11/23 11/24
11/16 11/17
モナコイン
tipmonaとは
新着予想寒竹賞2015予想一覧夏影の予想

ワイド 2-10番:880円的中

中山9R 寒竹賞 2015年1月5日(月)
芝2000 3歳500万下 晴良 平均レースレベル4.0

87654321枠番
10987654321馬番




































































馬名



牡3 牡3 牡3 牡3牡3 牡3 牡3 牡3牡3 牡3性齢
56 56 56 5656 56 56 5656 56斤量








駿










騎手
単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ人気
結果着順 結果着順 結果着順 結果着順結果着順 結果着順 結果着順 結果着順結果着順 結果着順着順
編集長おく自信度C 0
ロイド
やや首は硬いけれど、脚の運びは柔らかくて、安定感あるよい走法。そんなにレベルの高いメンバーではないと思うので、もしかしたら通用するかもしれない。

マイネルポルトゥス
スっと前に行けて粘れる、センスの良い馬で、展開が向きそう。
ぷみを自信度C 3
ニシノオタケビ
前走でめどは立てた。
この頭数なら不利もなく間違いなく勝ち負けする。

戸崎Jも人気必死だろうが、土曜日はいまいちな成績。
リーディングをとり正月休みに飲みすぎたんだろう。
今回も怪しまなくてはならない。
×アキ「ここは。」自信度A 4
◎ジャズファンクは前走マイルで結構流れたし勝ちに行っていたので甘くなったかな。体調面でも十分ではなかったけどやはりこの距離で決め手の質を発揮して欲しかったので絶好の条件。軸で。
○グランカマラードは前走は出負けであのペースで最後方ではどうしようもなく。今回は序盤ポジショニングはとりやすい条件だし戸崎なので前々への意識は怪しいけど見直したい。
▲ニシノオタケビは前走は控えて対応してきたけど2走前が見せ場たっぷりで、高速馬場でペースが上がりきらない中でのポジションとっての勝負が合うかな。メンツはここは楽だし相手には。
△サブライムカイザーは積極的な後藤だしペースメイクしてくる可能性…

タイム 2:01.6 4F 47.2 3F 35.8
単勝10番930円(6人気)
複勝10番250円(6人気)6番210円(4人気)2番170円(2人気)

夏影<14期 東十両八枚目>
「機動力と末脚の持続力に注目」
タケルラムセス1着/6人気
○デバイスドライバー▲グランカマラード△ニシノオタケビ
    
2840
4拍手(+3)

ワイド 2-10番

880円的中

この時期の若駒のこの距離。おまけに少頭数ときている。
無駄にダラダラと流れるレースは想像出来るが、流石に今の中山の馬場を考えると、最後の直線たけで"よーいドン"は考え難い。
3-4コーナーで早めに動ける馬に旨味がありそうだ。

タケルラムセスは力がありかなり長い末脚が使える馬、ニシノオタケビはスパッと斬れる瞬発力が魅力でこちらも能力が高そう。暫く追ってみたい2頭だ。
しかしながら今回はゆったりとした流れになりそうで、素直に能力が反映されるとは思えない。
特にニシノオタケビは瞬発力系なので、今回のレース特性とは無関係な要素がこの馬の長所であり、このレースでこの馬の長所が生かされるとは考え難い。

ここは早めに動ける前向きさと機動力、末脚の持続力に注目して予想をしてみたい。

◎⑩タケルラムセス
能力の高い馬もタフなレースに向くタイプ。
長い末脚が自慢も、それを生かし切るには消耗戦という環境が欲しい。
レース特性からちょっとポイントがズレているような気もするが、そこは能力でカバーしてくれる事を願う。

○④デバイスドライバー
前走は1000㍍過ぎからのタイミングから捲り気味に進出し、押し切って人気に応えた。
今回問われそうな物理特性をそのまんま持ち合わせた馬だと思われるので注目してみたい。

▲②グランカマラード
このレースに必要な精神的な前向きさがあり、今回は『前走先行出来なかった先行馬』。
スタートの巧い鞍上を迎え、先行出来そうな環境が整った。
今回は大いなる精神的アドバンテージを得そうだ。

△⑤ニシノオタケビ
かなりの瞬発力をみせるタイプでちょっとレースが合わなさそうも、能力はなかなかのものでこの面子でも上位と見ている。
府中コースの重賞で注目してみたい。

馬券
単勝
⑩     2000円
ワイド
④-⑩   1500円
②-⑩   1500円
01/05 06:58


夏影

予想歴32年
回収率%
予想のベースになっているのは、今井雅宏氏考案の『Mの法則』。 総拍手獲得数:1260
過去のベスト予想
 NHKマイルC2020

◎ギルデッドミラー○ラウダシオン
38拍手

19,620

新着回顧寒竹賞2015回顧一覧夏影の回顧
夏影TM競馬歴32年 回収率%
皐月賞最有力候補見参
次走狙い馬:タケルラムセス 次走狙い馬:ニシノオタケビ
     
4
3拍手

たかだか若駒の500万下のレースではあるが、春のクラッシック戦線に大きく関わりそうな感じなので、きちんと回顧しておこう。

このレースは本命に推したタケルラムセスが直線入口で馬群を割って突き抜けジャズファンクとの叩き合いを振り切った。
予想の時点で再三に渡り『能力が高い』と強調した通り、見事その事を証明してみせてくれた。

前走のデビュー戦では勝ち時計が目立ったものではなく、今回のレースでは大きな支持は得られず6番人気の低評価。
時計は目立たなかったものの、実は競馬の内容そのものはずば抜けていた。
1000㍍通過が1.02.2のゆったりしたペースの流れ。
オケアノスのマイペースによる大逃げが成立してしまい、差し馬には完全に不利なレースだった。、直線入口の地点で10馬身以上の差があり、前半のペースから明らかなセーフティリード。
それをあっさりと交わし2馬身半千切ってみせたのだ。
34.6の上がりタイムで当然最速だった訳だが、上がり2位サンタフェチーフとの差は0.7秒差と圧倒的な差をつけている。
しかも楽に逃がした相手との2秒以上の差をひっくり返しての圧勝劇だ。
ちなみに、オケアノスは次走の未勝利戦でも逃げ粘って2着に入っており、決して弱い相手では無かったのだ。
阪神JFのロカと同様、上部だけの数字とインパクトだけでは『真の強さ』は語れない。
圧勝する馬も確かに強いのだが、不利を克服して勝ち負けに持ち込んでくる馬もまた強いのである。

本レースは予想通り、前半はスローで3コーナー残り800㍍地点からマイネルポルトゥスが仕掛け始めると一気にペースが上がった。
残1000㍍地点からのラップは12.0-11.4-11.5-12.1-12.2
残り800㍍からのラップが11.4-11.5とかなり速い流れになり、後続馬が追走に苦しむラップとなっているのたが、インを突いたとはいえ、この流れに遅れるどころか、しっかり差を詰め馬群を割って突き抜けて来た。残り800㍍地点からの3ハロンを全て11秒台のラップでまとめた事になる。
当然今回も上がりタイムは最速の34.8。上がり2位のジャズファンクとの差は0.5秒とまたもや圧倒した。
『レース特性からちょっとポイントがズレているが…』というのは正に残り800㍍からの急激なペースアップに対する適性であり、それを能力の高さで乗り切った形。
2着のジャズファンクは前走マイル戦からの距離延長馬、3着のグランカマラードは『前走差し→今回逃げ』の位置取りショックをかまして来た馬。
どちらも緩い流れを好む馬であり、これら2頭に有利に働いたレースだった。
グランカマラートのように、オープンで良いレースが出来る馬を相手にこの内容。
おそらく、レースのレベルが上がりタフさが増せば更にパフォーマンスを上げてくるタイプなので、今後とも注目してみたい。
今の時点で、『皐月賞の最有力候補』とまで言い切っておく。
非常に素晴らしい馬だ。

1番人気ブライトバローズは全くの無印にした通り5着と凡走。
敗因というよりは、私的には何故この馬が人気になったのかが不可解。
鞍上で人気になったのか? はたまた、前走の時計で人気になったのか???

01/06 03:49 回顧アクセス:2771


新着予想は競馬ナンデ公式ツイッターで配信
競馬ナンデ公式ツイキャス
土曜・日曜 22時~23時頃  http://twitcasting.tv
ツイッターユーザーの方はコメントで参加できます。



つぶやき
南川 麒伊知郎
11/09 18:00

編集長、お忙しい中すみません。 マイページの更新の方をよろしくお願いします。

南川 麒伊知郎
10/19 17:49

編集長、お忙しい中毎度毎度ありがとうございます。

編集長おくりばんと
10/19 16:06

南川さんご指摘ありがとうございます ここの不具合修正が少々難儀なのですが取り組んでみます

   つぶやきだけ全て見る
競馬ナンデチャンネル
メアド
パ ス
 

コメント

BC爺>>

>>BC爺


06/01 09:01

ムトト>>

>>BC爺


05/26 16:15

@日本ダービー これはお見事!

FUNNYCAT>>

>>まじん


12/17 15:49

@桑名特別 馬連万馬券見事



6
平場戦
◎マイネルエール
○ウインエタンセル
三連単12-11-1番
8,680円 的中

南川 麒伊知郎
新規無料登録広告掲載サイトマップリンクニュースリリース利用規約プライバシーポリシーお問合せ運営会社