遊パチのCMをご存知でしょうか?
「遊パチは、健全で低射幸性のパチンコです」っていう。
高齢者を取り込む試みなんでしょうかね?
パチンコのことはよくわからないのですが。
「低射幸性」
この言葉が売り文句になっていることにぼくは感動しました。
これは英断!
[PR]勝てない貴方→その馬券では勝てません。この買い目でまず10万獲得!
[PR]不況度外視の収入術★的中率最高のインサイダーが今なら特別配信!
にほん競馬文化発展のため、支援クリックよろしくお願い致します↓↓↓
ここ数年JRAが進めてきたことは、全く逆の「高射幸主義」です。
馬連、ワイド、馬単、3連複、3連単。
矢継ぎ早に高射幸性の馬券を売り出してきました。
個人的には、こういう方針には賛成ではありません。
競馬の楽しさは、射幸性の高さではないはず。
ぼくは、「高射幸性」に関しては、宝くじやtotoやロトにかなうものではないし、そちらに任せておけばいいんじゃないかと思っているからです。
本当に詳しくないのであれですが、
たしか300円で6億円になるものとかがありますよね。
えっと、計算が弱いのであれですが、
200万倍ですよね。
万馬券とかなんとかいうレベルでないことは確かです。
射幸心の高い人は、そちらを買えばよいのでは、とぼくは思います。
競馬の楽しみは、3連単で100万馬券を当てることでしょうか?
否。競馬の本来の楽しみは、
「1頭の馬に夢を託す」
これじゃありませんか!
レース中、
「5番・9番・17番・・・あれ?・・・当たってる?あれ?いま何番だった?え?」
みたいになるのが3連単ではありませんか?経験あるんじゃありませんか!?
そんなぼくはフォーメーションとかマルチの塗り方がわかりません。
NHKマイルは、ブラックシェルで、「単複宣言」
胸を張って、飽くまでもクラシックスタイルに拘って、「競馬」していきます。
競馬ナンデトップへ
最近のコメント