ステイヤーズS2010予想
総裁の勝負感。

信じる♪
08期 予想歴21年

◎コスモヘレノス
  1着/5人気

○エアジパング8着/7人
▲ジャミール2着/2人
×トウカイメロディ
×フォゲッタブル


コスモヘレノスはアルゼンチン3着馬。軽ハンディが功を奏したとも言えるがレースがワンパターんだった馬が幅が出てきているのも事実。今回松岡が乗ってくると言うことは勝負の表れ。

エアジパングは1回たたいてのここへの参戦。もともと東京に適正がまったくないだけに前回はある程度度外視できる。

ジャミールは力は認めるし中山になるのもプラスだとは思う。ただ3600mは心持ち長い気がするので3番手

トウカイメロディは前回の内容が案外。勝った馬が強かったとかそういう高いレベルのレースではなかったし今週も乗り込んでいるとは言え調教軽く見えてしょうがないので

フォゲッタブルはつぶれました


tipmonaとは?

ステイヤーズS2010回顧
総裁は松岡においしいとこ与えるのねw

信じる♪
08期 予想歴21年

次走危険:トウカイメロディ
次走危険:エアジパング


コスモヘレオスはパドックは普通。レースは松岡が自信あったのか思った以上に位置を取って流していく形。フォゲッタブルが流れを破壊しに行ったときも誰かさんと違って手綱は若干動かしてはいるものの誰かさんと違って慌てふためいてる様子ではなかった。最後直線ではしぶとく伸びて勝利。まあ本物のGクラスの馬出てきたらまだ勝負できるかはなんともだけど長距離界をにぎわせる存在にはなっていきそう

ジャミールは2着。パドックこれも普通。最後はやはり堅実な脚が使える馬だけにきっちり2着にきたが勝ちきることができない馬になってきているのも事実なのかもしれないですね。どうしても自分からは動けないから。

ネヴァブションは3着。パドックは思ったより出来はよかったと思う。JC目標していたということで出来落ちが心配していたものの。ただこの馬は難しいねえ。脚の使いどこ折り合いすべてが。なんか好走する条件の幅が狭い。そうなると思ったとこが使えない悩ましい存在なんでしょうね。

フォゲッタブルはまだ去年の出来にはほど遠いものの前回よりは若干出来は上がってきていた。レースは陣営から大差のしんがり負けでも立て直すから思う存分レースを楽しんで来てくれとでも指示が出ていたような大胆な騎乗だったと思う。まあ掲示板はずさなかったのは力の証だけど次騎乗する人どう馬を卸すのかなとは思ったけどね。

トウカイメロディはやはり中央で戦うには馬がパワーアップしないときついかなとは思ったけど隼人が完全にデムーロの仕上げに慌てふためいての失速でしたね。情けないとしかいいようがなかった。負け方が悪すぎるね


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >