阪神大賞典2018予想
ステイヤー界での4歳は

ヨルゲンセン
16期 予想歴10年

◎カレンミロティック
  5着/6人気

○サトノクロニクル2着/4人
▲アルバート4着/2人
△クリンチャー3着/1人


出走各馬の位置取り指数
1. ヤマカツライデン  14.8 A
2. トミケンスラーヴァ 10.1 B
3. カレンミロティック 8.0 B
4. クリンチャー    7.4 B
5. スーパーマックス  6.6 C
6. サトノクロニクル  5.7 C
7. ムイトオブリガード 4.5 D
8. シホウ       3.3 D
9. アルバート     2.9 E
10. レインボーライン  0.3 E
11. コウエイワンマン  0.0 E



近走機動力値(位置取り指数補助値)
1. ヤマカツライデン  22.1 A
2. トミケンスラーヴァ 17.8 B
3. スーパーマックス  17.4 B
4. クリンチャー    13.1 B
5. カレンミロティック 11.2 C
6. サトノクロニクル  10.5 C
7. ムイトオブリガード 7.1 D
8. アルバート     5.9 D
9. シホウ       4.2 E
10. レインボーライン  0.9 E
11. コウエイワンマン  -9.3 E



位置取り指数全体値
平均値 5.8
最大値 14.8
10P率 18%


長距離重賞では
ステイヤーズステークス
2.5 - 5.6 - 0%  前後半差 +3.0秒(5F差+2.8秒)
ダイヤモンドステークス
4.0 - 8.9 - 0%  前後半差 +1.2秒(5F差+1.6秒)


過去傾向としては さすがにスローが基本にはなるが
ペースが一定とは言えるワケではなく 
それだけで絞り込んで狙う感じでもない。

位置取り指数の全体値は
他の3000m超の長距離重賞と比較すると
かなり高い部類。
ただ弛むだけという見立てはできない。
数値自体は、スローの中距離戦でよく見られる程度の値なので
スローはスローかも知れないが
少々変則的な流れや 乱ペースを警戒する必要もあるか。



-------------------------------------


※位置取り指数やラップ適性解析評価については以下
http://blog.livedoor.jp/slimbenachour/archives/7504405.html


※調教適性については以下
http://blog.livedoor.jp/slimbenachour/archives/7506523.html


※各項目の評価印については以下
http://blog.livedoor.jp/slimbenachour/archives/7505743.html


位置取り指数・ラップ・調教・血統・データなどの各評価項目の
見やすい一覧は以下
http://blog.livedoor.jp/slimbenachour/archives/7959811.html

--------------------------------------


ラップ適性解析評価

Aパターン
◎コウエイワンマン
○カレンミロティック
▲アルバート

Bパターン
◎カレンミロティック
○アルバート
○クリンチャー
▼トミケンスラーヴァ
★シホウ

Cパターン
◎レインボーライン


該当馬が多くは無いが
パターンの絞り込みは難しいので
信頼度は 微妙。

普通に考えて 期待できなさそうな馬の名前も挙がっているが
それは 一応、このツールの長所でもあるので。


------------------------


調教適性評価

A項目
◎シホウ
○ムイトオブリガード
▲サトノクロニクル
☆アルバート
△カレンミロティック
△コウエイワンマン
△クリンチャー
△ヤマカツライデン

B項目
★レインボーライン
★クリンチャー
☆サトノクロニクル
☆アルバート
☆ヤマカツライデン


ラップ適性解析がアテにならなそうなので
参考にするならばコチラか
とは思うが

しかしまぁ 土曜日とて
イマイチかと思ったラップの方の本線であるAパターンの◎が勝ったし
自信が無い時に限ってハマったりするのでややこしい。

調教に関しては
B項目は オマケ程度。



--------------------------------------------------



クリンチャーはお手馬だケドも
人気し過ぎ感が否めない。


ラップ的には死滅している
サトノクロニクル辺りが
人気的にはほどほどで良い感じなんだが
さてどんなもんか。




-------------------------


tipmonaとは?

阪神大賞典2018回顧
4歳勢をおさえて

ヨルゲンセン
16期 予想歴10年

次走狙い:サトノクロニクル




クリンチャーは お手馬。
菊花賞での◎指名があったので。
思い入れは強い。

ただ、前走はともかく
今回の この人気の危なっかしさは
なんとも。。

応援で買うのも躊躇われるオッズだった。

実際、頭獲りは阻まれたワケだが
結果的には、
最低限の3着を確保したので
単や連でなければ軸で正解。

しかし、
どうしても
ココから行く気にはなれんかったなぁ。。


勝ち馬のレインボーラインには
月曜段階で▲を配していたが
最終的には印を落とした。

その印を落とした馬が勝つ結果に;


そして、最終印を配した馬が
2 3 4 5着


上位入線4頭は 上位人気4頭の並び替えで
穴ならコレしかないと目したカレンミロティックは
5着まで。


穴狙いとしては
良い線をいっていたと思いたいが
レインボーラインの印を下げたのは
予想としては 痛恨だった。
なんせ 勝ち馬なのでね;


------------------------------------


ペースに関しては
コレがなかなかに 想定した通り
この距離にしては 流れる形。
予想段階で示した通り
位置取り指数の全体値は
3000m超の長距離重賞と比べて かなり高く、
中距離戦でよく見られるような値だった。


しかしながら 問題は
折角ペース算出がハマっても
ラップパターンの絞り込みは難しかったという点。

A・Bからだと
カレンミロティック
アルバート
クリンチャー

Cパターンでなんとか
◎レインボーライン

サトノクロニクルは どこにも挙がっていない。


更には、
実際のラップで評価を出すと
◎トミケンスラーヴァ
○コウエイワンマン
▲ムイトオブリガード
▼ヤマカツライデン

…チョット待ってくれ。。;;

まぁ コレに関しては 仕方のない部分はある。
頻出のパターンでこの結果だと厳しいが
今回はよくあるラップ推移なワケではないし
そもそも試行回数の多い施行条件でもないので。

ちなみに、Aパターンは
実際のラップに比較的近かったので
それだけを見れば、ココを本線に据えたのは正解だった。
ただ、Aパターンの3頭は4・5着までで
馬券対象が出ていない。。

その辺は どうしても
解析ツールとしては難しかった模様。



--------------------------------



調教適性評価では

AB両項目に該当した4頭から
(サトノクロニクル、クリンチャー、アルバート、ヤマカツライデン)
2頭が馬券に。

あとは
サトノクロニクルが Aの上位(▲)

レインボーラインと
クリンチャーは
B項目の上位2頭(★)


ピックアップ馬が多い点に関しては何ともだが
ラップ適性解析評価よりはまともに馬券対象が出ている印象で
複数項目該当馬と上位印の馬に絞って狙いを立てれば悪くなかったか。



-----------------------------



血統や各種データなどに関しては
精査している時間が一切なく。。


ラップ適性解析の方では全くだったサトノクロニクルに関しては
メンバー見た時の第一印象で目についた馬だった点と
人気もそこそこだったところから
思い切って印を回した。

それに関しては
功を奏したらしい。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >