1/11 1/12 1/13
モナコイン
tipmonaとは
新着予想フローラS2020予想一覧軍神マルスの予想

東京11R フローラS 2020年4月26日(日)
芝2000 3歳GII 晴良 平均レースレベル3.0

87654321枠番
1716151413121110987654321馬番














































































































馬名



牝3牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3牝3 牝3 牝3 牝3牝3 牝3 牝3性齢
5454 54 54 54 54 54 54 54 5454 54 54 5454 54 54斤量




































騎手
単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ人気
結果着順結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順結果着順 結果着順 結果着順 結果着順結果着順 結果着順 結果着順着順

BC爺

クライスト

編集長おく自信度C 0
開幕2日目ですがそこそこ差せますね。
東京かなり強い風が吹いていて砂埃が舞っている感じで直線向かい風ですかね。
9Rも、スローになるとキレッキレの末脚を使うタイプが浮上。
もしかしたらスカイグルーヴ差されるかもしれませんね。

ホウオウピースフル
この馬は百日草特別で素晴らしい末脚を披露。
兄ブラストワンピースとは全然違う回転力のある瞬発力タイプ。
スカイグルーヴとは全く違う武器を持っているので面白いはず。

エレヴァテッツァ
調教師が繰り返し強調しているように、前走右手前に変えるとスパっと切れましたから、左回りで可能性あり。

ウィスパリンホープ
キレのある動きでマイル向…
ムトト自信度C 0
◎テイエムフローラ
前走毎日杯はいきなりのレベルアップも、直線半ばまで見せ場あり。前走混合重賞でありながら評価は大きく下がってしまった。新馬戦は不良馬場ながら0.3差突き放す完勝。牝馬相手であれば通用。ある程度流れるならロベルト系の底力発揮。

○ウインマリリン
スクリーンヒーロー丼。
好枠からすんなり先手をとれればしぶとい。

▲リヴァージュ
距離が二千に戻って。
血統的にも距離延長で買い。
あとはビルゴに僅差のフアナあたりか。…
アキ「軸は一応。」自信度C 0
◎スカイグルーヴ
○ホウオウピースフル
▲ヴォリアーモ
△ショウナンハレルヤ


東京芝は例年通り時計は出ているし、速い上がりを使えている馬狙っとけばいいかなというとこ。その中で前走で全く違う馬場でも目途は立てたし、新馬の内容も圧巻だった◎スカイグルーヴ。この条件こそ狙えるというところで。
ハショタ自信度C 0
桜花賞馬デアリングタクトにオークスで太刀打ちできる馬はいるのか!?桜花賞組で逆転できる馬は見当たらない。となれば別路線組でどの馬が切符を掴み、挑戦者として名乗りをあげるのか。

◎スカイグルーヴ
新馬戦から2000mを使ってきたように距離はオークス向き。前走牡馬混合戦に出走したのは陣営の自信の表れで、2着と結果を残した。先行して速い上がりを使える強みと2走見る限り左回り(直線右手前)のほうが向いている。

〇ショウナンハレルヤ
前走は不利があって参考外。2走前が好内容で今回は外枠から先行できるかがカギ。人気以上には走ると思う。

▲ウィスパリンホープ
△レッドサーシャ…
BC爺自信度B 0
◎エレヴァテッツァはディープインパクト×トニービンという格上戦に向く血統。しかも最内枠を引きました。いろいろと厳しい材料も並んでいますけど、血統と枠が揃えば激走できてしまうレースでもあります。久々にディープの神通力が発揮されるかもしれません。

▲ウィスパリンホープは同じく未勝利上がりの休み明けですが、内枠でトニービンが入ってるのもこの2頭なんですよね。このレースらしい内枠差し馬の追い比べになれば面白いんじゃないかと。

(追加)
○スカイグルーヴは展開や能力を冷静に考えると、やはり外すのは無謀な気がしてきました。これもエアグルーヴの一族ですからトニービン入ってますし。…
×クライスト自信度B 8
自信度B
外人ジョッキーが主体になると判断。
但し、複勝目には日本人が来てもおかしくないのが中央競馬の3歳牝馬限定なのでBと評価。

◎=フアナ
外目配置も一発なら同馬が面白いと判断。
ヒューイットソンに期待して本命に指名。

○=スカイグルーヴ
厩舎よりもルメールジョッキーを信用。
前走人気薄の馬にやられた点を懸念して対抗に指名。

▲=レッドルレーヴ
安定性から単穴に指名。
問題はミルコの位置取りが懸念される点。

△=ホウオウピースフル
レーンの騎乗力から複穴に指名。
問題は巻き返せる能力の有無が懸念される点。

消し=ヴォリアーモ
流石にこのジョッキーたち相手では荷が重…
ふくたん「フローラS2020予想」自信度C 0
前走はフラワーC2着からの臨戦です。ミドルペースで前残り気味のレースになりましたが、上位組では唯一中団から差してきました。フローラSはスローになる事が多いんですが、新馬戦では上り最速で唯一差してきてますし、この馬は異なる展開に対応してきたのが強みの一つです。ココを使ってオークスは既定路線ですし、今回は内容も求められるレースになります。
ぷみを自信度C 0
フアナ
 ノーザン西からの刺客はこの馬。
ヒューイットソンがレッドルレーヴではなくこの馬に乗るのは勝負態勢とみていい。オーナーは近藤利一氏の前妻で馬の購入にお互いに関与していなかったということから大事なお得意様。クラシック参戦は必須のはずだ。

スカイグルーヴ
 東の大将格。
天栄の仕上げに抜かりはないだろうし鞍上もヘグることは皆無。

タイム 1:58.7 4F 48.2 3F 35.7
単勝3番1140円(4人気)
複勝3番310円(4人気)7番200円(3人気)16番370円(5人気)

軍神マルス<08期 東前頭一枚目>
「フローラS トニービンの血に期待。」
レッドルレーヴ7着/3人気
○スカイグルーヴ▲ヴォリアーモ△エレヴァテッツァ
    
1501
0拍手

★傾向分析★
2015年 タイム 2’01”8 (良) 1FAve=12.18 3FAve=36.54
テン37.3-中盤50.1(3F換算37.58)-上がり34.4 『加速・中弛み』
1着シングウイズジョイ・・・マンハッタンカフェ×シンボリクリスエス=サンデーサイレンス×ロベルト 〔3-d〕 2-2
2着ディアマイダーリン・・・ハーツクライ×Kingmambo=サンデーサイレンス×キングマンボ 〔9-h〕 3-3
3着マキシマムドパリ・・・キングカメハメハ×サンデーサイレンス=キングマンボ×サンデーサイレンス 〔5-e〕 6-7

2016年 タイム 1’59”7 (良) 1FAve=11.97 3FAve=35.91
テン36.0-中盤47.6(3F換算35.7)-上がり36.1 『一貫』
1着チェッキーノ・・・キングカメハメハ×サンデーサイレンス=キングマンボ×サンデーサイレンス 〔4-d〕 8-8
2着パールコード・・・ヴィクトワールピサ×Lost Code=サンデーサイレンス×リボー 〔10-d〕 7-7
3着アウェイク・・・ディープインパクト×Grand Slam=ディープインパクト×ミスプロ 〔4-r〕 8-8

2017年 タイム 2’01”3 (良) 1FAve=12.13 3FAve=36.39
テン37.1-中盤49.5(3F換算37.13)-上がり34.7 『加速・中弛み』
1着モズカッチャン・・・ハービンジャー×キングカメハメハ=ダンチヒ×キングマンボ 〔10-a〕 7-8
2着ヤマカツグレース・・・ハービンジャー×グラスワンダー=ダンチヒ×ロベルト 〔2〕 2-2
3着フローレスマジック・・・ディープインパクト×Storm Cat=サンデーサイレンス×ストームバード 〔16-h〕 3-3

2018年 タイム 1’59”5 (良) 1FAve=11.95 3FAve=35.85
テン36.9-中盤48.1(3F換算36.08)-上がり34.5 『加速』
1着サトノワルキューレ・・・ディープインパクト×Roi Normand=ディープインパクト×レイズアネイティヴ 〔20〕 15-14
2着パイオニアバイオ・・・ルーラーシップ×ゼンノロブロイ=キングマンボ×サンデーサイレンス 〔19〕 3-3
3着ノームコア・・・ハービンジャー×クロフネ=ダンチヒ×ヴァイスリージェント 〔20-a〕 2-2

2019年 タイム 1’59”5 (良) 1FAve=11.95 3FAve=35.85
テン35.9-中盤49.4(3F換算37.05)-上がり34.2 『加速・中弛み』
1着ウィクトーリア・・・ヴィクトワールピサ×ウォーエンブレム=サンデーサイレンス×ミスプロ 〔3-c〕 12-11
2着シャドウディーヴァ・・・ハーツクライ×Dansili=サンデーサイレンス×ダンチヒ 〔19〕 8-7
3着ジョディー・・・ダイワメジャー×Monsun=サンデーサイレンス×スターリング 〔1-s〕 1-1

 流れの基本は『加速』や『中弛み』。そのため前に位置する先行馬に有利な展開と考える。
『加速』・・・逃げ◎ 先行○ 差し△ 追込×
『中弛み』・・・逃げ◎ 先行△ 差し× 追込○
 ただ東京コースは直線が長いので、逃げ馬が押し切ることは少ない傾向だが、2・3着にはよく残る。

 血統の傾向は、ブライアンズタイム、タニノギムレット、シンボリクリスエスなどが好走しているのでロベルト系が強く、またマンハッタンカフェ、ステイゴールド、スペシャルウィーク、ディープインパクトなど菊花賞連対馬をだした事のあるサンデーサイレンス系もよく好走。スタミナが問われやすい適性と考えます。
 サンデーサイレンス系は、特に母父が欧州スタミナ型のタイプの好走が多い傾向。ディープインパクトやゼンノロブロイ、マンハッタンカフェやステイゴールド、スペシャルウィークなど東京芝2400mにも対応できるサンデーサイレンス系は特注。
 また非サンデーサイレンス系の配合馬でも好走が可能な重賞でもあり、欧州スタミナ型血統配合でも前に位置できるなら好走可能。

 牝系の傾向は、No.〔1〕〔3〕〔5〕〔8〕〔9〕〔13〕の牝系が好走馬多し。
No.〔1〕の牝系は、この時期の成長力でアドバンテージがある牝系。完成度の高さには期待できるので、距離延長に向くかがポイント。
No.〔3〕の牝系は、クラシック春シーズンからよく好走し距離延長でも好走が多い。また東京コースでの好走も多いのが特徴。
No.〔5〕の牝系は、直線の長いコース向きの特徴が活きやすく、やや伏兵の立場だと期待値が上がる。
No.〔8〕の牝系は、オークスヤダービーと距離が延びて好走が多い牝系。東京芝コースには向く。
No.〔9〕の牝系は、人気でやや詰め甘な点は注意が必要ではあるが、広いコース向きの特性が活きる。
No.〔13〕の牝系は、クラスの壁をキャリアを積みながら超えていくタイプが多い牝系。叩き良化型でもあるので、ステイヤー気質があり、距離延長に対応しやすい。

 ステップの傾向は、フラワーC好走馬が好走しやすい傾向(=フラワーC→フローラS:08年2着→1着レッドアゲート、09年2着→1着ディアジーナ、10年3着→1着サンテミリオン、13年2着→2着エバーブロッサム、15年2着→2着ディアマイダーリン、18年3着→3着ノームコアなど)。
またここで差し位置から好走した馬は、不利な展開でのスタミナを示したことによりオークスでも好走する可能性ありと考えます。

 近年は君子蘭賞1着馬も好走が多い傾向(=12年1着ミッドサマーフェア、14年2着ブランネージュ、15年1着シングウイズジョイなど)。

 それから桜花賞まではマイルを中心にスピードが問われやすい適性でしたが、オークストライアルだけあって距離が芝2000mになることで、このレースはスタミナが問われやすい適性となることで浮上する馬を狙うのもあり。

★予想★
フローラSのポイントは、
①流れは『加速』や『中弛み』といった流れになりやすく、また開催前半の馬場のため、逃げ・先行馬の好走が多い。しかし逃げ馬が1着に残るのは稀で、基本的には良くて2・3着と考えるべし。
②東京芝2400mGⅠ好走血統or菊花賞好走血統に注目。スタミナが問われるということ。ステイゴールド産駒に注意。
③No.〔1〕〔3〕〔5〕〔8〕〔9〕〔13〕の牝系が好走馬多し。
④フラワーC好走馬が好走しやすく(=0.5秒差以内)、軸に向いている。差しての好走馬は要注目。
⑤桜花賞までのスピード適性から、オークスに向けてのスタミナ適性に問われる適性が変わることを重視すること。
⑥前走上がり上位馬を基本的には重視すること。
⑦やや内枠有利。

◎レッドルレーヴ・・・キングカメハメハ×ディープインパクト=キングマンボ×ディープインパクト 〔8-f〕
 前走フラワーC2着(=中山芝1800m:0.1秒差)。東京芝コースは(0-1-0-0)、芝2000m戦は(1-1-0-0)。
 キングカメハメハ産駒はキングマンボ系で、格の高いレースで究極のスピード競馬(=レコード決着)になるほど凄味をきかす血統。厳しい展開ほど持ち前の底力が活き、2歳から走れる完成度の高さと成長力がある。軽い先行力、瞬発力勝負の切れ味、指示通りに動く反応の速さが武器で、芝1600m・2000m・2400mと根幹距離の重賞で特に強く、人気馬なら堅実。本格化前は詰め甘な点があることには注意が必要だが、ダービーの時期からは実が入り、成長力も豊富。距離延長を不安視されることも多いが、折り合いさえつけば距離はこなし、むしろ1400mや1600mなどの忙しい流れで末脚を溜められなかった時に不発が目立つ。中長距離型が安定しているのは、スローの良馬場で、ハイペースや力のいる馬場は凡走もある。マイラー型は高速馬場の内枠を活かしての先行粘り込みが得意。また馬場悪化時にも好走が多く、これはキングマンボ系特有の道悪の上手さに起因するものと考える。母父ディープインパクトはディープインパクト系で、広いコースで加速をつけながら全開になる末脚が武器で、スローで脚を溜めてキレキレの瞬発力を繰り出す。一瞬でトップスピードに乗れるタイプと点火に時間がかかるタイプがいて、前者は馬体重が軽い馬、後者は馬体重の重い馬が多い。それから母系がスピード型だと一瞬の反応が速く、母系がスタミナ型だとトップスピードに乗るまで時間を要する。また道中が速いペースだと脚をなし崩しに使わされて末脚が鈍るので、距離短縮の速い流れの時には過信禁物。逆に距離延長で緩い流れとなるときには狙い目。スローでしか好走歴のない馬の距離短縮時は、疑って掛かる方が良い。ゆったりローテーションに強く、間隔が詰まるのも良くない。
 No.〔8〕の牝系は、2歳~3歳春シーズンも好走は可能だが人気の時には詰めが甘い特性があり、本領発揮は3歳秋以降で、古馬で真価を発揮するタイプが多い。叩き良化型で、高速時計にも強い。分枝記号fは、休養明けは苦にしない反面、叩いて一変が少ないタイプ。前走好走だと調子は維持と考えて好走が期待できる。また不器用だが、決め手鋭く瞬発力勝負に強い特性がある。

◯スカイグルーヴ・・・エピファネイア×キングカメハメハ=ロベルト×キングマンボ 〔8-f〕
 前走京成杯2着(=中山芝2000m:0.1秒差)。東京芝コースは(1-0-0-0)、芝2000m戦は(1-1-0-0)。
 エピファネイア産駒はロベルト系で、父のシンボリクリスエス産駒も一流マイラーが出たように、1600m型と2400m型の代表馬を排出するのがこの父系の特徴。朝日杯FSを勝つ産駒が出ても驚けない。3歳春には上昇し始めるロベルト系の特性を有している。母父キングカメハメハはキングマンボ系で、格の高いレースで究極のスピード競馬(=レコード決着)になるほど凄味をきかす血統。厳しい展開ほど持ち前の底力が活き、2歳から走れる完成度の高さと成長力がある。軽い先行力、瞬発力勝負の切れ味、指示通りに動く反応の速さが武器で、芝1600m・2000m・2400mと根幹距離の重賞で特に強く、人気馬なら堅実。本格化前は詰め甘な点があることには注意が必要だが、ダービーの時期からは実が入り、成長力も豊富。距離延長を不安視されることも多いが、折り合いさえつけば距離はこなし、むしろ1400mや1600mなどの忙しい流れで末脚を溜められなかった時に不発が目立つ。中長距離型が安定しているのは、スローの良馬場で、ハイペースや力のいる馬場は凡走もある。マイラー型は高速馬場の内枠を活かしての先行粘り込みが得意。また馬場悪化時にも好走が多く、これはキングマンボ系特有の道悪の上手さに起因するものと考える。
 No.〔8〕の牝系は、2歳~3歳春シーズンも好走は可能だが人気の時には詰めが甘い特性があり、本領発揮は3歳秋以降で、古馬で真価を発揮するタイプが多い。叩き良化型で、高速時計にも強い。分枝記号fは、休養明けは苦にしない反面、叩いて一変が少ないタイプ。前走好走だと調子は維持と考えて好走が期待できる。また不器用だが、決め手鋭く瞬発力勝負に強い特性がある。

▲ヴォリアーモ・・・ルーラーシップ×アドマイヤベガ=キングマンボ×サンデーサイレンス 〔4-m〕
 前走ゆりかもめ賞2着(=東京芝2400m:0.3秒差)。東京芝コースは(1-1-0-0)、芝2000m戦は(1-0-0-0)。
 ルーラーシップ産駒はキングマンボ系で、距離適性はキングカメハメハ産駒よりは適距離はやや長めで、芝1800m以上で本領を発揮し、ステイヤー型。忙しい距離には向かず、芝1400~1600mの1番人気は大不振で、消しどころ。牝馬ならそのうち上級マイラーも出るだろうが、基本的に忙しい競馬や、高速馬場の人気馬はアテにならない。逆に言えば、芝1600mで強い勝ち方のできる馬は注目の価値あり。父キングカメハメハよりも母父トニービンの影響を強く感じさせ、いい脚を長く使えるのが最大の長所。ロングスパート勝負に強い反面、一瞬の脚の勝負には脆い。重賞の3着の多さも特徴で、末脚の鋭さはいまいち。相手が強くても弱くても3着という、長所なのか、短所なのか。上がりの速くない芝2000m重賞も合う。キングカメハメハ産駒が、芝・ダート問わず、短距離~長距離まで活躍馬を出しているように、同様に万能性があり、バラエティに富む。コースは現状、京都芝、中山芝の連対率が高いが、それより展開を重視するべき。スローで不発だった差し馬を、長い直線替わりや、外伸び馬場で狙い撃ち。母父アドマイヤベガはスタミナ型サンデーサイレンス系で、同じ重賞で違う産駒が良く好走する特性がある。また前走0.5秒差以内で5着以内で好走した馬が次走も好走しやすい特性も併せ持つが、近年は高齢馬も増えてきたため毎回堅実に走る馬は少なくなり、叩かれながら上昇する馬や得意コースで一変する馬などムラ駆けの傾向が強まっている。また人気だと不発になることも多いが伏兵の立場だと好走しやすいタイプでもある。
 No.〔4〕の牝系は、2歳時にも好走可能だが、3歳春から力をつけてクラシックでも好走することの多い牝系。成長能力に優れ、スタミナも豊富。2歳時はもともとの素質で走る感じだが、3歳春シーズンになると実が入り始め、3歳秋~古馬にかけて本格化する。分枝記号mは、勝ち上がり率は高いが、能力の壁にぶつかると乗り越えることが少ないタイプ。よく言えば自分の持てる力を全て吐き出すが、相手がそれ以上だとあっさり負けてしまうタイプ。ただし弱い相手には滅法強いタイプ。 ただし自身が強ければとことん強い可能性は十分(=テイエムオペラオーやカワカミプリンセスなどが分子記号mで、連続好走中の上昇期は逆らうのは痛い目をみることが多い)。

△エレヴァテッツア・・・ディープインパクト×トニービン=ディープインパクト×グレイソヴリン 〔11-d〕
 前走未勝利戦1着(=阪神芝1800m)。東京芝コースは初で、芝2000m戦も初。
 ディープインパクト産駒はサンデーサイレンス系で、広いコースで加速をつけながら全開になる末脚が武器で、スローで脚を溜めてキレキレの瞬発力を繰り出す。一瞬でトップスピードに乗れるタイプと点火に時間がかかるタイプがいて、前者は馬体重が軽い馬、後者は馬体重の重い馬が多い。それから母系がスピード型だと一瞬の反応が速く、母系がスタミナ型だとトップスピードに乗るまで時間を要する。また道中が速いペースだと脚をなし崩しに使わされて末脚が鈍るので、距離短縮の速い流れの時には過信禁物。逆に距離延長で緩い流れとなるときには狙い目。スローでしか好走歴のない馬の距離短縮時は、疑って掛かる方が良い。ゆったりローテーションに強く、間隔が詰まるのも良くない。母父トニービンはグレイソヴリン系で、母父としては万能血統。長距離を好走できるスタミナ、競っての底力、成長力などを補完する。強敵相手に好走しやすい特性や連続好走しやすい特性も持っている。一度上昇して連続好走中なら、一定期間は期待出来る。
 No.〔11〕の牝系は、3歳春から秋にかけて成長し、古馬でもう一段階成長する。東京や京都などののびのび加速できるコースに強い牝系。分枝記号dは、精神的にタフなタイプが多く、遠征や重馬場は苦にしない。また前走好走だと次走でも好走しやすい特性も持ち、特にトライアルレースなど前哨戦快勝→GⅠは必殺のローテーションとなる。
04/26 12:15


軍神マルス

予想歴22年
回収率137%
過去のレースからラップ・血統・ステップなどの傾向を考えて、好走しそうな馬を狙い撃つ!! 総拍手獲得数:3794
過去のベスト予想
 フェブラリーS2015

◎コパノリッキー○インカンテーション
35拍手

12,370


新着予想は競馬ナンデ公式ツイッターで配信
競馬ナンデ公式ツイキャス

つぶやき
南川 麒伊知郎
01/08 18:51

編集長、お忙しい中すみません。 1/6の更新の方をよろしくお願いします

一気呵成
12/22 11:36

レガレイラの消し材料は…

北川 麟太郎
11/23 21:09

編集長、お忙しい中すみません。 マイページの更新の方をよろしくお願いします。

   つぶやきだけ全て見る
競馬ナンデチャンネル
メアド
パ ス
 

コメント

BC爺>>

>>BC爺


06/01 09:01

ムトト>>

>>BC爺


05/26 16:15

@日本ダービー これはお見事!

FUNNYCAT>>

>>まじん


12/17 15:49

@桑名特別 馬連万馬券見事



0
牛若丸JS
◎トーセンアウローラ
○サイード

南川 麒伊知郎
新規無料登録広告掲載サイトマップリンクニュースリリース利用規約プライバシーポリシーお問合せ運営会社