1/11 1/12 1/13
モナコイン
tipmonaとは
新着予想マイルCS2011予想一覧軍神マルスの予想

京都11R マイルCS 2011年11月20日(日)
芝外1600 3歳上GI 晴稍重 平均レースレベル4.0

87654321枠番
181716151413121110987654321馬番



















































































































馬名



牝3 牡4 牡5 牡5 牡6牝6 牡4 牡3 牡6 牝3 牡3 牝3 牡6牡4 セ7 牡6 牡5牡5性齢
54 57 57 57 5755 57 56 57 54 56 54 5757 57 57 5757斤量


































騎手
単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ人気
結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順結果着順 結果着順 結果着順 結果着順結果着順着順

BC爺

まじん

pipop

dayan

マッサ「マイルGⅠ連覇へ」自信度C 5
◎リアルインパクト
前走休み明けの毎日王冠はダークシャドウに差されてしまったが、後に天皇賞・秋2着になる馬と同斤量で差の無い競馬をした事は能力がある証明にもなった。
春のNZTの結果から関西圏の競馬に不安の声があるが、あの当時は出来自体ががイマイチだった。
休み明け、震災でスムーズな調整が出来ない結果馬体重が-10キロで出走が証拠だろう。
叩かれて+2キロで出走したNHKマイルでは3着と巻き返しているので、まともな状態なら堅実に走る馬だと思う。
今回は前走から増減無しなのでしっかり結果を出してくれるだろう。

○エイシンアポロン
リアルインパクト本命なので毎日王冠組を重視した…
naoch自信度C 3
単勝オッズ2桁人気でも低いなぁ

◎前走安田記念3番人気で3着
色々あったにせよこんな馬が13番人気迷わず買わねば。

安田記念勝った馬は9番人気だったわけで
前々走戸崎さんが上手だった。前走は岩田さんが上手だった。

○上手な岩田さんが乗るんだしエイシンフォーワード
今回57キロ内枠
2連勝のチャンスはこの馬だけに期待してもいいのかなぁ


ライブコンサートやブリッツェンにもチャンスありそうなだけに
難解ですなぁ…
××レイ「インが有利で大波乱!?」自信度S 17
◎ダノンヨーヨー ○エーシンフォワード 
▲フィフスペトル △ミッキードリーム 
×リディル ×リアルインパクト
ミッキードリーム
2011年 天皇賞

この日の馬場 内外変わらない ペース ハイペース

   http://www.youtube.com/watch?v=pVlOVBKBb50

8着 △ミッキードリーム 

15着 ◎ダノンヨーヨー


2011年 毎日王冠 
        
この日の馬場 インが有利 ペース スローペース

   http://www.youtube.com/watch?v=DkLb6O0Fca8

2着 ×リアルインパクト
 
3着 △ミッキードリーム

6着 ◎ダノンヨーヨー


2011年 スワンステークス

この日の馬場 インが有利 ペー…
×まさ自信度C 6
安田記念の時点では9、12番人気だった馬が今回は1、2番人気で、安田記念の時には2、3番人気だった馬が今回は12、13番人気になるとはね・・・ましてG1を2勝している馬が6番人気とは思ってもいませんでした。正直今回のメンバーなら何がきても驚かないようなメンバーだと思っているので、実力があるのにあまり人気の無い馬券的に旨みのある馬を中心に買いたいと思います。

◎グランプリボス
G1を2勝しているのに6番人気なら美味しすぎます。

○ミッキードリーム
輸送が無い事はこの馬にとって確実にプラスでしょう。毎日王冠、天皇賞を見る限り実力的にも問題ないと思います。

▲ダノンヨーヨー
距離の…
BC爺「花の命は短い」自信度A 3
◎キョウワジャンヌは破壊力のある末脚を持つハーツクライ産駒。
スタミナ型種牡馬かと思ってましたが、どうも長い距離は詰めが甘く、
上のクラスで突き抜けるのは末脚勝負に徹した馬が多いです。

非常に充実しているため先行して秋華賞2着にはなりましたが、
本来は夏の新潟で見せた爆発的な決め手が武器だと思います。
ここは距離短縮で先行馬も多いので自然と差す形になるでしょうし、
揉まれず差せるので外枠も大歓迎のはずです。

まだまだ経験積んでから・・・と常識的には思われがちですが、
条件戦から3着したゴールスキーが経験積んでどうなったか。
最近は特にそうですが、基本的に輝きは一瞬と考えた方…
絶対の本命「4年連続大波乱か!?京都巧者レインボーペガサス馬券圏内なら」自信度S 0
久しぶりにすごく自信があるレースだ。なんていったって決定的なデータがあるにもかかわらず、前走の内容のみで人気を落としているからだ。

レインボーペガサスはここ何戦勝ち星から遠ざかっていたが、飛鳥Sから一変。その後の関屋記念を勝った後、京成杯AHを3着と好走。その後の富士Sで7着と負けたが逃げて負けた結果。

それに、京都コースは7戦してすべて馬券圏内に入っている。ここは人気がなくなっても買いか。


買い目

ワイド

14-8,13 2点

3連複 フォーメーション

8,13,14-8,11,13,14-1,2,6,8,11,12,13,14,17 34点

馬券購入の際は個人の責任でお願いします…
参考になり自信度A 3
◎リアルインパクト:騎手が乗り替わることでの不安もありましたが、これだけの成績なのにG1では3着以内です、逆に誰が乗っても力が出せると判断。500kgの馬体から重馬場も苦にしないと思います。 何しろ3歳馬が安田記念で勝利するなんて考えられませんでした、G1を走るためにディープの血が衝撃を与えてくれそうです。

○グランプリボス:全走は本番への馴らしです。グランプリボスはリアルインパクトに先着を許さず、リアルインパクトが安田記念勝利なら3着以内は固いと思います。確かにバクシンオー産は好走していませんが、逆にバクシンオー産はG1馬でないとマイルCSは好走しないと思います。1400…
××minom「久々に・・・」自信度B 6
最近は当たらないので、投稿を控えていました。
その間も当たりません。絶不調です。
そんなときの馬券の買い方は2回予想する!
1度予想し、その予想を全部消し、
そして、2度目の予想をする。
それでよく復調のきっかけをつかみました。
今回はそれも通じず、もうやけっぱちですが、ご了承を。


本命はリアルインパクト。毎日王冠のレース内容からもこの馬の能力の高さは再度、証明しています。マイル戦なら負けられないでしょう。ほぼ鉄板です。

この馬を倒せる可能性のある馬はイモータルヴァーズ。ャックルマロワ賞を勝ちで十分でしょう。フランケルには離されましたが、相手がフランケルなら仕方なし。…

タイム 1:33.9 4F 47.2 3F 35.3
単勝5番980円(5人気)
複勝5番310円(4人気)1番880円(12人気)13番270円(3人気)

軍神マルス<08期 東前頭一枚目>
「マイルCS 毎日王冠好走組とステップの優位性。」
リアルインパクト5着/1人気
○エイシンアポロン▲キョウワジャンヌ  
    
5157
6拍手

★傾向分析★
2006年 タイム 1'32"7 (良) 1FAve=11.59 3FAve=34.76
テン34.0-中盤23.5(3F換算35.25)-上がり35.2 『前傾・中弛み』
1着ダイワメジャー・・・サンデーサイレンス×ノーザンテースト=サンデーサイレンス×ノーザンテースト 〔4-d〕 2-2
2着ダンスインザムード・・・サンデーサイレンス×Nijinsky=サンデーサイレンス×ニジンスキー 〔7〕 10-8
3着シンボリグラン・・・Grand Lodge×Linamix=ダンチヒ×リファール 〔5-h〕 7-5

2007年 タイム 1'32"7 (良) 1FAve=11.56 3FAve=34.76
テン34.4-中盤23.6(3F換算35.4)-上がり34.7 『一貫・中弛み』
1着ダイワメジャー・・・サンデーサイレンス×ノーザンテースト=サンデーサイレンス×ノーザンテースト 〔4-d〕 3-2
2着スーパーホーネット・・・ロドリゴテトリアーノ×エルセニョール=ノーザンダンサー×レイズアネイティヴ 〔8-f〕 8-7
3着スズカフェニックス・・・サンデーサイレンス×Fairy King=サンデーサイレンス×ノーザンダンサー 〔1-t〕 14-13

2008年 タイム 1'32"6 (良) 1FAve=11.58 3FAve=34.73
テン34.4-中盤23.5(3F換算35.25)-上がり34.7 『一貫・中弛み』
1着ブルーメンブラット・・・アドマイヤベガ×Topsider=サンデーサイレンス×ノーザンダンサー 〔4-m〕 12-10
2着スーパーホーネット・・・ロドリゴデトリアーノ×エルセニョール=ノーザンダンサー×レイズアネイティヴ 〔8-f〕 14-13
3着ファイングレイン・・・フジキセキ×Polish Precedent=サンデーサイレンス×ダンチヒ 〔14-a〕 8-5

2009年 タイム 1'33"2 (良) 1FAve=11.65 3FAve=34.95
テン34.8-中盤23.9(3F換算35.85)-上がり34.5 『加速・中弛み』
1着カンパニー・・・ミラクルアドマイヤ×ノーザンテースト=グレイソヴリン×ノーザンテースト 〔9-a〕7-7
2着マイネルファルケ・・・ムタファーウエク×パークリージェント=ロベルト×ヴァイスリージェント 〔4-l〕 1-1
3着サプレザ・・・Sahm×Pleasant Tap=ミスプロ×リボー 〔11-a〕 5-5

2010年 タイム 1'31"8 (良) 1FAve=11.48 3FAve=34.43
テン33.7-中盤23.0(3F換算34.50)-上がり35.1 『前傾』
1着エーシンフォワード・・・Forest Wildcat×Cure the Blues=ストームバード×ターントゥ 〔16-a〕 8-7
2着ダノンヨーヨー・・・ダンスインザダーク×フォーティナイナー=サンデーサイレンス×ミスプロ 〔18〕 16-17
3着ゴールスキー・・・ネオユニヴァース×Nureyev=サンデーサイレンス×ヌレイエフ 〔9-h〕 8-7

05年以降の流れをみるとテンが緩い『加速』にはなりにくく、基本は『前傾』で中盤の2Fで『中弛み』か『一貫』のオプションがつく感じ。
『前傾』・・・逃げ× 先行△ 差し○ 追込◎
例年速い上がりを使える差し・追込馬が展開上で有利な位置取りにて1頭は好走する傾向。

血統ではサンデーサイレンスが圧倒的に強く、母父がスピード持続型のノーザンダンサー系(=ノーザンテースト系、ニジンスキー系など)の配合に向いている感じ。
ダンチヒ系、リファール系も相性が良い傾向です。

牝系の傾向は、No.〔4〕〔8〕〔11〕が好走馬が多い傾向。
No.〔4〕は、古馬での成長力が豊かな牝系。前走から距離短縮だと好走しやすい感じです。
No.〔8〕は、東京・京都コースに向く伏兵タイプ向き。阪神コースにも強い。またマイル~中距離実績馬が好走多し。
No.〔11〕は、東京・京都コースに向くのびのびと加速する流れに強い牝系。 
分枝記号は、fやg記号が好走多し。

ステップの傾向、は天皇賞秋から出走した馬(=好走してもしなくても)がよく好走しています。特に好走した馬はここでも連続好走することが多いです。
これはマイルCSが中距離よりの適性が必要ということと考えます。スプリンターズSとはつながりにくく、1800mや2000mの重賞好走馬に向く感じが傾向として出ています。
スワンSからは連対馬は少ないが、3着には好走という感じです。スワンSはスプリンター寄りの結果になりやすいことが原因で、マイルCSと適性が違うためだと思われます。ただし稍重や重といった馬場が悪化するとマイル重賞向きの適性となるので、その場合はつながる可能性が十分と考えます。
富士Sもまたつながりにくい傾向で、好走馬よりもちょい負け組の反撃がある感じです。

好走歴のある馬は再度好走する傾向もありますが、3年連続は難しく、基本的には「老馬の法則」は通用すると思います。

★予想★
◎リアルインパクト・・・ディープインパクト×Meadowlake=サンデーサイレンス×セントサイモン 〔5-h〕
前走毎日王冠2着(=東京芝1800m:0.0秒差)。前走毎日王冠では、1着馬ダークシャドウが次走天皇賞秋2着(=東京芝2000m:0.1秒差)に好走、4着馬エイシンアポロンが次走富士S1着(=東京芝1600m)と上位馬が重賞にて好走。レベルの高い1戦だったと考えて、本馬の好走を評価する。またその毎日王冠からの直行ローテーションにて、余力も十分あり、前走は休み明けということを考えると上積みもあると考えて堅軸として期待する。京都芝コースは初となるが、芝1600m戦は(1-1-1-1)。
ディープインパクト産駒はサンデーサイレンス系で、広いコースで加速をつけながら全開になる末脚が武器で、スローで脚を溜めてキレキレの瞬発力を繰り出す。一瞬でトップスピードに乗れるタイプと点火に時間がかかるタイプがいて、前者は馬体重が軽い馬、後者は馬体重の重い馬が多い。道中が速いペースだと脚をなし崩しに使わされて末脚が鈍るので、距離短縮の速い流れの時には過信禁物。逆に距離延長で緩い流れとなるときには狙い目。スローでしか好走歴のない馬の距離短縮時は、疑って掛かる方が良い。ディープインパクト産駒は今年が初年度産駒のため、戦う意欲は強く、またGⅠでの好走は朝日杯FS・桜花賞・NHKマイルC・安田記念と全てマイルGⅠ。現時点ではマイルが狙い目と考える。母父Meadowlakeはセントサイモン系で、ダート向きの短中距離血統。2歳から走る馬もいれば古馬になり頭角を現す馬もいて、成長度は個々の馬によって異なるが、そこそこのスタミナは持ち合わせ、中距離も守備範囲になる。ただし芝で通用するのは若いうちだけで、次第にダートよりになる。
No.〔5〕の牝系は、緩いペースよりも厳しいペースで真価を発揮するタイプが多く、人気よりも人気薄で好走することの多い穴タイプの馬が多い。直線の長い芝コースでの好走が多い。分枝記号hは、揉まれ弱く、基本的には広いコースがベスト。小回りコースの場合は外枠か先行策が必須。

○エイシンアポロン・・・Giant’s Causeway×Sadler’s Wells=ストームバード×サドラーズウェルズ 〔1-l〕
前走富士S1着(=東京芝1600m)。前々走毎日王冠は、長期休み明けを前にて展開し、最後まで鋭く伸びて僅差の4着好走(=東京芝1800m:0.1秒差)。前走は間隔を詰めて富士Sに出走し、先行馬有利な流れの中、中団から鋭く伸びての好走は評価できる。京都芝コースは(0-1-0-0)で、芝1600m戦は(1-2-0-1)と好走が多いし、馬場が悪化する条件は本馬にとってはプラス要因な点も強調材料。唯一の不安点は、富士S→マイルCSというマイル戦の連戦となる点。ストレスがかかりやすいステップという点で気になるが、本馬の能力とマイルへの鮮度の高さに期待して評価する。
Giant's Causeway産駒はストームバード系で、ハイペースで飛ばしても簡単にバテない先行押し切り型。またストームバード系は、好調期にまとめて稼ぐ短期集中型が多く、2~3歳戦で好走できるスピードと完成度の高さがある。好調期には連続好走を続けるのだが、不調期になると崩れ好走できなくなるのがストームバード系。この特性に期待して、今回の好走も十分可能と考える。母父Sadler's Wellsは、成長力豊かで底力がある。力の要る馬場や厳しい展開でこその血統で、大レースでの強さ、底力に優れ、消耗戦は望むところ。
No.〔1〕の牝系は、クラシック好走が多く春シーズンには完成することの多い成長力と仕上がりの早い牝系。古馬では緩やかに成長する。分枝記号lは、クラシックで特注の強い馬を排出しやすい、トップクラスの能力を秘めた馬が多い。

▲キョウワジャンヌ・・・ハーツクライ×Seeking the Gold=サンデーサイレンス×ミスプロ 〔17-b〕
前走秋華賞2着(=京都芝2000m:0.2秒差)。前走秋華賞1着馬アヴェンチュラ・3着馬ホエールキャプチャは、次走エリザベス女王杯にて古馬牝馬相手に2着・4着と上位に好走していて、その2頭をものさしにすると本馬も古馬相手に好走できる下地はあると考えて期待する。京都芝コースは(1-1-0-1)で、芝1600m戦は(1-0-0-1)だが、前走芝2000m→今回芝1600m戦となる距離短縮効果に期待し、また近走の充実した内容から本馬の好走は十分可能と考えて期待する。
ハーツクライ産駒はサンデーサイレンス系で、ハーツクライ自身はサンデーサイレンス×トニービン配合。母父トニービンの不器用さをやや受け継ぐタイプが多く、一瞬でエンジンのかかる器用なタイプよりは、助走をつけて末脚が全開になり長く良い脚を繰り出すタイプが本質。ペースが締まるGⅠほど、大駆けが期待できる。また距離が延びて成績が良くなる馬も多く、本質は中距離~クラシックが能力を活かしやすい。母父Seeking the Goldはミスプロ系で、仕上がりの早さと軽快なスピードを持つ短距離・マイル血統。時計勝負に強く、芝の良馬場や湿ったダートを得意とする。人気での信頼性が高い反面、大敗からの巻き返しは少ない。母父としてもスピードを主張する。
No.〔17〕の牝系は、好調期に連続好走しやすい特性を秘めた短距離~マイル向きの牝系。分枝記号bは、鮮度と勢いが好走に重要なポイント。重賞初挑戦など鮮度の高い時は好走率高し。決め手には欠けるが自在性があり、格上げ戦に強い。前走GⅠ好走の勢いがあるため、また今回は古馬混合GⅠ挑戦と鮮度は高いと考えて、分子記号の特性にも期待する。

△ミッキードリーム・・・キングカメハメハ×サンデーサイレンス=ミスプロ×サンデーサイレンス 〔4-m〕
前走天皇賞秋8着(=東京芝2000m:1.1秒差)。前々走毎日王冠3着(=東京芝1800m:1.1秒差)。芝1600m戦は初となるが、京都芝コースは(2-1-1-1)で好走も多い。前走天皇賞秋は前に位置した馬がほぼ壊滅した流れにて、本馬も先行し鋭く伸びきれずの内容。前走からの距離短縮で、今回反撃が期待できると考えて評価する。
キングカメハメハ産駒はミスプロ系だが、凱旋門賞での好走も多いキングマンボ系で欧州型の要素を兼ね備えている。格の高いレースでの究極のスピード競馬になると本領を発揮し、厳しい展開ほど持ち前の底力を活かす。ダンシングブレーヴ系に近い特性と考える。道悪も鬼。母父サンデーサイレンスは、前走の勢いをそのまま活かして好走することの多い特性がある。瞬発力を武器に上がり特化のレースで強く、勢いのあるときには重賞挑戦はプラス要因。今回は初のマイル戦の鮮度に期待し、近走の上昇度なら母父サンデーサイレンスの特性を引き出せると期待して評価するが、前走敗退の分を割り引いて連下候補に。
No.〔4〕の牝系は、3歳春から力をつけてクラシックで好走するような成長力もあるが、さらに3歳秋から古馬にかけて成長力が著しい。またスタミナを活かしての好走が得意。分枝記号mは、勝ち上がり率は高いが、能力の壁にぶつかると乗り越えることが難しいタイプ。よく言えば自分の持てる力を全て吐き出すが、相手がそれ以上だとあっさり負けてしまうタイプ。ただし弱い相手には滅法強いタイプ。

△リディル・・・アグネスタキオン×ダンシングブレーヴ=サンデーサイレンス×リファール 〔9-f〕
前走スワンS1着(=京都芝1400m)。京都芝コースは(3-1-0-0)で、芝1600m戦は(4-1-0-1)と好走が多い。マイルCSは、スワンSからのステップ馬は苦戦しやすい傾向(=3着になりやすい傾向)のため、その点を考慮して連下候補に。
アグネスタキオン産駒はスピード型サンデーサイレンス系で、前走0.5秒差以内で5着以内だと好走しやすい特性を持ち、サンデーサイレンスの瞬発力を最も活かしやすい。基本的に人気馬や好調馬を素直に評価すべき順張り血統。高速馬場や瞬発力が得意で、スタミナ豊富とは言えないが芝2200mや2500mの重賞成績も悪くなく、華やかで完成の高いクラシック型。年齢的には3歳・4歳がピークで、古馬での重賞好走は5歳馬以上では少ないが、前走好走していてその勢いは活かせる状態と考え期待する。母父ダンシングブレーヴはリファール系で、瞬発力勝負や緩急のある競馬を苦手とするが、淀みなく流れる展開になると距離や格に関係なく、先行しても追い込んでも無類の強さを発揮する。母父としてもここ一番で凄味を見せる血統。
No.〔9〕の牝系は、早い時期から好走できるが本格化前までは詰め甘なところがある牝系。小回りコースは鬼門だが、広いコースは好走が多い。人気よりもやや人気が落ちて伏兵の立場のときの方が好走しやすい特性もある。分枝記号fは、休養明けは苦にしない反面、叩いて一変が少ないタイプ。前走好走だと調子は維持と考えて好走が期待できる。また不器用だが、決め手鋭く瞬発力勝負に強い特性がある。前走好走にて調子は良いと考え、今回の好走にも期待する。
11/20 10:03


軍神マルス

予想歴13年
回収率137%
過去のレースからラップ・血統・ステップなどの傾向を考えて、好走しそうな馬を狙い撃つ!! 総拍手獲得数:3794
過去のベスト予想
 フェブラリーS2015

◎コパノリッキー○インカンテーション
35拍手

12,370

新着回顧マイルCS2011回顧一覧軍神マルスの回顧
軍神マルスTM競馬歴13年 回収率137%
マイルCS リピーターの好走と「老馬の法則」。
次走狙い馬:エイシンアポロン   
     
 
6拍手

2011年 タイム 1’33”9 (稍重) 1FAve=11.74 3FAve=35.21

ラップ
①12.4-②10.8-③11.2-④12.3-⑤11.9-⑥11.8-⑦11.6-⑧11.9
1FAveとの誤差
①+0.7 ②-0.9 ③-0.5 ④+0.6 ⑤+0.2 ⑥+0.1 ⑦-0.1 ⑧+0.2
テン34.4-中盤24.2(3F換算36.30)-上がり35.3 『前傾・中弛み』

1着エイシンアポロン・・・Giant’s Causeway×Sadler’s Wells=ストームバード×サドラーズウェルズ 〔1-l〕 5-4 
2着フィフスペトル・・・キングカメハメハ×Bahri=ミスプロ×ネヴァーベンド 〔19-b〕  3-2
3着サプレザ・・・Sahm×Pleasant Tap=ミスプロ×リボー 〔11-a〕 12-13
4着ダノンヨーヨー・・・ダンスインザダーク×フォーティナイナー=サンデーサイレンス×ミスプロ 〔18〕 7-6
5着リアルインパクト・・・ディープインパクト×Meadowlake=サンデーサイレンス×セントサイモン 〔5-h〕 7-6

流れは、テン-上がりのラップ差から『前傾』と中盤の弛みから『中弛み』の複合ラップ。このレースは『前傾』や『一貫』といった比較的締まった流れになりやすく、中盤が弛むとオプションとして『中弛み』が複合するようになるが、例年の流れに沿った傾向通りの流れと考える。今年は稍重の馬場のため、タイムこそ例年よりも遅いが、道悪の巧さも問われた内容の濃いレースと考える。展開的には、追込が最も恵まれ、次いで逃げ、先行・差しには厳しい流れと考える。

1着エイシンアポロンは、前走富士S1着(=東京芝1600m)からの好走。前々走毎日王冠は、長期休み明けを前にて展開し、最後まで鋭く伸びて僅差の4着好走(=東京芝1800m:0.1秒差)。前走は間隔を詰めて富士Sに出走し、先行馬有利な流れの中、中団から鋭く伸びての好走は評価できる。京都芝コースは(0-1-0-0)で、芝1600m戦は(1-2-0-1)と好走が多いし、馬場が悪化する条件は本馬にとってはプラス要因な点も強調材料でした。唯一の不安点は、富士SマイルCSというマイル戦の連戦となる点でした(=ストレスがかかりやすいステップ)が、稍重の馬場もプラスに働き、問題なく1着好走。本馬の能力とマイルへの鮮度の高さが活きた結果と考える。
Giant's Causeway産駒はストームバード系で、ハイペースで飛ばしても簡単にバテない先行押し切り型。またストームバード系は、好調期にまとめて稼ぐ短期集中型が多く、2~3歳戦で好走できるスピードと完成度の高さがある。好調期には連続好走を続けるのだが、不調期になると崩れ好走できなくなるのがストームバード系。今回の好走もこの特性が十分に活きた結果と考える。母父Sadler's Wellsは、成長力豊かで底力がある。力の要る馬場や厳しい展開でこその血統で、大レースでの強さ、底力に優れ、消耗戦は望むところ。
No.〔1〕の牝系は、クラシック好走が多く春シーズンには完成することの多い成長力と仕上がりの早い牝系。古馬では緩やかに成長する。分枝記号lは、クラシックで特注の強い馬を排出しやすい、トップクラスの能力を秘めた馬が多い。

2着フィフスペトルは、前走スプリンターズS6着(=中山芝1200m:0.5秒差)からの好走。前々走京成杯AH1着(=中山芝1600m)好走していて、芝1600m戦は(2-2-0-4)と好走も多い馬でした。しかしこれまでは京都芝コースは(0-0-0-2)なのに対し、中山芝コースは(2-1-1-2)と好走が多く、小回りコース向きのタイプと考えて評価を下げて侮ってしまいましたが、01年ゼンノエルシドと同じように好走。近年では珍しい好走ステップとなりましたが、京成杯AH好走→スプリンターズS凡走にて人気が落ちるタイプは、要注目と反省します。
キングカメハメハ産駒はキングマンボ系で、ミスプロ系ながらも欧州型の要素を兼ね備えた凱旋門賞血統。格の高いレースでの究極のスピード競馬になると本領発揮し、厳しい展開ほど持ち前の底力を活かす。ダンシングブレーヴ系に近い特性を有している。道悪も鬼。母父Bahriは芝向きの中距離血統で、成長力もあり、高齢まで力の衰えが少ない。マイルで勝ち負けできるスピードを有し、スタミナも兼ね備えている。またタメると一気に突き抜ける末脚繰り出せるリヴァーマン系の特徴もよく受け継いでいる。
No.〔19〕の牝系は、淡々と流れる厳しい流れにに強いタフな牝系。分枝記号bは、基本的に晩成傾向で使い減りしないタイプが多く、鮮度と勢いが好走に重要なポイント。決め手には欠けるが自在性があり、格上げ戦に強く、重賞初挑戦など鮮度の高い時は好走率が高い。

3着サプレザは、前走サンチャリオットS1着(=英国芝1600m)からの好走。09年マイルCS3着(=京都芝1600m:0.2秒差)→10年マイルCS4着(=京都芝1600m :0.0秒差)と過去に上位好走実績があった馬だが、3年連続しての好走は難しいと考えて評価を下げて考えましたが、結果3着好走。リピーターの好走が多いレースの傾向だが、やはり「老馬の法則」が活きやすいという事実も証明されたように思いました。
Sahm産駒はミスプロ系で、完成度の早さと、直線的なスピードに優れ、2歳戦から走れる能力を秘めているが勝負強くないタイプ。母父Pleasant Tapはリボー系で、芝・ダート兼用の中長距離血統。仕上がりは遅く晩成型の成長力を有し、条件戦で揉まれながら力をつけ、4歳でオープン入りを果たし、5歳で重賞制覇というような成長曲線をたどる。成績的にムラがあっても、大一番では怖い血統で、人気がなければないほど押さえておきたいタイプ。本馬の能力の衰えの少なさも、この母父に起因するところが大きいと考える。
No.〔11〕の牝系は、3歳春から秋にかけて成長し、古馬でもう一段階成長する。東京や京都などののびのび加速できるコースに強い牝系。分子記号aは、気性的に素直なタイプが多く、また父親よりもスケールが小さくなる傾向。

4着ダノンヨーヨーは、前走天皇賞秋15着(=東京芝2000m:2.7秒差)からの好走。10年マイルCS2着馬(=京都芝1600m:0.0秒差)で、マイル戦は全14戦(6-3-2-3)と好走も多い。前走は惨敗だったが、得意の距離に戻り、またリピーターの好走が多い傾向から好走したと考える。ただしこちらも「老馬の法則」の傾向通りに着順が下がったと考える。マイルCSはリピーターの好走が多いが、前年度よりも着順を下げやすい(=好走しても2・3着)と反省する。
ダンスインザダーク産駒はスタミナ型サンデーサイレンス系で、大物を輩出するしスタミナ抜群なのだが器用さに欠け、ギアが入れば迫力満点の長い末脚を使う一方で、トップギアまでに時間がかかり瞬時に反応できないという弱点を併せ持つ。また条件戦では手間取るも能力が引き出される格上挑戦は好走のプラス要因で、産駒が好走していた重賞でまた好走することが多いのも特徴。安田記念では04年1着ツルマルボーイ、07年3着ジョリーダンスなど好走馬も輩出していて相性は良いと思われ、前述の特性に期待する。母父フォーティナイナーはミスプロ系で、勝つ時には楽勝もある反面、不可解な凡走もあり、強さと脆さが紙一重で同居する。揉まれると走る気をなくしたり、外枠で爆走したり、気分良く走れるかが鍵となる。本馬は父×母父ともに難儀な血統だが、そのため逆に堅実に走るようになった稀なタイプなのかもしれません(=マイナスとマイナスを掛け合わせたらプラスになったみたいなタイプ)。
No.〔18〕の牝系は、活躍馬はナリタトップロードなどがいるがやや衰退気味の牝系。分枝記号なしなので、産駒ごとに得手不得手ははっきりしているものの、平均的に能力を発揮し、やや晩成傾向。

5着リアルインパクトは、前走毎日王冠2着(=東京芝1800m:0.0秒差)からの好走。毎日王冠からの直行ローテーションにて、余力も十分あり、前走は休み明けということを考えると上積みもあると考えて期待したが、今回は馬場の影響もあったためか突き抜けられず5着。京都芝コースは初だったが、好走は東京芝コースや中山芝コースということを考えると輸送も影響があったのかもしれません。
ディープインパクト産駒はサンデーサイレンス系で、広いコースで加速をつけながら全開になる末脚が武器で、スローで脚を溜めてキレキレの瞬発力を繰り出す。一瞬でトップスピードに乗れるタイプと点火に時間がかかるタイプがいて、前者は馬体重が軽い馬、後者は馬体重の重い馬が多い。道中が速いペースだと脚をなし崩しに使わされて末脚が鈍るので、距離短縮の速い流れの時には過信禁物。逆に距離延長で緩い流れとなるときには狙い目。スローでしか好走歴のない馬の距離短縮時は、疑って掛かる方が良い。ディープインパクト産駒は今年が初年度産駒のため、戦う意欲は強く、またGⅠでの好走は朝日杯FS桜花賞NHKマイルC・安田記念と全てマイルGⅠ。現時点ではマイルが狙い目と考える。母父Meadowlakeはセントサイモン系で、ダート向きの短中距離血統。2歳から走る馬もいれば古馬になり頭角を現す馬もいて、成長度は個々の馬によって異なるが、そこそこのスタミナは持ち合わせ、中距離も守備範囲になる。ただし芝で通用するのは若いうちだけで、次第にダートよりになる。
No.〔5〕の牝系は、緩いペースよりも厳しいペースで真価を発揮するタイプが多く、人気よりも人気薄で好走することの多い穴タイプの馬が多い。直線の長い芝コースでの好走が多い。分枝記号hは、揉まれ弱く、基本的には広いコースがベスト。小回りコースの場合は外枠か先行策が必須。

11/25 23:51 回顧アクセス:5076


新着予想は競馬ナンデ公式ツイッターで配信
競馬ナンデ公式ツイキャス

つぶやき
南川 麒伊知郎
01/08 18:51

編集長、お忙しい中すみません。 1/6の更新の方をよろしくお願いします

一気呵成
12/22 11:36

レガレイラの消し材料は…

北川 麟太郎
11/23 21:09

編集長、お忙しい中すみません。 マイページの更新の方をよろしくお願いします。

   つぶやきだけ全て見る
競馬ナンデチャンネル
メアド
パ ス
 

コメント

BC爺>>

>>BC爺


06/01 09:01

ムトト>>

>>BC爺


05/26 16:15

@日本ダービー これはお見事!

FUNNYCAT>>

>>まじん


12/17 15:49

@桑名特別 馬連万馬券見事



0
牛若丸JS
◎トーセンアウローラ
○サイード

南川 麒伊知郎
新規無料登録広告掲載サイトマップリンクニュースリリース利用規約プライバシーポリシーお問合せ運営会社