欅ステークス2008予想
過去の傾向から

くぼっき~
08期 予想歴15年

◎フェラーリピサ
  1着/1人気

○ボードスウィーパー11着/6人
▲ヤマノルドルフ12着/12人
×アイスドール


欅SがOP特別となり、ダート千四に替わってからのここ7年の過去の傾向を見ると、基本的には前が止まらない。特に馬場が渋った03,06,07年はいずれも4コーナーで5番手以内にいた馬が3着以内を占めている。今年もおそらく重馬場でのレースとなりそうなので、先行力のある馬から買いたい。

本命はフェラーリピサ。
骨折明けから6戦続けて人気を裏切る競馬が続いているが、今回はチャンスだろう。
近走を見るとスタートが一息で、スムーズに先行出来ない競馬が続いているが、ほとんどがスタート地点が芝のコースで行き脚がつかなかったためである。実際にスタート地点がダートだった師走Sと平安Sでは、スムーズに先行できている。
今回はスタート地点がダートの府中千四であり、これといって前に行く馬もいないメンバー構成なので、2,3番手から競馬ができそう。
ここ数戦に比べればだいぶ相手関係も楽になるし、好勝負となるだろう。

対抗はボードスウィーパー。
近走一息だが、今回が長期休養明けの3戦目。ここ2戦は馬体も太かったので惨敗も仕方が無い。前走から少し間隔を明けて十分に乗り込んでおり、間違いなく状態は上向きだろう。
この条件は一昨年の冬にOP勝ちしている条件であり、千四の距離もベスト。差し馬だが、買いたい条件が揃っている。
当日馬体が絞れていれば狙いたい。

穴で面白いのはヤマノルドルフ。
メンバーを見渡してもこれといった逃げ馬不在で、今回はすんなりハナに立てそう。
府中の千四はこの馬には長いが、過去にはオーシャンアクロスやタイキバカラなどのスプリンターでも、逃げて粘りこんでいる。OPに昇級してから二桁着順が続いているが、今回は鞍上の三浦皇成騎手の思い切った騎乗に期待してみたい。

以下押さえは、先行力のあるヴァンクルタテヤマ・ナムラアトランテス・ワールドハンターの3頭と、府中は大得意のユノナゲット。

人気の一角となりそうなアイスドールは、前走はフロックでは無いと思う。ただ、馬群についていけず後方の競馬からとなった前走よりもさらに距離短縮の今回は微妙。さらに斤量もプラス2kgの54kgでは前走以上の走りは期待できないと思う。ベストは千八だろう。

◎フェラーリピサ
〇ボードスウィーパー
▲ヤマノルドルフ
△ヴァンクルタテヤマ
△ナムラアトランテス
△ワールドハンター
△ユノナゲット


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >