10期 予想歴16年
◎プロフェッサー
6着/3人気
○オムニバス5着/2人
▲フレージャパン12着/8人
△カッパドキア13着/1人
◎07プロフェッサー
〇09オムニバス
▲03フレージャパン
△08ローリングストーン
△14カッパドキア
×11スリーヴェローチェ12エルヴィスバローズ
3連複◎軸〇▲△BOX
3連単F◎〇▲→◎〇▲△→◎〇▲△×
展開は内から菱田君のカーバが主張しそう、これに外からヴェイパーコーンが競って行く形。ラプタ、パッシフローラと言ったところが2列目を作って、有力勢の中ではカッパドキアが一番前になるのかなというイメージ。いずれにせよあまり前掛かりになる印象ではないの。ただし2600mは言うまでもなく長距離戦。スローならスローで捲り合戦になる可能性が高く、メンバー的に見てもその可能性は高い。いずれにせよポテンシャルは必須。
◎プロフェッサーは元々1000万下でもそこそこは走れていた実力馬。降級2走は2000mでやや基礎スピード不足の感じだった。前走は前後半速い中弛みの競馬を上手く外から押し上げて13.0 - 12.8 - 12.2 - 11.6 - 12.5の流れで0.1差と善戦したが、この内容からも距離はもうちょっとあった方が良いと思うので2600mは歓迎材料。500万下勝ちの阪神2200mでは12.5 - 12.1 - 11.5 - 11.7 - 12.3とややスローからのL3最速戦ポテンシャル勝負でL1に突っ込んできているようにポテンシャルが武器。2600mなら緩んでもロンスパ戦になる可能性が高いので、ここは素直に評価しておきたい。相手強敵も多いが互角以上にやれるはず。
〇オムニバスは前走を最大限評価。まず時計が早い。中弛みからのロンスパ戦だが13.0 - 13.0 - 12.4 - 12.0 - 12.5 - 12.2 - 12.0の流れで最後まで落とさずに外々を捲ってという競馬。距離延長で明らかに良さを見せてきた。今回はペースが流動的ではあるが、最後方から捲るタイプなら基本的にあまりペースには左右されないタイプだと思う。緩んだらそこで押し上げればいいし、厳しいペースになっても前走の流れならポテンシャルが高くなかなかばてそうにないのでどちらに転んでも2600mなら問題ないだろう。期待。
▲フレージャパンは長距離で安定して高いパフォーマンスを見せている。3走前福島2600mでも12.3-12.1-11.9-11.6-12.3の流れでL1バテ差してきての4着という形。コーナーで置かれてしまったのはラップ推移からも仕方ない。4走前の新潟内2400mでも12.7 - 12.2 - 12.1 - 11.9 - 11.3 - 11.9のラップ推移でL1バテ差。L2最速戦となると置かれがちになるので、函館の2600mでロンスパ戦なら面白い存在だ。ペースが早い段階で上がれば内を捌くのも楽なので。
△ローリングストーンは前走12.8 - 12.3 - 12.4 - 12.1 - 11.5 - 12.2の流れでシッカリ後方から追いこんできた。エンジンが掛かってからは最速地点でも外から押し上げてこれるようにトップスピードも高く、2走前の厳しい競馬でも食い込んでくるようにポテンシャルも高い。安定した差し馬なので押さえておくべきだろう。
△カッパドキアは前走勝ちに行って目標になりながらローリングストーンとは差をつけての2着。今回は大外枠でロスの多い競馬になることとペースが上がった時にどうかという点で一つ評価を下げての連下。
×スリーヴェローチェは前走は要所で伸び負け。厳しい競馬になった2走前は悪くは無いので3着ぐらいは。エルヴィスバローズも同様。ジリジリしか伸びないがポテンシャルは高いので展開ひとつだが3着ぐらいは
http://blog.livedoor.jp/catassan/
tipmonaとは?