10期 予想歴16年
◎クロフネサプライズ
4着/1人気
○レッドオーヴァル2着/2人
▲サンブルエミューズ6着/10人
△アユサン1着/7人
馬場があまり読めないけど、阪神牝馬Sの内容見ても内はかなり苦しい。ここからも逃げ馬多数揃ったが、意外と逃げの手を打ちにくい条件ではある。それでも枠的に行かないとどうしようもないサマリーズ、逃げないと勝ち目がないティズトレメンダス辺りは行くだろう。これを見ながら外目の2列目にクロフネサプライズがつける。ペースはそれほど上がらない可能性が高い。が、馬場がまだ読めないので、ある程度幅広い適性が必要。
◎クロフネサプライズは素直にここは本命視しておく。レッドオーヴァルと悩んだが、この2頭が中心という認識は同じ。クロフネサプライズの良さはきびしい競馬を積極的に先行してばてなかったJFと、チューリップ賞で見せた12.2 - 11.8 - 10.7 - 12.2と急激なギアチェンジ戦で二の脚で一気に突き放す競馬にある。トップスピードも速く、そこまでの切り替えも早く、基礎スピードも速く、ポテンシャルもある。ハイペースへの適性はJFで最低限見せているので、普通に考えれば大きく崩れる要素はなく鉄板でもいいのだが、如何せん今の外差し馬場の影響は大きい。この枠なら2列目から直線馬場の良いところを狙えると思うし、それほど心配はしていないがこの辺りがカギになってくると思う。まともに走ればここでは一歩抜けた存在なので、素直に信頼したい。それほど多く語ることはないかな。
〇レッドオーヴァルはチューリップ賞の内容なら差し馬では最上位。チューリップ賞の内有利馬場から、完全な外差し馬場に移行している今の阪神なので、12.2 - 11.8 - 10.7 - 12.2とギアチェンジが要求されたチューリップ賞で差し損ねても、2着とは0.2差、最後まで詰めていればトップスピードの持続力という点でも評価できる。この馬の幅の広さは紅梅Sにも見受けられていて、道悪のタフな馬場で12.0 - 12.5 - 11.6 - 12.4のラップで突き抜けている。ポテンシャル勝負で強敵メイショウマンボを問題としなかったように、単純なポテンシャルだけならクロフネサプライズよりも上とみて良いと考えている。どちらかというと厳しいペース向きの馬だとは思うが、スローになってもこの枠ならば前を向いて競馬が出来そうだし、トップスピード自体もチューリップ賞で最速地点でも伸びていたようにそれなりのものはある。今の外差し馬場でL1落ち込む競馬なら安定して力を発揮できそうだ。ただ外差し馬場を各馬が意識しすぎて想像以上にスローになった時に対応できるとも思えないので、その点の信頼度でクロフネサプライズを上に取った。
▲サンブルエミューズはちょっと人気を落としすぎ。前走のフィリーズレビューは明らかに合ってない条件で、基礎スピードの高さが問われ、11.8 - 11.3 - 11.9 - 12.2とL3最速で終い落ち込む厳しい競馬、いわゆるポテンシャル勝負になって屈した形。芙蓉Sで牡馬を撃破したときは12.3 - 12.0 - 11.4 - 11.2の流れで最速L1、ここで伸びてきた。勿論緩い地点で押し上げて加速はしているわけだがトップスピードは良い。それにフェアリーSでも12.0 - 11.5 - 11.3 - 12.2のラップでL2最速地点で先頭に立つ競馬。L1甘くなってクラウンロゼに屈したが、トップスピードの速さはここで通用していい馬。阪神なら断然外回り向きだろう。JFで人気を裏切っているのでフィリーズレビューと合わせ技で評価を下げているが、これもハイペースで脚を使っただけ。ここでマイペースに運べれば一発の要素は十分ある。二桁人気とか悪い冗談。
△アユサンは悩んで押さえ。アルテミスSでは中弛みをうまく利用して伸びてきたとは言っても、直線入り~中盤の鋭さは特筆もので、L1で内を立ち回ったコレクターアイテムに伸び負けしたものの12.3 - 11.6 - 11.6 - 11.7のラップ推移からもロスなく立ち回ったコレクター相手に差のない競馬でラップも落としていない。この辺は評価すべき。前走は前にポジションを取りに行って明らかに持ち味の良さが出なかった。この馬はトップスピードが武器で、そこへ向けて加速してやることで良さが出るタイプだと思う。なので後方から脚を溜めてしっかり押し上げたいところだろう。JFはそもそもペースが早かった。それで追走に脚を使わされた形。こういったタイプなのでポテンシャル勝負には苦しいだろうが、緩めば当然力上位。
トーセンソレイユはポテンシャルタイプで要所で置かれる癖があるのでここに入ると一歩見劣る。エルフィンSでものびてきたのはL1で11.8 - 11.8 - 11.3 - 12.0と緩急ない流れでL1の落ち込みで差し込んだ。Bコースで外有利になりつつあった状態だったし勢いに乗せられる下りの京都外という競馬を考えると狙い辛いかな。ただポテンシャル面では底を見せていないので、ペースがある程度流れてL1落ち込む競馬になってどこまでやれるかはいい意味でも悪い意味でも未知数。来ても不思議ないけど、このオッズで狙えるほどの根拠はここ2走ではない。
クラウンロゼは内枠に入ってしまったのでちょっと苦しい。この馬の良さは基礎スピードの高さで要所の脚ではサンブルエミューズにも見劣るポテンシャルタイプ。それだけにこの枠だと2列目で前を壁にしながら要所ですっと反応することを要求されるとかなり厳しいと思う。加えて馬場を選べない立場にになるので、余程上手く乗らないと良い馬場は選べないだろう。苦しい。出来れば逃げ馬には飛ばしてもらって2列目と先頭列との間に大きなスペースが生まれればチャンスは出てくると思うが、それでもクロフネとは総合力の差で見劣る。狙い辛い。
メイショウマンボはフィリーズレビューでぶっこ抜いているように基本的にポテンシャルタイプ。ただトップスピードもそれなりにあって、こぶし賞では12.7 - 12.4 - 11.3 - 11.3のラップで直線後半までかなり厳しい位置にいながらこのラップで差し切っているように、エンジンが掛かれば速い。ただ、そのエンジンがなかなかかからないタイプなので、要所の仕掛けが遅れると致命的になりかねない。今回は大外枠でしかもそれより内に同型が多くこれを見ながらの競馬になりそう。そう考えるとやはりそれより外を回さないといけないし、要所で置かれる可能性大になるか。
http://blog.livedoor.jp/catassan/
tipmonaとは?