4/19 4/20
4/12 4/13
新着予想>阪神牝馬S2009結果回顧一覧

阪神10R 阪神牝馬S 2009年4月11日(土)
芝1400 4歳上GII 晴良 平均レースレベル3.0

87654321枠番
181716151413121110987654321馬番










































































































馬名



牝6 牝5 牝4牝4 牝5 牝4牝8 牝5 牝5 牝7牝5 牝4 牝4 牝4 牝5 牝4 牝4 牝5性齢
55 55 5555 55 5555 55 55 5555 57 55 55 55 55 55 55斤量






























騎手
単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ人気
結果着順 結果着順 結果着順結果着順 結果着順 結果着順結果着順 結果着順 結果着順 結果着順結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順着順
KUROS
M三郎
たまごたろ
BC爺
みみくん
  <予想家の色:馬場型 展開型 血統型 騎手型 パドック型 調教型> <背景濃色=自信度S・A>

タイム 1:21.4 4F 46.3 3F 34.6
単勝12番1990円(7人気)
複勝12番400円(6人気)8番280円(3人気)15番330円(4人気)

競馬予想型   KUROSHIMA東前頭六枚目 予想歴14年 回収率134% 若さや勢いだけでは、どうにもならない
2拍手
4323PV

 本命に据えて期待していたアルティマトゥーレはいつも通りの先行策からこれといって見せ場も作れず、直線でアッサリと失速。格上挑戦の身にしてはちょっと正攻法に徹し過ぎたきらいもある。だが、前半3Fが35.1で上がり3Fは34.6。若干差しに有利な展開とはいえ、本当に能力があればもう少し食い下がれても良さそうなもの。今回は完全な力負けで、これまでの期待を考えると実に不満の残る内容だった。次走は自己条件・格上を問わず、またしても人気先行の気配が濃厚。手のひら返しだが、今後しばらくはまず疑ってかかりたい。

 勝ったジョリーダンスは阪神芝1400への実績とこれまで戦ってきた骨っぽい対戦相手を思えば、8歳馬とはいえ人気がなさ過ぎたとも言えるだろう。阪急杯は休み明けで内を通った先行馬に有利な馬場だったが、当時との比較からも今回は状態も上向きで馬場もこの馬向きになっていた。戦前にその点を踏まえていなかったのは、個人的にかなり痛恨だった。

 オディールは久々にこの馬らしさを感じさせる好走だった。とはいえ、かなりこの馬に向いた舞台設定にも関わらず3着止まりが精一杯では、同時にこの馬の限界もある程度は見えてしまったような印象を受けた。もし、古馬になってからの上積みがあれば、2歳時までの評価を考慮して、タイムや着順はもう少し向上していたのではないだろうか。3歳以降の成長力に乏しく、自分の時計は走れても、これ以上の爆発力を望むのは酷な印象が。世間の人気に見合うだけのパフォーマンスはできないとみて次走危険馬に。
レースレベル:3    
→次走危険馬:アルティマトゥーレ,オディール

競馬予想型   M三郎西幕下五十七枚目 予想歴3年 回収率105% ジョリーダンス
4拍手
4664PV

このレースで引退なんですか。ちょっと残念ですが8歳ですし、ここまでよく頑張りましたね。

牡馬と戦える能力があり得意の1400外差し馬場で順当な結果でした。1頭だけ違う末脚は見ごたえがありました。ここでは1枚上でしたね。こんなに人気ないのが不思議なぐらいです。

ザレマはおそらくこの馬の限界であろう、末脚を使っての2着。
道中内目追走で、直線真ん中より外にうまく出せました。高い評価は出来ません。

短距離路線で期待したオディール来てくれました!外伸び馬場の外枠発走でベスト条件なので正直物足りない。切れる足がないから厳しい展開としても、それはザレマも同じだったはず。相当展開に恵まれないと狙えないでしょう。


レジネッタは57キロで0・8秒の5着。道中内待機で直線もイン突いて、伸びてるのはパワーの証明でしょうね。札幌、阪神好走出来るのもそのためですね。上積ありますね。

複勝取らせてもらったんで感謝してますけどね^^予想でジョリーダンス指名してながら、2頭のワイド買ってないあたり馬券下手だな~
レースレベル:2
→次走狙い馬:レジネッタ  
→次走危険馬:オディール  

競馬予想型   たまごたろう西十両五枚目 予想歴12年 回収率10% 阪神牝馬S2009回顧
7拍手
7222PV

12.4-11.0-11.7-11.7-11.4-11.5-11.7

やはり外差し馬場でしたね。展開予想としては狙い通りでした(四位騎手が外を回したのも予想通り)。今の阪神コースは前に行く馬には厳しいようですね。

ただ、今回はそのコース特性もありながら、逃げたエリモハルカが淀みない流れを作り出したのも、差し・追い込み馬が台頭した要因であることを覚えておきたい。道中は11秒台が常に続く厳しい流れ。ラスト3ハロンは1ハロンごとに徐々にラップが落ちてきているあたり、どちらかと言うとスプリント戦に近い流れだったようだ。ただ、ラストまでラップは12秒台に落ちていないので、底力・スタミナの裏付けもできたレースだったのではないだろうか。

勝ったジョリーダンスはこれで引退とのこと。有終の美を飾ることもできましたし、無事に牧場に帰れるのは何より。この馬には何度も馬券でお世話になったので、これからは子供の活躍に期待したいところですし、また馬券のお世話になりたいものですねwお疲れさまでした。

2着のザレマは先行集団のやや後ろから競馬。ある程度控える競馬をしたことで、最後の伸びに繋がったのではないだろうか。レースを重ねるごとに安定性が出てきており、距離もこれぐらいから2000Mぐらいまでは対応可能。今後も牝馬重賞戦線を盛り上げてくれそうな1頭だ。

オディールはどんなメンバーでも最後足りないレースが続いている。血統的にこれ以上の成長力は望みにくいし、今後もこのような歯がゆいレースが続くのではないだろうか。

個人的には5着に入ったレジネッタの次走以降の巻き返しに期待したいところ。57キロを背負いながら最後までしぶとく伸びてきたあたり、次走以降での変わり身にも期待できそう。あまり人気にならないタイプで、馬券的にも今後狙っていきたい1頭。

人気のポルトフィーノは直線では伸びると思ったのだが、追ってから案外。う~ん…分からない馬ですが、明らかに人気先行の馬なので、今後も消して妙かもしれません。
レースレベル:4
→次走狙い馬:レジネッタ  
→次走危険馬:ポルトフィーノ  

競馬予想型   BC爺西前頭一枚目 予想歴8年 回収率80% ダンス祭
1拍手
4839PV

勝ったジョリーダンスは中団外から強烈に伸びて圧勝。
まぁ今さら言うまでもない1400巧者ではあるんですが、
今さら勝つというのも考えにくかったです。もともと勝ち切れないタイプですし。

2着ザレマは相変わらず甘いままですが、安定。
結局先週良く来ていたダンス産駒のワンツーに。
もっとシンプルに考えるべきでしたね。

期待したヤマニンエマイユはサッパリ伸びず。
さすがに1年半ほど使い詰めで、ちょっと期待するのは気の毒だったかも。

レインダンスはダンス産駒で唯一来ませんでしたが、
この馬は直線長い方が好走する最近の傾向。本番で少し期待。
レースレベル:3
→次走狙い馬:レインダンス       

競馬予想型   みみくん西三段目一枚目 予想歴8年 回収率10% 距離短くてもダンス?
5拍手
6314PV

きました、ジョリーダンス。8歳馬というところに目をつぶって大正解。ゴール前、ザレマを連れて鋭い足でフィッシュを決めてくれました。
パドックでは、ちょっとうるさいくらいだったのですが、距離が距離だけにこのくらいは大丈夫かな?いや、大丈夫であって欲しい…という自分の不安をよそにレースではしっかりと決めてくれました。
レインダンスは道中でのコース取りが良かったので、これはいけるかな、と思ったのですがやはり距離が短かったのでしょうか。それでも6着。復調は間違いなさそうなので距離が伸びるようなら次走も応援しようと思います。
ザレマは正直、パドックでの様子が前回同様に見えたので本命馬以上に不安でした。脚質的に先行寄りなのも今日の馬場には合わないし…と思っていたら好位から直線良く伸びて2着を確保してくれました。

 レースの予想とは別に見ていたのはレジネッタポルトフィーノ、それと条件戦からの2頭。レジネッタは、パドックの印象がとても良かったので『これは…』と思ったのですが直線で伸びきれずの5着。今回は休み明けと斤量に泣いたような気がします。
現段階での4歳牝馬の中では上位の力はあると改めて思いました。ポルトフィーノは、良く見えたので正直迷ったのですがレース中は引っ掛かるしぐさを見せて終始、ちぐはぐな印象を受けました。
サワヤカラスカルは最後まで力が途切れることなく4着。ただ、今回の結果から次走以降はマークがきつくなりそう。アルティマトゥーレに関しては、スタートから競りかけられる展開、直線に急坂のあるコース、そして決め手を持った相手と全てが悪い方に出てしまったように思います。結果は惨敗ですが、この数字だけを見て次走マークが緩くなるなら、ぜひ応援してみたいです。
レースレベル:3
→次走狙い馬:レジネッタ,アルティマトゥーレ
→次走危険馬:ポルトフィーノ,サワヤカラスカル




つぶやき
ハショタ
03/15 09:38

午前の予想は無理ですか?

南川 麒伊知郎
03/07 20:03

編集長、お忙しい中すみません。 マイページの更新の方をよろしくお願いします。

北川 麟太郎
02/11 02:53

編集長、お忙しい中すみません。 マイページの更新の方をよろしくお願いします。

   つぶやきだけ全て見る
競馬ナンデチャンネル
メアド
パ ス
 

コメント

ムトト>>

>>夏影


03/09 21:42

@ディープ記念 ナイス読みです!

ムトト>>

>>ムトト


01/25 01:15

はやと>>

>>ムトト


01/20 08:07

@京成杯 ナイス



6
山藤賞
◎エンペラーズソード
○ブルーマエストロ
三連複2-4-7番
2,120円 的中

南川 麒伊知郎
新規無料登録広告掲載サイトマップリンクニュースリリース利用規約プライバシーポリシーお問合せ運営会社