岩船特別2012予想

カタストロフィ
10期 予想歴15年

◎トウカイクオーレ
  5着/4人気

○ウインフロレゾン4着/3人
△ドラゴネッティ8着/7人


展開は大外のマイネルテンクウがハナを切るかコスモユッカ辺りが行くかというようなところで、ペースはそう上がらないだろうと。ただ、先週を見る限り、馬場が超高速に近い状態のようなので、馬場の割には超スローで脚を出し切らない競馬になることまで想定しないといけないレベルにあると思う。出来るだけ前目で競馬できる馬の方がリスクは小さいかな。


◎トウカイクオーレは前走休み明けで好位から伸びきれずという感じ。外回りでトップスピード勝負では苦しかった。この馬はハーツの仔でも比較的平均的な競馬で結果を出していて、2走前の新潟2000mでは内回りで12.7-12.5-11.9-12.0-11.9の流れで番手から抜け出す競馬。序盤のスピードでポジションを取ってそれを維持する力に長けていると思う。トップスピードも足りないわけではないが、基本的にはポジションの差を活かして競馬がしたいので、今回みたいに高速馬場でコーナーでペースが上がりやすいという舞台ならトップスピードを問われにくいし適性を活かせそうで面白い。


〇ウインフロレゾンは一応2走前を評価。12.3-12.0-11.6-11.4-11.4の加速していく流れで内でポジションを上げられずに終いジリジリだった。が、ラップ的には終い加速の流れなのでジリジリでも詰めている方を評価。今回も高速馬場になりそうで、こういったL1最速の流れまでありうると考えれば、外からスムーズにスピードに乗せて押し上げてやれればもう少し差は詰まってくるだろうし、安定しそう。


△ドラゴネッティは前走12.5-11.9-11.6-11.4-11.9とコーナーで加速していく流れの中で外から押し上げていこうとして苦しくなったパターン。ただ0.2差だし馬場を考えれば評価できる。ハーツの仔だし距離延長は良さそうで、高速馬場の平均ペースでもハイレベル戦だった3走前京都1800で好走実績がある。ここでも。



http://blog.livedoor.jp/catassan/


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >