11/23 11/24
11/16 11/17
モナコイン
tipmonaとは
新着予想ジャパンカップ2018予想一覧夏影の予想

ワイド 8-11番:470円的中

東京11R ジャパンカップ 2018年11月25日(日)
芝2400 3歳上GI 晴良 平均レースレベル3.8

87654321枠番
1413121110987654321馬番






















































































馬名



牡5 牡5 牡4牡4 牡5 牡6牡4 牡7 セ5 牡4 牡6 牡5 牡3牝3性齢
57 57 5757 57 5757 57 57 57 57 57 5553斤量































騎手
単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ人気
結果着順 結果着順 結果着順結果着順 結果着順 結果着順結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順結果着順着順

BC爺

編集長おく

ぐつん

クライスト

編集長おく自信度C 10
ミッキースワロー
 今日の競馬を見ていても、やはりCコースは内伸び。内でロスなくがっちり脚を溜めてくれる馬を狙うことに。

ハッピーグリン
この馬も、末脚の切れはなかなかのもの。セントポーリア賞の伸び脚は素晴らしかったです。スローの瞬発力勝負になってしまえば格は関係ありません。馬場もなんだか高速化していてスタミナも要らないと思います。まったくのノーマークで一発の魅力十分。

--------------------
 2018年欧州年度代表馬カルティエ賞が、ロアリングライオンと発表された。英国ダービーこそ3着だったものの、夏から秋にかけて、エクリプスS、インターナショナルS、愛チャンピオンステークス…
ハショタ「初志貫徹スワーヴ。本日1枠馬券圏内なし!」自信度C 7
寂しい顔ぶれのJCとなりましたね(涙)
馬券の購買意欲が薄れる低レベルなメンバー。過去のJCの中で1番の最弱メンバーですね。
正直アーモンドアイで仕方ないでしょ!!と言いたくなりますす。1倍台の馬に◎打っても面白くないので、小さな抵抗して2番人気の馬を本命にします。

◎スワーヴリチャード
JCと同じコースで行われる日本ダービーで2着の実績あり。日本ダービーで3着以内の実績馬でJCでも馬券になった馬は3歳馬か4歳馬。前走は出遅れて全くレースしてません。出遅れがあるので本命にしにくいですが、ダービーとの関連性から本命とします。

○アーモンドアイ
マイルCSでルーメルの年間G1勝利は6勝までと書…
アキ「穴目から。」自信度C 1
◎ウインテンダネス
○アーモンドアイ
▲ミッキースワロー
△キセキ
□ハッピーグリン・サトノダイヤモンド・シュヴァルグラン・スワーヴリチャード


◎ウインテンダネス
まず前提として春の東京戦の内容。特に緑風S。逃げてのスローロンスパで後半5Fを57秒台でまとめてきた。走破時計も優秀だった。スローロンスパをこの前受で、高速馬場で活かしてきたのが成長。秋2戦はその上で、京都大賞典は前半上げ過ぎて後半の仕掛けが慎重になって京都の外回りで2F戦では持ち味は出ない。前走はあまりにもペースを落とし過ぎて切れ負け。この馬の競馬をしていないし、春の連勝時の騎手に戻って、キセキが前に行くかも?と…
ムトト自信度C 1
◎ノーブルマーズ
ジャパンカップはいまだトニービン持ちがよく走って、昨年もハーツクライのシュヴァルグランがV。また大穴をあけるのがジャングルポケットで、13年はトーセンジョーダンが11人気3着。11年はジャガーメイルが14人気3着、トーセンジョーダンは6人気2着。
同じ父ジャングルポケットがノーブルマーズ。上記の2頭はともにG1馬で、スケールで落ちるかもしれないが、は宝塚記念で3着の実績がある。その上位2頭は不在。サトノダイヤモンドやキセキに先着している。メンツは手薄で、フルゲート割れ。勝負になりそうでは?
前走は苦手の休み明けで、叩いて2走目は0.2.1.0と飛びなし。父ジャンポケに、母父ロベルト系…
××南川 麒伊「3歳馬VS.愛ダービー馬」自信度S 1
芝の絶対女王アーモンドアイは、秋華賞の後に国枝調教師が、次はジャパンカップを予定していると言っていた。エリザベス女王杯だと、ローテーション的に難しいのでジャパンカップになったんだと思う。ここで、連覇がストップとなると、皆がっかりするだろう。ここは誰が言おうと、アーモンドアイに決定。相手は去年のアイルランドダービーの勝ち馬で、今年の凱旋門賞人気薄ながらも5着と好走したカプリ。もし、勝てば2005年以来の大勝利となる。…
浪花の赤い「ジャパンカップ 2018 予想」自信度C 6
今年こそ現地観戦すべきでしたね( ;∀;)

年 Time テン-中盤-中盤-上り 4F 5F 前後差
'13 2:26.1 = 37.0-38.2-36.8-34.1 49.8 62.4 △4.3
'14 2:23.1 = 36.0-35.8-36.1-35.2 47.9 59.6 △0.5
'15 2:24.7 = 35.2-36.4-37.8-35.3 47.3 59.3 +1.5
'16 2:25.8 = 37.2-37.0-36.9-34.7 49.5 61.7 △2.6
'17 2:23.7 = 36.3-36.0-36.3-35.1 48.4 60.2 △0.9
──────
Ave 2:24.2 = 36.2-36.6-36.5-34.7 48.5 60.5 △1.6

逃げるのは⑧キセキか⑭ウインテンダネス。
いずれにしてもスローペースで、キセキが即して4~5F勝負の想定。
持続力戦優位馬から。


◎①アーモンドアイ
勝ったレースすべてが瞬発力戦。
ただ、…
だるま「東京11R【ジャパンカップ】」自信度C 1
東京11R 第38回【ジャパンカップ】
芝 左 2400m Cコース
以下のように予想する
◎ 1 アーモンドアイ
○ 3 サトノダイヤモンド
▲ 8 キセキ
△ 5 ミッキースワロー
☆ 11 スワーヴリチャード
X1 9 シュヴァルブラン
X2 13 ノーブルマーズ

第38回【ジャパンカップ】 買い目
馬単
3 8 5 9-1
3連複
1-8 9 11 
3連単
1 11 13(BOX)
1-11ー3 5 8 9
11-1-3 5 8 9
11-3 5 8 9-1

タイム 2:20.6 4F 45.8 3F 34.4
単勝1番140円(1人気)
複勝1番110円(1人気)8番160円(4人気)11番150円(2人気)

夏影<14期 東十両八枚目>
「ロードカナロア産駒の種明かしをしますと…」
キセキ2着/4人気
○スワーヴリチャード▲サンダリングブルー  
    
5276
10拍手

ワイド 8-11番

470円的中

私のとしては、JCはキレる差し馬というよりは先行馬向きのレースというイメージ強い。
そこで、過去の勝馬の位置取りの傾向を実際に調べてみた。

2017年 シュヴァルグラン  4-4-4
2016年 キタサンブラック  1-1-1
2015年 ショウナンパンドラ 9-8-11
2014年 エピファネイア   2-3-4
2013年 ジェンティルドンナ 3-3-4
2012年 ジェンティルドンナ 2-3-6
2011年 ブエナビスタ    6-9-6
2010年 ローズキングダム  7-5-6
2009年 ウォッカ      3-4-5
2008年 スクリーンヒーロー 5-5-5

2015年のショウナンパンドラ以外、勝馬は4角6番手以内の位置取りだった。
ブエナビスタのような追い込み馬ですら、4角6番手。
昔は4角10番手以内が "ダービーポジション" と呼ばれていたが、それに似た考えがどうもJCにも存在するようだ。

この傾向の原因を掘り下げてみるべく、ラップを見てみる。
下記の表は、年度、勝ち時計、前半5Fのラップ(ラップが前傾か?後傾か?)、後半6Fのハロン毎のラップ。

2017年 2.23.7 60.2(フラット)…12.3-12.2-11.8-11.3-11.8-12.0
2016年 2.25.8 61.7(後傾)…12.7-12.3-11.9-11.2-11.4-12.1
2015年 2.24.7 59.3(前傾)…12.6-12.7-12.5-11.8-11.5-12.0
2014年 2.23.1 59.6(フラット)…11.9-11.8-12.4-11.9-11.5-11.8
2013年 2.26.1 62.4(後傾)…12.8-12.4-11.6-11.1-11.1-11.9
2012年 2.23.1 60.2(後傾)…12.2-12.0-11.9-11.7-11.5-11.5
2011年 2.24.1 61.8(後傾)…12.5-11.9-11.2-11.0-11.5-12.0
2010年 2.25.2 60.7(フラット)…12.9-12.0-12.2-11.2-11.3-11.9
2009年 2.22.4 59.0(フラット)…12.1-12.0-12.0-11.4-11.4-12.3
2008年 2.25.5 61.8(後傾)…12.6-12.0-11.9-11.2-11.3-11.9

唯一差し切り勝ちが決まった2015年は、唯一明らかな前傾ラップだった。
この年はどんな競馬だったかというと、カレンミロティックが後続を5馬身以上離しての逃げを打っていた。
力量のあるしっかりした逃げ馬が存在し、逃げ馬らしい逃げを打って出たが故にハイペースになり、ハイペースが各馬仕掛けのタイミングを1ハロン遅らせる要因となり、瞬発力勝負に持ち込まれる結果となった。

では今年はというと、近走逃げているのはキセキとウインテンダネスだが、2015年のカレンミロティックのように力で強引に先行するタイプでもない。
おそらくは後傾ラップか?、前半後半フラットなラップになるか? といった格好になり、残り800㍍地点辺りからペースアップする展開になり、持続力が求められる競馬になる事が予想される。
そんな訳で、今年も先行馬に注目してみたい。

牝馬3冠の功績は認めるが、2歳牝馬のレベルの高さに関しては、かなりの疑問を持っている。
桜花賞直前まではラッキーライラック一色、桜花賞からはアーモンドアイ一色だった訳で、他に対等して来る馬が全く出て来なかったのも事実。
レベルが高い世代というのは、レース毎に違った物理特性が問われ、そのレースに相応しい馬が勝利するものだが、牝馬3冠全てでアーモンドアイの瞬発力が通用してしまっている。
特に、秋華賞の3-4コーナーでの攻防は実に淡白。
昨年の秋華賞では、モズカッチャンら後続が4コーナーで逃げたカワキタエンカを飲み込んでいた訳で、そういった出走馬の力量を示すシーンが一切存在しない。
今回は牡馬の有力所のほとんどが、早いタイミングから自ら動いて力任せの競馬を見せてくる。
そんな馬達が作る展開の中に巻き込まれ、2ハロンの瞬発力に持ち込めるかどうか? には疑問を感じている。
天皇賞(秋)に出走していれば、間違いなく◎を付けていたが…

注目は菊花賞馬のキセキ。
瞬発力が問われる前走ではタブーとされる逃げでの好走、スピードが問われた前々走にしても適性が高かった訳でも無かったにも関わらず善戦出来た素晴らしい内容で、むしろこの馬の充実度がうかがえる。
今回は近2走よりも、物理条件がこの馬寄りにシフトしているはずなので、更なるパフォーマンスアップが期待出来る。

相手はスワーヴリチャード。
機動力と持続力があり大阪杯を制している事を評価。
軽いスピードが問われた安田記念も、適性外のレースにも関わらず善戦出来た。今春はかなりの充実度を見せた。
天皇賞(秋)は惨敗だったが、これはスタート直後の接触で既にレースが終わったといった感じ。
物理条件がこの馬寄りにシフトし、変わり身に期待。

外国馬で注目しているのは、サンダリングブルー。
勝利した前々走のスウェーデンでのG3レースでは、かなり早いタイミングから動いて突き抜けている。
スピードと持続力に加え前向きさも兼ね備えていそうだ。
最もスウェーデンのリーディングサイヤーが日本の短距離ダート路線のセカンドクラスで活躍していたエイシンダンカーク(笑)っていうのだから驚きで、この競馬自体のレベルには疑問も残るが、英インターナショナルSや加カナディアン国際Sを好走しており、かなりの力量を有していると見る。

さて、ここからは余談。
今回アーモンドアイを無印としたが、意図的に「×」印は付けないでいる。
ペースが大方スローになるのは判りきった事。
なお且つ、各後続馬が動き出すタイミングも遅くなるようなら、十分勝ち負けになるチャンスはある。
しかし例年通りの流れ(残り800㍍からの持続力勝負)になるようなら、この馬にとって厳しいといった趣旨の予想なのである。
有馬記念に出走してくるようなら、その時は自信を持って「×」印を付けようとも思っている(笑)。

ロードカナロアの出世した産駒2頭には共通した特徴がある。

それは…

①非常に気の良さがあり、道中無駄にエネルギーを消費せず脚が矯められる事。

②非常に軽いスピードがある。

…という事。

①でじっくり脚を矯め、最後②を末脚として転化させているのが、ステルヴィオでありアーモンドアイなのである。
昨日競馬ブックの動画を見せて貰ったが、「ロードカナロアはキングカメハメハだ」なんていうコメントを聞いて思わず吹き出した(笑)。
私の見解は全く逆だからである。

ドゥラメンテを見れば理解出来るように、キングカメハメハは燃え盛る闘志を剥き出しにするような産駒がクラッシック路線で活躍する。
それは、実は①とは真逆の性質。
ロードカナロアは父キングカメハメハではなく、
「母父ストームキャットの個性を忠実に再現した種牡馬」…だと私は認識している。

既に皐月賞前から「ステルヴィオはクラッシック路線を諦めて、短距離~マイル路線を歩んだ方が良い」と言い続けて来たが、マイルCSの結果は見ての通り(笑)。
これは、「ストームキャットの個性」として捉える事が出来たからこその予言である。
では、なぜアーモンドアイはオークスと秋華賞まで制する事が出来たか?であるが、答えは簡単。
母から優れた体力面も受け継いたから他ならない。
母フサイチパンドラはエリザベス女王杯の勝馬で、中長距離を走り切る体力を持ち合わせている。
要は、ストームキャットのスピードと性格、フサイチパンドラの体力を持ち合わせた「良い所取り」の馬がアーモンドアイなのだ。
一方、ステルヴィオの母父はファルブラヴ。
体力供給の乏しい種牡馬で、中距離路線で活躍出来たのはトランスワープとアイムユアーズくらいなものだ。
大半は、エーシンヴァーゴウやフォーエバーマークのような体力不足の短距離馬になっている。

フサイチパンドラの体力を持ち合わせてはいるものの、本質はストームキャットのスピードを売りにしている訳で、残り800㍍から始まる攻防に巻き込まれて、体力を消耗した後に更にあの末脚が出るのか?…私が危惧しているのはその部分である。

予想通りアーモンドアイが凡走するようなら、久しぶりに回顧でこの話の続きをしてみたいと思っております(勝ったらしません、笑)。
解りやすいサンプルが用意されております。
11/25 14:27


夏影

予想歴35年
回収率%
予想のベースになっているのは、今井雅宏氏考案の『Mの法則』。 総拍手獲得数:1260
過去のベスト予想
 NHKマイルC2020

◎ギルデッドミラー○ラウダシオン
38拍手

19,620

新着回顧ジャパンカップ2018回顧一覧夏影の回顧
夏影TM競馬歴35年 回収率%
これはマイラーでなければ勝てないレース
次走狙い馬:スワーヴリチャード 次走狙い馬:シュヴァルグラン
次走危険馬:キセキ   
2
3拍手(+1)

今年のジャパンカップは、アーモンドアイが2.20.6という驚異的な日本レコードタイムで制した。

前半1000㍍が59.9のタイム。
「意外と流れてるな?」…と思っていたのだが、4コーナーのシーンを見てこれが間違いだった事に気付かされた。
4コーナーでキセキアーモンドアイの手綱の動きに余裕がある(必死に後続を引き離そうとしていない)にも関わらず、後続との差は詰まらない…???
まさか、「止まらない馬場?」

その "まさか" だった。
勝ちタイム2.20.6自体も驚異的だが、それ以上に驚いた事がある。

後半の1マイルのラップを調べてみると…

1.32.4

後半この時計で走られては、マイラーでなければ勝てない(笑)。
前半59.9というラップが、実は「超どスロー」だったという事にも驚く。
これでは、後続馬がオートレースのような「距離的ハンデ」を食らってマイル戦に挑むようなものだ(笑)。
果たして府中の馬場はどこまで高速化出来るのだろうか?

アーモンドアイは力量とスピード能力に長けたマイラーで、完全に馬場が味方した感じ。
キセキは高速決着となった毎日王冠と同じような競馬。
そんな感じで決着したような感じだ。
アエロリットあたりが参戦していたら、おそらく大穴を開けていたのではないだろうか?と思えてしまうレース(笑)。
レースレベルの評価としては、中長距離路線の本質からかなり外れたレースなので高い評価は出来ない。

馬場の高速化も結構だが、純粋に力量を問うレースにならない限り、いつまで経ってもヨーロッパのチャンピオンホースの参戦は叶わないだろうし、高速馬場に馴染んでしまうような馬がクラッシックホースになるようでは、いつまで経っても凱旋門賞を制する日本馬は出て来ない。
そういうところまで考えて、馬場を管理して欲しいと私は願う。

さて、アーモンドアイ有馬記念を回避するとの事。
来年は凱旋門賞参戦のプランもあるらしいが、わたし的にはヨーロッパよりもドバイのAWやアメリカのダート競馬に参戦した方が良いのでは? と思っている。
アーモンドアイの強さの本質はストームキャットで、ヨーロッパ的なスタミナ色の強い競馬よりは、アメリカのスピード色の強い競馬が向いているように思える。
そういう環境ならば、おそらく日本の代表馬として立派な活躍を見せてくれるだろう。

今回はひたすらスピード色が問われる競馬となった。
次走を洋芝の摩擦馬場で行われる有馬記念出走として考えるならば、変にスピード色に馴染んだ馬は狙い辛い。
むしろ、"スピード競馬に馴染めなかったものの良く頑張った" 的な馬に魅力を感じる。
変に今回の馬場に適性を示したキセキは、おそらく摩擦馬場の有馬記念では「楽→苦」のステップとなり、「良く頑張った」的な競馬で掲示板に載ったスワーヴリチャードシュヴァルグランあたりは、物理条件が向くはず

11/25 21:33 回顧アクセス:5087

コメント1件

編集長おくりばんと 2018年11月24日20時09分
言われてみれば確かにそうですね!ショウナンパンドラのような差しはレアな印象があります


新着予想は競馬ナンデ公式ツイッターで配信
競馬ナンデ公式ツイキャス

つぶやき
南川 麒伊知郎
11/09 18:00

編集長、お忙しい中すみません。 マイページの更新の方をよろしくお願いします。

南川 麒伊知郎
10/19 17:49

編集長、お忙しい中毎度毎度ありがとうございます。

編集長おくりばんと
10/19 16:06

南川さんご指摘ありがとうございます ここの不具合修正が少々難儀なのですが取り組んでみます

   つぶやきだけ全て見る
競馬ナンデチャンネル
メアド
パ ス
 

コメント

BC爺>>

>>BC爺


06/01 09:01

ムトト>>

>>BC爺


05/26 16:15

@日本ダービー これはお見事!

FUNNYCAT>>

>>まじん


12/17 15:49

@桑名特別 馬連万馬券見事



6
マイルCS
◎ソウルラッシュ
○ジュンブロッサム
馬単13-17番
5,660円 的中

ばふかつ
新規無料登録広告掲載サイトマップリンクニュースリリース利用規約プライバシーポリシーお問合せ運営会社