フェアリーS2016予想
フェアリーSはルミナスティアラから・・

下彦
15期 予想歴30年

◎ルミナスティアラ
  14着/11人気

○シーブリーズラブ15着/2人
▲ラシーム11着/12人
△ラブリーアモン6着/8人


近年は穴のあくレースですが、中山改修後馬場により、サイアーではディープ、ブラックタイド兄弟や大枠でのサンデー系も以前より目立つようになってきました。ですが母系は相変わらずで、中山1600m芝では、キングマンボやノーザンダンサー系を母系の支柱に持つ馬、コース形状面からボールドルーラー系の機動力のある馬等が変わらず見えてます。

フェアリーステークスは機動力と坂で止まらない持続力のありそうな馬から・・

◎ルミナスティアラ
1800mを2戦している馬ですが、先団につけての推進力はありそうで、苦しいところでもうひと伸び出来そうな血統。
父メイショウサムソン(サドラーズウェルズ系)に母父アグネスタキオン(サンデーにボールドルーラー系のロイヤルスキー)、母母父もアヴェニューオブフラッグスでボールドルーラー系。

〇シーブリーズラブ
府中のマイル2戦、小気味良いピッチでスローからの上がりの競馬で良さを見せてますが、中山なら更に良くなる可能性が・・。
父はボールドルーラーの直系でカジノドライブ、母父サンデー、母母父にソヴィエトスターで中山が合うヌレイエフ系。

▲ラシーム
前走よりもっと積極的なレースが出来たら良い結果がでるはずで・・
父ブラックタイドに母父はコース相性の良いカーリアン(ニジンスキー)、母母父にレインボークエスト(ブラッシンググルーム)が良さそうです。

△ラブリーアモン
ペース不問で自分から動いて最後は良い脚使えるので取り上げます。
父ソングオブウィンドに母父メジロライアン、母母父バイアモン(ブラッシンググルーム)。
ソングオブウィンドの父エルコンドルパサーはダドラーズウェルズが母方にあるので良いですね。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >