1/11 1/12 1/13
モナコイン
tipmonaとは
新着予想皐月賞2013予想一覧軍神マルスの予想

ワイド 7-12番:320円的中

中山11R 皐月賞 2013年4月14日(日)
芝2000 3歳GI 晴良 平均レースレベル4.1

87654321枠番
181716151413121110987654321馬番






















































































































馬名



牡3 牡3 牡3 牡3牡3 牡3牡3 牡3 牡3 牡3 牡3牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3性齢
57 57 57 5757 5757 57 57 57 5757 57 57 57 57 57 57斤量

































騎手
単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ人気
結果着順 結果着順 結果着順 結果着順結果着順 結果着順結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順着順

予想屋マス

BC爺

雨龍泥舟

sun

minom

××編集長おく「混戦?いやカミノタサハラ・エピファネイアの2強だ!」自信度C 10
普通の馬場のようなので、これなら普通に折り合って走ればエピファネイアが勝てると思う。それくらいにこの馬のフットワークは抜けていて、なかなかこのレベルの馬はいるものではないと思う。ロゴタイプあたりとは大きく差があると思う。
スロー専用機といったようなことが囁かれているが、そういうレベルの走りではないと思う。むしろエンジンが違うので掛かりやすいと思うので、できるだけメンバーのレベルが上がってペースが上がってくれた方が楽に走れると思う。ちぎって勝って不思議ない。

弥生賞はかなりの内伸び馬場だったから、それを外から差したカミノタサハラも強い。

私としては2頭が抜けていると思う。2…
××イズリント「リハビリ」自信度C 3
4月に異動することになってあれやこれやと
忙しさに感けて予想がおろそかになっておりました。
馬券は買ってたんですけどね…

こっそりリハビリを開始します。

皐月賞はトライアルを経て混戦模様になりました。東京で行われたのはさておき、春の中山開催最終週ということで、間に1ヶ月程東京開催を挟んでいるとはいえ、12月から使ってきた馬場はいかに造園課がプレスしても荒れるもの。そんなこんなでタフなレースになるので、欧州血統がその力を発揮するケースが目立ちます。

今年はどうかなと思うんですが、JRAの発表では『3~4コーナー及び正面直線の内側に傷みが見られるが、その他の箇所は良好な状態』と…
カタストロ自信度C 1
ここ10年ぐらいの中で個人的には一番難しい予想になった。買える馬いっぱいいる中から取捨選択するとこういう形に。まず馬場は結構時計が出やすい状況で、まだ騎手がベストペースを判断できていないと思う。土曜も緩めのペースで上がり勝負になっていたし、動き出せる能力ないと苦しい。展開も恐らくコパノリチャードが行き切った上で2列目にナリタパイレーツやマズルファイヤー辺りがつける。その後ろ、3列目に強豪が多く、ロゴタイプ、コディーノ、エピファネイア辺りが犇めく。この3列目の動き方がレースを大きく変えてくると思う。基本的にはコパノリチャードが単騎で逃げる想定なので、平均気味に刻むつもりでも馬場が…
××仮面ライダ「時代のトレンド?」自信度C 0
3強14エピファネイア、7ロゴタイプ12コディーノが共に好位差し。
こういった場合、他の逃げ先行馬は早めに捕まるのは怖いが3強より後ろにいては勝ち目がないのでHペースになることが多い。5番人気8コパノが逃げ、好枠1メイケイ、4ナリタ、5タマモ、6ミヤジ、10マズル、11クリノ、13ラブリー…と続き、先行は激化する。中山小回りといえども、ここは差し~長く良い脚が使えるタイプを狙いたい。
本命は、2インパラトール。
萩Sで見せた脚は本物、好枠を活かし去年優勝のゴールドシップのように不利を承知で荒れてるインを強襲する。
ディープ×ストームCは先週の桜の女王と同じ。デムーロ弟が春を連覇!
対抗に15カミ…
SKTOM「カミノタサハラが一枚抜けている」自信度A 4
カミノタサハラは前走の弥生賞で辛勝も、緩めの体で勝ちきったことに意義がある。
中間、状態はさらに上向き、気合も入ってきた。
あとは、最近体力の衰えが目立ってきた蛯名騎手がうまくエスコートするのみ。

エピファネイアは、折り合いが課題。
中間の調教ではうまく折り合っていたが、一方で状態はそこまでよくないのでは?という印象を受けた。
しかし、能力は相当なものがあると判断し対抗とした。

コディーノは東スポ杯までは大物感があったが、朝日FSを使ったせいか、二千は長い気がする。
また、勝負根性はあまりないとみており競り合いでどうか。

フェイムゲームは中山二千が最適だろう。
北村があ…
雨龍泥舟自信度B 22
[予想のアウトライン]
前に◎が勝たず△が勝っていると書いたところ、急に◎が勝ちだし、よしよしと思っていたら今度は○が勝ちだした。
いずれいしても、3連主力から馬連ボックスに変えてよかった。

皐月賞も○を付けた馬が勝ちそうな気がする。
現時点では○はコディーノに付ける予定。
朝日杯でのちぐはぐな競馬について、安勝が「あれは掛かったのではなく横典が外に出したのをゴーサインと勘違いしたもので、その後は指示に従っている。元来掛かる馬ではない」と言っていた。現役時代からクレバーな印象で、競馬の見方も他の騎手とは全然違うと思っていたが、やはりクレバーな人だと思う。
藤沢厩舎念願の3歳牡馬クラ…
××歌舞伎町1自信度C 1
平場の500万を勝ったばかりの6人気の馬にあっさりやられた弥生賞組はあやしい 混戦に強そうなミヤジタイガだけ拾う

若葉Sも7人気馬にコロっとやられた  オープン・重賞で6人気・3人気・9人気で二着三回のクラウンレガーロのみ押さえる



毎日杯組はいらないし
あとはダートと短距離馬
コパノリチャードに勝負気配は感じない
本気で取りに来てるならスプリングSを使うと思う
初遠征が一気の距離延長でいきなり本番なんて陣営にとってリスクが大きい 目標はマイルCだからこそこのローテなんじゃないだろうか

ほぼスプリングSの再戦とみる
当然 ロゴタイプ中心 実績が他を圧倒している 
なのに…
火拳のマチ「混戦模様ですね~」自信度C 0
何だかオッズを見ても、かなり混戦模様になっていますね。
調教ファクターの私的にも上位馬は信頼できない気がしています。

皐月賞の過去上位馬を見ると、中間~最終にかけてある程度強めの調教をしている傾向があります。
ロゴタイプ、コディーノはかなり軽めの追い切りで皐月賞を迎えており、
コディーノに至っては、前週 58.5(3F57.4)、当週 54.9(3F54.1)の低い数値です。

ロゴタイプは前週こそ、61.7(3F79.0)と上がり重視の調教をしていますが、当週55.9(3F53.4)で、しかも2週連続で馬ナリでの追い切りでした。

エピファネイアは当週を強めに追って61.1(3F66.6)と状態的には悪く無いですが、GⅠを勝つ馬の数値では無い気がしま…

タイム 1:58.0 4F 47.9 3F 35.9
単勝7番370円(1人気)
複勝7番140円(1人気)14番150円(3人気)12番140円(2人気)

軍神マルス<08期 東前頭一枚目>
「皐月賞 サドラーズウェルズ系の7年周期の覚醒。」
ロゴタイプ1着/1人気
○タマモベストプレイ▲コディーノ△フェイムゲーム
    
4715
9拍手

ワイド 7-12番

320円的中

★傾向分析★
2008年 タイム 2'01"7 (良) 1FAve=12.17 3FAve=36.51
テン36.2-中盤50.3(3F換算37.73)-上がり35.2 『加速・中弛み』
1着キャプテントゥーレ・・・アグネスタキオン×トニービン=サンデーサイレンス×グレイソヴリン 〔3-l〕 1-1
2着タケミカヅチ・・・ゴールドアリュール×マルゼンスキー=サンデーサイレンス×ニジンスキー 〔13-c〕 11-8
3着マイネルチャールズ・・・ブライアンズタイム×Zabeel=ロベルト×ターントゥ 〔6-b〕 8-6

2009年 タイム 1'58"7 (良) 1FAve=11.87 3FAve=35.61
テン34.8-中盤48.3(3F換算36.23)-上がり35.6 『前傾・中弛み』
1着アンライバルド・・・ネオユニヴァース×Sadler's Wells=サンデーサイレンス×サドラーズウェルズ 〔1-l〕 12-9
2着トライアンフマーチ・・・スペシャルウィーク×ダンシングブレーヴ=サンデーサイレンス×リファール 〔7-d〕 18-18
3着セイウンワンダー・・・グラスワンダー×サンデーサイレンス=ロベルト×サンデーサイレンス 〔3-l〕 14-15

2010年 タイム 2'00"8 (良) 1FAve=12.08 3FAve=36.24
テン35.4-中盤49.5(3F換算37.13)-上がり35.9 『前傾・中弛み』
1着ヴィクトワールピサ・・・ネオユニヴァース×Machiavellian=サンデーサイレンス×ミスプロ 〔8-d〕 7-8
2着ヒルノダムール・・・マンハッタンカフェ×ラムタラ=サンデーサイレンス×ニジンスキー 〔4-i〕 15-12
3着エイシンフラッシュ・・・King's Best×Platini=キングマンボ×ハンプトン 〔8-a〕 10-12

2011年 東日本大震災の影響で、東京芝2000mで代替のため参考外。

2012年 タイム 2’01”3 (稍重) 1FAve=12.13 3FAve=36.39
テン35.8-中盤47.1(3F換算35.33)-上がり38.4 『前傾・ハイレベル』
1着ゴールドシップ・・・ステイゴールド×メジロマックイーン=サンデーサイレンス×マイバブー 〔16-h〕 17-6
2着ワールドエース・・・ディープインパクト×Acatenango=サンデーサイレンス×ハンプトン 〔3-d〕 17-15
3着ディープブリランテ・・・ディープインパクト×Loup Sauvage=サンデーサイレンス×ネヴァーベンド 〔1-b〕 4-4

 流れは、08年は『加速・中弛み』、09年・10年は『前傾・中弛み』、12年は『前傾・ハイレベル』。『中弛み』の複合ラップにはなりやすいが、基本は『一貫』や『前傾』といった厳しい流れが中山芝2000mの基本と考えます。好走馬の位置取りは、4コーナー10番手前後の差し馬の好走が多いが、厳しいペースでも前で展開する逃げ馬の好走もありうる点にも要注意。

 また2分を切るかどうかで好走馬がガラッと変わる皐月賞。1'58秒台だとマイラーが好走し、1'59秒台前半ならサンデーサイレンス系が好走。2'00秒以降になると欧州型スタミナ血統(=ノーザンダンサー系・ロベルト系)向きの傾向。
 1'58秒台でマイラーが好走するのは、スピード勝負でそのまま押し切れてしまう流れになりやすいため。この流れの時には、ダートで好走歴のあった馬やミスプロ系が活きる流れとなる。この場合は逃げ・先行がよく好走する。
 1'59秒台なら、中盤が弛み上がりの速さを競うレースになりやすく、サンデーサイレンスが得意のレース質になる。先行・差しが活きる流れとなる。
 2'00秒以降ならばスタミナの持続性能が問われ、距離適性が延びると好走しそうなスタミナ型のノーザンダンサー系(特にオペラハウス)やロベルト系向きとなる。

 ただ基本はサンデーサイレンス系のためのGⅠという様相が強く、やや欧州型の要素(=特に凱旋門賞血統)を含んでいる馬が一番適性に嵌るように思います。
 サンデーサイレンス系は、ディープインパクト、ステイゴールド、ネオユニヴァース、マンハッタンカフェ、スペシャルウィーク、アグネスタキオンなどスタミナ型サンデーサイレンス系の好走が多く、やはりスタミナ型寄りの適性は必要と思います。
 その上で、欧州スタミナ型血統との配合馬ならなお良く、メジロマックイーン、ラムタラ、Sadler’s Wells、トニービン、ダンシングブレーヴなど凱旋門賞で好走している血統がポイントになっていると思われます。

 牝系の傾向は、No.〔1〕〔3〕〔4〕の牝系の好走が多い。
成長力の充実度とスタミナの要る流れになりやすいコースということが好走に結びつくのでは?と考える。
また分枝記号は、l記号が特注。l記号は、クラシックで好走が多くトップクラスの能力を秘めている馬が多い。

 ステップの傾向は、トライアル好走馬(=弥生賞、スプリングS、若葉S)が好走しやすい傾向で、特に連対馬に関しては近4年で全て前走連対馬。勢いは重要と考える。
また好走馬の多くが、これまでに2歳重賞や3歳重賞でも好走していた馬がほとんど。その上でトライアル好走馬を中心に考えるべし。

★予想★
皐月賞のポイントは、
①基本的には『前傾』や『一貫』の厳しい流れになりやすく、差し馬の好走も多い。
②1’58秒台より前ならマイラーが好走、1’59秒台ならサンデーサイレンス系、2”00以降なら欧州スタミナ型血統向き。ただし基本はサンデーサイレンス系。
③No.〔1〕〔3〕〔4〕の牝系の好走が多い。
④前走4コーナー3番手前後の馬の好走も多い。
⑤基本的には、前走ステップレース(=弥生賞orスプリングSor若葉賞)好走馬。これまでの2歳・3歳重賞好走歴があるとなおよい。
⑥前2走続けて4着以下の馬は好走しにくく、勢いと実績がポイント。

◎ロゴタイプ・・・ローエングリン×サンデーサイレンス=サドラーズウェルズ×サンデーサイレンス 〔8-k〕
 前走スプリングS1着(=中山芝1800m)。中山芝コースは(2-0-0-0)、芝2000m戦は初。前走スプリングS1着は、中盤が速い締まった流れで差し馬が上位に好走する中、先行して押し切る強い内容。前々走朝日杯FS1着(=中山芝1600m)では、淀みない締まった流れを、レコードタイの速いタイムで、先行しての好走。締まった流れでこそ本領を発揮するタイプの馬で、相手が強くなればなるほどその能力を引き出すタイプとも考えられる。また先行して堅実なレースをこなす点からも信頼性は高いと考え、好走に期待して評価する。
 ローエングリン産駒はサドラーズウェルズ系で、ゆるみない流れで潜在能力が引き出され、ひとつ勝つのに時間を要した馬でも、格上げですぐ通用する怖さのある底力のある血統。叩き良化型でもあり、2・3戦目で変わり身での穴も多い。母父サンデーサイレンスは、前走の勢いをそのまま活かして好走することの多い特性がある。瞬発力を武器に上がり特化のレースで強く、勢いのあるときには重賞挑戦はプラス要因。父系は、強くなったらとことん強さを発揮するサドラーズウェルズ系でもあり、底力に優れ大レースでこその血統でもあり、母父サンデーサイレンスの特性にも期待して好走に期待する。サンデーサイレンス系×欧州スタミナ型血統という点でも適性は合うと考えて、好走に期待する。また父サドラーズウェルズ系の皐月賞での好走は、99年1着テイエムオペラオー、06年1着メイショウサムソンと7年周期で大物馬が排出されていて、今年は7年周期に合致する年。この点にも期待する。イメージはメイショウサムソン。
 No.〔8〕の牝系は、2歳~3歳春シーズンも好走は可能だが人気の時には詰めが甘い特性があり、本領発揮は3歳秋以降で古馬で真価を発揮するタイプが多い。叩き良化型で、高速時計にも強い。分枝記号kは、かなり時計の掛かる馬場でのみ力を発揮する。冬場のダートや最終週の重馬場等が合う。気性が激しく、時計のかかる消耗戦に活路がある。

○タマモベストプレイ・・・フジキセキ×ノーザンテースト=サンデーサイレンス×ノーザンテースト 〔1-t〕
 前走スプリングS2着(=中山芝1800m:0.2秒差)。中山芝コースは(0-1-0-0)、芝2000m戦は初。近3走は、シンザン記念3着(=京都芝1600m:0.2秒差)→きさらぎ賞1着(=京都芝1800m)→スプリングS2着と重賞連続好走中でもあり、すべて先行しての好走と安定感も高く、信頼できる馬と考えて好走に期待する。また◎ロゴタイプがサドラーズウェルズ系のメイショウサムソンのイメージなら、本馬はその皐月賞2着馬ドリームパスポートのイメージ。フジキセキ産駒でNo.〔1-t〕の牝系も同じで、06年の再現に期待する。
 フジキセキ産駒はスピード型サンデーサイレンス系で、内枠を活かして好位から抜け出す“イン突き”のレースが得意。すっと好位を取って折り合い、一瞬のタイミングで馬群を抜けられる器用な脚を持っていて、サンデーサイレンス系の中でも屈指の能力。この器用さは2~3歳の早い時期では大きな武器となる。この器用さと一瞬の脚の速さは、特に牝馬戦でも発揮され、大物食いもしばしば。2歳から走る早熟性を有しながら、高齢でも侮れないしぶとさがあり、セカンドステージも存在する。休み明け(=4ヶ月以内)での穴も多い。母父ノーザンテーストはノーザンテースト系で、丈夫な体とミラクルな成長能力を有している。2歳や3歳時にも好走する仕上がりの早さはあるが、古馬にて本格化しさらにもう一段階進化する。距離の融通性もある。
 No.〔1〕の牝系は、クラシックで好走が多く3歳春にはある程度完成する、完成度が高く仕上がりの早い牝系。3歳春のこの時期は成長力で他の牝系よりも完成度は高い。分枝記号tは、京都や中京などスパイラルカーブのあるコースで本領を発揮する。一瞬の脚があるので中山も得意。牝系の3歳春の完成度と分枝記号特性からも、好走に期待する。

▲コディーノ・・・キングカメハメハ×サンデーサイレンス=キングマンボ×サンデーサイレンス 〔4-d〕
 前走弥生賞3着(=中山芝2000m:0.0秒差)。中山芝コースは(0-1-1-0)、芝2000m戦は(0-0-1-0)。近4走は、札幌2歳S1着(=札幌芝1800m)→東京スポーツ杯1着(=東京芝1800m)→朝日杯FS2着(=中山芝1600m:0.0秒差)→弥生賞3着と重賞連続好走中で、実績でいえば出走馬No.1。ただ近2走で叩き合いで負けている点は気になり、さっと抜け出してなら頭もあるかもしれないが、叩き合いになるようなら連下候補と考えて3番手評価。
 キングカメハメハ産駒はキングマンボ系で、格の高いレースで究極のスピード競馬(=レコード決着)になるほど凄味をきかす血統。厳しい展開ほど持ち前の底力が活き、2歳から走れる完成度の高さと成長力がある。本格化前は詰め甘な点があることには注意が必要だが、ダービーの時期からは実が入り、成長力も豊富。また馬場悪化時にも好走が多く、これはキングマンボ系特有の道悪の上手さに起因するものと考える。母父サンデーサイレンスは、前走の勢いをそのまま活かして好走することの多い特性がある。瞬発力を武器に上がり特化のレースで強く、勢いのあるときには重賞挑戦はプラス要因。父キングマンボ系も凱旋門賞血統なので欧州スタミナ型血統でもあり、母父サンデーサイレンスから血統的な相性は良いと考える。
 No.〔4〕の牝系は、2歳時にも好走可能だが、3歳春から力をつけてクラシックでも好走することの多い牝系。成長能力に優れ、スタミナも豊富。2歳時はもともとの素質で走る感じだが、3歳春シーズンになると実が入り始める。分枝記号dは、精神的にタフなタイプが多く、遠征や重馬場は苦にしない。また前走好走だと次走でも好走しやすい特性も持ち、特にトライアルレースなど前哨戦快勝→GⅠは必殺のローテーションとなる。前走僅差の好走から、この分枝記号特性には期待する。

△フェイムゲーム・・・ハーツクライ×アレミロード=サンデーサイレンス×リボー 〔1-t〕
 前走スプリングS4着(=中山芝1800m:0.3秒差)。中山芝コースは(2-0-0-2)、芝2000m戦は(2-0-0-0)。芝2000m戦は(2-0-0-0)に対し、1800m以下だと(0-0-0-3)。前走は僅差に好走はしたが、距離不足の感は否めなく、今回距離延長での反撃が期待できる馬として好走に期待する。半兄バランスオブゲームは、中山巧者でしたが、非根幹距離のレースで好走が多く、トライアルに強い馬。血統的にはその弟なので、中山芝コースに不安の少ない馬と考え、また同様にトライアルで強さを発揮する一族のキャラクターからGⅡやGⅢでは強いが、GⅠではやや足りないといったキャラクターを有した馬の可能性も十分考慮して、連下候補として評価する。
 ハーツクライ産駒はサンデーサイレンス系で、ハーツクライ自身はサンデーサイレンス×トニービン配合。母父トニービンの不器用さをやや受け継ぐタイプが多く、一瞬でエンジンがかかり加速できる器用さはないが、助走をつけて末脚が全開になりギアが入れば長く良い脚を繰り出す。馬群の外をのびのび走れるコース向き。サンデーサイレンス系としては、ダンスインザダーク産駒に近く、点火しづらい弱点を持ちつつ、嵌れば大仕事という“難儀なステイヤー血統”。ペースが締まるGⅠほど、大駆けが期待できる。また距離が延びて成績が良くなる馬も多く、本質は中距離~クラシックが能力を活かしやすい。牡馬は芝1800m~2600m、牝馬は芝1400m~2000mを中心に走る。後方一気型は展開に左右され、直線だけの勝負や、内しか伸びない馬場は不発多数。スローが苦手なわけではなく、前半じっくり追走して、助走付きのロングスパートが出来れば好走可能。長い直線+剛腕騎手はプラス条件になる。母父アレミロードはリボー系で、本質はステイヤー血統ながら、気性が前面に出過ぎていてマイル~中距離が適距離。仕上がりは早いが、高齢馬でもハイペースから追込が効く展開になれば一発があり侮れない。出来れば時計のかかる馬場が良く、ダートは湿った馬場を得意とする。
 No.〔1〕の牝系は、クラシックで好走が多く3歳春にはある程度完成する、完成度が高く仕上がりの早い牝系。2歳や3歳春の時期は成長力で他の牝系よりも完成度は高い。分枝記号tは、京都や中京などスパイラルカーブのあるコースで本領を発揮する。一瞬の脚があるので中山も得意。
04/13 04:14


軍神マルス

予想歴15年
回収率137%
過去のレースからラップ・血統・ステップなどの傾向を考えて、好走しそうな馬を狙い撃つ!! 総拍手獲得数:3794
過去のベスト予想
 フェブラリーS2015

◎コパノリッキー○インカンテーション
35拍手

12,370

新着回顧皐月賞2013回顧一覧軍神マルスの回顧
軍神マルスTM競馬歴15年 回収率137%
皐月賞 ダービーに向けて①。
次走狙い馬:ロゴタイプ 次走狙い馬:エピファネイア
次走危険馬:タマモベストプレイ   
 
0拍手

2013年 タイム 1’58”0 (良) 1FAve=11.80 3FAve=35.40

ラップ
①12.0-②10.6-③11.5-④11.6-⑤12.3-⑥12.1-⑦12.0-⑧11.9-⑨12.0-⑩12.0
1FAveとの誤差
①+0.2 ②-1.2 ③-0.3 ④-0.2 ⑤+0.5 ⑥+0.3 ⑦+0.2 ⑧+0.1 ⑨+0.2 ⑩+0.2
テン34.1-中盤48.0(3F換算36.00)-上がり35.9 『前傾・中弛み』

『前傾』・・・逃げ× 先行△ 差し○ 追込◎
『中弛み』・・・逃げ◎ 先行△ 差し× 追込○

1着ロゴタイプ・・・ローエングリン×サンデーサイレンス=サドラーズウェルズ×サンデーサイレンス 〔8-k〕 8-5
2着エピファネイア・・・シンボリクリスエス×スペシャルウィーク=ロベルト×サンデーサイレンス 〔16-a〕 5-3
3着コディーノ・・・キングカメハメハ×サンデーサイレンス=キングマンボ×サンデーサイレンス 〔4-d〕 5-5
4着カミノタサハラ・・・ディープインパクト×フレンチデピュティ=サンデーサイレンス×ヴァイスリージェント 〔4-n〕 9-7
5着タマモベストプレイ・・・フジキセキ×ノーザンテースト=サンデーサイレンス×ノーザンテースト 〔1-t〕 11-8

流れは、テン-上がりのラップ差から『前傾』と中盤の弛みから『中弛み』の複合ラップ。今年はレコードタイムの1分58秒0のタイムだが、マイラーが好走というわけではなく、総合的な能力が問われ、優れた順に上位好走したと考える。またレコードタイムにて、好走した血統を考えると、キングマンボ系、シンボリクリスエス、ヴァイスリージェント系などやはり時計の速いレースに強い血統馬が好走している点には注目したい。展開的には、追込が最も恵まれ、次いで逃げ、先行・差しには厳しい流れと考える。上位好走馬がすべて、不利な位置取りにての好走からも、やはり総合能力が問われたと思います。

1着ロゴタイプは、前走スプリングS1着(=中山芝1800m)からの好走。中山芝コースは(2-0-0-0)、芝2000m戦は初でした。前走スプリングS1着は、中盤が速い締まった流れで差し馬が上位に好走する中、先行して押し切る強い内容。前々走朝日杯FS1着(=中山芝1600m)では、淀みない締まった流れを、レコードタイの速いタイムで、先行しての好走。締まった流れでこそ本領を発揮するタイプの馬で、相手が強くなればなるほどその能力を引き出すタイプとも考えられ、また先行して堅実なレースをこなす点からも信頼性は高いと考え、好走に期待して評価し、結果1着好走。正攻法にて今回もきっちり好走している点からも、マイナス点の少ない堅実な馬と思われ、春2冠の可能性も大と考える。また父サドラーズウェルズ系の皐月賞での好走は、99年1着テイエムオペラオー、06年1着メイショウサムソン、今年の本馬と7年周期で大物馬が排出されていて、とことん強くなる可能性は十分。今後も追いかけていきたい馬と考える。
 ローエングリン産駒はサドラーズウェルズ系で、ゆるみない流れで潜在能力が引き出され、ひとつ勝つのに時間を要した馬でも、格上げですぐ通用する怖さのある底力のある血統。叩き良化型でもあり、2・3戦目で変わり身での穴も多い。母父サンデーサイレンスは、前走の勢いをそのまま活かして好走することの多い特性がある。瞬発力を武器に上がり特化のレースで強く、勢いのあるときには重賞挑戦はプラス要因。父系は、強くなったらとことん強さを発揮するサドラーズウェルズ系でもあり、底力に優れ大レースでこその血統でもあり、母父サンデーサイレンスの特性にも期待して好走に期待する。
 No.〔8〕の牝系は、2歳~3歳春シーズンも好走は可能だが人気の時には詰めが甘い特性があり、本領発揮は3歳秋以降で古馬で真価を発揮するタイプが多い。叩き良化型で、高速時計にも強い。分枝記号kは、かなり時計の掛かる馬場でのみ力を発揮する。冬場のダートや最終週の重馬場等が合う。気性が激しく、時計のかかる消耗戦に活路がある。またNo.〔8〕の牝系は、東京芝2400m適性も高い馬が多く、距離延長で好走する馬が多い点にも期待する(=桜花賞オークスで好走の多い牝系でもあり、ダービーでも近年10年1着エイシンフラッシュ、11年1着オルフェーヴルなど好走馬が多い)。

2着エピファネイアは、前走弥生賞4着(=中山芝2000m:0.1秒差)からの好走。中山芝コースは(0-0-0-1)、芝2000m戦は(2-0-0-1)でした。前走は早めに動いたためか、終いが甘くなり僅差の4着となったが、それでも今回先行して早めに動いての2着好走。前走の教訓は生きたと思われる。全5走中中山芝コース以外は上がり最速で好走していて上がり勝負は得意な馬なので、中山→東京芝コース変わりはプラス要因の馬と考えて、ダービーでの好走も期待大と考える。また皐月賞は、阪神芝2000m好走実績のある馬の好走も多く、本馬がラジオNIKKEI杯2歳S好走馬だった点を侮った事は反省する。
 シンボリクリスエス産駒はロベルト系で、本格化前までは詰め甘で、持久力とスピードの持続性能に優れていて厳しい流れでこそ本領発揮するが、意外にあっさり強敵相手に凡走する淡泊さも持ち合わせている。2歳~3歳春の時期のロベルト系は全般的に詰め甘なことが多いが、クラシック春シーズンを終えると本格化を始める。またロベルト系は緩い流れよりも、ペースの締まる流れで底力を問われると好走しやすくなる特性もある。特にレコード決着など時計が速くなる厳しい流れで覚醒する。叩き良化型でさらに上昇中はロベルト系の好走ポイント。母父スペシャルウィークはスタミナ型サンデーサイレンス系で、長い末脚を使い、嵌った時の強さは破壊力十分で、カミソリというよりはナタの切れ味。その分、小回りコースでの取りこぼしやスピード競馬での不安定さがある。一方で2歳戦に強い早熟性も有するが、古馬での成長力は豊富。本馬の配合はシンボリクリスエス×スペシャルウィーク配合だが、父と母父を入れ替えた配合馬と考えた方がしっくりくるように思います(=父の特性も出ているが、より母父が強調されたタイプに思います)。
 No.〔16〕の牝系は、早い時期から走るのだが3歳春以降に成長を始め、距離が延びて本領発揮が多いステイヤー特性を持つ牝系。叩き良化型も多い。分枝記号aは、気性的に素直なタイプが多く、また父親よりもスケールが小さくなる傾向。ダービーに向けては、距離延長に不安の少ない牝系でもあり、叩き良化の特性からも、今回の好走からプラス要因の多い馬と考えて期待できると思います。

3着コディーノは、前走弥生賞3着(=中山芝2000m:0.0秒差)からの好走。中山芝コースは(0-1-1-0)、芝2000m戦は(0-0-1-0)でした。近4走は、札幌2歳S1着(=札幌芝1800m)→東京スポーツ杯1着(=東京芝1800m)→朝日杯FS2着(=中山芝1600m:0.0秒差)→弥生賞3着と重賞連続好走中で、実績でいえば出走馬No.1。ただ近2走で叩き合いで負けている点は気になり、さっと抜け出してなら頭もあるかもしれないが、叩き合いになるようなら連下候補と3番手評価に考えて、結果3着好走。今回もGⅠ3着好走とやはり能力はあるのだが、詰め甘な感じから、キングマンボ系の本格化が間に合えばダービーでの反撃も十分可能と考えるが、現時点では2・3着付けが正解か!?中山芝コースでは苦戦した本馬だが、東京スポーツ杯2歳S好走歴もあり、東京芝コース変わりはプラス要因と思うので、次走の好走には期待する。
 キングカメハメハ産駒はキングマンボ系で、格の高いレースで究極のスピード競馬(=レコード決着)になるほど凄味をきかす血統。厳しい展開ほど持ち前の底力が活き、2歳から走れる完成度の高さと成長力がある。本格化前は詰め甘な点があることには注意が必要だが、ダービーの時期からは実が入り、成長力も豊富。また馬場悪化時にも好走が多く、これはキングマンボ系特有の道悪の上手さに起因するものと考える。母父サンデーサイレンスは、前走の勢いをそのまま活かして好走することの多い特性がある。瞬発力を武器に上がり特化のレースで強く、勢いのあるときには重賞挑戦はプラス要因。父キングマンボ系も凱旋門賞血統なので欧州スタミナ型血統でもあり、母父サンデーサイレンスから血統的な相性は良いと考える。
 No.〔4〕の牝系は、2歳時にも好走可能だが、3歳春から力をつけてクラシックでも好走することの多い牝系。成長能力に優れ、スタミナも豊富。2歳時はもともとの素質で走る感じだが、3歳春シーズンになると実が入り始める。分枝記号dは、精神的にタフなタイプが多く、遠征や重馬場は苦にしない。また前走好走だと次走でも好走しやすい特性も持ち、特にトライアルレースなど前哨戦快勝→GⅠは必殺のローテーションとなる。前走僅差の好走から、この分枝記号特性には期待する。

4着カミノタサハラは、前走弥生賞1着(=中山芝2000m)からの好走。中山コースは(1-0-1-0)、芝2000m戦は(2-0-1-0)でした。全兄マウントシャスタで12年毎日杯2着(=阪神芝1800m)好走歴もあり、また半兄ボレアスはユニコーンS3着(=東京D1600m)好走歴もあり、この時期の成長力は優れた一族だったと考える。今後の好走にも期待したい馬だったが、浅屈腱炎で戦線離脱したとのことで残念です。
 ディープインパクト産駒はサンデーサイレンス系で、広いコースで加速をつけながら全開になる末脚が武器で、スローで脚を溜めてキレキレの瞬発力を繰り出す。一瞬でトップスピードに乗れるタイプと点火に時間がかかるタイプがいて、前者は馬体重が軽い馬、後者は馬体重の重い馬が多い。本馬は馬体重510kg台と大型馬で、後者のタイプ。道中が速いペースだと脚をなし崩しに使わされて末脚が鈍るので、距離短縮の速い流れの時には過信禁物。逆に距離延長で緩い流れとなるときには狙い目。スローでしか好走歴のない馬の距離短縮時は、疑って掛かる方が良い。母父フレンチデピュティはヴァイスリージェント系で、セカンドステージが存在する芝・ダート兼用タイプ。鮮度や勢いが好走に重要なポイントで、好走中なら馬体重がポイントになる。使い詰めると馬体重が減りやすい傾向があり、パフォーマンスが低下する。距離の守備範囲は広いが、牡馬は1600m以上、牝馬は1600m以下の勝ち鞍が中心。芝・ダート兼用型のため、“時計のかかる芝”や“時計の速いダート”が得意で、芝もダートも重馬場を得意。
 No.〔4〕の牝系は、2歳時にも好走可能だが、3歳春から力をつけてクラシックでも好走することの多い牝系。成長能力に優れ、スタミナも豊富。2歳時はもともとの素質で走る感じだが、3歳春シーズンになると実が入り始める。分枝記号nは、仕上がり早で素軽いスピードと立ち回りの上手さが持ち味。底力には欠けるが器用さでカバーする。また短距離向きの馬が多く、中距離馬は洋芝開催向き。

5着タマモベストプレイは、前走スプリングS2着(=中山芝1800m:0.2秒差)からの好走。中山芝コースは(0-1-0-0)、芝2000m戦は初でした。近3走は、シンザン記念3着(=京都芝1600m:0.2秒差)→きさらぎ賞1着(=京都芝1800m)→スプリングS2着と重賞連続好走中でもあり、すべて先行しての好走と安定感も高く、信頼できる馬と考えて好走に期待し、結果5着好走。大崩れはなく、今回の上位好走からも能力が再確認できた本馬だが、ダービーに向け距離延長になる点は本馬にとってはあまりプラス要因とは思えず(=兄弟馬がマイル~中距離馬のため)、ダービー直行プランと聞いて少し残念に思いました。NHKマイルCに向かうようなら好走必至だったのでは?と考える。
 フジキセキ産駒はスピード型サンデーサイレンス系で、内枠を活かして好位から抜け出す“イン突き”のレースが得意。すっと好位を取って折り合い、一瞬のタイミングで馬群を抜けられる器用な脚を持っていて、サンデーサイレンス系の中でも屈指の能力。この器用さは2~3歳の早い時期では大きな武器となる。この器用さと一瞬の脚の速さは、特に牝馬戦でも発揮され、大物食いもしばしば。2歳から走る早熟性を有しながら、高齢でも侮れないしぶとさがあり、セカンドステージも存在する。休み明け(=4ヶ月以内)での穴も多い。母父ノーザンテーストはノーザンテースト系で、丈夫な体とミラクルな成長能力を有している。2歳や3歳時にも好走する仕上がりの早さはあるが、古馬にて本格化しさらにもう一段階進化する。距離の融通性もある。
 No.〔1〕の牝系は、クラシックで好走が多く3歳春にはある程度完成する、完成度が高く仕上がりの早い牝系。3歳春のこの時期は成長力で他の牝系よりも完成度は高い。分枝記号tは、京都や中京などスパイラルカーブのあるコースで本領を発揮する。一瞬の脚があるので中山も得意。

皐月賞のポイントは、
①基本的には『前傾』や『一貫』の厳しい流れになりやすく、差し馬の好走も多い。
②1’58秒台より前ならマイラーが好走、1’59秒台ならサンデーサイレンス系、2”00以降なら欧州スタミナ型血統向き。ただし基本はサンデーサイレンス系。
③No.〔1〕〔3〕〔4〕〔8〕〔16〕の牝系の好走が多い。
④前走4コーナー3番手前後の馬の好走も多い。
⑤基本的には、前走ステップレース(=弥生賞orスプリングSor若葉賞)好走馬。これまでの2歳・3歳重賞好走歴があるとなおよい。
⑥前2走続けて4着以下の馬は好走しにくく、勢いと実績がポイント。
⑦中山芝コース実績が良い馬に注目。
⑧阪神芝2000m好走実績もポイント。

04/20 01:18 回顧アクセス:4477


新着予想は競馬ナンデ公式ツイッターで配信
競馬ナンデ公式ツイキャス

つぶやき
南川 麒伊知郎
01/08 18:51

編集長、お忙しい中すみません。 1/6の更新の方をよろしくお願いします

一気呵成
12/22 11:36

レガレイラの消し材料は…

北川 麟太郎
11/23 21:09

編集長、お忙しい中すみません。 マイページの更新の方をよろしくお願いします。

   つぶやきだけ全て見る
競馬ナンデチャンネル
メアド
パ ス
 

コメント

BC爺>>

>>BC爺


06/01 09:01

ムトト>>

>>BC爺


05/26 16:15

@日本ダービー これはお見事!

FUNNYCAT>>

>>まじん


12/17 15:49

@桑名特別 馬連万馬券見事



0
牛若丸JS
◎トーセンアウローラ
○サイード

南川 麒伊知郎
新規無料登録広告掲載サイトマップリンクニュースリリース利用規約プライバシーポリシーお問合せ運営会社