ジャパンカップ2016予想:競馬ナンデ夏影・本命はディーマジェスティ蛯名騎手!距離短縮・古馬初対戦で有利

過去10年の勝馬を見てみると...

2015年 ショウナンパンドラ(天皇賞秋4着)
2014年 エピファネイア(ダービー2着、天皇賞秋6着)
2013年 ジェンティルドンナ(オークス1着、天皇賞秋2着)
2012年 ジェンティルドンナ
2011年 ブエナビスタ(オークス1着、ヴィクトリアマイル1着、天皇賞秋1着)
2010年 ローズキングダム(ダービー2着)
2009年 ウォッカ(ダービー1着、安田記念1着、天皇賞秋1着、ヴィクトリアマイル1着)
2008年 スクリーンヒーロー(天皇賞秋2着)
2007年 アドマイヤムーン(ダービー7着、天皇賞秋3着)
2006年 ディープインパクト(ダービー1着)

確かに府中の根幹距離G1だけあって、ウォッカやブエナビスタのような府中根幹距離のスペシャリストが勝つ年もあるのだが、この2年のようにむしろダービー天皇賞秋で一歩足りない馬がこのレースでひと花を咲かすというパターンが多い事に驚く。
さらに勝馬の脚質を見てみると、意外にも先行策を取った馬の活躍がちらほらと目立つ。
近年なら、エピファネイアやジェンティルドンナ、天皇賞秋ではあり決して得ない逃げ切り勝ちをタップダンスシチーがこのレースで収めている。
つまりが、天皇賞秋よりも体力色が強いのがジャパンCという事になる。

狙いで面白いのは、ダービーオークス天皇賞秋で一歩足りなかった馬で、且つ先行脚質か捲り勝ち、早仕掛けなど...自身体力を生かした競馬内容で勝った経験を持つ馬だ。
当日は雨予想で、体力色がさらに強まりそうな気配だ。

◎⑨ディーマジェスティ
消耗戦だった皐月賞を制したように、体力が問われるレースに強さを見せられるところに魅力。
ダービー3着、セントライト記念で早仕掛けの競馬で勝ちをもぎとりにいける事からも、先に述べた条件に合致。
何より、菊花賞の距離短縮というのが他の有力馬には無い物理的アドバンテージ。
古馬初対戦で、新鮮味を感じるタイミングでもあり精神的アドバンテージも高いタイミング。
勝ち負け必至と見て馬券の軸に考えたい。

○③ゴールドアクター
アルゼンチン共和国杯を先行策で制しているように、府中コースで体力質寄りになったレースに適性示しているところに魅力。

▲②ビッシュ
オークスでは早め抜け出しの競馬で高い内容を見せたが上位2頭にはキレ負け、府中根幹距離レース適性からほんのちょっとズレを見せている事からも、レース適性があるものと見る。
前走はポジションを上げられず全く自分の競馬をさせてもらえなかったが、今回は内回り2000㍍からの距離延長で前走よりもペースが落ちるステップ。
自分のポジションで競馬がしやすくなる。

キタサンブラックダービーを惨敗しているように、"ちょっと" というよはりは、"かなり" 府中根幹距離適性からズレた感じ。
雨による馬場悪化で、どのくらい物理条件が好転してくれるか?に期待。

リアルスティールは、物理特性が体力色に傾いた安田記念で大きくパフォーマンスを落とした事から、このレースに対する適性に疑問を持つ。
思い切って馬券から外して勝負してみる(笑)。

 

キタサンブラック・ゴールドアクターでは決まらない!?

東京芝2400mの馬券はダービージョッキーに任せろ!

第36回ジャパンカップ(G1)

ダービージョッキー大西直宏の
払戻300万円を狙う
◎-(穴)1点馬券

無料で教えます

大西直宏のジャパンカップ1点馬券コチラ




夏影

予想歴33年
回収率%
予想のベースになっているのは、今井雅宏氏考案の『Mの法則』。
タグ: ,

予想を動画解説


競馬ナンデYOUTUBEメンバーシップ
編集長の渾身予想をLIVE生放送

走法王におれはなる!



佐々木主浩オーナーの馬券

カテゴリ