オールカマー2011予想
オールカマー 非根幹距離実績と欧州スタミナ型血統。

軍神マルス
08期 予想歴13年

◎アーネストリー
  1着/1人気

○マイネルラクリマ6着/3人
▲カリバーン3着/2人


★傾向分析★
2006年 タイム 2'12"1 (良) 1FAve=12.01 3FAve=36.03
テン36.7-中盤59.6(3F換算35.76)-上がり35.8 『加速・一貫』
1着バランスオブゲーム・・・フサイチコンコルド×アレミロード=ニジンスキー×リボー 〔1-t〕 4-2
2着コスモバルク・・・ザグレブ×トウショウボーイ=ヌレイエフ×プリンスリーギフト 〔5-d〕 10-6
3着ディアデラノビア・・・サンデーサイレンス×Potrillazo=サンデーサイレンス×ナスルーラ 〔2-u〕 8-6

2007年 タイム 2'12"5 (良) 1FAve=12.05 3FAve=36.14
テン36.5-中盤60.7(3F換算36.42)-上がり35.3 『加速・一貫』
1着マツリダゴッホ・・・サンデーサイレンス×Bel Bolide=サンデーサイレンス×ボールドルーラー 〔18〕 5-2
2着シルクネクサス・・・グラスワンダー×スターリフト=ロベルト×ネヴァーベンド 〔8-c〕 3-1
3着エリモハリアー・・・ジェネラス×ブレイヴェストローマン=ニジンスキー×ネヴァーベンド 〔9-f〕 13-8

2008年 タイム 2'12"0 (良) 1FAve=12.00 3FAve=36.00
テン37.1-中盤60.1(3F換算36.06)-上がり34.1 『加速』
1着マツリダゴッホ・・・サンデーサイレンス×Bel Bolide=サンデーサイレンス×ボールドルーラー 〔18〕 6-3
2着キングストレイル・・・サンデーサイレンス×ノーザンテースト=サンデーサイレンス×ノーザンテースト 〔4-d〕 1-1
3着トウショウシロッコ・・・アドマイヤベガ×ニッポーテイオー=サンデーサイレンス×リファール 〔23-b〕 7-7

2009年 タイム 2'11"4 (良) 1FAve=11.95 3FAve=35.84
テン36.4-中盤60.9(3F換算36.54)-上がり34.1 『加速・中弛み』
1着マツリダゴッホ・・・サンデーサイレンス×Bel Bolide=サンデーサイレンス×ボールドルーラー 〔18〕 1-1
2着ドリームジャーニー・・・ステイゴールド×メジロマックイーン=サンデーサイレンス×マイバブー 〔8-c〕 7-6
3着シンゲン・・・ホワイトマズル×サンデーサイレンス=リファール×サンデーサイレンス 〔16-g〕 7-6

2010年 タイム 2'11"4 (良) 1FAve=11.95 3FAve=35.84
テン35.7-中盤60.4(3F換算36.24)-上がり35.3 『一貫』
1着シンゲン・・・ホワイトマズル×サンデーサイレンス=リファール×サンデーサイレンス 〔16-g〕 3-2
2着ドリームジャーニー・・・ステイゴールド×メジロマックイーン=サンデーサイレンス×マイバブー 〔8-c〕 9-6 
3着トウショウシロッコ・・・アドマイヤベガ×ニッポーテイオー=サンデーサイレンス×リファール 〔23-b〕 8-6 

流れは『加速』や『一貫』になりやすく、そのため前で展開する馬が有利で、好走馬の多くが4コーナー5番手以内。逃げ・先行馬を中心に軸にすえるのが正解と思われる。

血統の傾向は、00年以降は05年くらいまではサンデーサイレンスが非常に苦戦している傾向。しかし06年以降サンデーサイレンス系の好走も増え、スタミナ型サンデーサイレンス系や母父サンデーサイレンスの好走が多くなりました。しかし欧州スタミナ血統のノーザンダンサー系(=サドラーズウェルズ系、ニジンスキー系、リファール系、ノーザンテースト系など)の血も重要で、父サンデーサイレンス系なら母父に、母父サンデーサイレンスなら父系に、欧州スタミナ血統との配合となっていると好走しやすい傾向。

ステップの傾向は、前走サマー2000シリーズを使っていた馬が多く好走しています(=着順は負けていても)。
宝塚記念からのステップ馬は、宝塚記念も芝2200mということもあり上位好走馬が好走しやすい傾向(=宝塚記念→オールカマー:06年3着→1着バランスオブゲーム、09年1着→2着・10年4着→2着ドリームジャーニーなど)。
また宝塚記念や有馬記念など非根幹距離GⅠ(=芝2200mや芝2500m)好走馬も好走が多く(=06年1着バランスオブゲーム、07年1着・08年1着・09年1着マツリダゴッホ、09年2着・10年2着ドリームジャーニーなど)、好走歴のある馬は要注目。

またリピーターの好走も多く(=07年1着→08年1着→09年1着マツリダゴッホ、09年2着→10年2着ドリームジャーニー、、09年3着→10年1着シンゲン、08年3着→10年3着トウショウシロッコなど)、コース実績は非常に重要です。

★予想★
オールカマーの傾向は、
①逃げ・先行有利。4コーナー5番手以内が連対の資格。
②中山芝2200m実績および中山コース実績重視。
③スタミナ型サンデーサイレンス系や母父サンデーサイレンスの好走多し。また欧州型適性も考慮すべし。
④非根幹距離GⅠ好走馬。
⑤リピーター重賞。

◎アーネストリー・・・グラスワンダー×トニービン=ロベルト×グレイソヴリン 〔3-n〕
前走宝塚記念1着(=阪神芝2200m)。中山芝コースは(0-0-0-1)だが芝2200m戦は(1-0-2-0)と好走が多く、前走宝塚記念好走や脚質的にも先行押し切り型なので適性は高く、傾向的には軸として信頼できる馬。斤量は59kgと重いが、好走に期待する。
グラスワンダー産駒はロベルト系なのだが、グラスワンダー産駒には母父ダンチヒの特性も活かしやすい「ダンチヒ型」と父系そのままの「ロベルト型」とがいる。本馬は「ロベルト型」の特性をもち、叩き良化型で根幹距離の厳しい流れが向く。またグラスワンダー産駒は、2歳戦から走るタイプもいるが、叩き上げで一気に上り詰めるタイプが存在する(=08年JC1着スクリーンヒーロー)。本馬は叩き上げタイプ。スピードが豊かで、軽快な先行マイラーは時計勝負を苦にせず、ハイペースでの二枚腰が持ち味。このタイプは内枠や小回りの成績が良い。また中距離型は成長力に富み、若い時期はジリ脚で詰め甘だった馬が、切れ味を身に付けて上昇し力強さを感じさせる。母父トニービンはグレイソヴリン系でスタミナもあり、強敵相手に好走しやすい特性や連続好走しやすい特性を持っている。一度上昇して連続好走中なら、一定期間は期待出来る。約3ヶ月ぶりの出走となるが、長期休養明けでも好走していて休み明けは苦にしないタイプから、前走の勢いも活かせると考え評価する。
No.〔3〕の牝系は、2歳戦から走れる仕上がりの早さとクラシックでも好走する成長能力を有した牝系。古馬での成長力も豊富で、東京コースなど広いコースでの好走が多い牝系。分枝記号nは、仕上がり早で素軽いスピードと立ち回りの上手さが持ち味。底力には欠けるが器用さでカバーする。また短距離向きの馬が多く、中距離馬は洋芝開催向き。

○マイネルラクリマ・・・チーフベアハート×サンデーサイレンス=ダンチヒ×サンデーサイレンス 〔A4〕
前走ラジオNIKKEI賞2着(=中山芝1800m:0.1秒差)。中山芝コースは(0-1-0-1)で芝2200mは初だが、非根幹距離の芝1800m戦が(1-1-0-1)と好走も多く、またラジオNIKKEI賞好走馬がオールカマーと同距離・同コースの3歳限定重賞のセントライト記念でも好走が多い点にも期待して、評価する。
チーフベアハート産駒はダンチヒ系で、前走で大敗していても軽く巻き返す穴血統。各馬が狭いストライクゾーンを持ち、ピンポイントで条件が揃うと好走する。天皇賞春好走のマイネルキッツもいれば、スプリンターズS好走のビービーガルダンもいる、距離適性も様々。脚の使いどころの難しい馬が多く、ロングスパートで好走することが多い。北海道の洋芝は大得意。やや力のいる小回りの芝コースで、脚を使いながら仕掛けていくような競馬が合う。また2歳戦~3歳前半に好走する馬も多く、仕上がりは意外と早いが、本質は叩き良化型。母父サンデーサイレンスは、勢いに乗じて連続好走しやすい特性を持ち鮮度の高い時によく好走する。やや今回は間隔が開くが、この母父の特性にも期待して評価する。
No.〔A4〕の牝系は、高速決着は得意だが、メリハリある流れが苦手な牝系。体力があり、シーズンオフは得意。この牝系には分枝記号は当てはまらないので、分枝記号特性はなし。

▲カリバーン・・・デュランダル×Boston Harbor=サンデーサイレンス×ボールドルーラー 〔8-c〕
前走札幌記念5着(=札幌芝2000m:0.3秒差)。中山芝コースは(1-1-0-0)で芝2200m戦は(1-0-0-0)。
デュランダル産駒はサンデーサイレンス系で、走ることに前向きな性格で、2歳戦から走り、芝・ダートを問わず走れるパワーも秘めている。古馬の成長力は、父母父ノーザンテーストということもあり期待できる。本領発揮は古馬になってからで、鋭く斬れる中堅級のマイラーで、特に直線の長い京都・新潟・東京で切れ味を発揮する。母父Boston Haborはボールドルーラー系で、2歳夏から自慢のスピードを披露する早熟のスプリンター血統。成長力やスタミナは乏しく、淡泊で一本調子のため、相手が骨っぽくなると苦戦する。使い込むと成績が下降するが、気の良いタイプなので休み明けか叩き2戦目で好走しやすい特性がある。
No.〔8〕の牝系は、早い時期から走るが人気を背負うと少し信頼性に欠ける点がある。小回りコースよりは広いコース向き。3歳春シーズンよりも秋シーズンに期待が出来る成長力を秘めた牝系で、古馬で真価を発揮するタイプが多い。叩き良化型で、高速時計にも強い。分枝記号cは、開幕週・最終週や重馬場での持久力勝負に強い傾向。

△コロンバスサークル・・・ホワイトマズル×サンデーサイレンス=リファール×サンデーサイレンス 〔16-c〕
前走南北海道S2着(=札幌芝2600m:0.5秒差)。中山芝コースは(3-1-0-4)で、芝2200m戦は(0-0-0-1)。
ホワイトマズル産駒はリファール系で、欧州型のスタミナ血統。スタミナが抜群で大舞台ほど怖いステイヤー血統。上がりだけの勝負になりにくい芝2000mや芝2200mの受賞にも強く、特に12秒台のラップがずっと続くような淀みない流れの中長距離戦で高い能力を発揮する。スローペースの瞬発力勝負で負けても、厳しい流れならすぐに反撃する。前走が惨敗でも、展開が向けばあっさり好走する。この特性がホワイトマズルの真骨頂。母父サンデーサイレンスは、勢いに乗じて連続好走しやすい特性を持ち、鮮度の高い時によく好走する。重賞挑戦など格上相手にもよく好走し、重賞初挑戦などは特にプラス要因となる。
No.〔16〕の牝系は、叩き良化型のステイヤー特性がある。距離延長で本領発揮のタイプが多い牝系。分枝記号cは、開幕週・最終週や重馬場での持久力勝負に強い傾向。


tipmonaとは?

オールカマー2011回顧
オールカマー 天皇賞秋に向けて①

軍神マルス
08期 予想歴13年

次走狙い:アーネストリー
次走狙い:カリバーン


2011年 タイム 2'11"2 (良) 1FAve=11.93 3FAve=35.78

ラップ
①12.3-②11.3-③12.6-④12.2-⑤12.1-⑥11.7-⑦11.9-⑧11.6-⑨11.8-⑩11.4-⑪12.3
1FAveとの誤差
①+0.4 ②-0.6 ③+0.7 ④+0.3 ⑤+0.2 ⑥-0.2 ⑦±0 ⑧-0.3 ⑨-0.1 ⑩-0.5 ⑪+0.4
テン36.2-中盤59.5(3F換算35.70)-上がり35.5 『加速・一貫』

『加速』・・・逃げ◎ 先行○ 差し△ 追込×
『一貫』・・・逃げ△ 先行○ 差し◎ 追込△

1着アーネストリー・・・グラスワンダー×トニービン=ロベルト×グレイソヴリン 〔3-n〕 3-2
2着ゲシュタルト・・・マンハッタンカフェ×エンドスウィープ=サンデーサイレンス×ミスプロ 〔13-e〕 6-6
3着カリバーン・・・デュランダル×Boston Harbor=サンデーサイレンス×ボールドルーラー 〔8-c〕 4-4

流れは、テン-上がりのラップ差から『加速』と中盤の締まった流れから『一貫』の複合ラップ。コース形態上、『加速』や『一貫』の流れにはなりやすい傾向があり、今年もその流れに沿った傾向に。展開的には逃げ・先行・差しはほぼ差はなく有利な流れで、追込のみ厳しい流れと考える。そのため前から順に恵まれたと考えるべきか。

1着アーネストリーは、前走宝塚記念1着(=阪神芝2200m)からの休み明けでの好走。中山芝コースは(0-0-0-1)だったが、芝2200m戦は(1-0-2-0)と好走が多く好走しやすい流れになりやすい得意な距離と考える。また前走宝塚記念好走馬はオールカマーでは好走しやすく、非根幹距離の芝2200mという共通点で、前走好走から休み明けでも間隔が約3ヶ月開くくらいで適性と能力で好走しやすいものと考える。脚質的にも先行押し切り型で、4コーナー5番手以内の好走ポイントに脚質的にも嵌りやすかった点にも軸として信頼できる馬でした。斤量は59kgと重いが好走した内容からも、秋シーズンの充実した内容に期待する。しかし天皇賞秋に向けては、今回持続型の流れで好走したことから、やや適性はズレてしまうと思われ、人気でも本命の軸としては信頼性は高くないと考える。どちらかといえば昨年同様に2・3着候補ではないか?と思われる(=天皇賞秋は上がりの勝負になりやすく、33秒台の上がりを繰り出すようなキレのあるタイプに向くので)。
グラスワンダー産駒はロベルト系なのだが、グラスワンダー産駒には母父ダンチヒの特性も活かしやすい「ダンチヒ型」と父系そのままの「ロベルト型」とがいる。本馬は「ロベルト型」の特性をもち、叩き良化型で根幹距離の厳しい流れが向く。またグラスワンダー産駒は、2歳戦から走るタイプもいるが、叩き上げで一気に上り詰めるタイプが存在する(=08年JC1着スクリーンヒーロー)。本馬は叩き上げタイプ。スピードが豊かで、軽快な先行マイラーは時計勝負を苦にせず、ハイペースでの二枚腰が持ち味。このタイプは内枠や小回りの成績が良い。また中距離型は成長力に富み、若い時期はジリ脚で詰め甘だった馬が、切れ味を身に付けて上昇し力強さを感じさせる。母父トニービンはグレイソヴリン系でスタミナもあり、強敵相手に好走しやすい特性や連続好走しやすい特性を持っている。一度上昇して連続好走中なら、一定期間は期待出来る。今回の好走で、叩き良化の父の特性や母父の特性から次走にも期待は出来ると思うが、やはりキレがポイントか!?救いは母父トニービンで、天皇賞秋はサンデーサイレンスの血を持つ馬か、トニービンの血を持つ馬、ノーザンテーストの血を持つ馬が好走しやすい点に期待は出来ると考える。
No.〔3〕の牝系は、2歳戦から走れる仕上がりの早さとクラシックでも好走する成長能力を有した牝系。古馬での成長力も豊富で、東京コースなど広いコースでの好走が多い牝系。分枝記号nは、仕上がり早で素軽いスピードと立ち回りの上手さが持ち味。底力には欠けるが器用さでカバーする。また短距離向きの馬が多く、中距離馬は洋芝開催向き。

2着ゲシュタルトは、前走天皇賞春17着(=京都芝3200m:2.8秒差)からの休み明けでの好走。中山芝コースは(0-1-0-2)だったが、芝2200mは(1-0-0-1)で10年京都新聞杯1着好走歴があった馬。近走は長距離路線を歩んでいたが惨敗続きで、その戦績から侮ってしまったが、好走していた中距離に戻ることはプラス要因と考えるべきでした。
マンハッタンカフェ産駒はスタミナ型サンデーサイレンス系で、ステイヤータイプだが素軽い先行力を持ち、難儀な不発が少ない堅実さが特徴で前半に脚を溜めれば鋭い瞬発力も使える。また道悪の成績が良く、パンパンの良馬場よりも多少時計の掛かる馬場向き。時計のかかる北海道洋芝コースには向いていて、好走も多い。丈夫さが取り柄で、詰まったローテーションや高齢馬が穴をあける。母父エンドスウィープはミスプロ系で、芝向きのマイル~中距離型で厳しい持続型の流れで強さを発揮する。溜めが利いたときの差し脚は一級品。使い込んで上昇するタイプではなく、休み明けから数戦が狙い目。
No.〔13〕の牝系は、距離が延びて本領発揮型で、キャリアを積み上げながらクラスの壁を越えていくタイプ。。分枝記号eは、気性が荒く、平均ペース以での雪崩れ込みが得意で、上がりのかかる消耗的な流れに強い特性がある。また重馬場やダートなど時計のかかる馬場に強いが、一旦調子を崩すと復活が難しく、調子のピークが短い。

3着カリバーンは、前走札幌記念5着(=札幌芝2000m:0.3秒差)からの好走。中山芝コースは(1-1-0-0)で、芝2200m戦は(1-0-0-0)でした。前走札幌記念も0.3秒差、今回も0.3秒差と重賞ではワンパンチ足りない感じはあるものの僅差好走はしていて、昇級でも格負けしないデュランダル産駒の特性も良く出ている馬。東京芝コースでは33秒台の上がりも使える馬なので、次走天皇賞秋なら前進が可能な馬とみて、期待します。ただ3着候補のヒモ受けが正解か!?
デュランダル産駒はサンデーサイレンス系で、走ることに前向きな性格で、2歳戦から走り、芝・ダートを問わず走れるパワーも秘めている。古馬の成長力は、父母父ノーザンテーストということもあり期待できる。本領発揮は古馬になってからで、鋭く斬れる中堅級のマイラーで、特に直線の長い京都・新潟・東京で切れ味を発揮する。母父Boston Haborはボールドルーラー系で、2歳夏から自慢のスピードを披露する早熟のスプリンター血統。成長力やスタミナは乏しく、淡泊で一本調子のため、相手が骨っぽくなると苦戦する。使い込むと成績が下降するが、気の良いタイプなので休み明けか叩き2戦目で好走しやすい特性がある。
No.〔8〕の牝系は、早い時期から走るが人気を背負うと少し信頼性に欠ける点がある。小回りコースよりは広いコース向き。3歳春シーズンよりも秋シーズンに期待が出来る成長力を秘めた牝系で、古馬で真価を発揮するタイプが多い。叩き良化型で、高速時計にも強い。分枝記号cは、開幕週・最終週や重馬場での持久力勝負に強い傾向。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >