1/11 1/12 1/13
モナコイン
tipmonaとは
新着予想ア共和国杯2021予想一覧軍神マルスの予想

東京11R ア共和国杯 2021年11月7日(日)
芝2500 3歳上GII 晴良 平均レースレベル2.0

87654321枠番
151413121110987654321馬番































































































馬名



牡4 牡5 牡5牡5 セ5牡4 牡4 牡6 セ6 牡4牡4 牡5 牡6 牡6 牡4性齢
55 55 5656 5457.5 54 55 53 5455 56 55 56 54斤量












駿






















騎手
単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ人気
結果着順 結果着順 結果着順結果着順 結果着順結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順着順

BC爺

編集長おく自信度C 0
アルゼンチン共和国杯
89 オーソリティ
89? トーセンカンビーナ
88 アンティシペイト
87 ロードマイウェイ
87 ディアマンミノル
87 アイアンバローズ
87 レクセランス
87 サトノソルタス
86 フライライクバード
86 アイスバブル
86 アドマイヤアルバ
86 ゴースト
85 マイネルウィルトス
83 ボスジラ
82首高 オウケンムーン

採点はかなりメリハリがつきました

飽くまでも東京2500ではということですが

オウケンムーン、ボスジラ、マイネルウィルトスは合うイメージが沸かないです

来られてしまったらごめんなさいです


トーセンカンビーナはここのところ全く本来の走りができていないので…
ムトト自信度C 0
◎オウケンムーン

共同通信杯勝ち馬でそれ以来はパッとしないがトニービン系らしく、東京コースで再び穴をあけた。今年に入っても低調だったものの、前走丹頂Sは0.3差の4着と復調気配を見せている。母父もエリシオで、東京中長距離とあれば適条件。

○アイアンバローズ
前走京都大章典でコケたというだけ。見切るには早く、東京コースなら見直せる。

▲ロードマイウェイ
前走京都大章典5着は、距離延長が良く出た形。
トニービンのクロス持ちで、この条件なら。
ゴーストは、グレイソヴリンのクロス持ち。当該条件は合いそうで。…
だるま「東京11R アルゼンチン共和国杯」自信度C 0
東京11R アルゼンチン共和国杯

以下のように予想する

◎ 6 アイアンバローズ
○ 5 フライングバード
▲ 8 アイスバブル
△ 10 オーソリティ
X 9 15


アルゼンチン共和国杯 買い目

馬単
6=5
馬連
6 5 8 10(BOX)
3連複
6-10 13(9) 15ー5 8 10 13(9) 15
3連単
6 8 13(9)(BOX)

13と9を誤って購入したため
10点購入追加
3連複
6-9-10
5-6-9
6-8-9
6-9-15
3連単
6 8 9(BOX)
はやと自信度C 0
アンティシペイト

55kgでレースできるし、勢いある横山騎手だし、きたいできる。オープン入りを果たしたばかりの馬なので実績不足は否めないが、4走前接戦したウインイキートスがその後目黒記念を勝利。オールカマーでも2着に好走したので、この馬も重賞でやれるだけの力はある。2600mで勝利、2400mでは3戦3連対と安定しているように、これくらいの距離がベストで、前走からの距離延長はプラス。
BC爺自信度C 0
◎ロードマイウェイは前走も本命でしたが、さすがに一気の距離延長で外を回っては最後まで伸びきれませんでした。それでも長距離適性は見せてくれましたし、内枠替わりで今度こそ。

○オーソリティは母父シンボリクリスエスらしく底力に欠けてG1では全くダメ。休み明けや弱い相手の緩い競馬は向くので、残念ながら今回は人気でも買わざるを得ないタイミングです。

▲アドマイヤアルバの前走は勝負どころでズルズル下がりながら大崩れせず。目黒記念以上に行く馬がいないメンバーで、また楽な流れに乗れそうなだけに再度の激走も十分。

△アイアンバローズの前走は色々と無理がありすぎたので惨敗も仕方なし。それにして…
まじん自信度B 0
本命はアイスバブル。混戦な感じなのでここから行きたい。これといった逃げ先行がいないので展開もよくわかない。G2の目黒記念は2着が2回ありアルゼンチンのほうでは好走がないと極端。今年は目黒記念で凡走しているので。

対抗はマイネルウィルトス。そろそろかなと前走で重賞でもやれるところを見せた。鞍上はここぞ。

▲オーソリティ。力上位。普通に期待。

△サトノソルタス。前走悲観する内容ではなかったので見直し。…
夏影自信度S 0
◎フライライクバード

かなり闘志の強いタイプで、器以上の走りを見せてしまうタイプ。
人間のアスリートに例えるなら、羽生結弦といった感じだろう。
手加減せず一走一走を全身全霊で挑んで来る為に、勝つ時は「強い」と思わせるパフォーマンスを見せるし、レース後の消耗が非常に激しい。
前走や長良川特別のパフォーマンスはそれであり、使われる度に大きく馬体を減らすのもその為。
レース間隔はたっぷり開けたいところだ。
陣営の理解もあり、ここ最近はゆったりとしたローテーションで使われている。
今回は約2か月間隔を開け、しっかり疲労を抜いて来た。
前走圧勝でストレスなく、且つ久し振りの重賞挑戦で…

タイム 2:32.4 4F 45.9 3F 34.1
単勝10番300円(1人気)
複勝10番150円(1人気)12番250円(4人気)5番190円(3人気)

軍神マルス<08期 東前頭一枚目>
「アルゼンチン共和国杯 条件戦上がりの勢いのある馬に期待。」
アンティシペイト8着/2人気
○オーソリティ▲フライライクバード△アイアンバローズ
    
1302
0拍手

★傾向分析★
2500m(12.5F)のため、テン3.5F-中盤6F(前半3F-後半3F)-上がり3Fで分けています。

2016年 タイム 2’33”4 (良) 1FAve=12.27 3FAve=36.82
テン44.2(3F換算37.89)-中盤75.0(前半37.7-後半37.3)-上がり34.2 『加速・中弛み』
1着シュヴァルグラン・・・ハーツクライ×Machiavellian=サンデーサイレンス×ミスプロ 〔12-c〕 6-5
2着アルバート・・・アドマイヤドン×ダンスインザダーク=ミスプロ×サンデーサイレンス 〔19〕 8-8
3着ヴォルシェーブ・・・ネオユニヴァース×Thunder Gulch=サンデーサイレンス×ミスプロ 〔2-f〕 11-11

2017年 タイム 2’30”0 (良) 1FAve=12.00 3FAve=36.00
テン42.1(3F換算36.09)-中盤72.3(前半36.6-後半35.7)上がり35.6 『加速』
1着スワーヴリチャード・・・ハーツクライ×Unbridled's Song=サンデーサイレンス×ミスプロ 〔1-a〕 7-7
2着ソールインパクト・・・ディープインパクト×Exchange Rate=ディープインパクト×ダンチヒ 〔不明〕 4-4
3着セダブリランテス・・・ディープブリランテ×ブライアンズタイム=ディープインパクト×ロベルト 〔13-a〕 4-4

2018年 タイム 2’33”7 (良) 1FAve=12.30 3FAve=36.89
テン43.7(3F換算37.46)-中盤76.7(前半38.8-後半37.9)-上がり33.3 『加速・中弛み』
1着パフォーマプロミス・・・ステイゴールド×タニノギムレット=サンデーサイレンス×ロベルト 〔13-c〕 6-5
2着ムイトオブリガード・・・ルーラーシップ×サンデーサイレンス=キングマンボ×サンデーサイレンス 〔4-d〕 8-7
3着マコトガラハッド・・・スズカマンボ×ブライアンズタイム=サンデーサイレンス×ロベルト 〔22-b〕 4-4


2019年 タイム 2’31”5 (良) 1FAve=12.12 3FAve=36.36
テン43.2(3F換算37.02)-中盤74.2(前半38.0-後半36.2)-上がり34.1 『加速・中弛み』
1着ムイトオブリガード・・・ルーラーシップ×サンデーサイレンス=キングマンボ×サンデーサイレンス 〔4-d〕 3-3
2着タイセイトレイル・・・ハーツクライ×シンボリクリスエス=サンデーサイレンス×ロベルト 〔4-d〕 10-10
3着アフリカンゴールド・・・ステイゴールド×Gone West=サンデーサイレンス×ミスプロ 〔10-c〕 7-7


2020年 タイム 2’31”6 (良) 1FAve=12.13 3FAve=36.38
テン41.5(3F換算35.57)-中盤75.2(前半37.1-後半38.1)-上がり34.9 『加速・中弛み』
1着オーソリティ・・・オルフェーヴル×シンボリクリスエス=サンデーサイレンス×ロベルト 〔16-a〕 3-3
2着ラストドラフト・・・ノヴェリスト×ディープインパクト=スターリング×ディープインパクト 〔9-f〕 7-9
3着サンアップルトン・・・ゼンノロブロイ×キングカメハメハ=サンデーサイレンス×キングマンボ 〔4-m〕 12-12

 流れは『中弛み』になりやすく、『前傾』『加速』がオプション的な扱い。
展開は、逃げ馬は苦戦傾向だが、先行馬差しは4コーナー5番手以内で好走が多く、差しも4コーナー10番手以内なら比較的決まる感じ。追込は届いても3着までの傾向。

 血統の傾向は、菊花賞や天皇賞春好走血統の好走が多く、トニービン系、ロベルト系、サドラーズウェルズ系など、やはり欧州スタミナ型血統向き。
 特注は、4年連続して好走馬を排出しているジャングルポケット産駒(=08年2着ジャガーメイル、09年3着ヒカルカザブエ、10年1着トーセンジョーダン、11年2着オウケンブルースリ)。
 またグラスワンダー産駒も好走が多いです(=08年1着スクリーンヒーロー、09年2着アーネストリー、10年3着コスモヘレノス)。
 ゼンノロブロイ産駒も3年連続して好走馬を輩出していて、相性は良いと思います(=11年1着トレイルブレイザー、12年1着→13年3着ルルーシュ)。
 ハーツクライ産駒も近年好走が多く(=13年2着アドマイヤラクティ、14年1着フェイムゲーム、16年1着シュヴァルグラン、17年1着スワーヴリチャード、18年2着→19年1着ムイトオブリガード)、やはり長距離に強いスタミナ型とトニービン系を内包している点が合うのだと考えます。

 またステイヤー血統の特性か、休み明けの馬は人気でも負けることが多く、叩き3~4戦目のタイプが調子をあげて好走することが多い。

 ステップの傾向は、ハンデ戦ということもありハンデの軽い馬の激走も多く、前走条件戦使用馬でも侮れません。特に前走上がり上位で好走していた馬は要注意。
 近年好走が多いのは、前走1600万条件戦オクトーバーS(=東京芝2400m)好走馬(=08年1着スクリーンヒーロー・2着ジャガーメイル、12年2着ムスカテールなど)。
 前走アイルランドT(=東京芝2000m)好走馬も、相性は良いと思います(=10年1着トーセンジョーダン、11年3着カワキタコマンドなど)。また僅差に好走していた馬で、上がり上位を繰り出して好走していた馬にも注意は必要(=13年1着アスカクリチャンなど)。
 京都大賞典好走馬はハンデも重くなるためか好走馬が少なく、逆に京都大賞典凡走馬の方が期待値は高くなると思います。
 前走オールカマー凡走組(=5着前後)の馬も、近年好走馬は増えています(=10年2着ジャミール、12年1着ルルーシュ、14年1着フェイムゲーム・2着クリールカイザーなど)。

 アルゼンチン共和国杯は、ステイヤーズSとはつながりにくい傾向(=ステイヤーズSはスタミナとコーナーリング適性が問われる)。小回りコース向きのタイプよりも、このレースでは東京芝コースや京都芝コース実績を信頼すべし。
 また近年は好走馬がGⅠでも活躍するようになり、今後の活躍に期待する馬を狙うのもありと思います(=06年2着アイポッパー:05年天皇賞春3着、07年1着アドマイヤジュピタ:08年天皇賞春1着、07年2着トウカイトリック:07年天皇賞春3着、08年1着スクリーンヒーロー:08年JC1着・09年天皇賞秋2着、08年2着ジャガーメイル:10年天皇賞春1着、08年3着アルナスライン:07年菊花賞2着・10年天皇賞春2着、09年2着アーネストリー:10年宝塚記念3着・天皇賞秋3着・11年宝塚記念1着、10年1着トーセンジョーダン:11年天皇賞秋1着・12年天皇賞春1着、11年2着オウケンブルースリ:08年菊花賞1着・09年JC2着、14年1着フェイムゲーム:15年天皇賞春2着、15年1着ゴールドアクター:14年菊花賞3着・15年有馬記念1着、16年1着シュヴァルグラン:16年JC3着・17年天皇賞春2着、17年1着スワーヴリチャード:17年大阪杯1着・17年安田記念3着、18年1着パフォーマプロミス:19年天皇賞春3着など)。

★予想★
アルゼンチン共和国杯のポイントは、
①流れは『中弛み』が基本。展開的には逃げが恵まれるが、直線が長いコースということもあり、目標にされやすいためか逃げ馬の好走は少ない。先行・差しを中心にすべし。
②東京芝コース実績は大切。小回りコース向きよりも広いコース向きのタイプを。
③東京芝2500mはステイヤータイプの好走が多いコース。菊花賞や天皇賞春好走血統に注目。
④特注はグレイソヴリン系、ロベルト系。
⑤近走条件戦好走馬。好調な上、ハンデも軽く、好走しやすい。
⑥今後GⅠで活躍しそうな馬を狙うのもあり。
⑦前走アイルランドT上位好走馬(=0.2秒差以内)は要注目。上位好走馬も上がり上位でなら期待できる。
⑧京都大賞典からのステップ馬は3~5着前後の馬に注目。ただし斤量は重い馬が多いので、ヒモ受けが正解。
⑨前年好走馬は割引が必要。東京巧者ならヒモには一考。

◎アンティシペイト・・・ルーラーシップ×ディープインパクト=キングマンボ×ディープインパクト 〔9-e〕
 前走オホーツクS1着(=札幌芝2000m)。東京芝コースは(1-1-0-1)、芝2500m戦は初。
 ルーラーシップ産駒はキングマンボ系で、距離適性はキングカメハメハ産駒よりは適距離はやや長めで、芝1800m以上で本領を発揮し、ステイヤー型。忙しい距離には向かず、芝1400~1600mの1番人気は大不振で、消しどころ。牝馬ならそのうち上級マイラーも出るだろうが、基本的に忙しい競馬や、高速馬場の人気馬はアテにならない。逆に言えば、芝1600mで強い勝ち方のできる馬は注目の価値あり。父キングカメハメハよりも母父トニービンの影響を強く感じさせ、いい脚を長く使えるのが最大の長所。ロングスパート勝負に強い反面、一瞬の脚の勝負には脆い。重賞の3着の多さも特徴で、末脚の鋭さはいまいち。相手が強くても弱くても3着という、長所なのか、短所なのか。上がりの速くない芝2000m重賞も合う。キングカメハメハ産駒が、芝・ダート問わず、短距離~長距離まで活躍馬を出しているように、同様に万能性があり、バラエティに富む。コースは現状、京都芝、中山芝の連対率が高いが、それより展開を重視するべき。スローで不発だった差し馬を、長い直線替わりや、外伸び馬場で狙い撃ち。母父ディープインパクトはディープインパクト系で、広いコースで加速をつけながら全開になる末脚が武器で、スローで脚を溜めてキレキレの瞬発力を繰り出す。一瞬でトップスピードに乗れるタイプと点火に時間がかかるタイプがいて、前者は馬体重が軽い馬、後者は馬体重の重い馬が多い。それから母系がスピード型だと一瞬の反応が速く、母系がスタミナ型だとトップスピードに乗るまで時間を要する。また道中が速いペースだと脚をなし崩しに使わされて末脚が鈍るので、距離短縮の速い流れの時には過信禁物。逆に距離延長で緩い流れとなるときには狙い目。スローでしか好走歴のない馬の距離短縮時は、疑って掛かる方が良い。ゆったりローテーションに強く、間隔が詰まるのも良くない。
 

◯オーソリティ・・・オルフェーヴル×シンボリクリスエス=サンデーサイレンス×ロベルト 〔16-a〕
 前走天皇賞春10着(=阪神芝3200m:2.0秒差)。東京芝コースは(2-1-0-0)、芝2500m戦は(1-0-0-1)。20年アルゼンチン共和国杯1着馬。
 オルフェーヴル産駒はサンデーサイレンス系で、ステイゴールド産駒よりもより長めの中長距離向きで、やや奥手な印象。なのでまだ特徴が少ないので、ステイゴールドの特性を参考に、ステイゴールドは母父ディクタスの特性がでていて、サンデーサイレンスというよりはサッカーボーイに近い特徴があり、夏~秋にかけてよく軌道に乗ることが多い。ディクタスのスタミナ型の特性とまた強敵相手に食い下がる勝負根性は、ステイゴールド産駒の持ち味。1戦燃焼型のタイプも多く、惨敗後から涼しく巻き返す能力も高い。断然人気よりも穴で狙いたいタイプで、人気馬よりもその人気馬をマークする立場の方が好走しやすい。母父シンボリクリスエスはロベルト系で、本格化前までは詰め甘で、持久力とスピードの持続性能に優れていて厳しい流れでこそ本領発揮するが、意外にあっさり強敵相手に凡走する淡泊さも持ち合わせている。2歳~3歳春の時期のロベルト系は全般的に詰め甘なことが多いが、クラシック春シーズンを終えると本格化を始める。またロベルト系は緩い流れよりも、ペースの締まる流れで底力を問われると好走しやすくなる特性もある。特にレコード決着など時計が速くなる厳しい流れで覚醒する。叩き良化型でさらに上昇中はロベルト系の好走ポイント。
 No.〔16〕の牝系は、早い時期から走るのだが3歳春以降に成長を始め、距離が延びて本領発揮が多いステイヤー特性を持つ牝系。叩き良化型も多い。分枝記号aは、気性的に素直なタイプが多く、また父親よりもスケールが小さくなる傾向。

▲フライライクバード・・・スクリーンヒーロー×シンボリクリスエス=ロベルト×ロベルト 〔3-d〕
 前走ムーンライトH1着(=中京芝2200m)。東京芝コースは(0-0-0-1)、芝2500m戦は初。
 スクリーンヒーロー産駒はロベルト系で、強さと気性の激しさ、融通性のなさが同居し、これはブライアンズタイム系に通じるロベルト系らしさを有している。同じロベルト系のグラスワンダー産駒と同じように、早くから活躍するマイラーと古馬熟成の中長距離馬がいるが、もっと振り幅の大きい重賞大駆けのタイプで、ぬるい競馬は合わない。行きたがるマイラーは速い流れ向きで、スローで流れるより速い流れの方が能力を活かせる。中長距離馬は上がりタイムの上限に注意。中山や札幌など上がりのかかるコースが得意で、東京は勝ちきれなかった馬が、成長すると切れ味を身につけて、速い上がりにも対応する。切れ味がないままなら、小回りを先行策で押し切る競馬に向く。芝の道悪は得意で、馬場が悪化するほど連対率と複勝率が上がる。母父シンボリクリスエスはロベルト系で、本格化前までは詰め甘で、持久力とスピードの持続性能に優れていて厳しい流れでこそ本領発揮するが、意外にあっさり強敵相手に凡走する淡泊さも持ち合わせている。2歳~3歳春の時期のロベルト系は全般的に詰め甘なことが多いが、クラシック春シーズンを終えると本格化を始める。またロベルト系は緩い流れよりも、ペースの締まる流れで底力を問われると好走しやすくなる特性もある。特にレコード決着など時計が速くなる厳しい流れで覚醒する。叩き良化型でさらに上昇中はロベルト系の好走ポイント。
 No.〔3〕の牝系は、2歳戦から走れる仕上がりの早さとクラシックでも好走する成長能力を有した牝系。直線の長いコースでの末脚勝負にも強く、東京や京都芝コースでの好走も多い。分枝記号dは、精神的にタフなタイプが多く、遠征や重馬場は苦にしない。また前走好走だと次走でも好走しやすい特性も持つ。

△アイアンバローズ・・・オルフェーヴル×Royal Anthem=サンデーサイレンス×ヌレイエフ 〔2-s〕
 前走京都大賞典12着(=阪神芝2400m:1.2秒差)。東京芝コースは(1-0-1-1)、芝2500m戦は初。
 オルフェーヴル産駒はサンデーサイレンス系で、ステイゴールド産駒よりもより長めの中長距離向きで、やや奥手な印象。なのでまだ特徴が少ないので、ステイゴールドの特性を参考に、ステイゴールドは母父ディクタスの特性がでていて、サンデーサイレンスというよりはサッカーボーイに近い特徴があり、夏~秋にかけてよく軌道に乗ることが多い。ディクタスのスタミナ型の特性とまた強敵相手に食い下がる勝負根性は、ステイゴールド産駒の持ち味。1戦燃焼型のタイプも多く、惨敗後から涼しく巻き返す能力も高い。断然人気よりも穴で狙いたいタイプで、人気馬よりもその人気馬をマークする立場の方が好走しやすい。母父Royal Anthemはヌレイエフ系で、詳細は不明。Royal Anthemの父Theatricalはヌレイエフ系で、一瞬の脚よりも息の長い末脚を武器とし、平坦コースになるとさらに磨きがかかる。本格化すると昇級の壁を感じさせず、一気に重賞制覇まで期待できる。夏を境に本格化する産駒も多い。母父としても芝中長距離で睨みを利かせている。
 No.〔2〕の牝系は、2歳戦から走れる仕上がりの早さとクラシックでも好走する成長能力を有した牝系。古馬での成長力も豊富。直線の長いコースでの末脚勝負に強い。分枝記号sは、立ち回りが上手く、スローの上がり勝負で強い。上級クラスでは展開利が必要。
11/07 11:04


軍神マルス

予想歴23年
回収率137%
過去のレースからラップ・血統・ステップなどの傾向を考えて、好走しそうな馬を狙い撃つ!! 総拍手獲得数:3794
過去のベスト予想
 フェブラリーS2015

◎コパノリッキー○インカンテーション
35拍手

12,370


新着予想は競馬ナンデ公式ツイッターで配信
競馬ナンデ公式ツイキャス

つぶやき
南川 麒伊知郎
01/08 18:51

編集長、お忙しい中すみません。 1/6の更新の方をよろしくお願いします

一気呵成
12/22 11:36

レガレイラの消し材料は…

北川 麟太郎
11/23 21:09

編集長、お忙しい中すみません。 マイページの更新の方をよろしくお願いします。

   つぶやきだけ全て見る
競馬ナンデチャンネル
メアド
パ ス
 

コメント

BC爺>>

>>BC爺


06/01 09:01

ムトト>>

>>BC爺


05/26 16:15

@日本ダービー これはお見事!

FUNNYCAT>>

>>まじん


12/17 15:49

@桑名特別 馬連万馬券見事



0
牛若丸JS
◎トーセンアウローラ
○サイード

南川 麒伊知郎
新規無料登録広告掲載サイトマップリンクニュースリリース利用規約プライバシーポリシーお問合せ運営会社