10期 予想歴19年
◎ケイティブレイブ
2着/1人気
○レガーロ3着/6人
▲マイネルバサラ6着/5人
小倉記念はかなり悩まされたが、対照的にレパードステークスは驚くほどすぐに予想は決まった。枠の並び的にひとまずネクストムーブが行くしかないのでハナを主張する、ケイティブレイブ武豊もハナを主張するだろうが、この枠の並びで被されなければ良いのでネクストが飛ばすようなら無理には追いかけず番手でコントロールでもいいだろうと。外のピットボスはひとまず2列目でというタイプだし、ラテールプロミーズも厄介だが逃げの手までは微妙なので意外とネクストムーブ、ケイティブレイブのハナ、番手で落ち着くんじゃないかなと思う。とはいえネクストもケイティもペースを落としていいというほどではない、特にネクストはスピードタイプなのでペースを引き上げて行く可能性が高い。遅くとも平均、恐らく49-12.5-50で1:51.5ぐらいで落ち着くのかなという感じ。ハイペースにはなっても新潟でロンスパにはまずなりにくいし、武豊とケイティだと前走大井でそういう競馬をしてきているので有りえなくはないと思うが、いずれにせよL2再加速をイメージできる馬が理想。
◎ケイティブレイブは悩む間もなく1秒で本命に決まった。最内枠とかだと厄介だったけど、まあこの枠の並びなら大丈夫でしょう。ハナを取り切れなくても番手で問題ない馬だし、この馬の場合は持ち味としてハイペースでも息を入れて動くべきところでスッと動けるのが魅力。一番はヒヤシンスSみたいに不良で46.7-48.7と超高速でかなりのハイになっても12.5 - 12.9 - 12.1 - 11.7 - 12.0と再加速する流れでしっかりと我慢して直線半ばまではしぶとく抵抗できている。前走のJDDは61.8-63.9と2秒のハイながら12.7 - 12.7 - 12.3 - 13.0 - 12.8 - 13.1と他の馬に先駆けて3角手前で仕掛けて引き離し気味。この辺りからもある程度ロンスパでも高いレベルで耐え得る競馬はできている。ただ基本は単調な競馬を好まないし、伏竜Sぐらい淀みなく進んでしまうと一足を使ってもL1でばて差しを喰らう。なので新潟1800みたいにコーナーで息が入って直線で2F戦、というような競馬が望ましいだろうと。ここに入れば総合力で1枚抜けているし、新潟1800ならハイペースになると思うので基礎スピード面も武器になるこの馬に取って確たる死角はない。出負けとか不可抗力は別としてもこの馬の競馬に持ち込める可能性が高く、マークを喰らってもコーナーで減速してしまうし暴走ペースにはなりにくい、またこの馬自身別に逃げなくても大丈夫ならまあ信頼していいでしょう。
〇レガーロはできればもうちょっと外枠が欲しかったかなとは思うんだが、ひとまず使える脚が短い馬なのでmネクストムーブやケイティブレイブと言った逃げ馬勢がある程度引っ張って縦長に持ち込んでくれる中で内枠から好位ぐらいを確保できればというのはある。それと田辺なので恐らく3角までには外目を意識するノリ方をしてくれるだろうと。この馬の場合ベストバウトのもちの木賞で見せているように京都1800で48.4-50.8とかなりのハイペースの中でも中団で脚を残しながら向こう正面でじわっと上げていって12.5 - 12.8 - 13.0 - 12.7 - 12.3のラップ推移で2列目のポケットで仕掛けを待たされて先にエンジン全開となったスマートシャレードがL1で12.3と加速ラップで締める中で推定11秒台の脚を使ってスパッと突き抜ける競馬。ここからもハイペースからでも引き出せる鋭いトップスピード面がこの馬の武器になると思う。川崎の全日本でもやれているが、あれもL1で再加速。厳しい流れでも余力を持って入って行ける馬なので、ある程度前で競馬ができれば2F戦になりやすい新潟1800は適性的にも噛み合うはず。前走の兵庫CSは向こう正面からのロンスパになったしペースも落ち着いていたので恐らく使える脚が限られていたこの馬では厳しかったと思っているし、伏竜Sも淀みないハイペースでもポテンシャル戦で淡々としたので持ち味の一足を使う余地がなかった感じ。淀みやすい急コーナー新潟巧者の可能性は高いと思うのでここは積極的に狙いたい。
▲マイネルバサラ
穴というかこの馬は恐らく後半型で、ライバルもそれを上手く引き出して一気に覚醒できたと思うんだが本来距離はもうちょっとあってもいいと思う。なので前走から200mの距離延長というのはプラスなのは確かだろうと。それと同じ1800m戦でも3走前の様に49.1-50.9から12.6 - 12.4 - 12.5 - 12.4 - 12.7 - 13.3と淀みなく淡々とした流れになってしまうと外々からジリッとは伸びても後半要素を少し削がれてしまう感じ。この枠で前がある程度引っ張る形だとは思うが、1~2角で緩んだ時に向こう正面でもそのまま落ち着けば外から押し上げて取り付く昨年のクロスクリーガー、ダノンリバティ的な競馬は狙えるかもと。とまた5走前でもスローから 13.7 - 13.1 - 13.0 - 12.5 - 12.4 - 12.5と動きだす競馬となっていて3~4角での手応え良く直線入りで勝負を決めた形。2着馬が強敵なわけで、余力を持っていれば後半要素は怖い。能力的にはこの世代でも上位の可能性を秘めている馬なので、単穴としてはこれを。
tipmonaとは?