1/11 1/12 1/13
モナコイン
tipmonaとは
新着予想デイリー杯2歳S2012予想一覧軍神マルスの予想

京都11R デイリー杯2歳S 2012年10月6日(土)
芝外1600 2歳GII 晴良 平均レースレベル2.5

87654321枠番
121110987654321馬番
















































































馬名



牝2 牡2 牡2牡2 牝2 牡2 牡2 牡2 牡2 牡2牡2牡2性齢
54 55 5555 54 55 55 55 55 555555斤量

















騎手
単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ単勝オッズ人気
結果着順 結果着順 結果着順結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順結果着順結果着順着順

BC爺

クライスト

月下の素顔

×月下の素顔自信度C 5
ちょいと印を変更しておきます。

◎ メイケイペガスター
○ マイネルエテルネル
▲ ダンツアトラス
△ クラウンレガーロ


ダンツアトラスを一応入れておきます。
コディーノが勝った新馬戦を見る限り、それほど好きな馬体でもなく、切りたかったんですけどね。
未勝利を好タイム&あの着差で勝った事を評価して。
未勝利の映像を見れないのはちょっと残念ですが。

最終決断はパドックを見て・・・・ですけど。


----------------

デイリー杯2歳S・・・・かつては出世レースだったはずですが、朝日杯の凋落と共にこのデイリー杯も重要度が下がってしまったんですかね。




マ…
カタストロ自信度C 6
【予想】
◎ダンツアトラスは追い切りが良く見えたこと、それとやはりこの2走の内容を評価。新馬戦の勝ち馬はコディーノで、12.7 - 11.9 - 11.3 - 11.1のラップ推移。内ポケットで動けずに先にコディーノに出し抜かれて進路を確保してから直線後半でようやく伸びた。L1で伸びてきているし道中スムーズさを欠く内容でこれは正直かなりのパフォーマンス。前走は未勝利戦で12.6 - 12.4 - 11.5 - 11.9のラップ推移、外目好位から最速地点ですっと押し上げてそのまま突き抜ける圧倒的な競馬。脚を出し切れれば強い。今回は外枠で京都の下り坂がL4にある舞台。新馬戦でトップスピードの高さも見せているし、例年に比べてかなり…
××まじん自信度C 0
とりたてて素質馬のいないレース。今年良いところのない藤田JKに期待してみます。対抗は新潟2歳で差のない3着サウンドアリーナ。▲にメイケイペガスター。
抑えに名前が気になるコレクターアイテム

馬連BOX7-11-12、8-11
三連複7-11-12、8-11-12、7-8-11
少し資金が増えるといいな的な参戦です。
ばっじょ「リーディングの大外強襲劇」自信度A 0
血統指数の1番指数はカオスモス・サウンドリアーナで「28」です。以下、ラシーマ、コレクターアイテム、タイセイドリームなどと続きますが、出走全頭が+指数ですので好勝負になりそうです。

本命 サウンドリアーナ 牝2 浜中俊

本命はサウンドリアーナにしました。血統1番指数なので良質のパフォーマンスを期待できる舞台。京都マイル戦でリーディング騎手を背に大外一気の強襲劇。

対抗 カオスモス 牡2 川田 

相手本線は1200m戦に対応したSPを武器に番手から直線抜け出したい カオスモス と ラシーマ から馬単マルチで。…
BC爺「スピードよりスタミナ」自信度C 2
全体的にスタミナを問われるレースで、
1800以上に実績のある欧州血統を持つ馬が強い傾向です。

それでいて決め手がないと勝ち切れない面もあるので、
誤魔化しがきかず、人気馬が強い傾向でもあります。

ただ、今年は小倉2歳S組が人気になっていますし、
かなり怪しい感じがします。

◎ダンツアトラスは1800実績ある上がり最速馬で文句なし。
つかみどころのないバゴ産駒ですが、欧州血統には違いなく、
強い相手に激走するタイプなので悪くないでしょう。

○テイエムイナズマは1800経験あって前走が上がり最速圧勝。
今年は1800以上の経験馬が3頭だけなので贅沢は言えません。
母父ダンチヒならマイル重賞…
火拳のマチ「適正不明な時には」自信度B 6
2歳重賞。過去1レースしか走っていない馬もいる中で京都1600mへの適正を見極める事は非常に困難です。

血統知識のほとんど無い私の様な者は状態(調教時計)と過去の経験コースで判別する他方法はありません。

そこでデイリー杯2歳Sの過去5年15頭、馬券になり得た馬の経験コースを洗い出して見ると、以下のコースがリンクする事が判明。

札幌1800m
阪神1600m
阪神1800m
小倉1200m
小倉1800m
新潟1600m
(いずれも芝コース)

そこに調教時計の良い馬をピックアップすればある程度の馬券候補は見えて来ると思われます。

◎メイケイペガスター
前走・阪神1600の新馬戦を上がり33.0の鬼脚で勝利。
1週前の指数 69.3、当週指数は76.1で状…
711「03、06と来て、09に来なくて、12は?」自信度C 3
 マイネルエテルネル(IRE)の父Tamayuz(GB)は、 芝1600の仏G1ジャックルマロワ賞や仏G1ジャンプラ賞などを7戦5勝。また、母の父Piccolo(GB)は、芝1000の英G1ナンソープSや英G2キングズスタンドSを制したスプリンターだった。
 しかし、その血統を遡ると底力のあるスタミナ血統が控えていることに気付く・・・この辺りは血統馬券師が詳しく解説していると思いま・・・誰も書いてない。
 父の父Nayef(USA)は英二冠馬Nashwan(USA)の半弟で、母系にはBusted(GB)やQueen's Hussar(GB)が入っており、3代母のPrincess Silca Key(GB)には、デイクタス(FR)の母の父であるWorden(FR)の3×4のクロスとヨーロピアン長距離の血があること…

タイム 1:34.7 4F 46.8 3F 34.3
単勝9番1560円(6人気)
複勝9番400円(6人気)2番260円(3人気)1番170円(2人気)

軍神マルス<08期 東前頭一枚目>
「デイリー杯2歳S 欧州スタミナ血統とサンデーサイレンス系。」
ダンツアトラス10着/5人気
○メイケイペガスター▲マイネルエテルネル△コレクターアイテム
    
4714
0拍手

★傾向分析★
2007年 タイム 1'35"6 (良) 1FAve=11.95 3FAve=35.85
テン35.5-中盤25.5(3F換算38.25)-上がり34.6 『加速・中弛み』
1着キャプテントゥーレ・・・アグネスタキオン×トニービン=サンデーサイレンス×グレイソヴリン 〔3-l〕 2-2
2着タケミカヅチ・・・ゴールドアリュール×マルゼンスキー=サンデーサイレンス×ニジンスキー 〔13-c〕 12-12
3着ウイントリガー・・・スターオブコジーン×サンデーサイレンス=グレイソヴリン×サンデーサイレンス 〔1-w〕 6-7

2008年 タイム 1'33"3 (良) 1FAve=11.66 3FAve=34.99
テン34.5-中盤23.4(3F換算35.10)-上がり35.4 『前傾・一貫』
1着シェーンヴァルト・・・ジャングルポケット×エリシオ=グレイソヴリン×ノーザンダンサー 〔4-n〕 8-7
2着ホッコータキオン・・・アグネスタキオン×バンブーアトラス=サンデーサイレンス×リボー 〔3-l〕 1-1
3着キングスレガリア・・・キングカメハメハ×ジェイドロバリー=ミスプロ×ミスプロ 〔A13〕 9-9

2009年 タイム 1'33"7 (良) 1FAve=11.71 3FAve=35.14
テン34.5-中盤24.3(3F換算36.45)-上がり34.9 『一貫・中弛み』
1着リディル・・・アグネスタキオン×ダンシングブレーヴ=サンデーサイレンス×リファール 〔9-f〕 9-10
2着エイシンアポロン・・・Giant's Causeway×Sadler's Wells=ストームバード×サドラーズウェルズ 〔1-l〕 2-2
3着ダノンパッション・・・アグネスタキオン×Woodman=サンデーサイレンス×ミスプロ 〔2-f〕 11-8

2010年 タイム 1'33"6 (良) 1FAve=11.70 3FAve=35.10
テン34.5-中盤24.5(3F換算36.75)-上がり34.6 『中弛み』
1着レーヴディソール・・・アグネスタキオン×Highest Honor=サンデーサイレンス×グレイソヴリン 〔1-p〕 9-8
2着アドマイヤサガス・・・フジキセキ×Gone West=サンデーサイレンス×ミスプロ 〔1-g〕 6-6
3着メイショウナルト・・・ハーツクライ×カーネギー=サンデーサイレンス×サドラーズウェルズ 〔9-e〕 4-3

2011年 タイム 1’34”9 (稍重) 1FAve=11.86 3FAve=35.59
テン34.5-中盤25.2(3F換算37.80)-上がり35.2 『前傾・中弛み』
1着クラレント・・・ダンスインザダーク×ダンシングブレーヴ=サンデーサイレンス×リファール 〔9-f〕 6-6
2着ダローネガ・・・ダイワメジャー×ホワイトマズル=サンデーサイレンス×リファール 〔19〕 10-6
3着ゲンテン・・・Bernardini×Numerous=ボールドルーラー×ミスプロ 〔21-a〕 1-1

 流れは『中弛み』になりやすく、展開上では不利なはずなのだが(『中弛み』・・・逃げ◎ 先行△ 差し× 追込○)差しが決まる傾向。34秒台前半の上がりを芝1400m以上で使っていた馬がよく好走しています。

 血統の傾向は、速い上がり=サンデーサイレンス系というようにサンデーサイレンス系が強い傾向。アグネスタキオン産駒は近5年で好走馬を複数輩出し(=07年1着キャプテントゥーレ、08年2着ホッコータキオン、09年1着リディル、09年3着ダノンパッション、10年1着レーヴディソール)、特注の血統と思います。または母父サンデーサイレンス。またサンデーサイレンス系の好走馬の多くは母父大系統ノーザンダンサー系(ニジンスキー系・リファール系・ダンチヒ系など)が多いようです。母父は欧州型のタイプに向くと思われます。
 非サンデーサイレンス系での好走馬は、ニジンスキー系・リファール系・グレイソヴリン系の好走が多く、欧州スタミナ型血統もポイントと思います。

 牝系の傾向は、No.〔1〕〔9〕の牝系の好走馬が多い。この牝系はクラシックでの好走も多く、2歳戦でも好走出来る仕上がりの早さがある。完成度の早い中距離タイプをイメージすると狙いやすいかも。

 また前走から距離延長組と短縮組では、短縮の方が好走しやすいようです。上記のように中距離型のスタミナが問われるからなのでしょうか?延長馬よりかは短縮馬を信頼すべきかと思います。

 連対馬で逃げた馬は少ないですが、ここで逃げきれるならばGⅠレベルの実力ありという結果があります(=レジェンドハンター、エイシンキャメロン、メイショウボーラー、キャプテントゥーレ、エイシンアポロンなどが該当)。
 逃げには厳しいですが、連対するようなら暮れの重賞では狙い目と思います。

★予想★
デイリー杯2歳Sのポイントは、
①流れは『中弛み』になりやすい。
②瞬発力を武器としたスピード型サンデーサイレンス系向きの重賞。ややスタミナも必要。
③No.〔1〕〔9〕の牝系の好走が多い。
④距離延長よりも短縮のステップ重視。


◎ダンツアトラス・・・バゴ×フレンチデピュティ=レッドゴッド×ヴァイスリージェント 〔21-a〕
 前走未勝利戦1着(=札幌芝1800m)。京都芝コースは初で、芝1600m戦も初。前々走新馬戦2着(=札幌芝1800m:0.4秒差)は、のちに札幌2歳S1着好走するコディーノが勝ったレースで、札幌2歳Sでのコディーノを物差しにするとその時の2着馬ラウンドワールドが0.3秒差なので、本馬の能力は高いと考えられる。またその新馬戦では上がり2位の34秒4で好走。前走は上がり35秒6だが、上がりは1位で好走していて、2戦とも上がり上位で好走している点を評価したい。洋芝札幌コース→京都芝コース変わりで、さらに速い上りを繰り出すことは十分可能と考えて、好走に期待して評価する。
 バゴ産駒はレッドゴッド系で、凱旋門賞好走を好走した欧州スタミナ型の芝向き中長距離血統。同系にスウェイン産駒がいるが、スウェインほど重厚ではない様子。ただこの系統は、総じてスローの上がり勝負よりも厳しい流れでこそ持ち味が活きる。平均的に脚を使うようなレースに向き、スローの上がり勝負は得意ではない。そのため嵌るかどうかが展開や騎乗に左右され、成績はムラになりやすく、騎手がツボを知ると穴になる。休み明けや芝→ダート替わりで穴をあけている。未勝利や500万条件戦で苦労しても、格上戦で即通用するようなところがあり、上昇期には積極的に乗るべき血統。母父フレンチデピュティはヴァイスリージェント系で、セカンドステージが存在する芝・ダート兼用タイプ。鮮度や勢いが好走に重要なポイントで、好走中なら馬体重がポイントになる。使い詰めると馬体重が減りやすい傾向があり、パフォーマンスが低下する。距離の守備範囲は広いが、牡馬は1600m以上、牝馬は1600m以下の勝ち鞍が中心。芝・ダート兼用型のため、“時計のかかる芝”や“時計の速いダート”が得意で、芝もダートも重馬場を得意。2歳時から走れる早熟性も持ち合わせるが、古馬になり成長しながら新しいカテゴリーでステップアップしていく成長力を有す。また本馬は母母が桜花賞馬チアズグレイスで、そのため母母父サンデーサイレンスで、鋭い上りを繰り出せる下地があると考える。
 No.〔21〕の牝系は、ダンツフレームやチアズグレイスやアローキャリーなどがいるスパルタ型の叩き良化型の牝系。勝ちあがり率は高いが、基本的には晩成傾向。分枝記号aは、気性的に素直なタイプが多く、また父親よりもスケールが小さくなる傾向。

○メイケイペガスター・・・フジキセキ×ブライアンズタイム=サンデーサイレンス×ロベルト 〔9-e〕
 前走新馬戦1着(=阪神芝1600m)。京都芝コースは初で、芝1600m戦は初。前走新馬戦は上がり33秒0の上がり1位で、最後方から追い込んでの好走。上がり勝負には向く馬と考えて評価する。
 フジキセキ産駒はスピード型サンデーサイレンス系で、内枠を活かして好位から抜け出すレースが得意。すっと好位を取って折り合い、一瞬のタイミングで馬群を抜けられる器用な脚を持っていて、この器用さは2~3歳の早い時期では大きな武器となる。母父ブライアンズタイムはロベルト系で、スタミナ豊富な持久力血統で、タフな展開に強く、ペースの緩まない流れで本領を発揮する。強い相手や厳しい展開こそ秘めた能力が発揮され、間隔を詰めたローテーションやマイルの忙しい競馬をはさむなど、スパルタ的な刺激で調子を上げる。
 No.〔9〕の牝系は、、早い時期から好走できるが本格化前までは詰め甘なところがある牝系。小回りコースは鬼門だが、広いコースは好走が多い。人気よりもやや人気が落ちて伏兵の立場のときの方が好走しやすい特性もある。分枝記号eは、気性が荒く、平均ペース以上での雪崩れ込みが得意で、上がりのかかる消耗的な流れに強い特性がある。また重馬場やダートなど時計のかかる馬場に強いが、一旦調子を崩すと復活が難しく、調子のピークが短い。

▲マイネルエテルネル・・・Tamayuz×Picolo=ミスプロ×マッチェム 〔3-c〕
 前走小倉2歳S1着(=小倉芝1200m)。京都芝コースは初で、芝1600m戦も初。ステップ的には距離延長馬の好走が少ない傾向から割引しましたが、前走小倉2歳Sの好走を評価して3番手評価に。2戦とも上がり最速ではないが、上位の上がりで好走している点に期待し、最内をうまく立ち回れれば好走可能と考える。
 Tamayuz産駒はミスプロ系で、2歳から走る産駒もいれば、古馬になって強くなる産駒も出る、マイル~中距離血統。芝だと鋭さ負けする恐れはあるが、ダートならパワーを活かせそう。使われながら成長し、高齢まで走る。母父Picoloはマッチェム系で、産駒データは不明。マッチェム系としての特徴は、マイルを中心に短距離から中距離までこなし、平坦コースを得意としている。芝道悪は鬼。
 No.〔3〕の牝系は、2歳戦から走れる仕上がりの早さとクラシックでも好走する成長能力を有した牝系。直線の長いコースでの末脚勝負にも強く、東京や京都芝コースでの好走も多い。分枝記号cは、開幕週・最終週や重馬場での持久力勝負に強い傾向。欧州的な瞬発力を秘めるがゴチャつく展開は苦手。

△コレクターアイテム・・・ハーツクライ×Storm Bird=サンデーサイレンス×ストームバード 〔9-f〕
 前走新馬戦1着(=阪神芝1600m)。京都芝コースは初で、芝1600m戦は(1-0-0-0)。前走新馬戦は、上がり33秒4にて上がり上位で好走。
 ハーツクライ産駒はサンデーサイレンス系で、ハーツクライ自身はサンデーサイレンス×トニービン配合。母父トニービンの不器用さをやや受け継ぐタイプが多く、一瞬でエンジンのかかる器用なタイプよりは、助走をつけて末脚が全開になり長く良い脚を繰り出すタイプが本質。ペースが締まるGⅠほど、大駆けが期待できる。また距離が延びて成績が良くなる馬も多く、本質は中距離~クラシックが能力を活かしやすい。母父Storm Birdはストームバード系で、仕上がりの早さと先行力、軽いスピードを有している。ただし勝負強さや底力には欠けるのと、勢いがなくなるとスランプに陥る点には注意が必要。
 No.〔9〕の牝系は、、早い時期から好走できるが本格化前までは詰め甘なところがある牝系。小回りコースは鬼門だが、広いコースは好走が多い。人気よりもやや人気が落ちて伏兵の立場のときの方が好走しやすい特性もある。分枝記号fは、休養明けは苦にしない反面、叩いて一変が少ないタイプ。前走好走だと調子は維持と考えて好走が期待できる。また不器用だが、決め手鋭く瞬発力勝負に強い特性がある。
10/06 05:33


軍神マルス

予想歴14年
回収率137%
過去のレースからラップ・血統・ステップなどの傾向を考えて、好走しそうな馬を狙い撃つ!! 総拍手獲得数:3794
過去のベスト予想
 フェブラリーS2015

◎コパノリッキー○インカンテーション
35拍手

12,370

新着回顧デイリー杯2歳S2012回顧一覧軍神マルスの回顧
軍神マルスTM競馬歴14年 回収率137%
デイリー杯2歳S 朝日杯FSに向けて①。
次走狙い馬:クラウンレガーロ 次走狙い馬:マイネルエテルネル
     
 
0拍手

2012年 タイム 1’34”7 (良) 1FAve=11.84 3FAve=35.51

ラップ
①12.4-②11.3-③12.0-④12.2-⑤12.5-⑥11.7-⑦10.9-⑧11.7
1FAveとのい誤差
①+0.6 ②-0.5 ③+0.2 ④+0.4 ⑤+0.7 ⑥-0.1 ⑦-0.9 ⑧-0.1
テン35.7-中盤24.7(3F換算37.05)-上がり34.3 『加速・中弛み』

『加速』・・・逃げ◎ 先行○ 差し△ 追込×
『中弛み』・・・逃げ◎ 先行△ 差し× 追込○

1着テイエムイナズマ・・・ブラックタイド×Danzig=サンデーサイレンス×ダンチヒ 〔16-g〕 1-1
2着クラウンレガーロ・・・グラスワンダー×エンドスウィープ=ロベルト×ミスプロ 〔19〕 2-3
3着マイネルエテルネル・・・Tamayuz×Picolo=ミスプロ×マッチェム 〔3-c〕 4-5

流れは、テン-上がりのラップ差から『加速』と中盤の弛みから『中弛み』の複合ラップ。展開的にも逃げが最も恵まれ、次いで先行、差し・追込には厳しい流れと考える。開幕週ということもあり、展開的にも逃げた馬は恵まれたと思うが、このレースの傾向として前にて展開して好走した馬は、朝日杯FSなどでの好走が多い傾向もあり、今回好走した1・2着馬には期待したいと思います。

1着テイエムイナズマは、前走未勝利戦1着(=阪神芝1600m)からの好走。京都芝コースは初で、芝1600m戦は(1-0-0-0)でした。前走は33秒7の上がり1位で先行して好走していたが、今回は逃げてそのまま押し切る競馬にて1着好走。デイリー杯2歳Sの傾向として、新馬戦や未勝利戦を最速上がりで好走してきた馬の好走も多い傾向があり、この傾向は来年にも活かせると思います。開幕週の恩恵はあったと思うが、それでも前々で立ち回り好走した内容は評価し、今後の活躍にも期待したいと思います。
 ブラックタイド産駒はサンデーサイレンス系で、ディープインパクトの全兄でもあり同配合。現役時代もディープインパクトと比較して馬格で上回り、その傾向は産駒にも現れているようで本馬も馬体重500kg。ディープインパクト産駒のイメージだと芝でキレる脚を使う中距離型のタイプなのだが、繁殖牝馬の質もあり、全弟オンファイア的な成績になる可能性は高いかも。芝1600m~2200mで直線の長いコース向きだが、もっさりした馬はダートが主戦場になる可能性も高い。母父Danzigはダンチヒ系で、短距離・マイル向きのスピード血統。緩急のある流れよりも全体的に速いペースに強い。中距離も守備範囲だが、逆に平均ペースに向く。母父としてはサンデーサイレンスやマイラー種牡馬との配合ではスピードを伝え、ステイヤー種牡馬との配合では2200m&2500mの距離が得意となる傾向がある。
 No.〔16〕の牝系は、早い時期から走るのだが3歳春以降に成長を始め、距離が延びて本領発揮が多いステイヤー特性を持つ牝系。叩き良化型も多い。分枝記号gは、パワータイプが多く雨も苦にしないが、不器用なタイプも多く厳しい流れで力を発揮する。

2着クラウンレガーロは、前走小倉2歳S2着(=小倉芝1200m:0.0秒差)からの好走。京都芝コースは初で、芝1600m戦も初でした。新馬戦は先行して好走、前走は差しての好走と脚質は幅があり、この時期に重賞連続好走したことからも完成度は高い。今回も新馬戦同様に先行しての好走だが、1着馬テイエムイナズマ同様に好走した内容を評価し、また朝日杯FSに向けても期待したいと思います。また朝日杯FSではロベルト系の好走も多く、その点でも血統的にも期待したい馬と考える。
 グラスワンダー産駒はロベルト系なのだが、グラスワンダー産駒には母父ダンチヒの特性も活かしやすい「ダンチヒ型」と父系そのままの「ロベルト型」とがいる。本馬は「ロベルト型」の特性をもち、叩き良化型で根幹距離の厳しい流れが向く。またグラスワンダー産駒は、2歳戦から走るタイプ(=サクラメガワンダー、セイウンワンダーなど)もいるが、叩き上げで一気に上り詰めるタイプが存在する(=08年JC1着スクリーンヒーロー、11年宝塚記念1着アーネストリーなど)。スピードが豊かで、軽快な先行マイラーは時計勝負を苦にせず、ハイペースでの二枚腰が持ち味。このタイプは内枠や小回りの成績が良い。また中距離型は成長力に富み、若い時期はジリ脚で詰め甘だった馬が、切れ味を身に付けて上昇し力強さを感じさせる。母父エンドスウィープはミスプロ系で、芝向きのマイル~中距離型で厳しい持続型の流れで強さを発揮する。溜めが利いたときの差し脚は一級品。使い込んで上昇するタイプではなく、休み明けから数戦が狙い目。
 No.〔19〕の牝系は、スピードが持続するような淡々と流れる厳しい流れにに強いタフな牝系。分枝記号なしは、やや晩成気味ながらも、平均的に能力を発揮するタイプ。

3着マイネルエテルネルは、前走小倉2歳S1着(=小倉芝1200m)からの好走。京都芝コースは初で、芝1600m戦も初でした。ステップ的には距離延長馬の好走が少ない傾向から割引しましたが、前走小倉2歳Sの好走を評価して3番手評価に考えて、結果3着好走。2戦とも上がり最速ではないが、上位の上がりで好走している点に期待し、今回も上がり33秒9と上位の上がりを使って好走したのだが、やはり今回も上がり最速ではないが上位で好走。2着馬クラウンレガーロ同様に小倉2歳S好走馬にて、今年は小倉2歳Sがレベルの高いレースだったと考える。現時点では完成度も高く、距離も芝1600mならこなせることは今回で証明されたわけで、今後も活躍は期待できると考えます。
 Tamayuz産駒はミスプロ系で、2歳から走る産駒もいれば、古馬になって強くなる産駒も出る、マイル~中距離血統。芝だと鋭さ負けする恐れはあるが、ダートならパワーを活かせそう。使われながら成長し、高齢まで走る。母父Picoloはマッチェム系で、産駒データは不明。マッチェム系としての特徴は、マイルを中心に短距離から中距離までこなし、平坦コースを得意としている。芝道悪は鬼。
 No.〔3〕の牝系は、2歳戦から走れる仕上がりの早さとクラシックでも好走する成長能力を有した牝系。直線の長いコースでの末脚勝負にも強く、東京や京都芝コースでの好走も多い。分枝記号cは、開幕週・最終週や重馬場での持久力勝負に強い傾向。欧州的な瞬発力を秘めるがゴチャつく展開は苦手。

デイリー杯2歳Sのポイントは、
①流れは『中弛み』になりやすい。
②瞬発力を武器としたスピード型サンデーサイレンス系向きの重賞。ややスタミナも必要。サンデーサイレンス系×大系統ノーザンダンサー系は特注。
③No.〔1〕〔3〕〔9〕〔19〕の牝系の好走が多い。
④距離延長よりも短縮のステップ重視。
⑤新馬戦や未勝利戦を上がり最速で好走してきた馬。

10/11 00:57 回顧アクセス:4533


新着予想は競馬ナンデ公式ツイッターで配信
競馬ナンデ公式ツイキャス

つぶやき
南川 麒伊知郎
01/08 18:51

編集長、お忙しい中すみません。 1/6の更新の方をよろしくお願いします

一気呵成
12/22 11:36

レガレイラの消し材料は…

北川 麟太郎
11/23 21:09

編集長、お忙しい中すみません。 マイページの更新の方をよろしくお願いします。

   つぶやきだけ全て見る
競馬ナンデチャンネル
メアド
パ ス
 

コメント

BC爺>>

>>BC爺


06/01 09:01

ムトト>>

>>BC爺


05/26 16:15

@日本ダービー これはお見事!

FUNNYCAT>>

>>まじん


12/17 15:49

@桑名特別 馬連万馬券見事



0
牛若丸JS
◎トーセンアウローラ
○サイード

南川 麒伊知郎
新規無料登録広告掲載サイトマップリンクニュースリリース利用規約プライバシーポリシーお問合せ運営会社