1/11 1/12 1/13
モナコイン
tipmonaとは
新着予想きさらぎ賞2012予想一覧軍神マルスの予想

京都11R きさらぎ賞 2012年2月5日(日)
芝外1800 3歳GIII 曇良 平均レースレベル3.5

87654321枠番
13121110987654321馬番



















































































馬名



牡3 牡3 牡3 牡3牡3 牡3 牡3 牡3 牡3牡3 牡3 牡3 牡3性齢
56 56 56 5656 56 56 56 5656 56 56 56斤量





















騎手
単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ人気
結果着順 結果着順 結果着順 結果着順結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順結果着順 結果着順 結果着順 結果着順着順

BC爺

カタストロ

サニーのす

尾張のうつ自信度C 1
本命はアルキメデス。
キャリア2戦で挑んだ京都2Sは掛かり気味の競馬。一か八かでロスを覚悟で大外に出して4着。あれがこの馬の力とは思えない。初戦は強かったし、巻き返せるはず。

対抗はスノードン。
前走は中山ででくれて5着。言い訳の出来る競馬。大跳びの馬だし、馬場の広い京都ならば。勝っている条件。

後はジャスタウェイ。
鞍上不安も過去の戦績は最上位。ここでも。
××編集長おく「ジャスタウェイの決め手」自信度C 2
ヒストリカル→http://www.keibanande.net/green/2012/02/201245.html
見てくれこの凄まじい回転力。
ディープインパクトの子でこういうタイプはなかなかいません。
これはもしかするとすごい馬になるかもしれません。


馬のフットワークの回転の速さというのも色々あります。

例えばマイネルアトラクトのような馬は

最後までゆったり脚を伸ばして走っている。追われても。

ヒストリカルのような馬は、
追われると一気に回転を上げて加速します。

こういった回転力の速い馬の特性は、
決め手があること、
瞬発力があること、
瞬時に反応できること、
馬込をさばきやすいこと、
です。

スローから…
マッサ「コース替わりで期待。」自信度C 5
◎ヒストリカル
前走、前々走2000mを使いそれぞれ4着、5着と結果だけ見れば今一歩だが、2戦とも上がり3F最速の脚を繰り出している。
敗因は小回りコースと読む。
今回は京都1800mで外回りになり自慢の末脚を爆発させる可能性大。

○ジャスタウェイ
新潟2歳Sでは上がり3F32,6の末脚で2着と好走。
久々の東スポ杯2Sでは不良馬場でノメりながら走って4着。斬れる馬なので不良馬場が影響したと思う。
良馬場で外回りコースなら見直せる。

▲ベールドインパクト
本命馬ヒストリカルが勝った新馬戦で上がり最速を叩き出したのはこの馬。
後ろから競馬する馬なので3戦目の前走未勝利戦で初勝利。…
BC爺「大雪ウィーク最後に豪雪」自信度C 1
◎スノードンは不器用ながら決め手の鋭いエンドスウィープ系。
母父もキングマンボの系統で、広いコースでこそでしょう。
ここ2走は中山で持ち味を発揮できていませんし、
少頭数の京都外回りで条件は大きく好転します。

○ジャスタウェイは新潟の2戦が強い内容。
前走は重賞で頑張った疲れの影響が大きかったと思うので、
今回は変わってくると思われます。

▲ベールドインパクトは前走の捲り勝ちを評価。
ワールドエースやヒストリカルは追い込み一手の弱いディープ。
絶好調ディープの勢いに乗ってくるとすればこちらでしょう。…
カタストロ自信度C 2
◎ローレルブレットは、ハイレベル戦の千両賞で勝ちに行って突き抜ける圧巻の競馬。前走はペース的には良いペースでも、最内で動けず脚を使えない競馬。黄菊賞では位置取り負けで4着だが0.1差。走破時計や阪神で見せた重い馬場への適性を含めても、普通にこの馬が一番強いという結論に至った。時計的に優秀な黄菊賞で見せた加速してからの切れ味持続力は素晴らしいし、その上で追走するスピード能力もある。出来れば中団~やや前目ぐらいから4角で射程圏内に入れる競馬をしてほしいが、ここはかなり期待できるはずだ。

○プレミアムブルーは前走がフロック視されているが、走破時計からはまずまずの評価だし、そもそもキレ…
イズリント「レーヴドリアン臭」自信度C 9
がするんですよね、ワールドエースには…。前走捕まえられなかったイメージがなおのこと増幅させている。1000m65秒じゃねぇ…。


きさらぎ賞もまた逃げ馬が不在…まだ戦法云々言える時期でもないですが、新馬戦で逃げたマジカルツアーが行くと踏んでいいんでしょうか。

京都競馬場でのディープインパクトの強さは去年から言われてるし、あまり逆らわない方がいいかな…。

というか…ゲート不安な馬多すぎるだろorz



◎ベールドインパクトは父ディープインパクト×母父ドクターデヴィアスという血統。ノーザンダンサーは父が内包ということにして、馬体がいかにもパワータイプ。それでいて33秒台も対応できそうなので…
××サニーのす「まだまだ皐月が見えない」自信度C 3
毎年このぐらいの時期になると何となくクラシックはこの馬に期待しようというのは決まっているんですけど、今年は決まりません。厳密に言うと去年も決まってませんでしたけど。


◎ヒストリカル
ずっとゲートが安定しなくて後方からの競馬になっているけど末脚は素晴らしい馬だと思う。おくりばんとさんも記事にされていて、ちょっと楽しみになった。
外回りに変わることは間違いなくいいでしょうし、極端に内有利な馬場ではなくなったこともいい方に働くでしょう。
ワールドエースの参戦で単勝オッズがつきすぎているので大勝負してもいいような気がするけど大勝負するお金はPATに入っていないんだ(笑)
出遅れて…
はまちん「総合的にマイナス要素が少ないジャスタウェイ( ゚ー゚)」自信度B 6
 きさらぎ賞で印象深いのはサムソンビッグ。たしかあのときは阪神の2000mだったんだよな。マチカネジンダイコが圧倒的な人気だったんだけど逃げ切っての単勝万馬券には驚いたな。

 さて予想。どの馬も一長一短で軸として信頼できる馬がいないのが本音。傾向としてはこの時期らしくダート指向の馬が活躍している。昨年3着のオルフェーヴルは距離未経験だったが、やはり1800m以上を経験しているほうが良いだろ。しかし昨年のこの時期にオルフェーヴルが3冠馬になるとは誰が想像していたことか。あとはスローの上がり勝負になりやすいこと。今年のメンバーを見てもそういうレースになりそうな気がする。33秒台の上りに…

タイム 1:47.0 4F 45.3 3F 33.7
単勝9番210円(1人気)
複勝9番120円(1人気)4番180円(3人気)13番180円(2人気)

軍神マルス<08期 東前頭一枚目>
「きさらぎ賞 ダービー・菊花賞好走血統を狙え!」
ジャスタウェイ4着/3人気
○マイネルアトラクト▲アルキメデス  
    
3915
3拍手

★傾向分析★
2007年 タイム 1'48'8 (良) 1FAve=12.09 3FAve=36.27
テン36.4-中盤37.4-上がり35.0 『加速・中弛み』
1着アサクサキングス・・・ホワイトマズル×サンデーサイレンス=リファール×サンデーサイレンス 〔4-g〕 1-1
2着ナムラマース・・・チーフベアハート×フレンチグローリー=ダンチヒ×サドラーズウェルズ 〔1-n〕 5-4
3着サムライタイガース・・・Indian Charlie×Red Ransom=グレイソヴリン×ロベルト 〔14-b〕 2-2

2008年 タイム 1'48"8 (良) 1FAve=12.09 3FAve=36.27
テン36.1-中盤36.8-上がり35.9 『一貫・中弛み』
1着レインボーペガサス・・・アグネスタキオン×ディンヒル=サンデーサイレンス×ダンチヒ 〔4-r〕 7-7
2着スマイルジャック・・・タニノギムレット×サンデーサイレンス=ロベルト×サンデーサイレンス 〔15-a〕 6-4
3着ヤマニンキングリー・・・アグネスデジタル×サンデーサイレンス=ミスプロ×サンデーサイレンス 〔3-c〕 11-11

2009年 タイム 1'48"9 (良) 1FAve=12.10 3FAve=36.30
テン36.4-中盤37.5-上がり36.3 『加速・中弛み』
1着リーチザクラウン・・・スペシャルウィーク×Seattle Slew=サンデーサイレンス×ボールドルーラー 〔23-b〕 1-1
2着リクエストソング・・・シンボリクリスエス×トニービン=ロベルト×グレイソヴリン 〔12〕 9-8
3着エンブリオ・・・グラスワンダー×マーベラスサンデー=ロベルト×サンデーサイレンス 〔13〕 10-9

2010年 タイム 1'48"6 (良) 1FAve=12.07 3FAve=36.20
テン35.7-中盤37.5-上がり35.8 『前傾・中弛み』
1着ネオヴァンドーム・・・ネオユニヴァース×トニービン=サンデーサイレンス×グレイソヴリン 〔22〕 7-7
2着レーヴドリアン・・・スペシャルウィーク×Highest Honor=サンデーサイレンス×グレイソヴリン 〔1-p〕 11-11
3着ステージプレゼンス・・・アグネスタキオン×Highest Honor=サンデーサイレンス×グレイソヴリン 〔13-b〕 6-6

2011年 タイム 1'47"6 (良) 1FAve=11.96 3FAve=35.87
テン35.3-中盤36.9-上がり35.4 『中弛み』
『1着トーセンラー・・・ディープインパクト×Lycius=サンデーサイレンス×ミスプロ 〔17-b〕 5-4
2着リキサンマックス・・・キングヘイロー×テンビー=リファール×ニジンスキー 〔1-b〕 1-1
3着オルフェーヴル・・・ステイゴールド×メジロマックイーン=サンデーサイレンス×マイバブー 〔8-c〕 9-7

 流れはテンよりも上がりが速い『加速』になりやすく、中盤は必ず弛む『中弛み』の複合ラップになりやすい傾向。
好走馬の多くが4コーナーで4番手以内にいることが多く、逃げ・先行に有利な流れと考える。

 血統の傾向は、菊花賞や天皇賞春やダービーに縁のあるスタミナ血統が好走しているように思います(=11年3冠馬オルフェーヴル、09年ダービー2着リーチザクラウン、07年ダービー2着アサクサキングス、06年ダービー3着・菊花賞2着ドリームパスポート、06年ダービー1着メイショウサムソンなど)。
リファール系やグレイソヴリン系、サドラーズウェルズ系、ファイントップ系が好走馬が多い感じに思います(=長距離でも活躍している血統)。

 特にスタミナ型サンデーサイレンス系の好走が多く、アドマイヤベガ・フジキセキ・アグネスタキオン・スペシャルウィーク・ネオユニヴァース・ステイゴールドなどダービー・菊花賞で産駒が好走しているサンデーサイレンス系は要注目。また母父サンデーサイレンスのアサクサキングスやスマイルジャックは自身がダービーや菊花賞で好走しました。このことからもこのレースはダービー・菊花賞とのつながりが重要と証明できると思います。

 また好走馬の多くは京都巧者で、京都コースに必要な適性のロングスパート型(=息の長いスピード持続型)を狙い撃つのが正解と思います。

★予想★
◎ジャスタウェイ・・・ハーツクライ×Wild Again=サンデーサイレンス×ニアークティック 〔2-n〕
 前走東京スポーツ杯2歳S4着(=東京芝1800m:0.8秒差)。京都芝コースは初で、芝1800m戦は(0-0-0-1)。前走は不良馬場にて末脚不発に終わったが、良馬場なら11年新潟2歳S2着好走(=新潟芝1600m:0.1秒差)のように鬼脚を繰り出すはず。ロングスパートにもなりやすい京都芝1800mに向く馬と考えて、期待して評価します。
 ハーツクライ産駒はスタミナ型サンデーサイレンス系で、ハーツクライ自身はサンデーサイレンス×トニービン配合なので、母父トニービンの不器用さをやや受け継ぐタイプが多く、一瞬でエンジンのかかる器用なタイプよりは、助走をつけて末脚が全開になり長く良い脚を繰り出すタイプが本質。ペースが締まるGⅠほど、大駆けが期待できる。また距離が延びて成績が良くなる馬も多く、本質は中距離~クラシックが能力を活かしやすい。母父Wild Againはニアークティック系で、ワイルドアゲイン×リボー系という男臭い血統。ペースの緩まないダートがベストで、強気で前にて勝負すると強い反面、たるいペースでは詰めの甘さを出す欠点もある。しかしダートの走りは堅実で、道悪や時計のかかる馬場ならなお良い。ジワジワと成長し、ひとたび本格化するとその部門のヌシ的な存在となり、高齢でも力の衰えは少ない。パワフルな先行力があり、一方で差しに構えると良い脚を使う。
No.〔2〕の牝系は、2歳戦から走れる仕上がりの早さとクラシックでも好走する成長能力を有した牝系。古馬での成長力も豊富。直線の長いコースでの末脚勝負に強い。分枝記号nは、仕上がり早で素軽いスピードと立ち回りの上手さが持ち味。底力には欠けるが器用さでカバーする。


○マイネルアトラクト・・・アドマイヤマックス×トウカイテイオー=サンデーサイレンス×マイバブー 〔16-h〕
 前走シンザン記念2着(=京都芝1600m:0.2秒差)。京都芝コースは(0-1-0-0)、芝1800m戦は初。これまでの戦績から先行して突き抜けないが3着までには来るというようなタイプで、相手なりに好走するタイプの馬。この手のタイプは格が上がっても負けずに好走することも多く、事実前走重賞2着好走。相手強化がプラスに働く場合が多いので、今回も期待して評価する。
 アドマイヤマックス産駒はサンデーサイレンス系で、平坦向きの軽いスピードを備えていて、好位や中団から差させると見所のあるレースをするタイプ。ローカル短距離ならクラスはともかく狙っていけるが、中距離は差して届かずが目立つ。これが突き抜ける脚を使うと本格化の兆しで、父母父ノーザンテーストの成長力によるものと思われる。ノーザンテースト系は丈夫な体とミラクルな成長力を有すが、アドマイヤマックス産駒の成長力も父母父ノーザンテーストによるものと考える。また芝のやや重も得意で、この点も父母父ノーザンテーストの特性によるものと思われる。本馬のこれまでの成績もこの本格化前のアドマイヤマックス産駒の特性によるものと考える。母父トウカイテイオーはマイバブー系で、持久戦に強く、平均的に速めのラップを刻むレースになると一気に台頭する、芝の中長距離血統。変に溜めるより強気、強気の競馬でこそ活路が開く。早仕掛け利く、ローカル芝2600mなどは絶好の舞台。
 No.〔16〕の牝系は、早い時期から走るのだが3歳春以降に成長を始め、距離が延びて本領発揮が多いステイヤー特性を持つ牝系。叩き良化型も多い。分枝記号hは、揉まれ弱く、基本的には広いコースがベストで、器用さには欠けるが、広いコースでの持久戦は得意。小回りコースの場合は外枠か先行策が必須。

▲アルキメデス・・・アドマイヤムーン×Seeking the Gold=ミスプロ×ミスプロ 〔8-c〕
 前走京都2歳S4着(=京都芝2000m:0.2秒差)。京都芝コースは(1-0-0-1)で、芝1800m戦は初。前走は大外枠から終始外を回し、上がり最速でも届かずの内容。末脚の鋭さはしっかりしているので、うまく嵌れば突き抜ける可能性もあると考えて期待して評価する。
 アドマイヤムーン産駒はミスプロ系で、体の柔らかい産駒が多く着実にスピードを伝えるフォーティナイナー系。2歳の短距離から走れる仕上がりの早さと、芝・ダート兼用の快速スピードを持つ。今年が初年度産駒なので未だ未知数な点は多く、距離に限界のあるマイラーもでるだろうが、中距離を得意とする馬も多くなるはず。母父Seeking the Goldはミスプロ系で、仕上がりの早さと軽快なスピードを持つ短距離・マイル血統。時計勝負に強く、芝の良馬場や湿ったダートを得意とする。人気での信頼性が高い反面、大敗からの巻き返しは少ない。母父としてもスピードを主張する。
 No.〔8〕の牝系は、2歳~3歳春シーズンも好走は可能だが人気の時には詰めが甘い特性があり、本領発揮は3歳秋以降で古馬で真価を発揮するタイプが多い。叩き良化型で、高速時計にも強い。分枝記号cは、開幕週・最終週や重馬場での持久力勝負に強い傾向。

△ワールドエース・・・ディープインパクト×Acatenango=サンデーサイレンス×ハンプトン 〔3-d〕
 前走若駒S2着(=京都芝2000m:0.4秒差)。京都芝コースは(0-1-0-0)で、芝1800m戦は(1-0-0-0)。前走は5頭立ての少頭数のレースで重馬場の中、1000m通過時のタイムが1’05台の緩い流れの中最後方から最速上がりを使っても届かずの内容。馬場的にも物理的に逆転不可能な位置取りでの敗退で、追い込んで2着の内容を逆に評価したい。末脚はしっかりしているので、好走に期待して評価する。
 ディープインパクト産駒はサンデーサイレンス系で、広いコースで加速をつけながら全開になる末脚が武器で、スローで脚を溜めてキレキレの瞬発力を繰り出す。一瞬でトップスピードに乗れるタイプと点火に時間がかかるタイプがいて、前者は馬体重が軽い馬、後者は馬体重の重い馬が多い。道中が速いペースだと脚をなし崩しに使わされて末脚が鈍るので、距離短縮の速い流れの時には過信禁物。逆に距離延長で緩い流れとなるときには狙い目。スローでしか好走歴のない馬の距離短縮時は、疑って掛かる方が良い。母父Acatenangoはハンプトン系で、重厚でありながら優れたスピードも持つドイツ血統。ノーザンダンサーやミプタープロスペクターやサンデーサイレンスなど、主流の血統を内包せず完全な異系血統。そのため本血統との配合で、肉体的にも精神的にも健全さが増す。持久力や底力もより備わる。
 No.〔3〕の牝系は、2歳戦から走れる仕上がりの早さとクラシックでも好走する成長能力を有した牝系。直線の長いコースでの末脚勝負にも強く、東京や京都芝コースでの好走も多い。分枝記号dは、精神的にタフなタイプが多く、遠征や重馬場は苦にしない。また前走好走だと次走でも好走しやすい特性も持つ。
02/05 02:33


軍神マルス

予想歴14年
回収率137%
過去のレースからラップ・血統・ステップなどの傾向を考えて、好走しそうな馬を狙い撃つ!! 総拍手獲得数:3794
過去のベスト予想
 フェブラリーS2015

◎コパノリッキー○インカンテーション
35拍手

12,370

新着回顧きさらぎ賞2012回顧一覧軍神マルスの回顧
軍神マルスTM競馬歴14年 回収率137%
きさらぎ賞 ディープインパクト産駒は菊花賞血統。
次走狙い馬:ワールドエース 次走狙い馬:ヒストリカル
     
 
3拍手

2012年 タイム 1’47”0 (良) 1FAve=11.89 3FAve=35.67

ラップ
①13.1-②11.5-③11.9-④12.5-⑤12.7-⑥11.6-⑦11.3-⑧11.3-⑨11.1
1FAveとの誤差
①+1.2 ②-0.4 ③±0 ④+0.6 ⑤+0.8 ⑥-0.3 ⑦-0.6 ⑧-0.6 ⑨-0.8
テン36.5-中盤36.8-上がり33.7 『加速・中弛み』

『加速』・・・逃げ◎ 先行○ 差し△ 追込×
『中弛み』・・・逃げ◎ 先行△ 差し× 追込○

1着ワールドエース・・・ディープインパクト×Acatenango=サンデーサイレンス×ハンプトン 〔3-d〕 10-8
2着ヒストリカル・・・ディープインパクト×ノーザンテースト=サンデーサイレンス×ノーザンテースト 〔9-a〕 11-11
3着ベールドインパクト・・・ディープインパクト×ドクターデヴィアス=サンデーサイレンス×ヘロド 〔4-r〕 2-2

流れは、テン‐上がりのラップ差から『加速』と中盤の弛みから『中弛み』の複合ラップ。近5年のタイムでは最も速く、テン-中盤はほぼ例年と大差ないラップなのだが、上がりについては特筆すべきラップ。近年は上がりは33秒台の上がりで好走する馬は少ない結果だったが(=07年2着ナムラマース、11年1着トーセンラー・3着オルフェーヴルなど)、今年は1着ワールドエースが33秒0、2着ヒストリカルが32秒8と極上の上がりにて好走。33秒台の上がりで好走していた過去の馬は、のちにGⅠや重賞好走する馬でもあるため、前述の2頭については今後の活躍に期待する。展開的には、逃げが最も恵まれ、次いで先行、差し・追込には厳しい流れ。

1着ワールドエースは、前走若駒S2着(=京都芝2000m:0.4秒差)からの好走。京都芝コースは(0-1-0-0)で、芝1800m戦は(1-0-0-0)。前走は5頭立ての少頭数のレースで重馬場の中、1000m通過時のタイムが1’05台の緩い流れの中最後方から最速上がりを使っても届かずの内容。馬場的にも物理的に逆転不可能な位置取りでの敗退で、今回は良馬場でその鋭い末脚を使い好走。馬場が悪化しなければ、末脚勝負なら信頼性の高い馬と考えて今後の成長にも期待する。
 ディープインパクト産駒はサンデーサイレンス系で、広いコースで加速をつけながら全開になる末脚が武器で、スローで脚を溜めてキレキレの瞬発力を繰り出す。一瞬でトップスピードに乗れるタイプと点火に時間がかかるタイプがいて、前者は馬体重が軽い馬、後者は馬体重の重い馬が多い。道中が速いペースだと脚をなし崩しに使わされて末脚が鈍るので、距離短縮の速い流れの時には過信禁物。逆に距離延長で緩い流れとなるときには狙い目。スローでしか好走歴のない馬の距離短縮時は、疑って掛かる方が良い。母父Acatenangoはハンプトン系で、重厚でありながら優れたスピードも持つドイツ血統。ノーザンダンサーやミプタープロスペクターやサンデーサイレンスなど、主流の血統を内包せず完全な異系血統。そのため本血統との配合で、肉体的にも精神的にも健全さが増す。持久力や底力もより備わる。
 No.〔3〕の牝系は、2歳戦から走れる仕上がりの早さとクラシックでも好走する成長能力を有した牝系。直線の長いコースでの末脚勝負にも強く、東京や京都芝コースでの好走も多い。分枝記号dは、精神的にタフなタイプが多く、遠征や重馬場は苦にしない。また前走好走だと次走でも好走しやすい特性も持つ。

2着ヒストリカルは、前走500万条件戦福寿草特別4着(=京都芝2000m:0.2秒差)からの好走。京都芝コースは(1-0-0-1)、芝1800m戦は初でした。これまでも34秒台前半や33秒台の速い上りを使っていた馬で、今回は最速32秒8の上がりで2着好走。半兄カンパニーで、重賞好走の多い一族でもありました。古馬で真価を発揮する牝系でもありますが、3歳でも重賞好走は可能な一族でもあるので、今後の成長にも期待する。
 ディープインパクト産駒はサンデーサイレンス系で、広いコースで加速をつけながら全開になる末脚が武器で、スローで脚を溜めてキレキレの瞬発力を繰り出す。一瞬でトップスピードに乗れるタイプと点火に時間がかかるタイプがいて、前者は馬体重が軽い馬、後者は馬体重の重い馬が多い。道中が速いペースだと脚をなし崩しに使わされて末脚が鈍るので、距離短縮の速い流れの時には過信禁物。逆に距離延長で緩い流れとなるときには狙い目。スローでしか好走歴のない馬の距離短縮時は、疑って掛かる方が良い。母父ノーザンテーストはノーザンテースト系で、丈夫な体とミラクルな成長能力を有している。2歳や3歳時にも好走する仕上がりの早さはあるが、古馬にて本格化しさらにもう一段階進化する。
 No.〔9〕の牝系は、早い時期から好走できるが本格化前までは詰め甘なところがある牝系だが、3歳秋~古馬になり本格化する。小回りコースは鬼門だが、広いコースは好走が多い。分枝記号aは、気性的に素直なタイプが多く、また父親よりもスケールが小さくなる傾向。

3着ベールドインパクトは、前走未勝利戦1着(=阪神芝1800m)からの好走。京都芝コースは(0-0-0-1)で、芝1800m戦は(1-1-0-0)。1・2着馬とはやや離されての3着で、今回は展開的に恵まれた面もあったと思われるので、1・2着馬には完敗。半姉コイウタ。
 ディープインパクト産駒はサンデーサイレンス系で、広いコースで加速をつけながら全開になる末脚が武器で、スローで脚を溜めてキレキレの瞬発力を繰り出す。一瞬でトップスピードに乗れるタイプと点火に時間がかかるタイプがいて、前者は馬体重が軽い馬、後者は馬体重の重い馬が多い。道中が速いペースだと脚をなし崩しに使わされて末脚が鈍るので、距離短縮の速い流れの時には過信禁物。逆に距離延長で緩い流れとなるときには狙い目。スローでしか好走歴のない馬の距離短縮時は、疑って掛かる方が良い。母父ドクターデヴィアスはヘロド系で、スプリンターやマイラーの活躍馬が多いが、距離馬も輩出し距離適性に幅はある。芝向きのスピードを有しているが、母父としては内蔵されているリボー系の影響なのか、スタミナを活かしての単騎逃げなどで、穴になることが多い。
 No.〔4〕の牝系は、2歳時にも好走可能だが、3歳春から力をつけてクラシックでも好走することの多い牝系。成長能力に優れ、スタミナも豊富。2歳のこの時期はもともとの素質で走る感じだが、3歳春シーズンになると実が入り始める。分枝記号rは、あらゆる条件を平均的にこなすタイプ。様々な経験が活きやすいタイプでもある。

今回はディープインパクト産駒の上位独占でしたが、ディープインパクト自身が3冠馬だし、11年菊花賞3着トーセンラー(=11年きさらぎ賞1着馬)を輩出と菊花賞とつながりのある血統でした。11年・12年と2年連続して好走馬を輩出していて、相性の良い血統と思いますので、来年は特注とすべきと反省します。また今回のディープインパクト産駒は、1着馬ワールドエースが454㎏、2着馬ヒストリカルが436㎏、3着馬ベールドインパクトは490㎏。馬体重の軽い馬ほど末脚のキレが増すのも、今回の結果からも明らかと考えます。450㎏前後ならキレキレの瞬発力を十分に発揮できると考える。

きさらぎ賞のポイントは、
①流れは、『中弛み』が基本。『加速』にもなりやすく、4コーナー4番手以内の馬が好走しやすい。
②菊花賞やダービーと縁のある血統。
③スタミナ型サンデーサイレンス系。ディープインパクト産駒は特注。
④京都芝コース巧者。
⑤距離延長馬よりも距離短縮馬の方が好走が多い。

02/10 23:27 回顧アクセス:3854


新着予想は競馬ナンデ公式ツイッターで配信
競馬ナンデ公式ツイキャス

つぶやき
南川 麒伊知郎
01/08 18:51

編集長、お忙しい中すみません。 1/6の更新の方をよろしくお願いします

一気呵成
12/22 11:36

レガレイラの消し材料は…

北川 麟太郎
11/23 21:09

編集長、お忙しい中すみません。 マイページの更新の方をよろしくお願いします。

   つぶやきだけ全て見る
競馬ナンデチャンネル
メアド
パ ス
 

コメント

BC爺>>

>>BC爺


06/01 09:01

ムトト>>

>>BC爺


05/26 16:15

@日本ダービー これはお見事!

FUNNYCAT>>

>>まじん


12/17 15:49

@桑名特別 馬連万馬券見事



0
牛若丸JS
◎トーセンアウローラ
○サイード

南川 麒伊知郎
新規無料登録広告掲載サイトマップリンクニュースリリース利用規約プライバシーポリシーお問合せ運営会社