日経新春杯2017予想
日経新春杯2017予想

menk
16期 予想歴24年

◎モンドインテロ
  3着/4人気

○ミッキーロケット1着/1人
▲レーヴミストラル10着/6人
△カフジプリンス5着/3人


注目は何と言ってもグレイソヴリンの血になるでしょう
16年3頭、15年2頭、14年2頭、13年1頭と近年では毎年確実に馬券になっているので

そしてヌレイエフの血もグレイソヴリンと同じように注目したいですね
複数馬券になってるキングカメハメハ産駒とゴールドアリュール産駒がヌレイエフ内包
シュヴァルグラン、トゥザグローリーは母母父にヌレイエフを持ってましたし

あとはハーツクライ産駒にマンハッタンカフェ産駒の相性もいいようです

母方にボールドルーラーの血を持つ馬が複数馬券になってるので
スピード持続力に長けた血を母方に持つ馬も目が離せなさそうだったんですが
雪の影響で例年よりは馬場が重くなりそうだけにそこはやや軽視の方向で
逆に欧州血統やパワー血統が強調された馬を中心に買ってみようかと

データ的には近3走以内に条件戦を使ってる馬がちょこちょこと馬券に絡んでくる傾向も
このあたりは鮮度もある程度は大事なファクターになるかも

◎はモンドインテロにしました
ディープインパクト産駒に母父ブライアンズタイムなんで傾向的には?なんですが
今回ステイヤーズステークスからの臨戦で大幅短縮
実はディープインパクト産駒で前走から500m以上短縮臨戦だった馬の成績が抜群でして
【13.6.6.29】 勝率24.1% 連対率35.2% 複勝率46.3% 単回収132 複回収99
鮮度は失いつつありますが休み明けの近2走は人気より凡走で疲労ストレスもほぼ無さそう
ブライアンズタイム×Fappianoという母方はパワーが強調されてるだけにこの馬場なら期待

○はミッキーロケット
父はキングカメハメハ
キングカメハメハ産駒でこのレース馬券になった馬はいずれも母方に欧州血統を持ってましたが
ミッキーロケットは母方が欧州ノーザンダンサー系配合で母父Pivotalがヌレイエフ系
3走前条件戦で前走との間隔が開いてるのもキンカメが最も走りやすい条件

▲はレーヴミストラル
この馬も父はキングカメハメハで昨年の勝ち馬
母方Highest Honor×Baillamontは欧州ナスルーラ配合でHighest Honorがグレイソヴリン
間隔開けてますしこの枠もどうせ後方からなんで特に問題はないでしょう

△カフジプリンスの父はハーツクライでグレイソヴリン内包種牡馬
非常にエンジンの掛かりが遅い馬だけに高速馬場や上がりの速い競馬は避けたかったので
適度に荒れて力の要りそうな馬場はいいのではないかなと
母方シンボリクリスエス×Seeking the Goldはいかにも馬力がありそうですし


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >