14期 予想歴41年
◎ジュンアサヒソラ
○マジックサンズ
▲アマキヒ
△マスカレードボール
人気はクロワデュノール、マジックサンズ、マスカレードボールあたりだろうか。
クロワデュノール、マジックサンズは、体力的な完成度の高さを感じる。
マスカレードボールは気の良さがあり、しっかり脚を矯めて弾けるタイプだが、血統イメージや前走の内容からは揉まれ弱そうなイメージで広いコース向き。道中はゆっくり構え、直線でよーいドンという感じの競馬の方が向くだろう。多頭数の小回りでは、馬群の中で踠いて沈む、もしくは大外を回して届かずのパターンが考えられる。
ヤマニンブークリエのような歯ごたえのある逃げ馬が武豊を背に後続を従える競馬。人気と実績を持つ体力系がレースの流れの中メンバー構成。それらがヤマニンを捕まえに行くレースをイメージすると、勝負所で力量のない先行馬が飲み込まれ脱落していくシーンが考えられる。マジックとクロワが抜け出した後、それを目標に差し馬が差して来るというパターンを想定してみたい。注目は、小回り差しが向きそうな馬だ。
そう言えば、俳優の菅原文太は生前にこの馬の活躍を予知し、こうコメントしている。誰もが知る名言である。
「アサヒソーラーじゃけん」
オカルト馬券師にオススメの1頭だ。
◎ジュンアサヒソラ
(血統)
父イスラボニータ
母父ナリタトップロード
(オプション)
多頭数内枠、「未勝利→G1」格上げ、「差し→先行→差し」バウンド位置取りショック。
父イスラボニータは皐月賞馬。その父フジキセキも中山2000㍍で行なわる弥生賞まで無敗で勝ち進み、クラッシックの最有力候補に推されていたが、屈腱炎により競走馬生命を絶たれた。フジキセキ産駒と言えばマイラーかスプリンターっぽいイメージが強いが、実は意外と中山2000㍍での活躍馬も多い。つまりが、中山向きのパワーや加速力を持ち合わせた種牡馬だという事。その主な活躍馬は次の通りだ。
ダイタクリーヴァ 皐月賞2着
サダムパテック 皐月賞2着
ドリームパスポート 皐月賞2着
母ベッラレイアは、ウォッカやダイワスカーレット世代のナンバー3的な存在で、オークス2着の実績を持つ。その父ナリタトップロードは、テイエムオペラオー、アドマイヤベガと共に「3強」担った菊花賞馬。現役時代に3000㍍戦に強いイメージを与えてしまったが為に、繁殖相手に恵まれなかったが、数少ないながらもノーザンファームの良質な繁殖牝馬にも種付けが行われていた。そして生まれたのがトップロード産駒唯一の重賞勝馬であるベッラレイアである。
ベッラレイアは父トップロード以上にディクタス系らしさかあった馬。トップロードは、母父アファームドの影響を受けており、それなりに小回りをこなしている。弥生賞を勝ち、皐月賞も2着と崩れていない。娘のベッラレイアは末脚の破壊力が自慢のフランス色で、得手不得手がはっきりとした馬だった。府中や京都阪神の外回りでは好走、小回りでは凡走と実に解りやすく、狙うタイミングが簡単な馬だったという記憶がある。
父と母の血統背景ではなく、「組み合わせ」からイメージするのは、ドゥラメンテに似たタイプ。母からフランス色の末脚の伸びに期待し、父で小回り適性をカバーする事を狙っての配合なのだろう。
そして、「イスラボニータ✕フランス色」は "隠れニックス" とも呼ぶべき相性の良い配合。イスラボニータ産駒の重賞活躍馬の大半はこの配合によるもの。お互いの欠点を相手の長所で補う良い配合だ。
・ヤマニンバルサム 母母父トニービン
新潟大賞典1着、中日新聞杯1着
・コスタボニータ 母フランス産
福島牝馬S1着、小倉記念2着など
・ビヨンドザヴァレー 母フランス産
ターコイズS2着
ジュンアサヒソラ自身は、おそらく前向きさや集中力といった性格面は父譲りで、叩き良化型な部分は母寄りなのかな? といった感じだろう。ただペース激化で先行出来る事やはっきりとした加速を見せる事からも、父的なパワーや加速力はしっかり受け継いでるようだ。
レース履歴を見ると、2戦目は前半のラップが4.6秒アップし位置取りを落としたが、差す競馬でパフォーマンスを上げている。つまりが、体力頼りではなく、スピードと精神力を生かした競馬が出来るタイプだろう。直線入口でガツンと加速し、最速上がりをマークするも、先頭を走っていた馬にラスト11.2と脚を残されてしまっては差せる訳がない。能力はしっかり示していた。
非常に評価したいのは前走の内容。2角を過ぎた辺りで、外からフロウオブタイムに被され、ジョッキーが手綱を引くシーンがあった。道中で急ブレーキが掛かり、走りのリズムが完全に狂わせされたにも関わらず、直線では堂々と抜け出し後続を力で押さえ切っている。大きな不利を食らいながら、この時期の2歳未勝利馬が2分を切る勝ち時計を出しているところも驚きだ。
ペース的にも前半が前走よりも1.1秒速く、それでいて位置取りを上げている。実質的な逆位置取りショック。二重苦三重苦のレースでありながら、パフォーマンスを上げて来るあたり、相当な器を感じる。来年のクラッシック候補の1頭に挙げておきたい。
・新馬 2000㍍ 2.08.4
前半67.0…13.1→12.5→11.6→11.1
3→4→3(35.1 2位) 3着
・未勝利 1800㍍ 1.49.5
前半62.4…12.6→11.8→11.1→11.2
7→5→5(33.8 1位) 2着
・未勝利 2000㍍ 1.59.9
前半61.3…12.2→11.5→11.5→11.4
2→3→3(33.8 3位) 1着
※レース、距離、勝ち時計
前半1000㍍のラップ…ラスト4ハロンのラップ
通過順位(上がり 上がり順位)、着順
○マジックサンズ
(血統)
父キズナ
母父コナブルュワーズ
(オプション)
休み明け、外枠
桜花賞2着コナコーストの半弟で、母の血筋はかなり優秀。
母母は阪神JF2着馬、更に母系を遡ると、アンライバルドやフサイチコンコルドの母バレークイーンに辿り着く。非常に底力に長けた母系だ。
キズナ産駒の中山2000㍍と言えば、今年の皐月賞馬ジャスティンミラノを思い浮かべるが、あちらはスピードに長けたタイプ。こちらはというと、従来のキズナ産駒でかなり体力寄りだが、その体力完成度は相当なものだ。重馬場で行われた札幌2歳Sでは、3角から捲り、直前で後の阪神JF勝馬アルマベローチェを力で捻じ伏せている。力だけでいうならば、この馬がナンバー1であろう。
体力主導で消耗後で脆さを見せそうだが、今回は体力充電後での参戦でその心配はない。素直に体力を生かしたいクチなので、あまり内枠には入らないでほしいところ。揉まれない環境であれば、安定して力を出せるはず。
▲アマヒキ
(血統)
父ブラックタイド
母父キングカメハメハ
狙いは理解出来るが、「どうしてブラックタイド」といった配合。
父ブラックタイドはディープインパクトの全兄。よって、姉アカイトリノムスメとは全く同じ血統構成となる。
ディープインパクトは軽いスピードが
あるタイプだったが、兄は完全な体力ゴリ押し系。母父キングカメハメハの影響からも小回りを先行してなんぼといった感じだろう。
こちらも天栄育ちのエリートで、血統背景からも仕上がり早で体力の完成度も高いタイプだろう。実際の競馬でも逃げて後続を力で封じている。2か月の休養で体力充填出来たし、しっかりとケアも受けた。あまりキャリアを積んで上積みがあるタイプとも思えないイメージがあるので、人気薄であるこのタイミングで狙ってみたい良血馬。
tipmonaとは?