日経新春杯2014予想
日経新春杯 近走好調なナ型サンデーサイレンス系に期待。

軍神マルス
08期 予想歴16年

◎サトノノブレス
  1着/2人気

○アドマイヤフライト2着/1人
▲フーラブライド3着/4人
△コウエイオトメ4着/7人


★傾向分析★
2009年 タイム 2'26"6 (良) 1FAve=12.22 3FAve=36.65
テン35.7-中盤74.3(前半38.0-後半36.3)-上がり36.6 『前傾・中弛み』
1着テイエムプリキュア・・・・パラダイスクリーク×ステートリードン=ネヴァーベンド×ヌレイエフ 〔1-x〕 1-1
2着ナムラマース・・・チーフベアハート×フレンチグローリー=ダンチヒ×サドラーズウェルズ 〔1-n〕 14-14
3着タガノエルシコ・・・マヤノトップガン×ダンスインザダーク=ロベルト×サンデーサイレンス 〔3〕 9-6

2010年 タイム 2'24"4 (良) 1FAve=12.03 3FAve=36.10
テン34.0-中盤74.6(前半37.3-後半37.3)-上がり35.8 『前傾・中弛み』
1着メイショウベルーガ・・・フレンチデピュティ×Sadler's Wells=ヴァイスリージェント×サドラーズウェルズ 〔3-d〕 12-7
2着トップカミング・・・ゴールドアリュール×サクラバクシンオー=サンデーサイレンス×プリンスリーギフト 〔1-n〕 7-4
3着レッドアゲート・・・マンハッタンカフェ×スキャン=サンデーサイレンス×ミスプロ 〔3-l〕 7-7

2011年 タイム 2'24"6 (良) 1FAve=12.05 3FAve=36.15
テン34.2-中盤75.9(前半38.5-後半37.4)-上がり34.5 『中弛み』
1着ルーラーシップ・・・キングカメハメハ×トニービン=キングマンボ×グレイソヴリン 〔8-f〕 3-3
2着ヒルノダムール・・・マンハッタンカフェ×ラムタラ=サンデーサイレンス×ニジンスキー 〔4-i〕 8-6
3着ローズキングダム・・・キングカメハメハ×サンデーサイレンス=キングマンボ×サンデーサイレンス 〔1-w〕 8-8

2012年 タイム 2’23”7 (良) 1FAve=11.98 3FAve=35.93
テン34.6-中盤74.0(前半37.0-後半37.0)-上がり35.1 『前傾・中弛み』
1着トゥザグローリー・・・キングカメハメハ×サンデーサイレンス=キングマンボ×サンデーサイレンス 〔9-f〕 8-7
2着ダノンバラード・・・ディープインパクト×Unbridled=サンデーサイレンス×ミスプロ 〔12-c〕 4-3
3着マカニビスティー・・・ゼンノロブロイ×ブライアンズタイム=サンデーサイレンス×ロベルト 〔4-r〕 10-11

2013年 タイム 2’25”0 (良) 1FAve=12.08 3FAve=36.25
テン35.9-中盤73.9(前半36.8-後半37.1)-上がり35.2 『加速・中弛み』
1着カポーティスター・・・ハーツクライ×Capote=サンデーサイレンス×ミスプロ 〔14〕 4-5
2着ムスカテール・・・マヤノトップガン×サンデーサイレンス=ロベルト×サンデーサイレンス 〔16-a〕 8-9
3着トウカイパラダイス・・・ゴールドアリュール×マルゼンスキー=サンデーサイレンス×ニジンスキー 〔7-c〕 3-3

 流れは毎年『中弛み』が基本となり、『前傾』や『加速』がオプションとなり脚をためての差しも届く感じ。近年は、それでも『前傾』の流れが複合することが多くなり、逃げ残るというよりは、先行・差しが中心となり好走いている傾向。

 血統の傾向は、マヤノトップガン・スペシャルウィーク、チーフベアハート、マンハッタンカフェ、ハーツクライ、ディープインパクトといった産駒が好走していることから、天皇賞春好走馬を輩出したことのある血統向き(=長距離スタミナ型血統)が向くと思われる。
 サンデーサイレンス系は、スペシャルウィーク、ダンスインザダーク、マンハッタンカフェ、ゼンノロブロイ、ハーツクライ、ディープインパクトと前述のスタミナタイプで、母父も大系統ノーザンダンサー系とやはりスタミナ強化タイプの好走が目立ちます。

 牝系の傾向は、No.〔1〕が好走馬多し。特に長距離戦で好走していたようなタイプが好走しています。
No.〔3〕やNo.〔9〕の牝系も複数好走馬を輩出していて、スタミナタイプも多い牝系でもあり、相性は良いと思います。

 それから好走馬に多いのは、近走好調な上位人気馬は好走しやすい傾向。前走がGⅠの場合は0.5秒差以内、重賞やオープン戦なら3着以内の馬の好走が多く、この条件に当てはまる馬には要注目。特に間隔を詰めたローテーションの馬の好走が多く、好調な馬はその勢いをそのまま活かしていると考えます。
 また軽ハンデの馬の好走もある重賞なのだが、その場合前走惨敗している馬が軽ハンデを活かし先行し粘り込む場合がほとんど。京都芝外回りコースの好走実績がある馬なら注意が必要。

★予想★
日経新春杯のポイントは、
①流れは『中弛み』が基本。
②上り特化の瞬発力勝負になりやすいため、サンデーサイレンス系が中心。ややスタミナ型サンデーサイレンス系向き。
③京都芝2400mは長距離向きのスタミナ適性も問われやすい。
④近走好調な馬が好走しやすい。前走GⅠなら0.5秒差以内、重賞やオープン戦なら3着以内を目安に。
⑤軽ハンデ馬で、京都芝外回りコース好走実績のある馬。特にハンデが軽い馬なら、前に展開しそうな馬なら狙える。

◎サトノノブレス・・・ディープインパクト×トニービン=サンデーサイレンス×グレイソヴリン 〔9-f〕
 前走菊花賞2着(=京都芝2400m:0.8秒差)。京都芝コースは(1-1-0-0)、芝2400m戦は(0-0-1-1)。今回は前走菊花賞から約3ヶ月の休み明けになるが、休み明けは(1-1-0-0)と苦にしない馬で、また前々走神戸新聞杯3着(=阪神芝2400m:0.5秒差)→菊花賞2着と近走内容からも成長力も期待できるし、好走必至と考えて評価する。最内枠から先行してきっちり好走を期待する。
 ディープインパクト産駒はサンデーサイレンス系で、広いコースで加速をつけながら全開になる末脚が武器で、スローで脚を溜めてキレキレの瞬発力を繰り出す。一瞬でトップスピードに乗れるタイプと点火に時間がかかるタイプがいて、前者は馬体重が軽い馬、後者は馬体重の重い馬が多い。それから母系がスピード型だと一瞬の反応が速く、母系がスタミナ型だとトップスピードに乗るまで時間を要する。また道中が速いペースだと脚をなし崩しに使わされて末脚が鈍るので、距離短縮の速い流れの時には過信禁物。逆に距離延長で緩い流れとなるときには狙い目。スローでしか好走歴のない馬の距離短縮時は、疑って掛かる方が良い。ゆったりローテーションに強く、間隔が詰まるのも良くない。母父トニービンはグレイソヴリン系で、母父としては万能血統。長距離を好走できるスタミナ、競っての底力、成長力などを補完する。強敵相手に好走しやすい特性や連続好走しやすい特性も持っている。一度上昇して連続好走中なら、一定期間は期待出来る。
 No.〔9〕の牝系は、早い時期から好走できるが本格化前までは詰め甘なところがある牝系。小回りコースは鬼門だが、広いコースは好走が多い。人気よりもやや人気が落ちて伏兵の立場のときの方が好走しやすい特性もある。分枝記号fは、休養明けは苦にしない反面、叩いて一変が少ないタイプ。前走好走だと調子は維持と考えて好走が期待できる。また不器用だが、決め手鋭く瞬発力勝負に強い特性がある。

○アドマイヤフライト・・・マンハッタンカフェ×トニービン=サンデーサイレンス×グレイソヴリン 〔9-g〕
 前走1600万条件戦オリオンS1着(=京都芝2400m:0.3秒差)。京都芝コースは(2-1-1-0)、芝2400m戦は(2-1-0-0)。前走オリオンSは、ノドの手術明けで約5ヶ月半の休み明けだったが、休み明けも(2-1-0-0)と苦にしない馬でもあり、58kgの斤量でも0.3秒差をつけて好走。今回は叩き2戦目になること、斤量58kg→56kgの減ること、好走の多いコース&距離と好走条件は揃っているので、好走に期待して評価する。
 マンハッタンカフェ産駒はスタミナ型サンデーサイレンス系で、ステイヤータイプだが素軽い先行力を持ち、難儀な不発が少ない堅実さが特徴で、前半に脚を溜めれば鋭い瞬発力も使える。また道悪の成績が良く、パンパンの良馬場よりも多少時計の掛かる馬場向き。丈夫さが取り柄で、詰まったローテーションや高齢馬が穴をあける。母父トニービンはグレイソヴリン系で、母父としては万能血統。長距離を好走できるスタミナ、競っての底力、成長力などを補完する。強敵相手に好走しやすい特性や連続好走しやすい特性も持っている。一度上昇して連続好走中なら、一定期間は期待出来る。
 No.〔9〕の牝系は、早い時期から好走できるが本格化前までは詰め甘なところがある牝系。小回りコースは鬼門だが、広いコースは好走が多い。人気よりもやや人気が落ちて伏兵の立場のときの方が好走しやすい特性もある。分枝記号gは、パワータイプが多く雨も苦にしないが、不器用なタイプも多く厳しい流れで力を発揮する。

▲フーラブライド・・・ゴールドアリュール×メジロマックイーン=サンデーサイレンス×マイバブー 〔22〕
 前走愛知杯1着(=中京芝2000m)。京都芝コースは(1-0-0-0)、芝2400m戦は(2-0-0-0)。3走前よりダート→芝へと路線変更し好走している馬で、前走は斤量50kgと軽かったことも好走要因と思うが、それでも牝馬の格上相手に重賞でも好走。今回は牡馬相手となるが、それでも相手強化はプラス要因と思うし、また今回も斤量52kgと軽量であるし、本格化モードに期待して評価する。
 ゴールドアリュール産駒はサンデーサイレンス系で、芝なみのハイペースで飛ばしてもバテず、スピード化の進むダートに向く“芝も走れるダート血統”。ダートで人気の場合の信頼性も高く、軸馬としても安定している。どちらかといえば叩き良化型で、淀みないペースに向き、パワーとスタミナに富む。弱点は小刻みなギアチェンジが苦手なこと。母父メジロマックイーンは晩成型の成長力があり、古馬で本格化するステイヤー血統だが、2歳~3歳時にも第1次の成長段階がある。叩き良化型で、中長距離での好走が多い。古馬での成長能力にも期待できる。
 No.〔22〕の牝系は、高速決着に強いスピードに優れた牝系。分枝記号なしは、やや晩成気味ながらも、平均的に能力を発揮するタイプと考える。

△コウエイオトメ・・・ハーツクライ×Kingmambo=サンデーサイレンス×キングマンボ 〔4-r〕
 前走愛知杯14着(=中京芝2000m:0.8秒差)。京都芝コースは(1-5-1-6)、芝2400m戦は(1-3-0-2)。前走愛知杯では、スタート直後に挟まれる不利があり最後方からの位置取りで凡走したが、近走を考えると軌道に乗り出したハーツクライ産駒ということで、まだまだ見限れないと考えて好走に期待して評価する。京都芝こーすも芝2400mも好走率は高く、今回斤量52kgと恵まれているので、牡馬相手にも好走可能と考えて期待する。
 ハーツクライ産駒はサンデーサイレンス系で、ハーツクライ自身はサンデーサイレンス×トニービン配合。母父トニービンの不器用さをやや受け継ぐタイプが多く、一瞬でエンジンがかかり加速できる器用さはないが、助走をつけて末脚が全開になりギアが入れば長く良い脚を繰り出す。馬群の外をのびのび走れるコース向き。サンデーサイレンス系としては、ダンスインザダーク産駒に近く、点火しづらい弱点を持ちつつ、嵌れば大仕事という“難儀なステイヤー血統”。ペースが締まるGⅠほど、大駆けが期待できる。また距離が延びて成績が良くなる馬も多く、本質は中距離~クラシックが能力を活かしやすい。牡馬は芝1800m~2600m、牝馬は芝1400m~2000mを中心に走る。後方一気型は展開に左右され、直線だけの勝負や、内しか伸びない馬場は不発多数。スローが苦手なわけではなく、前半じっくり追走して、助走付きのロングスパートが出来れば好走可能。長い直線+剛腕騎手はプラス条件になる。母父Kingmamboはキングマンボ系で、格の高いレースで究極のスピード競馬(=レコード決着)になるほど凄味をきかす血統。究極のスピード勝負に強く厳しい展開こそ持ち味が活きるタイプ。
 No.〔4〕の牝系は、3歳春から力をつけてクラシックで好走するような成長力もあるが、さらに3歳秋から古馬にかけて成長力が著しい。またスタミナを活かしての好走が得意。分枝記号rは、あらゆる条件を平均的にこなすタイプ。様々な経験が活きやすいタイプでもある。


tipmonaとは?

日経新春杯2014回顧
日経新春杯 京都芝2400mはトニービン系向き。

軍神マルス
08期 予想歴16年

次走狙い:サトノノブレス
次走狙い:アドマイヤフライト


2014年 タイム 2’24”4 (良) 1FAve=12.03 3FAve=36.10

ラップ
①13.1-②11.5-③11.3-④12.3-⑤12.0-⑥12.8-⑦12.5-⑧12.2-⑨12.0-⑩11.9-⑪11.0-⑫11.8
1FAveとの誤差
①+1.1 ②-0.5 ③-0.7 ④+0.3 ⑤±0 ⑥+0.8 ⑦+0.5 ⑧+0.2 ⑨±0 ⑩-0.1 ⑪-1.0 ⑫-0.2
テン35.9-中盤73.8(前半37.1-後半36.7)-上がり34.7 『加速・中弛み』

『加速』・・・逃げ◎ 先行○ 差し△ 追込×
『中弛み』・・・逃げ◎ 先行△ 差し× 追込○

1着サトノノブレス・・・ディープインパクト×トニービン=サンデーサイレンス×グレイソヴリン 〔9-f〕 1-1
2着アドマイヤフライト・・・マンハッタンカフェ×トニービン=サンデーサイレンス×グレイソヴリン 〔9-g〕 6-7
3着フーラブライド・・・ゴールドアリュール×メジロマックイーン=サンデーサイレンス×マイバブー 〔22〕 4-4

流れは、テン-上がりのラップ差から『加速』と中盤の弛みから『中弛み』の複合ラップ。展開的には、逃げが最も恵まれ、次いで先行、差し・追込には厳しい流れと考える。

1着サトノノブレスは、前走菊花賞2着(=京都芝2400m:0.8秒差)からの好走。京都芝コースは(1-1-0-0)、芝2400m戦は(0-0-1-1)でした。今回は前走菊花賞から約3ヶ月の休み明けになるが、休み明けは(1-1-0-0)と苦にしない馬で、また前々走神戸新聞杯3着(=阪神芝2400m:0.5秒差)→菊花賞2着と近走内容からも成長力も期待できるし、好走必至と考えて評価し、結果1着好走。京都芝2400mはやはり長距離に分類されるコースと思うので、最内枠で逃げたことも距離ロスを減らせるしプラス要因だった思われ、また展開的にも恵まれた流れだったことも好走要因としては大きいと思います。4歳馬になり本格化モードとみてよさそうなので、今後の成長と活躍に期待します。
 ディープインパクト産駒はサンデーサイレンス系で、広いコースで加速をつけながら全開になる末脚が武器で、スローで脚を溜めてキレキレの瞬発力を繰り出す。一瞬でトップスピードに乗れるタイプと点火に時間がかかるタイプがいて、前者は馬体重が軽い馬、後者は馬体重の重い馬が多い。それから母系がスピード型だと一瞬の反応が速く、母系がスタミナ型だとトップスピードに乗るまで時間を要する。また道中が速いペースだと脚をなし崩しに使わされて末脚が鈍るので、距離短縮の速い流れの時には過信禁物。逆に距離延長で緩い流れとなるときには狙い目。スローでしか好走歴のない馬の距離短縮時は、疑って掛かる方が良い。ゆったりローテーションに強く、間隔が詰まるのも良くない。母父トニービンはグレイソヴリン系で、母父としては万能血統。長距離を好走できるスタミナ、競っての底力、成長力などを補完する。強敵相手に好走しやすい特性や連続好走しやすい特性も持っている。一度上昇して連続好走中なら、一定期間は期待出来る。
 No.〔9〕の牝系は、早い時期から好走できるが本格化前までは詰め甘なところがある牝系。小回りコースは鬼門だが、広いコースは好走が多い。人気よりもやや人気が落ちて伏兵の立場のときの方が好走しやすい特性もある。分枝記号fは、休養明けは苦にしない反面、叩いて一変が少ないタイプ。前走好走だと調子は維持と考えて好走が期待できる。また不器用だが、決め手鋭く瞬発力勝負に強い特性がある。

2着アドマイヤフライトは、前走1600万条件戦オリオンS1着(=京都芝2400m:0.3秒差)からの好走。京都芝コースは(2-1-1-0)、芝2400m戦は(2-1-0-0)でした。前走オリオンSは、ノドの手術明けで約5ヶ月半の休み明けだったが、休み明けも(2-1-0-0)と苦にしない馬でもあり、58kgの斤量でも0.3秒差をつけて好走。今回は叩き2戦目になること、斤量58kg→56kgの減ること、好走の多いコース&距離と好走条件は揃っているので、好走に期待して評価し、結果2着好走。1着馬サトノノブレスとはクビ差で、展開面を考えるとより強い競馬をしたのは本馬と思われる。また奇しくも1・2着馬は母父トニービンで、このコースは京都大賞典でもそうだが、トニービン系との相性が良いコースと再確認。京都芝コースの長距離重賞では、天皇賞春でもトニービン系の好走が多いし、このコースはトニービン系に要注意と反省する。5歳馬だが、高齢でも侮れないマンハッタンカフェ産駒でもあるし、母父トニービンにて上昇中は逆らわない方が無難にて、次走の好走にも期待したいと思います。
 マンハッタンカフェ産駒はスタミナ型サンデーサイレンス系で、ステイヤータイプだが素軽い先行力を持ち、難儀な不発が少ない堅実さが特徴で、前半に脚を溜めれば鋭い瞬発力も使える。また道悪の成績が良く、パンパンの良馬場よりも多少時計の掛かる馬場向き。丈夫さが取り柄で、詰まったローテーションや高齢馬が穴をあける。母父トニービンはグレイソヴリン系で、母父としては万能血統。長距離を好走できるスタミナ、競っての底力、成長力などを補完する。強敵相手に好走しやすい特性や連続好走しやすい特性も持っている。一度上昇して連続好走中なら、一定期間は期待出来る。
 No.〔9〕の牝系は、早い時期から好走できるが本格化前までは詰め甘なところがある牝系。小回りコースは鬼門だが、広いコースは好走が多い。人気よりもやや人気が落ちて伏兵の立場のときの方が好走しやすい特性もある。分枝記号gは、パワータイプが多く雨も苦にしないが、不器用なタイプも多く厳しい流れで力を発揮する。

3着フーラブライドは、前走愛知杯1着(=中京芝2000m)からの好走。京都芝コースは(1-0-0-0)、芝2400m戦は(2-0-0-0)でした。3走前よりダート→芝へと路線変更し好走している馬で、前走は斤量50kgと軽かったことも好走要因と思うが、それでも牝馬の格上相手に重賞でも好走。今回は牡馬相手となるが、それでも相手強化はプラス要因と思うし、また今回も斤量52kgと軽量であるし、本格化モードに期待して評価し、結果3着好走。日経新春杯では、前走芝2000mで上がり上位だった馬の好走が比較的多く、本馬も前走では上がり2位の末脚を繰り出していて、この点からも侮ってはいけない馬だったと考える。また今回の好走は、まだダート→芝に転戦して底を見せていなかったことと鮮度が高かったことが、大きな要因だったと考える。牡馬相手に僅差の3着好走という点は評価したく、牝馬路線では今後活躍が期待出来る馬と考える。
 ゴールドアリュール産駒はサンデーサイレンス系で、芝なみのハイペースで飛ばしてもバテず、スピード化の進むダートに向く“芝も走れるダート血統”。ダートで人気の場合の信頼性も高く、軸馬としても安定している。どちらかといえば叩き良化型で、淀みないペースに向き、パワーとスタミナに富む。弱点は小刻みなギアチェンジが苦手なこと。母父メジロマックイーンは晩成型の成長力があり、古馬で本格化するステイヤー血統だが、2歳~3歳時にも第1次の成長段階がある。叩き良化型で、中長距離での好走が多い。古馬での成長能力にも期待できる。
 No.〔22〕の牝系は、高速決着に強いスピードに優れた牝系。分枝記号なしは、やや晩成気味ながらも、平均的に能力を発揮するタイプと考える。

日経新春杯のポイントは、
①流れは『中弛み』が基本。
②上り特化の瞬発力勝負になりやすいため、サンデーサイレンス系が中心。ややスタミナ型サンデーサイレンス系向き。
③京都芝2400mは長距離向きのスタミナ適性も問われやすい。トニービン系の好走も多く、血統では要注目。
④京都芝コース実績も重要。
⑤近走好調な馬が好走しやすい。前走GⅠなら0.5秒差以内、重賞やオープン戦なら3着以内を目安に。
⑥軽ハンデ馬で、京都芝外回りコース好走実績のある馬。特にハンデが軽い馬なら、前に展開しそうな馬なら狙える。
⑥芝2000mからのステップ馬は、前走上がり上位を繰り出しているかに注目。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >