1/11 1/12 1/13
モナコイン
tipmonaとは
新着予想マイルCS2013予想一覧軍神マルスの予想

ワイド 4-13番:450円的中

京都11R マイルCS 2013年11月17日(日)
芝外1600 3歳上GI 晴良 平均レースレベル3.3

87654321枠番
181716151413121110987654321馬番














































































































馬名



牡5 牝5 牡5 牡6 牡6牡5 牡4 牡5 牝5 牡7 牡4 牡4 牡6牡5牡4 牝3 牡5 牡3性齢
57 55 57 57 5757 57 57 55 57 57 57 575757 54 57 56斤量


































騎手
単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ人気
結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順結果着順結果着順 結果着順 結果着順 結果着順着順

予想屋マス

BC爺

radia

minom

尾張のうつ自信度C 1
本命はクラレント。
 天皇賞経由の馬が強いと言われるレースだが、それよりも重要なのは毎日王冠を経由したかどうかと個人的には思っている。今年は天皇賞組はいないが、毎日王冠組が2頭。
 クラレントは不本意な逃げる競馬で、上がりの勝負。上がりの早さでは日本屈指のエイシンとジャスタウェイに負けたのは仕方ない。手応えで見劣ったレッドスパーダに先着した根性を評価したい。
 マイルに戻れば勝てる馬。後は鞍上の度胸次第。

対抗はマイネイサベル。
 春先から目標は秋、前走もここは試走というニュアンスのコメントを残してきた。その過程から臨むMCS。鞍上の気合ならこのレース1。そこに期待したい。…
×編集長おく「現マイル界トップの1頭」自信度C 2
コパノリチャードが行って、他には何が何でもという馬はいないから、
そんなに速いペースにはならないと思う。
ただ、個人的にはコパノリチャードは首が高く1400のほうが良い馬と見ているから、
簡単には逃げ切れないと見る。

ダイワマッジョーレ
前走は前が楽をした流れだったことを考えると、
外目の枠からよく差してきた強い競馬。
安田記念も436キロの体で初めて58キロを背負い、
大外枠から外々を回ったことを考えると、そんなにひどい内容ではなく、
まだ底を見せたとは思っていない。
ロードカナロアを除けば、いまのマイル界のトップの1頭だと思っている。

カレンブラックヒル
この馬のベストパフォ…
カワシー自信度C 6
今日の京都の芝レースは1200m戦ではリファール系、1600m戦と1800m戦ではチチカステナンゴ産駒が活躍しています。
逆に人気のダイワメジャー産駒の先行バテでの敗退も目につきます。
Cコース替わりで先行策を狙う騎手心理から展開は早目になると思われます。
かといって、後ろすぎると届かないので4角10番手以内に付けておく必要はあると思われます。

◎サダムパテック
昨年の覇者で、調教も抜群です。インの前目からじっくり進めれば勝ち負けでしょう。

〇ダノンシャーク
安定感から押さえは必要でしょう。

▲ドナウブルー
昨年は大外にブン回し過ぎても小差の3着。臨戦過程や調教からも今年も買いでしょう。

ゆい「100万馬券が欲しい」自信度C 6
有力馬不在で面子的に寂しい近年のマイル路線だが実は結構G1馬やG1好走馬が多い今年のレース。 それゆえに余計に馬券的には難しい。 こ~ゆ~時は大穴一頭を固定してあとは手広く買いたい。 
ということで

本命はリルダヴァル。
素質は認められつつもなかなか勝ち切れず、重賞・平馬問わず3,4着が多く馬券を買いづらい印象の当馬。
しかし京都では3101と圧倒的な安定感と馬券率を誇っている。
前走の富士S休み明けに加え、スタート直後に大きな不利がありながらも勝ち馬(ダノンシャーク、現在一番人気)の0,2秒差の四着に入っており、ここでも全く差がないことは証明済み。
頼りない名ばかりG1馬が多く出走…
カタストロ「マイルチャンピオンシップ2013の展望」自信度C 12
【予想】
 まず天気だが、週間予報の段階では雨の可能性があったが、それはかなり低くなった。にわか雨程度で降ってもしれているだろう。


 展開はコパノリチャードが内から積極的に主張、これをガルボが2番手で突きに行くかなという所。この流れに川田のクラレントが外枠からどういう形で先行していくか。カレンブラックヒルは少し後ろからの競馬を視させしていて、内のスペースはそれなりに出来そうだが、ここは好位を狙うと言っているダイワマッジョーレがじわっと2,3列目を窺いそう。クラレントのポジションが展開的にはポイント。ガルボより先に番手につければコパノと共にペースを落として持ち味を活かせる…
和イドイド「畑違い?」自信度C 18
いかにも混戦模様。

要はトーセンラーの距離適性。
合えば力の差が明確なレースになりそうだが、
合わなければ見せ場0。

マイルで自慢のエンジンがかかるか。
これは賭け。
そこに乗っかりたい。
単勝一本で大勝負がおもしろいかな。
radia「実力馬を見逃すな!」自信度C 1
◎15 ダークシャドウ

ここ5戦は4~6着をうろちょろ。

今回もやっぱりそこら辺かな、なんて思うかもしれませんが

ダークシャドウはタイムが速くなりがちなレースほど得意なようです。

毎日王冠や天皇賞秋というレースで結果を残しています。

有馬記念と安田記念は掲示板を外しましたが

有馬記念は特殊なコースに外人騎手という不利な立場、安田記念は初めてのマイルという

厳しい条件でした。

今回はタイムが速くなることが必須の京都マイル戦。

ここは絶好の条件でしょう!



○17 マイネイサベル

ヴィクトリアマイルや安田記念で掲示板に入っていますのでマイルで狙いたくなる馬…
nige「ラスト1Fを12.0秒前後で粘る」自信度C 14

本命は、ダイワマッジョーレ
1週前では対抗評価でしたが、この枠を取れ、叩いての良化を感じて、陣営からの「好位から運ぶ積極的な競馬をしてもらう」のコメントで本命に。

(以下1週前予想より)
評価しているのは、京王杯SCと前走のスワンS。
京王杯SCは前に厳しいラップで、ラスト3F11.4-11.4-12.1。
G1のようにラスト1F粘るレースで、中団からキッチリ差し切り勝ったことは評価できます。
前走のスワンSはラップ的に、マイルCSの1400m地点までと近く(若干早い)、あそこから200m粘る競馬をすれば勝てる計算にはなります。
2000mの金鯱賞2着の中距離実績もある。


対抗は、サダムパテック
58kgで…

タイム 1:32.4 4F 45.6 3F 34.1
単勝5番470円(2人気)
複勝5番180円(2人気)4番210円(3人気)13番140円(1人気)

軍神マルス<08期 東前頭一枚目>
「マイルCS 近走好走馬と中山芝1600m重賞実績重視。」
ダイワマッジョーレ2着/3人気
○ダノンシャーク▲クラレント△カレンブラックヒル
    
3407
5拍手

ワイド 4-13番

450円的中

★傾向分析★
2008年 タイム 1'32"6 (良) 1FAve=11.58 3FAve=34.73
テン34.4-中盤23.5(3F換算35.25)-上がり34.7 『一貫・中弛み』
1着ブルーメンブラット・・・アドマイヤベガ×Topsider=サンデーサイレンス×ノーザンダンサー 〔4-m〕 12-10
2着スーパーホーネット・・・ロドリゴデトリアーノ×エルセニョール=ノーザンダンサー×レイズアネイティヴ 〔8-f〕 14-13
3着ファイングレイン・・・フジキセキ×Polish Precedent=サンデーサイレンス×ダンチヒ 〔14-a〕 8-5

2009年 タイム 1'33"2 (良) 1FAve=11.65 3FAve=34.95
テン34.8-中盤23.9(3F換算35.85)-上がり34.5 『加速・中弛み』
1着カンパニー・・・ミラクルアドマイヤ×ノーザンテースト=グレイソヴリン×ノーザンテースト 〔9-a〕7-7
2着マイネルファルケ・・・ムタファーウエク×パークリージェント=ロベルト×ヴァイスリージェント 〔4-l〕 1-1
3着サプレザ・・・Sahm×Pleasant Tap=ミスプロ×リボー 〔11-a〕 5-5

2010年 タイム 1'31"8 (良) 1FAve=11.48 3FAve=34.43
テン33.7-中盤23.0(3F換算34.50)-上がり35.1 『前傾』
1着エーシンフォワード・・・Forest Wildcat×Cure the Blues=ストームバード×ターントゥ 〔16-a〕 8-7
2着ダノンヨーヨー・・・ダンスインザダーク×フォーティナイナー=サンデーサイレンス×フォーティナイナー 〔18〕 16-17
3着ゴールスキー・・・ネオユニヴァース×Nureyev=サンデーサイレンス×ヌレイエフ 〔9-h〕 8-7

2011年 タイム 1’33”9 (稍重) 1FAve=11.74 3FAve=35.21
テン34.4-中盤24.2(3F換算36.30)-上がり35.3 『前傾・中弛み』
1着エイシンアポロン・・・Giant’s Causeway×Sadler’s Wells=ストームバード×サドラーズウェルズ 〔1-l〕 5-4 
2着フィフスペトル・・・キングカメハメハ×Bahri=キングマンボ×ネヴァーベンド 〔19-b〕  3-2
3着サプレザ・・・Sahm×Pleasant Tap=ミスプロ×リボー 〔11-a〕 12-13

2012年 タイム 1’32”9 (稍重) 1FAve=11.61 3FAve=34.84
テン35.0-中盤23.2(3F換算34.80)-上がり34.7 『一貫』
1着サダムパテック・・・フジキセキ×エリシオ=サンデーサイレンス×ノーザンダンサー 〔9-h〕 6-7
2着グランプリボス・・・サクラバクシンオー×サンデーサイレンス=プリンスリーギフト×サンデーサイレンス 〔8-c〕 8-8
3着ドナウブルー・・・ディープインパクト×Bertolini=サンデーサイレンス×ダンチヒ 〔16-f〕 8-8

 過去5年の流れをみるとテンが緩い『加速』にはなりにくく、基本は『前傾』で中盤の2Fで『中弛み』か『一貫』のオプションがつく感じ。
『前傾』・・・逃げ× 先行△ 差し○ 追込◎
例年速い上がりを使える差し・追込馬が、展開上で有利な位置取りにて少なくとも1頭は好走する傾向。

 血統の傾向は、以前はサンデーサイレンス系が圧倒的に強かった傾向がありましたが、近年はストームバード系やミスプロ系、ヴァイスリージェント系など芝・ダート兼用型血統の好走が多くなりました。『前傾』の流れが多くなったことにより、スピードの持続性能が問われることが多くなったと思われ、そのため好走が多くなったと考えます。
 大系統ノーザンダンサー系(=ストームバード系、ヴァイスリージェント系、ノーザンテースト系、ニジンスキー系、サドラーズウェルズ系など)も父か母父に入っているとなお良い傾向。

 牝系の傾向は、No.〔4〕〔8〕〔11〕が好走馬が多い傾向。
No.〔4〕は、古馬での成長力が豊かな牝系。前走から距離短縮だと好走しやすい感じです。
No.〔8〕は、東京・京都コースに向く伏兵タイプ向き。阪神コースにも強い。またマイル~中距離実績馬が好走多し。
No.〔11〕は、東京・京都コースに向くのびのびと加速する流れに強い牝系。 
分枝記号は、fやg記号が好走多し。

 ステップの傾向は、天皇賞秋から出走した馬(=好走してもしなくても)が、人気の場合はよく好走しています。
また前走毎日王冠好走馬は、直行でも天皇賞秋を挟んでも好走が多い傾向。これはマイルCSが中距離よりの適性が必要ということと考えます。スプリンターズSとはつながりにくく、1800mや2000mの重賞好走馬に向く感じが傾向として出ています。
 スワンSからは連対馬は少ないが、3着には好走ありという感じです。スワンSはスプリンター寄りの結果になりやすいことが原因で、マイルCSと適性が違うためだと思われます。ただしスワンSが稍重や重といった馬場が悪化するとマイル重賞向きの適性となるので、その場合はつながる可能性が十分と考えます。
 富士Sは以前はつながりにくい傾向がありましたが、近年は好走馬が連続好走することが多くなってきています。

 また近年は、朝日杯FSやNZT、ダービー卿CTや京成杯AHなど中山芝1600m重賞好走歴のある馬の好走が多くなってきています(=07年1着ダイワメジャー:05年ダービー卿CT1着、07年2着・08年2着スーパーホーネット:05年朝日杯FS2着、08年3着ファイングレイン:06年NZT2着、09年2着マイネルファルケ:09年ダービー卿CT2着、10年1着エーシンフォワード:08年NZT2着、11年1着エイシンアポロン:09年朝日杯2着、11年2着フィフスペトル:08年朝日杯FS2着・11年京成杯AH1着、12年2着グランプリボス:10年朝日杯FS1着など)。

 好走歴のある馬は再度好走する傾向もありますが、3年連続は難しく、基本的には「老馬の法則」は通用すると思います。

★予想★
マイルCSのポイントは、
①流れは、『前傾』や『一貫』といった締まった流れになりやすく、差し馬に注目。
②持続した流れになりやすい点から、芝・ダート兼用血統に注目。
③大系統ノーザンダンサー系にも注目。
④No.〔4〕〔8〕の牝系に注目。
⑤天皇賞秋からのステップ馬は好走が多い。
⑥スワンS好走馬は惜敗が多く、1着には向かないが注意は必要。
⑦富士Sは1着馬に注目。
⑧中山芝1600m重賞好走実績が重要。
⑨内枠の先行・差し馬には注意。
⑩前年度好走馬の再度の好走もあるが、「老馬の法則」は活き、3年連続の好走は難しい。

◎ダイワマッジョーレ・・・ダイワメジャー×Law Society=サンデーサイレンス×リボー 〔12-e〕
 前走スワンS2着(=京都芝1400m:0.3秒差)。京都芝コースは(1-1-0-0)、芝1600m戦は(1-2-1-2)。スワンS好走馬は、良馬場だとスプリンター適性が問われやすい分、マイルCSでは好走しても3着という結果が多いのだが、馬場が悪化していた時には、マイル寄りに適性がシフトするため、マイルCSで1・2着も十分にありうる結果になる傾向がある。前走は休み明けで好走していて、叩き2戦目の上昇度にも期待するのと、中山芝1600m重賞好走歴(=13年ダービー卿CT2着:0.0秒差)がある点もプラス要因と考えて、また内枠の先行・差し馬という点でも好走に期待して評価する。
 ダイワメジャー産駒はサンデーサイレンス系で、力強いスピードを持ち、芝1600~2000mを得意とするマイラーや中距離型。フジキセキに近いイメージで、自身がダートを圧勝した実績もあるのでダートの得意な馬力型のタイプと、芝で鋭く斬れる脚を使うタイプと存在するはず。ダイワメジャー自身が中山芝コースで好走が多かったように、また古馬で本格化するまでは直線の長い東京芝コースや京都芝コースなどで最後につかまるレースが多かったことからも、キレよりもスピードの持続性能を活かしたレースに向くと考えますが、完成度は高い。本格化すると鋭く斬れる脚も使えるようになり(=父母父ノーザンテーストの成長能力で引き出される感じと思います)、現在本馬はその本格化モードで、鋭い差し脚も使える。また直線の短い中山・阪神芝コースでは1着も多いが、東京・京都芝コースになると勝ちきれずに2・3着になることが多い。母父Law Societyはリボー系で、底力のある中長距離血統で、条件戦よりも重賞でこそ真価を発揮する。母父としては配合種牡馬により適距離は異なるが、リボー系の両刃となる不安定さと底力を確実に伝えている。
 No.〔12〕の牝系は、早い時期から走る馬もいるが、3歳秋から古馬にかけて本格化する馬が多い牝系。また高齢でも衰えが少なくタフな馬が多い。分枝記号eは、気性が荒く、平均ペース以上での雪崩れ込みが得意で、上がりのかかる消耗的な流れに強い特性がある。また重馬場やダートなど時計のかかる馬場に強いが、一旦調子を崩すと復活が難しく、調子のピークが短い。

○ダノンシャーク・・・ディープインパクト×Caerleon=サンデーサイレンス×ニジンスキー 〔1-u〕
 前走富士S1着(=東京芝1600m)。京都芝コースは(3-4-2-2)、芝1600m戦は(3-5-3-3)。13年は京都金杯1着(=京都芝1600m)→マイラーズC3着(=京都芝1600m:0.1秒差)→安田記念3着(=東京芝1600m:0.1秒差)→京成杯AH2着(=中山芝1600m:0.2秒差)→富士S1着とマイル重賞連続中で、本格化が明らかな馬。中山芝重賞好走歴もあるし、近年好走の多い富士S1着馬ということでも好走の可能性が高い馬として、好走に期待して評価する。
 ディープインパクト産駒はサンデーサイレンス系で、広いコースで加速をつけながら全開になる末脚が武器で、スローで脚を溜めてキレキレの瞬発力を繰り出す。一瞬でトップスピードに乗れるタイプと点火に時間がかかるタイプがいて、前者は馬体重が軽い馬、後者は馬体重の重い馬が多い。それから母系がスピード型だと一瞬の反応が速く、母系がスタミナ型だとトップスピードに乗るまで時間を要する。また道中が速いペースだと脚をなし崩しに使わされて末脚が鈍るので、距離短縮の速い流れの時には過信禁物。逆に距離延長で緩い流れとなるときには狙い目。スローでしか好走歴のない馬の距離短縮時は、疑って掛かる方が良い。ゆったりローテーションに強く、間隔が詰まるのも良くない。母父Caerleonは、種牡馬の持ち味を活かしつつ持続するスピードや豊富な成長力を伝える能力に優れている。特に東京と京都外回り、阪神といった直線の長いコースの重賞には強い。2歳戦でも戦える仕上がりの早さと高齢でも侮れないしぶとい成長力も有す。
 No.〔1〕の牝系は、クラシックで好走が多く3歳春にはある程度完成する、完成度が高く仕上がりの早い牝系。3歳秋以降は緩やかに成長する。分枝記号uは、時計の掛かる馬場でのみ力を発揮することが多く、また早熟傾向。

▲クラレント・・・ダンスインザダーク×ダンシングブレーヴ=サンデーサイレンス×リファール 〔9-f〕
 前走毎日王冠3着(=東京芝1800m:0.1秒差)。京都芝コースは(2-0-0-1)、芝1600m戦は(3-0-1-4)。毎日王冠好走馬は、マイルCSでの好走が多くステップとしては信頼できる傾向があり、また今年の毎日王冠1着エイシンフラッシュ・2着ジャスタウェイは、ともに次走天皇賞秋で1着・3着に好走。レベルの高いレースだったと考えて、そこで僅差好走した本馬をきちんと評価したい。ただ京都芝コースでも好走が多いが、どちらかというと東京芝向きの馬と思う分、また中山芝1600m好走歴がない点をやや割り引いて、好走に期待して評価する。
 ダンスインザダーク産駒はスタミナ型サンデーサイレンス系で、大物を輩出するしスタミナ抜群なのだが器用さに欠け、ギアが入れば迫力満点の長い末脚を使う一方で、トップギアまでに時間がかかり瞬時に反応できないという弱点を併せ持つ。また条件戦では手間取るも能力が引き出される格上挑戦は好走のプラス要因で、産駒が好走していた重賞で産駒が好走することが多いのも特徴。母父ダンシングブレーヴはリファール系で、瞬発力勝負や緩急のある競馬を苦手とするが、淀みなく流れる展開になると距離や格に関係なく、先行しても追い込んでも無類の強さを発揮する。母父としてもここ一番で凄味を見せる血統。
 No.〔9〕の牝系は、早い時期から好走できるが本格化前までは詰め甘なところがある牝系。小回りコースは鬼門だが、広いコースは好走が多い。人気よりもやや人気が落ちて伏兵の立場のときの方が好走しやすい特性もある。分枝記号fは、休養明けは苦にしない反面、叩いて一変が少ないタイプ。前走好走だと調子は維持と考えて好走が期待できる。また不器用だが、決め手鋭く瞬発力勝負に強い特性がある。

△カレンブラックヒル・・・ダイワメジャー×Grindstone=サンデーサイレンス×ミスプロ 〔25〕
 前走安田記念14着(=東京芝1600m:0.9秒差)。京都芝コースは(2-0-0-1)、芝1600m戦は(4-0-0-2)。13年はフェブラリーS15着(=東京D1600m:2.8秒差)→マイラーズC4着(=京都芝1600m:0.1秒差)→安田記念14着と春シーズンは好走がなかった馬だが、未知数だったダート戦や斤量58㎏を背負ってのもので、今回は毎日王冠や天皇賞秋をパスして、しっかりリフレッシュして体調を整えての出走のようで、斤量も57kgと軽くなる点にも期待が出来るし、休み明けは(1-0-0-1)で12年毎日王冠1着好走時が約5か月の好走もあるので、能力的にも復活は十分ある馬として好走に期待して評価する。昨年出走していたなら迷わず本命にしていた馬にて、適性は合うはずと思うし、4歳ではまだまだ成長力的にも侮れないと考える。
 ダイワメジャー産駒はサンデーサイレンス系で、力強いスピードを持ち、芝1600~2000mを得意とするマイラーや中距離型。フジキセキに近いイメージで、自身がダートを圧勝した実績もあるのでダートの得意な馬力型のタイプと、芝で鋭く斬れる脚を使うタイプと存在するはず。ダイワメジャー自身が中山芝コースで好走が多かったように、また古馬で本格化するまでは直線の長い東京芝コースや京都芝コースなどで最後につかまるレースが多かったことからも、キレよりもスピードの持続性能を活かしたレースに向くと考えますが、完成度は高い。本格化すると鋭く斬れる脚も使えるようになり(=父母父ノーザンテーストの成長能力で引き出される感じと思います)。また直線の短い中山・阪神芝コースでは1着も多いが、東京・京都芝コースになると勝ちきれずに2・3着になることが多い。母父Grindstoneはミスプロ系で、芝・ダート兼用の中長距離血統。2歳夏からいきなり走るタイプではないが、マイル・中距離戦の始まる時期には走り始め、3歳~4歳時が成長曲線の山となる。脚を溜めて直線勝負に賭けると弾けるアンブライドルド系ではある。
 No.〔25〕の牝系は、活躍馬が近年では本馬だけで、やや衰退気味の牝系。特性は不明。分枝記号なしにて、やや晩成気味ながらも、平均的に能力を発揮するタイプと考える。
11/17 09:06


軍神マルス

予想歴15年
回収率137%
過去のレースからラップ・血統・ステップなどの傾向を考えて、好走しそうな馬を狙い撃つ!! 総拍手獲得数:3794
過去のベスト予想
 フェブラリーS2015

◎コパノリッキー○インカンテーション
35拍手

12,370

新着回顧マイルCS2013回顧一覧軍神マルスの回顧
軍神マルスTM競馬歴15年 回収率137%
マイルCS 距離短縮のステップに期待すべし。
次走狙い馬:ダイワマッジョーレ 次走狙い馬:コパノリチャード
次走危険馬:ダノンシャーク   
 
2拍手

2013年 タイム 1’32”4 (良) 1FAve=11.55 3FAve=34.65

ラップ
①12.5-②11.1-③11.5-④11.7-⑤11.5-⑥11.2-⑦11.4-⑧11.5
1FAveとの誤差
①+0.9 ②-0.5 ③-0.1 ④+0.1 ⑤-0.1 ⑥-0.4 ⑦-0.2 ⑧-0.1
テン35.1-中盤23.2(3F換算34.80)-上がり34.1 『加速』

『加速』・・・逃げ◎ 先行○ 差し△ 追込×

1着トーセンラー・・・ディープインパクト×Lycius=サンデーサイレンス×ミスプロ 〔17-b〕 15-14
2着ダイワマッジョーレ・・・ダイワメジャー×Law Society=サンデーサイレンス×リボー 〔12-e〕 3-4
3着ダノンシャーク・・・ディープインパクト×Caerleon=サンデーサイレンス×ニジンスキー 〔1-u〕 8-6
4着コパノリチャード・・・ダイワメジャー×トニービン=サンデーサイレンス×グレイソヴリン 〔6-b〕 1-1
5着ドナウブルー・・・ディープインパクト×Bertolini=サンデーサイレンス×ダンチヒ 〔16-f〕 15-16

流れは、テン-上がりのラップ差と中盤も締まった流にて『加速』の流れ。展開的には、逃げが最も恵まれ、次いで先行、差し・追込には厳しい流れと考える。

1着トーセンラーは、前走京都大賞典3着(=京都芝2400m:0.3秒差)からの好走。京都芝コースは(3-1-3-1)、芝1600m戦は初でした。近年京都大賞典からのステップ馬はいなく、珍しい出走馬だったが、本来京都大賞典天皇賞秋やJCに向けてのステップなので、マイルよりも中距離寄りの適性が問われるマイルCSの適性という点では、好走馬は距離短縮に対応できれば好走可能と考えるべきでした。現在はマイル路線よりも中距離路線の方が層は厚いし、また京都大賞典好走馬が天皇賞秋でも上位好走していた(=京都大賞典2着馬アンコイルドが天皇賞秋4着だった)と考えると、もう少し評価しても良かったと反省する。どちらかというと11年菊花賞3着(=京都芝3000m:0.7秒差)や13年天皇賞春2着(=京都芝3200m:0.2秒差)から、ステイヤーと考えていたため、ディープインパクト産駒の一気の距離短縮の危険な人気馬と疑っていたので、反省です。好走には京都芝コース巧者という点も大きかったと思うが、それでも好走した事実と不利な流れの中での好走はきちんと評価したい。来年は6歳馬にてこれ以上の能力の上昇は難しいと思うが、能力は高い馬なので、もうしばらくは好走に期待したいと思います。またマイルCS好走馬が有馬記念でも好走することもあるため(=06年3着→07年3着ダイワメジャー:2年ともマイルCS1着からのステップでの好走)、菊花賞や天皇賞春でも好走していたスタミナのある本馬なら、有馬記念での好走も十分ありうると考えて、出走するなら期待したい。
 ディープインパクト産駒はサンデーサイレンス系で、広いコースで加速をつけながら全開になる末脚が武器で、スローで脚を溜めてキレキレの瞬発力を繰り出す。一瞬でトップスピードに乗れるタイプと点火に時間がかかるタイプがいて、前者は馬体重が軽い馬、後者は馬体重の重い馬が多い。それから母系がスピード型だと一瞬の反応が速く、母系がスタミナ型だとトップスピードに乗るまで時間を要する。また道中が速いペースだと脚をなし崩しに使わされて末脚が鈍るので、距離短縮の速い流れの時には過信禁物。逆に距離延長で緩い流れとなるときには狙い目。スローでしか好走歴のない馬の距離短縮時は、疑って掛かる方が良い。ゆったりローテーションに強く、間隔が詰まるのも良くない。母父Lyciusはミスプロ系だが、母系のリファールやハイハットなど底力とやや不器用さを秘めた血統が入り、他のミスプロ系ほどの軽さがない。だがやはりミスプロ系であることに変わりなく、短距離~中距離までが守備範囲で、仕上がりも遅くはない。芝は時計のかかる馬場に向き、平坦コースならなお良い。ダートなら力の要る馬場もこなす。
 No.〔17〕の牝系は、好調期に連続好走しやすい特性を秘めた短距離~マイル向きの牝系。分枝記号bは、鮮度と勢いが好走に重要なポイント。重賞初挑戦など鮮度の高い時は好走率高し。決め手には欠けるが自在性があり、格上げ戦に強い。前走好走からの勢いと、初マイルGⅠという点で鮮度が高かった点が、今回の好走要因と考える。

2着ダイワマッジョーレは、前走スワンS2着(=京都芝1400m:0.3秒差)からの好走。京都芝コースは(1-1-0-0)、芝1600m戦は(1-2-1-2)でした。スワンS好走馬は、良馬場だとスプリンター適性が問われやすい分、マイルCSでは好走しても3着という結果が多いのだが、馬場が悪化していた時には、マイル寄りに適性がシフトするため、マイルCSで1・2着も十分にありうる結果になる傾向がある。前走は休み明けで好走していて、叩き2戦目の上昇度にも期待するのと、中山芝1600m重賞好走歴(=13年ダービー卿CT2着:0.0秒差)がある点もプラス要因と考えて、また内枠の先行・差し馬という点でも好走に期待して評価し、結果2着好走。本馬も京都芝コース巧者であり、またマイル戦で好走が多かった馬にて、前述のポイントも含め好走要因が多かった馬と考える。それでもスワンS好走馬が好走するも1着がなかなか取れない点は、やはりマイルCSは中距離寄りの適性が必要ということと思われ、今回はスワンSが稍重で馬場悪化していたため中心に考えたが、本来スワンSが良馬場の場合はヒモ受けが正解だと考える。本馬は来年5歳馬だが、13年度はGⅡやGⅢでの好走が多かったし、今回GⅠでも2着好走と本格化は明らかにて、来年の活躍に期待したいと思います。
 ダイワメジャー産駒はサンデーサイレンス系で、力強いスピードを持ち、芝1600~2000mを得意とするマイラーや中距離型。フジキセキに近いイメージで、自身がダートを圧勝した実績もあるのでダートの得意な馬力型のタイプと、芝で鋭く斬れる脚を使うタイプと存在するはず。ダイワメジャー自身が中山芝コースで好走が多かったように、また古馬で本格化するまでは直線の長い東京芝コースや京都芝コースなどで最後につかまるレースが多かったことからも、キレよりもスピードの持続性能を活かしたレースに向くと考えますが、完成度は高い。本格化すると鋭く斬れる脚も使えるようになり(=父母父ノーザンテーストの成長能力で引き出される感じと思います)、現在本馬はその本格化モードで、鋭い差し脚も使える。また直線の短い中山・阪神芝コースでは1着も多いが、東京・京都芝コースになると勝ちきれずに2・3着になることが多い。母父Law Societyはリボー系で、底力のある中長距離血統で、条件戦よりも重賞でこそ真価を発揮する。母父としては配合種牡馬により適距離は異なるが、リボー系の両刃となる不安定さと底力を確実に伝えている。
 No.〔12〕の牝系は、早い時期から走る馬もいるが、3歳秋から古馬にかけて本格化する馬が多い牝系。また高齢でも衰えが少なくタフな馬が多い。分枝記号eは、気性が荒く、平均ペース以上での雪崩れ込みが得意で、上がりのかかる消耗的な流れに強い特性がある。また重馬場やダートなど時計のかかる馬場に強いが、一旦調子を崩すと復活が難しく、調子のピークが短い。

3着ダノンシャークは、前走富士S1着(=東京芝1600m)からの好走。京都芝コースは(3-4-2-2)、芝1600m戦は(3-5-3-3)でした。13年は京都金杯1着(=京都芝1600m)→マイラーズC3着(=京都芝1600m:0.1秒差)→安田記念3着(=東京芝1600m:0.1秒差)→京成杯AH2着(=中山芝1600m:0.2秒差)→富士S1着とマイル重賞連続中で、本格化が明らかな馬。中山芝重賞好走歴もあるし、近年好走の多い富士S1着馬ということでも好走の可能性が高い馬として、好走に期待して評価し、結果3着好走。春の安田記念3着、秋のマイルCS3着と今年マイル路線で安定した能力を発揮した馬なのだが、GⅠでは惜敗が多く、牝系の成長力からは今後の大幅な能力UPは期待薄にて、来年は以下に能力が衰えないように維持できるか?が鍵になると思われる。
 ディープインパクト産駒はサンデーサイレンス系で、広いコースで加速をつけながら全開になる末脚が武器で、スローで脚を溜めてキレキレの瞬発力を繰り出す。一瞬でトップスピードに乗れるタイプと点火に時間がかかるタイプがいて、前者は馬体重が軽い馬、後者は馬体重の重い馬が多い。それから母系がスピード型だと一瞬の反応が速く、母系がスタミナ型だとトップスピードに乗るまで時間を要する。また道中が速いペースだと脚をなし崩しに使わされて末脚が鈍るので、距離短縮の速い流れの時には過信禁物。逆に距離延長で緩い流れとなるときには狙い目。スローでしか好走歴のない馬の距離短縮時は、疑って掛かる方が良い。ゆったりローテーションに強く、間隔が詰まるのも良くない。母父Caerleonは、種牡馬の持ち味を活かしつつ持続するスピードや豊富な成長力を伝える能力に優れている。特に東京と京都外回り、阪神といった直線の長いコースの重賞には強い。2歳戦でも戦える仕上がりの早さと高齢でも侮れないしぶとい成長力も有す。
 No.〔1〕の牝系は、クラシックで好走が多く3歳春にはある程度完成する、完成度が高く仕上がりの早い牝系。3歳秋以降は緩やかに成長する。分枝記号uは、時計の掛かる馬場でのみ力を発揮することが多く、また早熟傾向。

4着コパノリチャードは、前走スワンS1着(=京都芝1400m)からの好走。京都芝コースは(3-0-0-0)、芝1600m戦は(2-1-0-2)でした。スワンS好走という点では、2着馬ダイワマッジョーレ同様に期待しても良かった馬だが、前走スワンSは逃げ馬の好走が多い傾向もあるし、馬場悪化もあり恵まれた好走と考えていた分、やや侮っていた点は反省したい。内枠の先行馬ということで、逃げて展開的には恵まれた流れだったが、3歳馬で善戦したことを考えると、今後の成長には期待したい。また母父トニービンにて、相手強化のGⅠ挑戦という点もプラス要因だったと考える。ダイワメジャー産駒という点でも、3歳時よりも古馬でまた能力の上昇が期待できる点でも、来年の活躍に期待したいと思います。
 ダイワメジャー産駒はサンデーサイレンス系で、力強いスピードを持ち、芝1600~2000mを得意とするマイラーや中距離型。フジキセキに近いイメージで、自身がダートを圧勝した実績もあるのでダートの得意な馬力型のタイプと、芝で鋭く斬れる脚を使うタイプと存在するはず。ダイワメジャー自身が中山芝コースで好走が多かったように、また古馬で本格化するまでは直線の長い東京芝コースや京都芝コースなどで最後につかまるレースが多かったことからも、キレよりもスピードの持続性能を活かしたレースに向くと考えますが、完成度は高い。本格化すると鋭く斬れる脚も使えるようになる(=父母父ノーザンテーストの成長能力で引き出される感じと思います)。また直線の短い中山・阪神芝コースでは1着も多いが、東京・京都芝コースになると勝ちきれずに2・3着になることが多い。母父トニービンはグレイソヴリン系で、母父としては万能血統。長距離を好走できるスタミナ、競っての底力、成長力などを補完する。強敵相手に好走しやすい特性や連続好走しやすい特性も持っている。一度上昇して連続好走中なら、一定期間は期待出来る。
 No.〔6〕の牝系は、直線の長いコース向きで、ハイペースの消耗戦に強い牝系。厳冬期や真夏などシーズンオフに強い特性をもつ。成長能力は早い時期から走るのだが、詰め甘にて人気を背負うと脆い傾向がある。3歳クラシックでは脇役の方が良い仕事をし、古馬になり本格化する。分枝記号bは、鮮度と勢いが好走に重要なポイント。重賞初挑戦など鮮度の高い時は好走率高し。決め手には欠けるが自在性があり、格上げ戦に強い。

5着ドナウブルーは、前走府中牝馬S2着(=東京芝1800m:0.1秒差)からの激走。京都芝コースは(4-0-2-1)、芝1600m戦は(4-1-1-8)でした。府中牝馬Sからのステップは、08年1着ブルーメンブラット、12年3着本馬の好走があり、距離短縮であることやトライアルではなく裏路線となるステップという点で、期待出来るステップと思うが、本馬は前年3着好走していた分、「老馬の法則」に該当した分着順を下げてしまったと考える。やはり鮮度が重要だったと考える。しかし牡馬相手にしっかり5着好走という事実からは、能力の衰えは少なく、この点では今週JCに出走予定の全妹ジェンティルドンナの能力にも期待できる裏付けになるのでは?と考える。
 ディープインパクト産駒はサンデーサイレンス系で、広いコースで加速をつけながら全開になる末脚が武器で、スローで脚を溜めてキレキレの瞬発力を繰り出す。一瞬でトップスピードに乗れるタイプと点火に時間がかかるタイプがいて、前者は馬体重が軽い馬、後者は馬体重の重い馬が多い。それから母系がスピード型だと一瞬の反応が速く、母系がスタミナ型だとトップスピードに乗るまで時間を要する。また道中が速いペースだと脚をなし崩しに使わされて末脚が鈍るので、距離短縮の速い流れの時には過信禁物。逆に距離延長で緩い流れとなるときには狙い目。スローでしか好走歴のない馬の距離短縮時は、疑って掛かる方が良い。ゆったりローテーションに強く、間隔が詰まるのも良くない。母父Bertoliniはダンチヒ系で、仕上がりの早い短距離・マイラー血統だが、底力に欠ける。2歳の新馬から走り、3歳前半までは芝の重賞でも無視できないが、あくまでも穴狙いが正解。
 No.〔16〕の牝系は、早い時期から走るのだが3歳春以降に成長を始め、距離が延びて本領発揮が多いステイヤー特性を持つ牝系。叩き良化型も多い。分枝記号fは、休養明けは苦にしない反面、叩いて一変が少ないタイプ。前走好走だと調子は維持と考えて好走が期待できる。また不器用だが、決め手鋭く瞬発力勝負に強い特性がある。

マイルCSのポイントは、
①流れは、『前傾』や『一貫』といった締まった流れになりやすく、差し馬に注目。
②持続した流れになりやすい点から、芝・ダート兼用血統に注目。ストームバード系やヴァイスリージェント系、ミスプロ系にも注目。
③大系統ノーザンダンサー系にも注目。
④No.〔4〕〔8〕〔9〕の牝系に注目。
天皇賞秋からのステップ馬は好走が多い。距離短縮という点で有利。天皇賞秋の主要ステップである毎日王冠京都大賞典からの好走馬の直行ローテーションも注目。
⑥スワンS好走馬は惜敗が多く、1着には向かないが注意は必要で、良馬場ならヒモ受けが正解。スワンSが馬場悪化なら1・2着もありうる。
富士Sは1着馬に注目。2着以下の馬は近年では好走がなく、期待できるのは1着馬のみ。マイル重賞という点では、ストレスがかかりやすいステップとみるべし。
⑧中山芝1600m重賞好走実績が重要。好走歴があるとプラス要因。
⑨内枠の先行・差し馬には注意。
⑩前年度好走馬の再度の好走もあるが、「老馬の法則」は活き、3年連続の好走は難しい。

11/24 01:04 回顧アクセス:3245


新着予想は競馬ナンデ公式ツイッターで配信
競馬ナンデ公式ツイキャス

つぶやき
南川 麒伊知郎
01/08 18:51

編集長、お忙しい中すみません。 1/6の更新の方をよろしくお願いします

一気呵成
12/22 11:36

レガレイラの消し材料は…

北川 麟太郎
11/23 21:09

編集長、お忙しい中すみません。 マイページの更新の方をよろしくお願いします。

   つぶやきだけ全て見る
競馬ナンデチャンネル
メアド
パ ス
 

コメント

BC爺>>

>>BC爺


06/01 09:01

ムトト>>

>>BC爺


05/26 16:15

@日本ダービー これはお見事!

FUNNYCAT>>

>>まじん


12/17 15:49

@桑名特別 馬連万馬券見事



0
牛若丸JS
◎トーセンアウローラ
○サイード

南川 麒伊知郎
新規無料登録広告掲載サイトマップリンクニュースリリース利用規約プライバシーポリシーお問合せ運営会社