ラジオN杯2009予想

編集長おくりばんと
08期 予想歴19年

◎ディアブラスト
  11着/15人気

○コスモファントム2着/2人
▲ダノンシャンティ3着/7人


阪神2000で、大飛びの馬が揃ってしまっているので、
普通にフットワーク小さい馬を狙おうと思っていたのですが、
狙おうと思っていた3頭が13番、14番、15番を引いてしまいました。
まあそれはそれで面白い。
ほとんどの馬が己のフットワークを活かすには逆の枠を食ってしまいました。

そこで、◎ディアブラスト。
これは器用に内を突くに適した双方をしていると思います。
ここまで4走全て外めの枠を引いてしまっているのと、出が悪いのでそういった競馬ができていませんが。
今回は今までと違った競馬を試みてくれるかもしれません。

東京1600でレコード勝ちというのは、
いくら開幕週だからといっても評価してあげたい点。

ここは唯一レースを引っ張ってくれるかと思われたエーシンウェズンが大外枠を引いてしまい、
しかもタメる競馬を示唆。
これではスローペースが濃厚です。
個人的には、マイラー向きの流れ、というのがどういったレースを指すのか理解できていないのですが、
そういった流れになれば浮上する可能性があると思います。
他の馬が素晴らしい大飛びの馬ばかり揃っていてマイル向きと思われる馬が少ないのも好都合といえるのではないでしょうか。
スローになって枠がものを言う競馬になる可能性もありますし。
色々な意味で面白い馬だと思います。
前走の大敗は正直よくわからないので目をつぶる他ありませんが、
札幌での2戦は不利な外を回ったもので仕方ないものと思います。

きらびやかな良血、無敗の馬たちが揃ったレースで、
完全にかすんだ存在であるところも、
人気を下げるという意味ではよいのではないでしょうか。

ヴィクトワールピサもいくら化物級の馬とはいえ、
2歳なのですから、あまりに被った人気のときには買いにくいというのが、
今まで長らく競馬を見てきた経験則としてもあります。
綺麗な大飛びなので、
初めての多頭数で内でつかえるという可能性もなしではないと思うので、今回に限っては嫌ってみます。


コスモファントム
サニーのすけさんが調教で動いたとの情報を書かれていました。
この馬走り方を見る限りではパワーがありそうなダート向きそうな感じを受けます。
なので、少なくともここ2走のような1800の広いコースよりは内回りの方がよく、
力の要る阪神の方が良い印象を受けます。
外枠は残念ですが、それでも狙いたいです。


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >