| 3連複 2-3-10番
2,540円的中 |
★傾向分析★
2007年 タイム 1'46"6 (良) 1FAve=11.84 3FAve=35.53
テン33.8-中盤36.7-上がり36.1 『前傾・中弛み』
1着スプリングドリュー・・・ミシル×ノーザンテースト=ミスプロ×ノーザンテースト 〔12-f〕 11-10
2着フラッグシップ・・・サンデーサイレンス×ディクタス=サンデーサイレンス×ファイントップ 〔23-b〕 4-3
3着ヤマニンメルベイユ・・・メジロマックイーン×サンデーサイレンス=マイバブー×サンデーサイレンス 〔3〕 2-2
2008年 タイム 1'47"1 (良) 1FAve=11.90 3FAve=35.70
テン35.6-中盤35.8-上がり35.7 『一貫』
1着マイネカンナ・・・アグネスタキオン×サッカーボーイ=サンデーサイレンス×ファイントップ 〔10〕 6-7
2着ハロースピード・・・マヤノトップガン×Secretariat=ロベルト×ボールドルーラー 〔9-b〕 13-12
3着ザレマ・・・ダンスインザダーク×Zafonic=サンデーサイレンス×ミスプロ 〔4-m〕 4-3
2009年 タイム 1'53"7 (不良) 1FAve=12.63 3FAve=37.90
テン38.0-中盤38.5-上がり37.2 『加速・中弛み』
1着ブラボーデイジー・・・クロフネ×サンデーサイレンス=ヴァイスリージェント×サンデーサイレンス 〔1-n〕 1-1
2着アルコセニョーラ・・・ステイゴールド×モガンボ=サンデーサイレンス×ミスプロ 〔22-b〕 16-12
3着ヤマニンメルベイユ・・・メジロマックイーン×サンデーサイレンス=マイバブー×サンデーサイレンス 〔3〕 1-2
2010年 タイム 1’48”9 (稍重) 1FAve=12.10 3FAve=36.30
テン35.3-中盤36.9-上がり36.7 『前傾・中弛み』
1着レジネッタ・・・フレンチデピュティ×サンデーサイレンス=ヴァイスリージェント×サンデーサイレンス 〔4-m〕 7-9
2着ブラボーデイジー・・・クロフネ×サンデーサイレンス=ヴァイスリージェント×サンデーサイレンス 〔1-n〕 3-2
3着ウェディングフジコ・・・フジキセキ×トニービン=サンデーサイレンス×グレイソヴリン 〔2-b〕 4-4
2011年 東日本大震災の影響で、新潟芝1800mにて代替のため、参考外。
流れは基本的には『前傾』。福島芝コースは小回りコースということもあり、本来不利なはずの前につけた馬がよく好走しています。「ローカルコースの鉄則」が活きると思われる。
『前傾』・・・逃げ× 先行△ 差し○ 追込◎
追込も決まることはありますが、差し-差しの決着は少なく、先行-差しの組み合わせが基本。
血統の傾向は、ここ数年サンデーサイレンス系×欧州スタミナ型血統の配合馬の好走が多いです。サンデーサイレンス系は、ステイゴールドやダンスインザダークなどスタミナ型サンデーサイレンス系に向き、アグネスタキオンやフジキセキといったスピード型サンデーサイレンス系の場合は母父が欧州スタミナ型血統配合馬が好走。
欧州スタミナ型血統は、大系統ノーザンダンサー系(=ヴァイスリージェント系・ニジンスキー系・リファール系など)やロベルト系、グレイソヴリン系、菊花賞に強いファイントップ系などの好走が目立つ。
福島の馬場は欧州型に近い馬場になることが多く、スタミナの要る馬場と考えます。
ステップの傾向は、前走中山牝馬S組が好走多し。好走した馬ばかりでなく、ちょい負け組の反撃が多い傾向。その傾向から、特に先行して好走した馬は崩れにくく、軸には最適と考えます。
また以前に福島芝コースで好走した実績のある馬の好走も多いのもポイント。
★予想★
福島牝馬Sのポイントは、
①ローカルコースの鉄則が活きやすく、逃げ・先行有利。
②サンデーサイレンス×欧州スタミナ型血統の配合馬が良く好走する。
③福島実績は重要。
◎アカンサス・・・フジキセキ×Unbridled’s Song=サンデーサイレンス×ミスプロ 〔4-r〕
前走中山牝馬S8着(=中山芝1800m:0.8秒差)。福島芝コースは初だが、中山芝コースは(2-2-0-3)と小回り芝コース適性は高く、芝1800m戦は(2-1-0-2)と好走が多い。前走は重馬場に苦戦しての内容で、今回人気が下がるようなら小回りを器用に立ち回れる能力が高い馬にて、反撃が可能と考えて期待して評価する。
フジキセキ産駒はスピード型サンデーサイレンス系で、内枠を活かして好位から抜け出すレースが得意。すっと好位を取って折り合い、一瞬のタイミングで馬群を抜けられる器用な脚を持っている。2歳や3歳戦では大きな武器となる。また古馬にてセカンドステージも存在し、勢いのあるうちは連続好走を続ける。母父Unbridled’s Songはミスプロ系だが、ガチンコ勝負になっても怯まない特性をもつ異色のミスプロ系。シングルヒットよりもホームランを狙えるのがアンブライドルド系で、どの産駒もコンスタントに走るわけではない。短距離から中距離までこなし、芝・ダートを問わない。ダートでの先行力や芝で溜めての一瞬の脚に優れたものがある。2歳から走り、3~4歳時が最も充実する。
No.〔4〕の牝系は、2歳時にも好走は可能だが、3歳春から力をつけてクラシックで好走するような成長力もあり、さらに3歳秋から古馬にかけて成長力が著しい。またスタミナを活かしての好走が得意。分子記号rは、あらゆる条件を平均的にこなすタイプ。様々な経験が活きやすいタイプでもある。
○オールザットジャズ・・・タニノギムレット×サンデーサイレンス=ロベルト×サンデーサイレンス 〔1-s〕
前走中山牝馬S2着(=中山芝1800m:0.1秒差)。福島芝コースは初で、芝1800m戦は(3-3-0-0)。新潟芝コースや京都芝コースでの好走が多い馬で、小回りコースは中山芝コースの(0-1-0-0)。小回り適性という面ではやや不安が残るが、近走の勢いから好走可能と考えて、好走に期待して評価する。
タニノギムレット産駒はロベルト系だが、父母父グレイソヴリン系の影響なのか直線の長いコースとの相性が良い。またロベルト系なので叩き良化型のタイプでもある。長い直線、急坂のないコースで、後方から33秒~34秒台のカミソリの切れ味で差してくる。自分から動くと末脚をなくしてしまうので、展開が向かなければ不発の危険はあるが、嵌った時の能力の高さには期待。母父サンデーサイレンスは、前走の勢いをそのまま活かして好走することの多い特性がある。瞬発力を武器に上がり特化のレースで強く、勢いのあるときには重賞挑戦はプラス要因。
No.〔1〕の牝系で、クラシックで好走が多く3歳春にはある程度完成する、完成度が高く仕上がりの早い牝系。3歳秋以降は緩やかに成長する。分枝記号sは、立ち回りが上手く、スローの上がり勝負で強い。上級クラスでは展開利が必要。
▲ コスモネモシン・・・ゼンノロブロイ×Singspiel=サンデーサイレンス×サドラーズウェルズ 〔14-c〕
前走中山牝馬S6着(=中山芝1800m:0.5秒差)。福島芝コースは初だが、中山芝コース(2-1-1-2)と小回り芝コース適性は高く、芝1800m戦は(1-5-1-3)と好走も多い。本馬も前走重馬場に泣いた馬にて、今回の反撃が期待できる馬と考えて、好走に期待する。
ゼンノロブロイ産駒はスタミナ型サンデーサイレンス系で、脚を溜めて鋭くキレるタイプが多いサンデーサイレンス系の中で、速いペースを追いかけて前で展開し踏ん張る競馬もこなせる適性の広さが持ち味。フジキセキ+マンハッタンカフェ的な特徴を有し、万能型のイメージ。人気馬がしっかり好走する比較的堅実なタイプが多い。産駒は中山芝コースでの好走が多く、東京芝コースでは3着になることが多いのが特徴で、コーナーワークが上手いということで小回りのローカルコースにも向くと考える。また産駒は道悪で馬場が悪くなっても好走可能なタイプが多く、10年オークス(=稍重)などからも馬場が渋って距離延長なら好走しやすい特徴を有している。母父Singspielはサドラーズウェルズ系で、距離に関係なくハイペースを先行して押し切るスタミナと底力がある。マイル~中距離ではスピードにも優れている。海外では中距離もこなすが、日本では特にマイル重賞を得意とし、淀みなく流れる流れや底力の問われる展開で本領を発揮する。
No.〔14〕の牝系は、早い時期にも活躍する馬もいるが、総じて晩成型で古馬になって強さを発揮する。分枝記号cは、開幕週・最終週や重馬場での持久力勝負に強い傾向。欧州的な瞬発力を秘めるがゴチャつく展開は苦手。
△アスカトップレディ・・・アドマイヤボス×Shaadi=サンデーサイレンス×ダンチヒ 〔3-d〕
前走京都牝馬S3着(=京都芝1600m:0.2秒差)。福島芝コースは(1-0-0-0)、芝1800m戦は(2-3-0-2)。京都芝コースや阪神芝コースでの好走が多い馬で、やや小回り適性では割引が必要と思うが、好走が春と秋に集中している馬にて好走に期待できる点、また間隔が開いても好走可能と考えて、好走に期待して評価する。
アドマイヤボス産駒はサンデーサイレンス系で、アドマイヤベガの全弟。全兄アドマイヤベガ産駒をさらにジリっぽくした感じがあり、芝・ダートとも幅広い距離をこなす。得意なコースや距離での再好走が多いのも特徴で、この点はアドマイヤベガに通じる共通ポイント。母父Shaadiはダンチヒ系で、マイラー血統ながらスタミナ豊富な配合では中距離もこなせる。使われながら成長し、古馬になり本格化もある。間隔を詰めた時は狙い目。
No.〔3〕の牝系は、2歳戦から走れる仕上がりの早さとクラシックでも好走する成長能力を有した牝系。古馬での成長力も豊富で、東京コースなど広いコースでの好走が多い牝系。分子記号dは、精神的にタフなタイプが多く、遠征や重馬場は苦にしない。また前走好走だと次走でも好走しやすい特性も持つ。やや間隔は開くが、前走重賞好走にて特性が活かせると考えて期待する。 04/21 02:50
軍神マルス
予想歴14年 回収率137% | 過去のレースからラップ・血統・ステップなどの傾向を考えて、好走しそうな馬を狙い撃つ!! 総拍手獲得数:3794 | |
|