5/3 5/4 5/11
4/26 4/27
新着予想>オールカマー2010結果回顧一覧

中山11R オールカマー 2010年9月26日(日)
芝外2200 3歳上GII 晴良 平均レースレベル3.6

87654321枠番
10987654321馬番
































































馬名



牡4 牡5 牡5 牡6 牡5牡7 牡5牡6牡7 牡6性齢
57 57 57 57 5757 575957 57斤量

















騎手
単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ人気
結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順結果着順 結果着順結果着順結果着順 結果着順着順
BC爺
はまちん
pipop
サニーのす
ユニヴァー
dayan
一気呵成
  <予想家の色:馬場型 展開型 血統型 騎手型 パドック型 調教型> <背景濃色=自信度S・A>

タイム 2:11.4 4F 47.5 3F 35.3
単勝5番730円(5人気)
複勝5番220円(4人気)3番130円(1人気)2番240円(5人気)

競馬予想型   BC爺西前頭一枚目 予想歴9年 回収率91% 休み明けの差し馬決着でお手上げ
3拍手
5787PV

勝ったシンゲンはインから差して凌ぎ切り。
休み明け問題ない馬ですし、ホワイトマズル産駒で2200は向き。
ただ、差し馬なのでシルポートの方をとってしまいました。
ホワイトマズルは2000駄目な馬多いですし、まぁ本番は厳しいか。

2着ドリームジャーニーはさすがという内容。
ただ、スタートが悪くなってきて最後も勝ちきれず、どうも集中力が今一つ。
どうせ人気しないでしょうけど今年も秋天は苦しい。

シルポートは早めに並ばれてはどうしようもない。
もっと離して逃げたかったですが、注目され過ぎでしたし、
相手も強かったのでまぁ仕方ないです。買ったのが失敗。
レースレベル:3    
→次走危険馬:シンゲン,ドリームジャーニー

競馬予想型   はまちん西序二段三十三枚目 予想歴25年 回収率% 各馬の特徴が出たレースだと・・・
3拍手
5456PV

ミッキーミラクルはなにかあったのかもしれないが、それ以外はなかなかの見応えのあるレースだったな(⌒∇⌒)
 シンゲンは長期休養明けでも+2kgで出走。見た目にもすっきり仕上がっている感じだったし、昨年と同じレースができれば必然と勝ち負けできるよな。これで次は昨年と同じく天皇賞(秋)だろうが、昨年は力負けの印象で今年はどこまでやれるか。まあ1~3着馬は引退したし、オウケンブルースリも順調ではないからチャンスはあるかもな。
 ドリームジャーニーは出遅れてどうなるかと思ったが形は作った。4角から直線を向くまでの脚は本来のもので、まだまだ力の衰えは感じないな。斤量が軽くなればさらに脚色に磨きがかかるはずで有馬が楽しみだが、前に目標がいないと意外と脆かったりして・・・。
 トウショウシロッコはどんな相手でも相手なりに。この馬にこれ以上のものを望むのは酷かと。
 サンライズベガは早めに手が動いてキツイ競馬だったが、よくここまで粘れたという感じ。早々に脱落しそうに見えたもんな。まあ状態は悪くなる一方と思えるのでしばらく静観が必要かと。
 ジャミールはもうちょっとやれてもいいと思うんだけどなぁ。中山なら2200より2500のほうが向いているのか。しかしこれだけ走って府中は未経験なんだな。斤量は別としてアルゼンチン共和国杯なんかは条件的に合っていると思うが、左回りがダメなのかな。
 ミステリアスライトは力負けだし、だだっ広いコースのほうが向いてそう。シルポートは負ければ大敗はやむ得ない。騎手は4つのコーナーがダメと言っていたが、コーナーワークに問題がある馬なのかな。
レースレベルはタイムは上々なので『4』。
次走の狙い馬はカシオペアSあたりならシルポート
危険馬はサンライズベガとします。
レースレベル:4
→次走狙い馬:シルポート  
→次走危険馬:サンライズベガ  

競馬予想型   pipopa東十両三枚目 予想歴1年 回収率22% シンゲン回復おめでとう。。。
5拍手
5740PV

スローな流れはジャミールにとって辛いレースになりました。

その点ドリームジャーニーシンゲンにとても楽な展開になり、トーショーシロッコが本格的に動くかもしれないと思ったままに入着はG1・G2常連に繋がるトーシーシロッコが基準タイムで入着次回G1・G2は要注意馬に決定しました。
ジャミールはもう少し時間が必要なのか?

足元が良くなったシンゲンに昨夜は乾杯をしてきました。

済みません毎回外れ馬券の山を築き上げる可能性が見えてきました。

次回頑張ります。
単勝を少し戴きました。
→次走狙い馬:シンゲン,ドリームジャーニー
→次走危険馬:トウショウシロッコ  

競馬予想型   サニーのすけ西小結 予想歴14年 回収率82% 歳を喰うと・・・
8拍手
2820PV

ドリームジャーニーのイメージとしては2歳時にみせた末脚と古馬になってからのまくり気味に行って前を捕える競馬で、いつも何というかこうキレキレな感じとしてずっと捉えていましたけど、去年の有馬記念、今年の宝塚記念と今回はスタートで後手を踏んでいます。
歳を重ねるにつれてズルい面をみせているっていうやつなんでしょうかね。まぁいつもの通り斤量に敗因を求めることもできるし、いろいろあるんでしょうけど、次は府中ですし狙い馬にはできないでしょう。

勝ったシンゲン。じっくりと予想をする時間もなかったし、すっかり府中しか走らないというイメージで最初からバッサリだったんですけどね。そのイメージのせいでうるさい気性だから休み明けは走るということをすっかり忘れていましたね。反省です。
それから、また馬主が替わったんですね。例え次が得意舞台でも馬が落ち着かないわな。


2頭のレースぶりは先週のローズSに似ていた印象でした。

外からすべてを飲み込むように追い込んだワイルドラズベリーが内のアニメイトバイオにすくわれる。

外からすべてを飲み込むように追い込んだドリームジャーニーが内のシンゲンにすくわれる。

今年は馬場維持のレベルが急激にアップしているような気がするので、開催後半でも内をすくって、というパターンがまたどこかであるはずです。外を豪快に追い込むような競馬しか教え込んでこないよりは、やっぱりいろいろ試して乗ってくるとか、調教で上手いこと教えるとか、やっぱりそういうのが今後は生きてくると思わせますね。
レースレベル:2    
→次走危険馬:ドリームジャーニー,シンゲン

競馬予想型   ユニヴァース東幕下三十四枚目 予想歴2年 回収率62% オールカマー2010回顧
2拍手
4620PV

骨折明けも大丈夫!と言っていたシンゲンが買ってくれました。

1着:◎シンゲン
骨折明けでもしっかりと時間をかけて仕上げてきた甲斐があったと思います。
しっかりと内で脚を貯めて、ドリームジャーニーの猛追を押し切っての勝利。
この馬は、新潟・東京で6勝を挙げていて広いコースが得意なので
本番ではもっと期待できると思います。本命にしちゃおうかなww

2着:▲ドリームジャーニー
出遅れて、59キロ背負って、大外回してあの末脚・・・この馬の強さを改めて実感しました。
天皇賞は分かりませんが、今年は東京でも一発やってくれそうな感じがしますね~。
やはり59キロでも小回りコースでは軸不動の馬でした。。。
レースレベル:5
→次走狙い馬:シンゲン,トウショウシロッコ     

競馬予想型   dayan_eyes西前頭十枚目 予想歴16年 回収率% 実力がものをいう展開に
6拍手
4898PV

 実績馬が叩き合う形での決着、見ごたえのあるレースでした。
 こうなるとミステリアスライトは実力不足が露呈した形か、直線では力なく6着まで後退。

 スタートで後手を踏んだドリームジャーニー、観客もどよめきましたが、後ろからはいつものことで、それほど不利にはならないでしょう。シンゲンは道中は内ラチ沿いをリラックスして走っていました、スムーズにあの位置を走れるなら、心身ともに骨折の影響は心配要らないと思います。
ドリームジャーニーはコーナーで前に進出、上り坂でのこの馬のパフォーマンスは相変わらず素晴らしい、59kg背負っても力強いです。
 直線ではシンゲンが競り勝ちましたが、斤量と通ったコースを考えると、ドリームジャーニーの強さが目立った感じもします。有馬記念連覇も十分ありえそう。
 シンゲンも天皇賞へ向けて最高のスタートを切ることができました、東京2000mなら更に上昇が見込めそう。

 今日は横山Jが落馬で負傷、騎乗予定だったミッキーミラクルも不自然に後退していきましたが大丈夫でしょうか?
→次走狙い馬:シンゲン,ドリームジャーニー     

競馬予想型   一気呵成東十両十一枚目 予想歴1年 回収率% 中山連帯馬の活躍
3拍手
5467PV

思った通りのレース展開で、シルポートの逃げでした。
やはり、オールカマーは重賞連帯馬が上位にきました。

ドリームジャーニー
復活した走りでしたので、天皇賞は期待できると思います。
2着でしたが負担重量の差がでたと思います。

トウショウシロッコ
勝ちきれないレースが続きますが、金杯2着しているので天皇賞に出てくれば面白いと思います。
中山で良いレースをしていますが、東京は3着内率80%と安定していますので次走狙いたいと思います。

ジャミール
毎回、期待していますが距離が合わないようです。天皇賞は厳しいと考えられるので、2500m以上で狙いたいと思います。

シンゲン
天皇賞5着は伊達ではありませんでした。
久しぶりのレースで根性が感じられました。

7歳馬の活躍は見事でした。
レースレベル:4
→次走狙い馬:トウショウシロッコ,ジャミール
→次走危険馬:ミステリアスライト  




つぶやき
ハショタ
03/15 09:38

午前の予想は無理ですか?

南川 麒伊知郎
03/07 20:03

編集長、お忙しい中すみません。 マイページの更新の方をよろしくお願いします。

北川 麟太郎
02/11 02:53

編集長、お忙しい中すみません。 マイページの更新の方をよろしくお願いします。

   つぶやきだけ全て見る
競馬ナンデチャンネル
メアド
パ ス
 

コメント

ムトト>>

>>夏影


03/09 21:42

@ディープ記念 ナイス読みです!

ムトト>>

>>ムトト


01/25 01:15

はやと>>

>>ムトト


01/20 08:07

@京成杯 ナイス



6
雪うさぎ賞
◎フウセツ
○ワース
三連複10-12-15番
4,310円 的中

南川 麒伊知郎
新規無料登録広告掲載サイトマップリンクニュースリリース利用規約プライバシーポリシーお問合せ運営会社