騎手の騎乗ぶりを一番よく見ているのは、利害当事者=馬券購入者=競馬ファンのはず。競馬ファンの力を結集して、騎手の実力を正当に評価してゆく集合知、競馬ナンデ「騎手編」です。
3点 |
松若風馬 ポートアイS ブラックスピネル 1人/4着 |
![]() |
アキ 10/02 19:41 まあ想定通りの下手騎乗というか、スローは読めていたんだから阪神外回りで外から動いていくという意識はこの馬なら欲しいところ。ウインプリメーラが早めに仕掛けた分来れただけでレースプランは最低。 | ||
2点 |
ヴェロン 道頓堀S フィドゥーシア 4人/3着 |
![]() |
アキ 10/02 19:36 3着には来たけど何やってんねんという騎乗。この馬のハイペース適性を全く活かせてない乗り方。バルジューでも行く意識あるんだから何とかしてほしかったかな。 | ||
3点 |
川田将雅 セントライト記念 マウントロブソン 4人/7着 |
![]() |
アキ 09/18 23:25 去年のブライトエンブレムと違うのは、後ろにディーマジェスティがいるのをわかっていながら動かない点ね。調整不足で体重も重かったし、先の事考えても動くレースをするべきだった。 | ||
9点 |
松山弘平 オークランド ミツバ 2人/1着 |
![]() |
アキ 09/18 23:22 ミツバの新しい面を出し切ったいいレース。ダノンバトゥーラの動きの的にはなったけど、しっかり外から徹底して動き切ってねじ伏せた。ルメールではなかったイメージを見せてきたのは面白い。 | ||
8点 |
北村友一 小倉2歳S ドゥモワゼル 7人/7着 |
![]() |
アキ 09/04 21:12 コーナーでインを諦めたのは正解だったし、そこから最小限の動きで大外持っていくまでは完璧。騎乗は問題ないが今日の小倉ではあそこから出し抜くラップでどうしようもない。 | ||
4点 |
菱田裕二 丹頂S カフジプリンス 1人/6着 |
![]() |
アキ 09/04 21:08 まあ叩かれてるんだけど、ミス自体は軽い。外から動き出すのはこの馬のスタイルだし、流れとタイミングが噛み合わなかった。それも読めるレースだし人気させたオッズが問題。 | ||
10点 |
田辺裕信 日本海S シホウ 2人/4着 |
![]() |
クライスト教授 08/21 00:19 前に行った馬を好走させるための完全なるアシスト騎乗。なのに最後に良い脚を使ってしまった事であきらな手抜き騎乗がバレた。 | ||
3点 |
中谷雄太 米子S ダローネガ 5人/8着 |
![]() |
アキ 06/19 18:35 うーん、展開的に嵌ったのでもったいないかな。3コーナーまで焦ってポジション意識し過ぎたと思う。外枠ならフラットでコーナリングで押し上げられるコースなんだし、逆にコーナーから直線に入るところは巧いので。 | ||
2点 |
松若風馬 三田特別 メイショウタチマチ 3人/4着 |
![]() |
アキ 06/12 22:30 非常に不満が残るかな。この馬の良さをどう見ていたかで、消耗戦で押し切る競馬がベストではないとは思うんだけどね。まさかヤマカツライデンをあそこまで追いかけるとは思わなかった。非常にもったいないレース。 | ||
7点 |
石橋脩 エプソムC ラングレー 4人/9着 |
![]() |
アキ 06/12 22:24 まあ騎手でどうにかなるレベルではなかったと思うけどね。スローで好位のインと抜群の位置だったし、坂で脚を使ってその後まともに伸びあぐねた。やっぱり平坦・京都巧者かな。 | ||
4点 |
秋山真一 マーメイドS レッドオリヴィア 3人/6着 |
![]() |
アキ 06/12 22:19 難しいところだけど、最初の不利を受けたところで仕掛け我慢して外に出しても良かった気はするかな。ショウナンバーキンが下がったのは誤算だし、アカネイロを行かせて外で脚を出し切るのが正解だとは思う。 | ||
7点 |
池添謙一 鳴尾記念 ヤマカツエース 1人/6着 |
![]() |
アキ 06/05 19:24 まあ人気は裏切ったけどこの馬の競馬だとこれしかない。ここまで超高速決着になるとは思ってないし、このレベルでは切れ負けする馬。宝塚記念では騎手共々面白い1頭。 | ||
1点 |
森一馬 安土城S ラインスピリット 7人/5着 |
![]() |
アキ 05/30 06:31 人気薄での好走に捉えられるけど、勝ち損ねたし脚は余したし酷い騎乗と言っていいかな。ゼウスにハナは譲るとして最内のスペースをなぜ潰して抑えたか。後続の混乱の要因だし、馬の適性を殺し過ぎた乗り方。 | ||
10点 |
川田将雅 日本ダービー マカヒキ 3人/1着 |
![]() |
クライスト教授 05/29 23:50 皐月賞ではこれまでの脚質を踏襲したが今回はより積極的に乗って戴冠を獲た。満点の騎乗だから勝てたのは当然だがこの積極性を出せた事の方に価値がある。 | ||
7点 |
蛯名正義 日本ダービー ディーマジェスティ 1人/3着 |
![]() |
クライスト教授 05/29 23:28 騎乗自体は悪くなかったが好枠を得たのに好走を意識しすぎて位置取りが悪くなったのが最後に響いた。言わばこれが蛯名の限界でもうダービーは勝てない。勝ちたければ目標馬をキチンと見据えるべきだったろう。 | ||
9点 |
小林徹弥 伊勢志摩サミ マイティースコール 12人/7着 |
![]() |
アキ 05/22 17:52 大逃げというよりは京都の逃げの手本ってこうだよねと。 坂の上りでペースを落とさないのが全て。上りきると下りで自然とペースは上がって、後続・特に外に脚を使わせるしね。今回のコバテツは完璧。 | ||
9点 |
蛯名正義 オークス フロンテアクイーン 12人/6着 |
![]() |
アキ 05/22 17:05 3コーナーからの立ち回りは恐れ入った。シンハライトが一瞬進路失敗したとこを完璧にインから閉めたし、早仕掛けのリスクとっても良い勝負だった。後ろからこういう動き方の出来る騎手を巧いと思うよ。 | ||
1点 |
福永祐一 ヴィクトリアM カフェブリリアント 14人/15着 |
![]() |
クライスト教授 05/17 02:03 普段やらない事をやったという点は評価できるので0点ではない。ただ普通に乗ってればもっと高着順になれたので(判断力などないけれど)判断ミスは確か。 | ||
4点 |
武豊 ヴィクトリアM スマートレイアー 3人/4着 |
![]() |
クライスト教授 05/16 01:51 無理に行かない割に位置取りは前というある意味理想的な競馬はできた。但し彼が本当の実力者なら3着は確保して欲しかった。 | ||
7点 |
藤田菜七 平場戦 クリノダイシャリン 4人/2着 |
![]() |
サニーのすけ 04/18 15:05 圧倒的人気の勝ち馬のまくりに敢えてついて行かずに追い出しを我慢してキッチリ2着を拾った。馬の力をわきまえている騎乗。思ったよりしたたか。 | ||
|
騎手名 | 今年 平均 | 前月 平均 | 前々月 平均 | 最新評価 |
---|
![]() 午前の予想は無理ですか? 編集長、お忙しい中すみません。 マイページの更新の方をよろしくお願いします。 編集長、お忙しい中すみません。 マイページの更新の方をよろしくお願いします。 ![]()
|