セントウルS2014予想
ハクサンムーンの連覇なるか?

予想屋マスター
12期 予想歴25年

◎未定 

○ハクサンムーン2着/1人


今週のメインレースは、第28回セントウルステークスである。

この第28回セントウルステークスは、秋のスプリント王決定戦のスプリンターズステークスを占う意味でも注目されるレースとなっている。

そこで、競馬理論の競馬予想では、第28回セントウルステークスに出走する有力各馬の能力をステップレースごとに分析していく。

北九州記念組からは、1着のリトルゲルダ(丸田恭介)、2着のメイショウイザヨイ(太宰啓介)、4着のアンバルブライベン(田中健)、7着のエピセアローム(浜中俊)、10着のツルマルレオン(小牧太)、13着のリアルヴィーナス、15着のアルマリンピア(川須栄彦)および16着のスギノエンデバー(松山弘平)が第28回セントウルステークスに出走する。

北九州記念におけるリトルゲルダの勝利という結果は、コース替りによってインが有利となった馬場状態において、1枠からの発走でロスのない競馬をしたと判断でき、持ち前の力で押し切ったレース内容とは言い難いといえる。

このことから、第28回セントウルステークスの競馬予想においては、リトルゲルダが今回のセントウルステークスで再度好走するためには内枠を引いて、かつ好位のインを追走するなど、阪神競馬場の開幕週の馬場状態を生かす必要があると判断すべきである。

一方で、メイショウイザヨイおよびアンバルブライベンの北九州記念における好走は、軽ハンデであったこと、そしてイン有利で前が止まらない馬場状態を先行するレース展開に恵まれたものといえる。

つまり、今回の第28回セントウルステークスの競馬予想において、メイショウイザヨイおよびアンバルブライベンが好走するためには、楽に逃げる必要があるが、先行馬揃いのメンバー構成を考慮すると厳しいレース展開になる可能性が高そうである。

また、北九州記念におけるエピセアロームの7着という結果は、イン有利の馬場状態において終始外を回らされたため、着順ほど悲観すべきレース内容ではないとみている。

そのため、今回の第28回セントウルステークスの競馬予想においては、内枠を引いてロスのない競馬をすることができれば、エピセアロームの巻き返しも十分あり得ると判断すべきであるとみている。

その一方で、ツルマルレオン、リアルヴィーナス、アルマリンピアおよびスギノエンデバーは、北九州記念における見所のないレース内容を見る限りでは、第28回セントウルステークスの競馬予想において高い評価は不要であるといえる。

そして、高松宮記念組からは、4着のエーシントップ(武幸四郎)および5着のハクサンムーン(戸崎圭太)が第28回セントウルステークスに出走する。

高松宮記念におけるエーシントップの4着という結果は、道悪適性への高さを示したとみており、レース内容としての評価は微妙であるといえる。

よって、今回の第28回セントウルステークスの競馬予想においては、逃げを打てるレース展開になるようであれば、開幕週の馬場状態を生かせるが、そうでなさそうな場合においてはエーシントップに高い評価は不要と判断すべきである。

また、高松宮記念におけるハクサンムーンの5着という結果は、スタート後に出遅れてしまい、自分の競馬ができなかったという点を考慮すると、レース内容としては悪くないとみている。

すなわち、今回の第28回セントウルステークスの競馬予想において、ハクサンムーンの連覇の可能性もあり得ると判断すべきである。

しかし、今年の第28回セントウルステークスは、去年と違って逃げ馬揃いのメンバー構成であるため、ハクサンムーンを過信すべきではないとみている。

そして、CBC賞組からは、1着のトーホウアマポーラ(福永祐一)が第28回セントウルステークスに出走する。

CBC賞におけるトーホウアマポーラの勝利という結果は、53キロの斤量ハンデに恵まれていたが、楽に先行するエピセアロームを差し切って勝利したことは評価に値するであろう。

つまり、今回の第28回セントウルステークスの競馬予想において、トーホウアマポーラにエピセアロームと互角程度の評価を与えるべきであるといえる。

そして、キーンランドカップ組からは、6着のフォーエバーマーク(村田一誠)が第28回セントウルステークスに出走する。

キーンランドカップにおけるフォーエバーマークの6着という結果は、激しい流れからの逃げによって潰れてしまったことは確かだが、その粘りを見ると残念なレース内容でもあったと判断できる。

よって、今回の第28回セントウルステークスの競馬予想において、逃げ馬揃いのメンバー構成を考慮すると、フォーエバーマークに高い評価は不要であるとみている。

そして、UHB組からは1着のマヤノリュウジン(池添謙一)が第28回セントウルステークスに出走する。

マヤノリュウジンのUHB賞の勝利という結果は、イン有利の馬場状態を大外から差し切ったため、着差以上に強いレース内容であったとみている。

つまり、第28回セントウルステークスの競馬予想においては、抑える競馬を覚えて、覚醒したマヤノリュウジンに開幕週であっても高い評価を与えるべきであると判断できる。

以上のように、競馬理論の競馬予想では、第28回セントウルステークスに出走する有力各馬の能力を分析した。

この分析結果に、展開、調教、枠順及び馬場状態などの様々な要素を加味して、第28回セントウルステークスの最終的な予想を決断する。

競馬理論のファンの方は、第28回セントウルステークスの予想をお楽しみに。

以下のURLから2014年以前のセントウルステークスの関連記事がご覧いただけます。

http://www.keibariron.com/database/centaurstakes

セントウルステークスのコースやレースの特性が知りたい方には大変好評をもらっています。

予想屋マスターTwitter https://twitter.com/yosoyamaster

予想屋マスター http://www.keibariron.com/


tipmonaとは?

セントウルS2014回顧
リトルゲルダがサマースプリントシリーズのチャンピオンに

予想屋マスター
12期 予想歴25年

次走狙い:ハクサンムーン


第28回セントウルステークスは、4番人気だったリトルゲルダ(丸田恭介)が勝利を収めて、サマースプリントシリーズのチャンピオンとなったレースだった。

競馬理論の競馬予想では、1枠1番からの発走、開幕週の馬場状態だった点、絶好となる好位のインを追走できることなどを評価し、リトルゲルダに高い評価を与えてはいたが、逃げ馬揃いのメンバー構成の超ハイペースを想定して、追い込み馬であるマヤノリュウジンを本命に予想してしまった。

レース中、リトルゲルダは、他の馬の逃げ争いを見る形で好位のインのレース展開で競馬を進めて、直線で外に持ちだされた後は、逃げ粘るハクサンムーンをきっちりと捕えて、今回の第28回セントウルステークスを制覇した。

第28回セントウルステークスにおけるリトルゲルダの勝利という結果は、開幕週でインが有利な馬場状態を最大限に活かした結果であり、レース内容としては、1馬身強の着差ほど圧倒的な能力差を示したものではないとみている。

つまり、次走のスプリンターズステークスの競馬予想においては、2戦連続で好位のインを追走するレース展開に恵まれたリトルゲルダに相応の高い評価は必要と考えているが、絶対視までは禁物であるとみている。

一方で、今回の第28回セントウルステークスで1番人気に推されたハクサンムーン(戸崎圭太)は2着止まりであった。

ハクサンムーンは、アンバルブライベンが逃げ争いを譲らないと見ると、外の2番手で折り合いをつけた。

そして、ハクサンムーンは、直線でアンバルブライベンを楽にかわして先頭に立ったが、結果としてリトルゲルダに差されてしまって、2着に敗れてしまった。

第28回セントウルステークスにおけるハクサンムーンの2着という結果は、逃げる自分の競馬が最後まで出来ないレースではあったが、レース内容としての価値は高いとみている。

そのため、次走のスプリンターズステークスの競馬予想においては、楽に先手を取って自分の競馬ができるようであれば、ハクサンムーンの粘りが増すと判断すべきである。

ただし、ハクサンムーンは、最近のレースを見ると、スタートが悪いため、出遅れた結果、全く競馬にならない可能性もあることを頭に入れておくべきである。

そして、今回の第28回セントウルステークスでは、2番人気のエピセアローム(浜中俊)が3着に入ったレースだった。

エピセアロームは、リトルゲルダの直後のインから競馬を進めて、直線でもジリジリと脚を使ったが、結果として上位2頭からは離されて3着止まりであった。

第28回セントウルステークスにおけるエピセアロームの3着という結果は、好位のインを追走するロスのない競馬に恵まれたため、レース内容としての価値は微妙であるといわざるをえない。

すなわち、次走のスプリンターズステークスでエピセアロームが好走するためには、展開も含めた助けが必要となる点を考慮すべきである。

以上のように、今回の第28回セントウルステークスは、リトルゲルダの重賞連勝で幕を閉じたレースだった。

しかしながら、今のスプリント戦線は、能力的に突出した馬が不在であり、混戦模様である。そして、今年のスプリンターズステークスは、新潟競馬場コースで行われるため、波乱必至である。

競馬理論のファンの方は、スプリンターズステークスの穴予想をお楽しみに。

以下のURLから2014年以前のセントウルステークスの関連記事がご覧いただけます。

https://www.keibariron.com/database/centaurstakes

セントウルステークスのコースやレースの特性が知りたい方には大変好評をもらっています。

予想屋マスターTwitter https://twitter.com/yosoyamaster

予想屋マスター https://www.keibariron.com/


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >