札幌記念2020予想

クライスト教授
10期 予想歴41年

◎ブラックホール
  9着/4人気

○ラッキーライラック3着/1人
▲カウディーリョ7着/9人
×ポンデザール


自信度A、、、
実績なら圧倒的にラッキーライラックの一本被りも、頭数が少ないので逆に周囲の的にされるので自信度Aと判断。

◎=ブラックホール
札幌で勝っている点を評価。
誰が鞍上に成っても構わない利点もあるので本命に指名。
3歳馬の評価が上がる石川にはまたとないチャンスと判断。

○=ラッキーライラック
このメンバー相手に連対出来ないようでは恥。
但し、勝って当たり前のミルコとJRAの評価は差異があるので対抗までと評価。

▲=カウディーリョ
函館で人気を裏切った事でリベンジがあると判断。
厩舎の巻き返しアリと診て単穴に指名。
藤岡佑介を続けて起用した堀の2頭出しは好走すると診た。

消し=ポンデザール
ルメール騎乗なので消しと判断。
最上位外人ジョッキーをこんな馬に乗せたのは「負けるための起用」と評価。


tipmonaとは?

札幌記念2020回顧

クライスト教授
10期 予想歴41年

次走狙い:ラッキーライラック
次走危険:ペルシアンナイト
次走危険:ブラックホール


レースレベル2、、、
ミルコの鮮やかな3着落ちで大野が漁夫の利。
人気2分のノームコア(横山典弘)勝利でも胡散臭さは拭えないのでレベル2と評価。

次走狙い馬=ラッキーライラック
イタリア人の先譲り精神には大いに呆れたが、これが日本のJRA競馬なので本気を出せない外国人ジョッキーでは仕方がない。
一見するとミルコがババを引かされた感はあるが、今回のリベンジは必ず来ると確信出来るので次走狙い馬に指名。
但し、まさかのG2戦使いになると一転危険馬に成る事に要注意すべし。
同馬は外人ジョッキーなら全く問題はないのでミルコの末乗りを望む。

次走危険馬=ペルシアンナイト
大野が2着に来た事で横山典弘との連携体制が最高に上手く行ったと言う証し。
逆に大野に変わって好走させて貰えたと言う事は、人が変われば誰でも構わなかったと言うJRAの策略。
つまり同馬の好走は「今後負け続けるための賞金先渡し。(巨人の小林と同じ)」と判断出来る。大野の技量でミルコに先着など本来出来る訳がないし、連携が上手く行った以外の何物でもないから。
したがって、賞金先渡しで好走させられた者・馬はもう先の期待は見込まれないので次走危険馬でしかない。
ホントに上手くやったよ、JRAは!

次走危険馬=ブラックホール
素人(相沢と石川)に期待した我が身が恥ずかしい。
だが、残念ながら穴は出せなかったが、果敢にチャレンジした3歳馬には敬意を評したい。
いつの日か好走する時は来ると思うが、G2以上で素人(石川)では馬を操る技量も術も持ってないので次走も危険馬に置かざるを得ない。
ただでさえ関東馬なのに素人に期待を寄せた我が身が恥ずかしい、、、!


tipmonaとは?

最新記事一覧

次の予想をみる >