09期 予想歴11年
◎ギベオン
2着/2人気
○プリモシーン5着/5人
▲カツジ8着/8人
△テトラドラクマ14着/3人
NHKマイルカップの予想です。
まずは出走馬全頭を簡単に分析してから本命馬、推奨馬を。
① カツジ 牡3 池添厩舎(※)
ディープインパクト産駒。
母父がホワイトマズルになるので、父、母でLyphardのクロス。
(ディープインパクト産駒のほぼ黄金配合Aに該当します)
前走の差し切りは鮮やかですが、配合の特徴としては少し短い距離を先行して押し切る競馬が理想です。
ペースは淀みなく流れてほしいクチ。
② ファーストアプローチ 牡3 藤沢厩舎
ドーンアプローチ産駒。
父はSadler's Wells系統になるのでスタミナ豊富ですが、父、母を通じてスピードのあるタイプではなく、
東京マイル戦を考えたときに少し不安は残ります。
③ テトラドラクマ 牝3 小西厩舎(※)
ルーラーシップ産駒。
母系は底のパワーに母父ファルブラヴのスピードを補填した配合。
東京未勝利戦をそして前走のクイーンCをあの時計で走破できたのかなと思います。
あまり柔らかすぎずが、ルーラーシップ産駒としては理想的。
1800m戦ぐらいかなとは思いますが、東京1600m戦でディープ黄金配合ともそん色ないと考えます。
瞬発力戦になるより持久力戦にしたいので淀みない展開を作りにいくと思います。
④ フロンティア 牡3 中内田厩舎
「ダイワメジャー+トニービン(ディクタス)」の配合。
この配合だけみると、母系が柔らかく、京都1600-2000m戦で瞬発力を生かす配合。となるのですが、
フロンティアの最大の特徴は父がダイワメジャーである点です。
父、母を通してノーザンテーストの濃いクロスが発生しますので距離適性は短く、仕上がり早、先行脚質。
半兄のドリームパスポートは父がフジキセキ。
短距離志向の強いフジキセキでもクラシック路線に乗せてきた母系の柔らかさが父:ダイワメジャーに変わって
半減するのではないかとの懸念はあります。
⑤ プリモシーン 牝3 木村厩舎(※)
『ディープインパクト+Fastnet Rock(ストラヴィンスキー)』の配合。
ディープインパクト黄金配合Bに該当します。
前走の桜花賞でも本命にしましたが、少し不完全燃焼な感。
当舞台。当然、好勝負だと思います。
母系にNorthern Dancerのクロスが強いので距離適性はマイル。
条件はピタリかと。
⑥ リョーノテソーロ 牡3 武井厩舎
Storm Catが流れる父を持つ外国産馬。
根幹はStorm Cat+Mr.Prospecter系統になりますので力強く。
比較的ダート適性が問われた2月の東京1400m戦で初芝1発回答でした。
配合を見るとStorm CatやMr.Prospecter系統のクロスが多本数入りますので、配合面で忙しく。
距離適性は短め、仕上がり早といった印象。
東京マイル戦は少し厳しいかなと。
⑦ タワーオブロンドン 牡3 藤沢厩舎
「Raven's Pass +Dalakhani (Sadler's Wells)」の配合。
Mr.Prospectorとなると、ダート戦でと思ってしまいますが、Raven's Passはその配合に薄くSecretariat、Nasrullahやprincequilloなどを
複数本持ちダート戦で斬れるイメージ。
逆に母系は重厚で、スタミナ豊富。小倉2000m戦で差し込むイメージ。
タワーオブロンドン自身も差し込んでくる脚質なので戦績とおり長い直線は向くはずです。展開は落ち着くよりも流れてほしいクチ。
G1戦でサンデーA級馬と対峙すると少し厳しいかなという印象ですが、いかがでしょうか。
⑧ ダノンスマッシュ 牡3 安田隆厩舎
「ロードカナロア+ハードスパン(Kris S)」の配合。
母系にパワー要素が高いのが特徴的な配合です。父、母でMr.Prospecterの4掛クロスなので距離も短く、1200-1400m向きの配合
1ハロン長いと考えるマイル戦で好走するには、内枠イン出し抜けが理想。
当レース1400m向きの馬が好走できる舞台でもあり怖い存在だが、テトラドラクマが淀みなく引っ張ると厳しいかも。
⑨ ギベオン 牡3 藤原英厩舎(※)
「ディープインパクト+Ghostzapper(Arch)」の配合。
父、母父のバランスは理想的、母父ArchがRobertoから流れる系統なので
黄金配合ではない点が少し残念ではあるのですが、それでも母系にこれだけPW型の配合を補填していると、
総合力を十分発揮できる配合。1800m~2000m向き。
テトラドラクマの繰り出す淀みなく流れる今年の展開。
マイルよりも距離適性の長い当馬は末脚は脅威になりそうです。
⑩ パクスアメリカーナ 牡3 中内田厩舎(※)
「クロフネ+サンデーサイレンス」の配合で、距離適性は16‐1800mあたり。
過去、好走馬の多いクロフネ+サンデー系統配合馬なので狙いは立つのですが、こういうデータは皆さん知っているので、
人気上昇中をいかに捉えるか。
⑪ ケイアイノーテック 牡3 平田厩舎
「ディープインパクト+Smarty Jones(Danzig)」
母系根幹が逆であれば黄金B配合。
中山マイルよりは東京マイルの方が向く印象ですが、G1の厳しい流れよりも小頭数の緩い流れが向くタイプでもあります。
前走2着より条件は好転しますが、他のディープ産駒の方が魅力があるかなとも思っています。
⑫ アンコールプリュ 牝3 友道厩舎
「ディープインパクト+トニービン(テスコボーイ)」の配合。
母系でNasrullah系統のクロスが入るので、配合の全体をみると小回り2000m戦のような3角から追い出していく展開が向くイメージ。
好走実績は1400m戦になっていますが、距離適性は中距離だと考えます。
⑬ ルーカス 牡3 堀厩舎(※)
ルーカスは代表産駒:モーリスの全弟になります。
母系に「Sadler's Wells+Lyphard」。父、母を通じてNorthern Dancerの薄い多本数クロスになります。
距離適性は短くなり、仕上がりは早い印象。
前走からゆっくりと間隔も明けてきていますし、
距離もマイル戦。一番走りやすい舞台ではないでしょうか。
⑭ デルタバローズ 牡3 堀厩舎
「Storm Cat+Danzig」配合馬。
パワー型Northern Dancer系統のクロスになるのと、薄くではありますがHaloのクロスがあるので、距離適性はやはり1400m戦。
あとは外枠でうまく番手を取りに行けるかです。
⑮ カシアス 牡3 清水久厩舎
キンシャサノキセキ産駒。
キンシャサノキセキは父:フジキセキにパワーを補填した後継種牡馬になるので、まずは短距離適性を意識し母系の配合を確認するのですが、当馬の母系はデインヒル+Mr.Prospecter系統で力強いです。
マイルはいかにも長そうで将来的には上質のスプリンターでしょう。
⑯ ミスターメロディー 牡3 藤原英厩舎
当馬もデルタバローズと同じになりますが、
「Storm Cat+Deputy Minister」の配合になるので、パワー要素が全面にでた配合。
距離は前走がベストであとは1ハロン延長、外枠をいかに捌けるか。
⑰ レッドヴェイロン 牡3 石坂厩舎
キングカメハメハ産駒になり、母父Lyphradになる配合。
配合のイメージだけだと1800m戦しかもダート戦で。
将来はチャンピオンズマイルでと思う馬。
母系にNasrullahのクロスが入るので、柔らかく実績とおり芝が走れる配合ですが、
ここはG1の舞台。
⑱ ロックディスタウン 牝3 藤沢厩舎
大外枠に入った当馬ですが、
阪神JFでは1番人気を背負った馬です。
父は新種牡馬:オルフェーヴル。
母系はStorm Cat+Mr.Prospecterなので力強く、オルフェーヴル産駒の狙いからはズレます。
(阪神JF血統分析とおり)
ベストは小回り1800m戦。出来れば先行したい。
--------------------------------------------------
(結論)
2018年のNHKマイルカップ。
はっきり言ってどこからでも入れるのではないかというメンバー構成。
では
本命は ギベオン 牡3 藤原英厩舎
中距離向きのディープインパクト産駒を本命に。
対抗
プリモシーン 牝3 木村厩舎
ディープインパクト黄金配合Bの当馬はやはり切れない。
桜花賞本命に続き継続期待。
3番手評価
カツジ 牡3 池添厩舎
ディープインパクト黄金配合Aに近い配合。
必ず先行してほしい。
あとは淀みないペースメーカー:テトラドラクマ、好走血統:パクスアメリカーナ、ルーカス、などを本線にしますが、
基本は本命馬からの馬連で相手3頭ぐらいにしたいレースです。
まぁ、どこからでも入れるレース。
薄く、薄く期待してレースを楽しみます。
tipmonaとは?