ホープフルステークスで1番人気が予想されるのが武豊騎手鞍上のジャンダルムだ。しかし、この馬は距離延長という大きな不安要素を抱える。デビュー以来1600戦しか使っていないということはもちろんだが、血統背景にも大きな問題が。
何を隠そうジャンダルムはスプリントG1を2つ制した快速馬ビリーヴの産駒なのだ。ビリーヴ自身は生粋のスプリンター。全10勝を1200mのレースで挙げたほどで、1400でも長かった。
なぜこの血統の馬が、朝日杯FSではなく、敢えてホープフルステークスを選択したのかということは邪推したくなってしまう。
他の馬との使い分けではないか?しかし、池江厩舎も前田幸治氏も朝日杯FSには何も出走させていない。朝日杯FSに比べて相手メンバーが与しやすいから?しかし、池江調教師は朝日杯FSのメンバーが決まる前から、ホープフルステークス挑戦を明言していた。
父のキトゥンズジョイが長距離血統なのだろうか。たしかにサドラーズウェルズの血は引いているのだが、産駒はダッシングブレイズを始め、マイルくらいで活躍している馬ばかりで、長距離実績がある馬は見当たらない。走法や体形からもマイラーっぽい馬だ。
ホープフルステークスを選んだ合理的理由は見当たらなかったが、競馬はそれだけではロマンがない。かつてのミホノブルボンのように、距離への挑戦というのもひとつの大きなテーマだ。馬券はさておき、ジャンダルムの挑戦を温かく見守りたい。