1/11 1/12 1/13
モナコイン
tipmonaとは
新着予想菊花賞2017予想一覧クライスト教授の予想

京都11R 菊花賞 2017年10月22日(日)
芝外3000 3歳GI 雨不良 平均レースレベル2.5

87654321枠番
181716151413121110987654321馬番


















































































































馬名



牡3 牡3 牡3 牡3牡3牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3牡3 牡3 牡3 牡3性齢
57 57 57 575757 57 57 57 57 57 57 57 5757 57 57 57斤量





























騎手
単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ人気
結果着順 結果着順 結果着順 結果着順結果着順結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順結果着順 結果着順 結果着順 結果着順着順
××

BC爺

雨龍泥舟

ヨルゲンセ

ぶらすぽ

編集長おく自信度C 0
プラチナヴォイス
ここまで馬場が悪くなると道悪適性だけで決まると思うのでいろいろフットワークをチェックしたが、この馬はトビが小さくて良いと思う。ガサがあってパワー勝負にも対応できるだろうし、京都巧者。今の馬場なら外枠も好都合。


スティッフェリオ
これも小さな回転で走るステイゴールドで道悪向きのスタミナがありそう。

クリンチャー
スタミナ勝負なら。馬群もこの馬場ならばらけるだろう。
尾張のうつ自信度A 0
本命はスティッフェリオ。

ここ2走は不完全燃焼な内容。前前走は動けずに脚を余しての負け。前走は外枠ということもあり、その前のレースの汚名を注ぐために積極的に前に行っての競馬。寸前まで粘っての4着となったが、内容は十分にあった。一瞬あわやのシーンまで作れたのは上等。

血統的にステゴ×ムトトは明らかにスタミナタイプ。内枠も申し分ない。


対抗はベストアプローチ
注目すべきは青葉賞の内容。ダービーはまくられて行けず。前走があまりにも情けなかったのは気になるが折り合い面に不安がないことは強み。この厩舎なら休み明けよりも叩いて2戦目で変わる。

血統面もこの馬場は向く。

後はダン…
ムトト自信度C 0
この田んぼなのでこなせそうな血統から。

◎スティッフェリオ
ステゴ×母父ムトトで道悪をこなせるタイプのステゴ。洋芝もこなしているしこの馬場でセントライトのように先行すればそうそう捕まらない。
セントライトでは直線先頭に立ち、見せ場を作った。キレ負けして4着だが、バッタリ脚が止まったわけではなく、距離延長で面白い。

○ベストアプローチ
サドラー系マル外で道悪上等。青葉賞2着で力的にも足りる。

▲ダンビュライト
ルーラーシップは微妙と言われるが現実に重に良績ありで。

△クリンチャー
スタミナ型の多いディープスカイに母父BT。先行すれば。…
スコット自信度C 0

 ◎アルアイン
 ▲ミッキースワロー

 能力ではこの2頭。これまでのローテからアルアインに一日の長。

 ○サトノアーサー

 勝ち切れないものの、関西1800m重賞では好走。そこは評価したい。

 △クリノヤマトオー

 前走本命にしていたウマ。負かした相手もブランドベルグにワンダーアツレッタとそれなり。

 あとはここに来て育ってきた感のあるキセキ。サトノクロニクル。道悪いけそうなベストアプローチとダンビュライト。直結の新潟2200mを勝ってきたポポカテペトル。…
××「前走3角7番手以内の神戸新聞杯3~5着馬は(2,1,2,6」自信度A 7
本命はポポカテペトル
前走1000万下1着馬は

前走1000万下1着馬は過去10年で35頭出走して(1,0,3,31)、6頭が掲示板を確保、人気より着順が悪かったのは16頭
複勝圏を確保した4頭の内3頭は当日3角5番手以内、当日3角7番手だった14年3着ゴールドアクターは2角では5番手、4角では6番手だった、当日3角5番手以内馬は11頭いて(1,0,2,8)、5頭が8着以内、人気より着順が悪かったのは5頭
複勝圏を確保した4頭の父はスクリーンヒーロー・Authorized・ミスキャスト・ダンスインザダーク、マニアックな血統ばっかりだが形容すると、体力があって本質的に芝向きのS系って感じか

ポポカテペトルはキャリアが浅かった京成杯では勝…
××夏影「今年のクラッシック戦線はどこかおかしい?」自信度S 0
皐月賞は例年体力色が問われる事が多く、皐月賞と菊花賞の2つを制した二冠馬は多い。(ゴールドシップ、エアシャカール、セイウンスカイなど)
しかしながら、今年はどうだろう?
今年の皐月賞馬アルアインは、重馬場でタフさが問われたシンザン記念で凡走。
高速決着となった毎日杯で見事なまでの変わり身を見せ、その後皐月賞を制した。
2着のペルシアンナイトは本来マイルCを目指す馬が集うアーリントンCの勝馬で、この馬は菊花賞には出走せずマイルCSを目指す事となった。
そんな事実からも、今年の皐月賞はマイル的なスピードが求められていたのは間違いないと見ている。

ダービーはというと、例年スピード…
雨龍泥舟自信度C 0
出馬表を見て一口馬主の関係馬が多いことに気がついた。
内から、ウインガナドルの半姉、トルコロールブルーの半姉、プラチナヴォイスの半妹に出資していた。
大荒れの馬場だけに全く期待できないということはないだろう。
さて、予想を。
ダービー馬も神戸新聞杯勝馬(同じ馬だが)もいない菊花賞になってしまった。そうなるとどうしてもセントライト記念の勝ち馬が最有力候補ということになる。
セントライト記念での◎ミッキースワローはまさに完勝。しかも破った相手が皐月賞馬というのにも価値がある。成長著しく、気性的な問題もない。自信の本命馬だったはずなのだが、この不良馬場で調子が狂った。瞬発力勝負の馬…
しろ自信度C 1
13:キセキ 2連勝で迎えた神戸新聞杯で2着。内でやや窮屈な競馬を強いられたが、春の実績馬相手に十分太刀打ちできる力を示した内容だった。春はすみれS3着、毎日杯3着。その時点で皐月賞もダービーもあきらめて秋に備えたことが、いま実になりつつある。

タイム 3:18.9 4F 52.9 3F 40.0
単勝13番450円(1人気)
複勝13番210円(1人気)4番770円(11人気)14番1110円(14人気)

クライスト教授<10期 東関脇>
「最後は自分の基準!」
サトノアーサー11着/5人気
○ミッキースワロー▲アルアイン△マイネルヴンシュ
×サトノクロニクル×キセキ
3376
4拍手

【レイデオロ不在で何でもありの状況?】・・・登録時評価
自信度C・・・「レイデオロ不在で何でもありの状況」と言えるほど今年の牡馬陣は今後の期待馬が少ないのが特徴。
それでも現時点では、「古馬になって少しでも活躍が期待できる馬」を中心に考えるのが普通と思われる。
よって、東西トライアル戦の結果を現時点では重視。
ただし、馬券的には現時点で挙げた馬たちで収まらないのが普通なので自信度Cとした。

◎=キセキ
厩舎は抜きにしてもトライアル(神戸新聞杯)の結果と長距離戦における騎手力の差を考えると同馬が優勝候補最有力と評価。

○=アルアイン
厩舎の格まで含めて考えれば、クラシック実績のある同馬が対抗馬の一番手と評価。

▲=サトノアーサー
○と同じく厩舎の格まで含めれば上位に推されて当然の存在。
ただし、騎手力で見劣るため現時点では単穴と評価。

△=ミッキースワロー
現時点での秋の上がり馬のトップに位置付けされる存在。
ただし、騎手力と厩舎の格で見劣るため現時点では複穴と評価。

※どんなレースでも必ず伏兵はいるが・・・
ダンビュライト以下が今年の伏兵陣と現時点では評価。
ただし、現時点で特筆するほどの馬は見当たらないというのが本音。
いくら「何でもあり?」と言っても、血統とレース展開を除けば馬柱上で見つけられるそれなりの理由がなければ伏兵の台頭は予想できない。
今年の伏兵陣は、この点で例年に劣っているのは否めない。


【上積み見込める池江3頭がやるなら。】・・・火曜日予想
自信度B・・・神戸新聞杯最先着のキセキは、当時マイナス馬体でミルコ騎乗での差し好走。
またセントライト記念勝ちのミッキースワローは、馬体減は小さかったもののアエロリットと同じ義兄弟の縁故コンビで今回が厩舎不安の遠征競馬。
どちらも菊花賞に出るためにはトライアル戦で結果を出さねばならなかった立場にあり、こと上積みの面での不安は否めない。
よって、この上積みの点で池江厩舎の3頭に分があると見た。
ただし、上積みが見込める事を中心視すると、同じくトライアル戦を大幅馬体増で臨んだダンビュライトの食い込みが騎手力からも見込める上に、サトノクロニクルが福永予定で複勝なら考えられるものの鞍上弱化なのにシルシ候補に浮上する点が(個人的に)疑問なのでBとした。

◎=サトノアーサー
馬体重から本番での上積みに加え、ここまで川田を乗せ続けている事での騎乗慣れしている点を評価。
今年のレベルであれば十分勝ち負けできると判断!

○=ダンビュライト
池江厩舎の上位独占を崩すなら、◎と同じく馬体重からの上積み見込める上に大御所武豊が騎乗する同馬が有力と判断!

▲=アルアイン
今年のレベルであれば、セントライト記念からの馬体的上積みとルメール騎乗2走目の上積みからこの距離でも好走できると判断!
ただし私的には、同馬は本質中距離馬と思われるので単穴と評価。

△=サトノクロニクル
馬体重からの上積みが見込める点を評価。
ただし、ミルコから福永予定になったのはさすがに減点材料のため、武豊不発とアルアイン不発時の複穴と評価。

消し馬=キセキ
厩舎とミルコは信頼できるものの、トライアル戦をマイナス12kgの馬体で走った反動が心配。
神戸新聞杯の結果から人気必至の状況だけに、いくら厩舎格と騎手力が高くても状態面での上積みが低いとなると却って危険と判断。

消し馬=ミッキースワロー
馬体的な心配は少ないが、同馬の方は今回が遠征競馬である点が心配。
トライアル勝ちで一気に上位人気になる点も先週のアエロリットと同じで、しかも今回は義兄テン乗り好走後の遠征競馬であるだけにまだ未熟な厩舎である点を思うと不安しか見えないため危険と判断。


【今年の基準馬で考えれば!】・・・準決断!
自信度A・・・今年の菊花賞で基準馬に当たるのがアルアインである事に異論はないはず。
通常のレースと同じく、純粋に好走できる材料を持つ馬で考えれば以下のようになるのでAとする。

◎=ミッキースワロー
菊花賞というレースが春のクラシック好走馬と秋の上がり馬の対決であるからには、秋の上がり馬に該当するのが同馬とキセキであるのは周知の事。
この両頭を厩舎実績(角居と菊沢)と騎手力(ミルコと横山典弘)で比較すればキセキが圧勝して当たり前になるが、こと菊花賞の臨む状態面の上積みで比較すると、今年の基準馬になっているアルアインを破ってきたミッキースワローの方が上位と判断する。
関東馬の不振、厩舎の若さなどの不安はもちろんあるが、裏を返せば、今年ほど未熟な厩舎や関東馬でも勝てるチャンスがある年はないと言えるので、そこに期待して本命とする。

○=サトノアーサー
ここに向けて3頭とも太目でトライアル戦に臨ませた池江厩舎の上積みを軽視する事はできない。
中でも同馬は、遠征競馬の上に距離の短いセントライト記念を叩いたアルアインとサトノクロニクルと違い、長距離戦対応を見越して王道トライアルの神戸新聞杯を叩いてきた。
当時先着されたキセキはいるものの、同馬が大幅に馬体を絞って臨んでいた事を考えれば、いくら騎手力では太刀打ちできないとしても馬の状態から今回は先着すると判断できる。
もちろん厩舎も鞍上も狙っているのは優勝だろうが、同馬はこれまで何度もズブい競馬をしているため、これが癖になっていればここでも勝ち切れない惧れは大いにある。
よって、実戦教育における悪癖の惧れがある分でミッキースワローに劣ると見て対抗とする。

▲=アルアイン
良くも悪くも、今年の菊花賞の勝ち負け比較の基準になっているのが同馬。
それだけに同馬がこの距離でどんな結果が出るか、何着になると予想するかで各人の予想が決まると言える。
皐月賞馬でダービー5着、前走が神戸新聞杯ではなく遠征競馬で2200mのセントライト記念を叩いてきた事を考えると、私は3000mの菊花賞で◎・○を打つまでの馬ではないと判断。
それでも、今年の菊花賞メンバーであれば複勝なら十分考えられるので3番手の一角としての単穴とする。

△=ダンビュライト
上記のアルアインと同じく同馬も決してこの距離が向くとは思えないが、今年のメンバー構成であれば鞍上武豊の経験を持ってすれば複勝の一角に食い込んでもおかしくないと判断。

消し馬=サトノクロニクル
臨戦過程がアルアインと一緒で、結果から考えればアルアインに付いて好走して複勝候補の一角に推す事はできる。
だが、ここで同馬が馬券になるにはセントライト記念先着のミッキースワローの凡走やアルアイン好走が必至となってしまう。
しかも前走3着時の鞍上がミルコだっただけに、いくら経験豊富な鞍上起用でも騎手力落ちは否めない。
予想外にステイヤー能力があったと言うなら話は別だが、こればかりはこれまでの同馬から導き出す事のできない想定外の事象のため、同馬に限らず全馬に言えるモノとなってしまうからには、いずれにしても掲示板までの馬と判断せざるを得ない。

消し馬=キセキ
神戸新聞杯最先着で本来なら優勝の最有力に置いてもおかしくない馬。
ところが、その神戸新聞杯がマイナス12kgの大幅馬体減での結果では今回において上積みを望むのはかなり厳しい。
たしかに厩舎実績や騎手力で補える可能性はあるが、たとえ補えたとしても前走の内容を考えると、補えても勝ち負けできるまでには届かないと判断できる。
前走の結果から人気に推される馬だけに、目に見える不安があるからには今回は危険な馬と判断せざるを得ない。


【最後は自分の基準!】…最終決断
自信度S・・・準決断の上位指名馬たちを比較して、最後は自分の基準に従えばこうなると決断!

◎=サトノアーサー
いつかは覆されるのがデータの宿命ではあるが、菊花賞は関東馬より関西馬、厩舎はもちろん下位より上位、騎手だけは多少未熟でも構わないというデータ(傾向)に従って同馬を本命とした。

○=ミッキースワロー
関東馬不利のデータよりも池江厩舎と菊沢厩舎の実績差を重視して対抗と決断。

▲=アルアイン

△=マイネルヴンシュ
レベルはさておき、勝ってきた馬で長距離戦で結果を出している馬が波乱目になるなら今年の対象馬は同馬と判断。
10/22 07:17


クライスト教授

予想歴38年
回収率0%
騎手の実力を最も重視。ここに調教師・生産地レベル・馬の脚質を絡めて予想。 総拍手獲得数:4229
過去のベスト予想
 札幌記念2014

◎ハープスター○ゴールドシップ
38拍手

19,780

新着回顧菊花賞2017回顧一覧クライスト教授の回顧
クライスト教授TM競馬歴38年 回収率0%
馬体不安もミルコには通じない!
次走狙い馬:キセキ 次走狙い馬:アルアイン
次走危険馬:サトノアーサー 次走危険馬:ミッキースワロー
2
0拍手(+3)

レースレベル2・・・史上最弱の菊花賞も蓋を開ければ1番人気の優勝。
この点は好評価できるもののそれ以外は単なる偶然の結果でしかないため平均以下の2と評価。

次走狙い馬=キセキ
どんなにレベルが低くても菊花賞を1番人気で勝った馬が弱い訳はないが、それでも同馬が勝った事でこの世代の牡馬で今後重賞クラスで活躍が期待できるのはレイデオロだけ(同馬はミルコのお陰で能力を発揮できるようになったため)と言える。
それでも同馬だけが平均以上の評価ができる唯一の存在なので次走狙い馬に挙げざるを得ない。

馬体重の不安から消してしまったが、馬体の不安もミルコには通じないという顕著な結果になった事には大いに納得させられた。
同馬がすみれSでクリンチャーに敗れていたので余計に軽視したが、すみれSの敗戦は鞍上だった川田のせいと言うのがこれでハッキリしたので「川田の程度を知るには同馬とハープスターを見れば良い!」という良い例になった。

次走狙い馬=アルアイン
馬場はまだしも距離的に不適正だった事は2~4着が全馬2200m以上のレースで勝ち鞍がある事で示された。
よって、今後は中距離に集中できるため今回は負けはしたものの次走狙い馬に挙げる。

なぜ松山を降ろしたのか疑問だったが、ダービー5着の時点で関係者は「松山では長距離戦では勝負できない!」と見抜いていたのだろう。
これで迷う事なくルメールを乗せ続けられるからには今後も十分活躍できるはず。

次走危険馬=サトノアーサー
一度も降りてない強みから好走を期待したが、2着にすみれS勝ち馬クリンチャーが食い込んだ事で「キセキがすみれSで敗れたのは川田だったから!」という事がハッキリ示された。
おそらく馬場のせいにするのだろうが、下手な騎手を長く乗せて大成する馬など絶対にいないのでもう同馬は終わったと判断するしかない。

同馬がここでだらしない結果になったのは馬に悪癖をつける川田の騎手力が低いせいで、やはり縁故で2000勝もさせて貰う福永のモノマネ騎乗する騎手(=馬の能力に頼って安易に後方待機して着を拾う事を旨とする馬を勝たせる騎乗のできない一般人でもできる低レベルの騎手)はこの程度でしかない事がハッキリした。
しかもここまで下手騎手を長く乗せてしまってはもう鞍上強化しても悪癖が付き過ぎて再生するのは難しい。
高額馬で能力は高かった馬だが、残念ながらもう好走する事はないだろう。
(川田はバ川田だったという良い証拠!)

次走危険馬=ミッキースワロー
やはり遠征競馬だと結果の出せない3流縁故調教師らしい結果で終わった。
直線で一瞬見せ場は作ったまでが同馬と横山典弘の限界だったのには『一瞬声が出せただけでも良かった。』と自分で自分を慰めるしかない。
いずれにしても、いくら馬場が向かなかったにしてもこのレベルでTR勝ち馬が掲示板すら外してしまっては同馬もこの先活躍するのは難しいだろう。
道理でデビュー戦からずっと見習いの息子を乗せてた訳で、セントライト記念は義兄との縁故があって勝たせて貰ったにすぎない事がこの結果で証明されたと言える。

こんな厩舎が縁故騎手でG1(NHKマイルC)を勝たせて貰っているようだから競馬学校はロクな騎手が育たないという良い証拠である。

その他=ブレスジャーニー
ここに出てきた事が異常。佐々木厩舎に転厩したのはこんな無茶な復帰戦をさせるためだったのかと正直呆れた。

その他=ウインガナドル
全く落ち着いて走る事ができない展開に巻き込まれたのが不運。馬も津村もどちらも悪い訳ではないので今後の巻き返しに期待したい数少ない存在。

その他=スティッフェリオ
この展開では1周目スタンド前で先行してた時点で惨敗はやむなし。

その他=クリンチャー
なぜ同馬が後ろから競馬したのかは不明だが、先行しなかった事がハマって見事に2着になった。結果オーライとは正に同馬のためにある言葉だと鞍上藤岡佑介のラッキー込みでつくづく思った。今後活躍できれば良いが「ソングオブウインドの武幸四郎よろしくの出遅れラッキー偶然の賜物2着」では「太宰のマイネルよろしく」でこんな好走は2度と望めないだろう。

その他=トリコロールブルー
僚馬ポポカテペトルが大好走し、同馬の方は極端な馬体減で走らされたのではいくら日本人の中では上手い戸崎でも好走できなくて当たり前。ましてや青葉賞で長距離戦は疑問視された馬では凡走もやむなし。

その他=マイネルヴンシュ
3頭しかいない関東馬で一番人気薄だった同馬が4着に頑張った事は前走の長距離戦勝ちから予測できたので大いに納得。ただし、やはり関東馬で騎手格下ではここまでが精一杯だったかと残念に思った。

その他=アダムバローズ
先行馬を落ち着かせないレース展開の一端を担った今回の結果を生じさせた陰の功労馬。それでもこれが同馬の脚質なので3コーナーまでだったにしても良く頑張ったと思う。池添にしても『長く乗っていればこんな立派な見せ場は作れるんだ!』と言うのが分かっただけでもメッケモンである。

その他=クリノヤマトノオー
主戦の和田が降りてる時点で惨敗はやむなし。ましてや幸は牡馬では勝てない松永幹夫2世なのでこの結果は仕方ない。何よりここに参加できただけでもラッキーだった。

その他=ベストアプローチ
長距離実績馬の上位独占になっただけに青葉賞2着だった同馬が息子のための岩田の手抜き発動となってしまったのは正直なところ道理に適わない点は惜しまれる。だが、ポポカテペトルが代わりに好走してるので今回岩田が凡走しても全く問題はないだろう。

その他=サトノクロニクル
福永モノマネ騎手川田で悪癖をつけた馬がセントライト記念をミルコで3着して福永で好走したらそれこそ八○長になるので負けて当然。サトノアーサーと併入してる事でもこの騎手の程度がよく分かる結果。
この騎手がいなくならないと中央騎手は絶対に上手くならないという良い証拠で、こんな騎手が「馬の能力を発揮させるのが僕の仕事」などと言うこと自体が片腹痛い。日本一馬の手綱に掴まっているだけの縁故騎手が何をかいわんやである。
(死ねばいいのに…by浜田雅功調!)

その他=ポポカテペトル
岩田からの乗り戻しで穴の和田が見事に穴をあけた。ただし、クリンチャーと同じで全てが偶然なので今後は元の負け馬になるだろう。

その他=ダンビュライト
最強の1勝馬がここでも面目躍如の掲示板。ただし、これも武豊が鞍上だからこそ成立している事象なので逆に同馬こそ一日も早く適正距離を見つけて2勝目を挙げさせるべき。そうしないとこのままではずっと複勝馬としての癖がついて本当に最強の1勝馬になるだろう。

その他=プラチナヴォイス
なぜ同馬に田辺が配されたのか今でも疑問でこの出入りの激しいレースの中で見せ場すらなかった数少ない馬。論評のしようのない珍しい存在。

その他=マイスタイル
スタンド前から先頭に立つと3コーナー手前で逃げタレた今時珍しい際立ったTV馬。同馬とアダムバローズのお陰でウインガナドルが早々に潰されたので津村を狙ってた人にとっては厄病神でもクリンチャーポポカテペトルを買ってる人には福の神。いずれにしても同馬も中距離馬だと言えるので今後はマイル戦辺りでの頑張りを期待したい。四位にしては珍しくハデな競馬をしたのが印象的で馬自体はダービー好走の片鱗も見せられなかったのが惜しまれるだけ。

10/23 01:51 回顧アクセス:3063


新着予想は競馬ナンデ公式ツイッターで配信
競馬ナンデ公式ツイキャス

つぶやき
南川 麒伊知郎
01/08 18:51

編集長、お忙しい中すみません。 1/6の更新の方をよろしくお願いします

一気呵成
12/22 11:36

レガレイラの消し材料は…

北川 麟太郎
11/23 21:09

編集長、お忙しい中すみません。 マイページの更新の方をよろしくお願いします。

   つぶやきだけ全て見る
競馬ナンデチャンネル
メアド
パ ス
 

コメント

BC爺>>

>>BC爺


06/01 09:01

ムトト>>

>>BC爺


05/26 16:15

@日本ダービー これはお見事!

FUNNYCAT>>

>>まじん


12/17 15:49

@桑名特別 馬連万馬券見事



0
牛若丸JS
◎トーセンアウローラ
○サイード

南川 麒伊知郎
新規無料登録広告掲載サイトマップリンクニュースリリース利用規約プライバシーポリシーお問合せ運営会社