メトロポリタS2013予想

ロックステディ八戒
08期 予想歴14年

◎エタンダール
  4着/3人気

○クリールカイザー2着/4人


 1回東京はDコースでしたが、今週はAコースとなります。
 柵が9メートルも移動するので、1回京都のようなグリーンベルトは発生しないでしょうが、どこも馬場が良いなら内の馬が良いのが道理というもの。

 昨年を振り返ると、番手追走のスマートロビンが押し切り、道中ラチ沿いを進んだタッチミーノットが直線内を付いて2着、同じく道中内で溜めたノーステアが直線馬群を捌いて差しましたが、2頭と大きく離れた3着。
 傾向としてイン有利は疑いようもないでしょう。

 展開としては、近走で逃げたことのある馬が、マカニビスティー、イケドラゴン、ネコパンチ、コスモラピュタ、ケイアイドウソジン、クリールカイザーの6頭居り、この条件としては珍しくペースは早目になりそう。

◎エタンダール
 人気どころで唯一の内枠、それも最内枠で、鞍上が昨年タッチミーノットでイン突きした横山典騎手なら申し分なし。
 4歳馬のNo.2(と言って良いと思いますが)のフェノーメノとは3回対戦しており、青葉賞0.4秒差、ダービー0.6秒差、セントライト記念0.6秒差と、同じぐらいの着差で繰り返し食い下がっているので、素直にそれぐらいの実力だと思って良さそう。
 フェノーメノの2、3馬身後ろにいる馬がハンデ55キロならかなり堅そうに思える。
 休み明けもセントライト記念の内容から問題ないかと。
 セントライト記念は先の菊花賞を見据えてか後ろからの競馬でしたが、そのお陰で終始外を回される競馬。
 対して次走で天皇賞(秋)に出走したフェノーメノは先行、2着のスカイディグニティは内枠で、いずれも内目を回ることが出来ていました。
 どうやっても2頭には敵わなかったでしょうが、枠がもっと家なら3着はあったでしょう。
 グリグリかと思いましたが、他に人気馬がいるお陰でそこそこつきそうなので単勝で勝負したい。


○クリールカイザー
 2走前の東雲賞は豪快な差し切り勝ち。差し馬では他に4着のロードエフォールが伸びていましたが、クリールカイザーは更にその外から伸びて完勝。
 一転、前走は逃げ切り勝ちを収めましたが、基本的には差し馬か。
 セントライト記念ではエタンダールの0.1秒差。道中はほぼ最後方待機だったので評価が難しいですが、セントライト記念で外から伸びて来た馬は、ラニカイツヨシにしとエキストラエンドにしろその後もそこそこ活躍しているので期待できるか。
 エタンダールにハンデが1キロもらえるならば。

 
 ノーステアは昨年54キロで3着して、それから準OPを2勝したのにハンデたったの1キロ増はかなりお得なハンデ。
 ただ、3着とはいえ大きく離されていましたし、脚質と8番枠は開幕週ではやはりマイナスか。
 また、昨年は2000からの距離延長でしたが、今年は3400からの大幅距離短縮、やはり位置取りは後ろになりそう。

 カフナはノーステアよりハンデが重いのがちょっと可哀想な気がするので手が出しにくい。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >