08期 予想歴28年
◎ドゴール
12着/6人気
○マイネルサーパス10着/5人
▲ディープダイバー5着/11人
△グランアレグリア3着/1人
ドゴール
これも素晴らしい走法だと思います。
父サクラプレジデント譲りの豪快なフォームです。
調教をチェックしたところ手前の替えも比較的スムーズでした。
枠もまずまずよいと思います。
阪神の馬場は、やはり内伸びしているので、
グランアレグリアがすんなりゲートを出てしまったら、他馬は為す術がないかもしれません。
ただ、クリノガウディーもアスターペガサスも溜める競馬をするということなので、
ドゴールはもしもゲートのタイミングが合えば、好位の内を譲ってもらえるかもしれません。
――――――――
朝日杯フューチュリティステークスの隠れたテーマが、右回り初めて問題だと思います。
珍しいことに、グランアレグリア、ケイデンスコール、ドゴールという有力馬3頭が初めて右回りを走ります。
重箱の隅をつついて穴を狙いたい人間としては気にするところです。
ヒントは調教しかありません。
調教で右回りを走っているときにスムーズに走れているかなとチェックしてみました。
するとヤバいことに気づいてしまいました。
まず、グランアレグリアからですが、特に問題ないと思います。
トビが大きくない馬で、こういう馬は比較的起用に両手前を使い分ける馬が多いように思っています。
ドゴールも特に問題はありません。
これはかなり大トビなのですが、直線に向いてちゃんと左手前で走っていました。
問題はケイデンスコールです。
なんとまったく手前を替えません。逆手前、右手前のまま最後まで走ってしまうんです。
新潟2歳Sのときの追い切り動画も見てみたのですが、このときも同じ。手前変えません。
実はこの馬、走法事態素晴らしい馬ですし、アドマイヤマーズと人気の差もついたので狙おうと思っていたのですが、
本当に手前を替えないのだとしたら大問題です。
逆手前のまま差し切るなんてさすがに無理だと思うので、思いとどまりました。
この馬もなかなかトビが大きく綺麗なのですが、そういう馬って手前の変え方が不器用になったり、
どちらかの手前が偏って得意になることが多い気がします。
アーモンドアイはそれがやたら上手いので最強なのかなとか最近思っています。
先週タニノミッションという馬が初めての右回りで凡走。
直線では左→右→左と2度手前を替えていましたが、これはサウスポーなのかもしれません。
新馬では右手前に変えてから異常な伸び方をしていました。
母親のウオッカという馬も右手前がやたら得意で、左回りG1を6勝と偏っていたと思うんですよね。
阪神ジュベナイルでも最後は黄金の右手前に変えて前を捉えていました。
もしかしたらケイデンスコールも極端なサウスポーという可能性があります。
マイネルサーパス
じゃじゃ馬ならしというとシェイクスピアの戯曲の一つですが、
私は見たことも読んだこともありません。
私の世代ですと観月ありさ主演のドラマを思い出しますね。
いわゆる月9でなんとなく見た記憶があります。
朝日杯はグランアレグリアに注目が集まっていますが柴田大知のじゃじゃ馬ならしストーリーがあるのをご存知でしょうか。
マイネルサーパスなかなかのじゃじゃ馬です。
このレースは衝撃的でした。
新馬のときからこういった傾向がありました。
次の未勝利もひどいです。
遂には柴田大知騎手は騎乗停止になってしまいました。
じゃじゃ馬ならしに成功したのか、きんもくせい特別では初めてまともに走り快勝。
ただ、そのとき鞍上にいたのは丹内祐次騎手でした。
こういう馬を見ていると穴党の血が騒ぎます。
こういった癖のある馬というのはハマったときに強い。
力を出し切ればとんでもないパフォーマンスをすることがあります。
今回大物食いをする可能性もあります。
潜在能力は素晴らしいものがあると思います。
走法が最も素晴らしいと思うのがこの馬です。
惚れ惚れするフットワークです。
アイルハヴアナザーだからどうのという方がいるかもしれませんが。
そういうのは無視します。
血統が良かろうと悪かろうと、
現物=走法が素晴らしい馬が出てしまっているので、
今から血統のことを言っても意味がないと思うのです。
逆に血統が悪いことを理由に人気が落ちるなら美味しいのではないでしょうか。
tipmonaとは?