4/19 4/20
4/12 4/13
新着予想>みやこS2010結果回顧一覧

京都11R みやこS 2010年11月7日(日)
ダ1800 3歳上GIII 曇良 平均レースレベル2.3

87654321枠番
16151413121110987654321馬番















































































































馬名



牡8 牡5牡5 牡5 牡4 牡3 牡4 牡4 牡5 牡5 牡4 牡5牡5 牡6牡4 牡4性齢
57 5756 56 57 54 56 57 56 57 56 5757 5656 56斤量
























騎手
単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ人気
結果着順 結果着順結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順結果着順 結果着順結果着順 結果着順着順
はまちん
スナフキン
サニーのす
バニーボー
  <予想家の色:馬場型 展開型 血統型 騎手型 パドック型 調教型> <背景濃色=自信度S・A>

タイム 1:49.8 4F 49.2 3F 36.8
単勝2番310円(2人気)
複勝2番140円(2人気)4番140円(1人気)14番550円(9人気)

競馬予想型   はまちん西序二段三十三枚目 予想歴25年 回収率% 捻り出した本命は走らんな・・・
5拍手
5948PV

本命候補は内からナニハトモアレトランセンドキングスエンブレム、ダイシオレンジ、アドマイヤスワットサクラロミオだったのだが、トランセンドキングスエンブレムは性格的に無理(´゚ω゚):;*.':;ブッ 休み明け2頭と7枠両頭は迷いに迷ったのだが、アドマイヤスワットは阪神ダ2000mがベストだし、サクラロミオは前走の回顧で”評価できない”と書いてしまっただけに本命にするのはチョットな・・・・と。捻り出した本命は走らんよな(;´д`)トホホ
 勝ったトランセンドは予想のときに『逃げれないと嫌気を出す可能性も』と書いたが、やや強引にハナを奪ったのは大正解。50秒を切ると走れない馬も多々出てくるわけで、スピードで捻じ伏せる作戦はこの馬にとってはベストだな。本番は阪神に替わるのはちょっと嫌味だし、内枠が欲しいところだろう。ってエスポワールシチーが戻ってくるのか?
 キングスエンブレムは直線で前が開いてからの伸びはさすがといった感じ。今回は軽めの調教で、次を見据えての仕上げだったのかな。しかし今回みたいに高速決着になると脚質的にも厳しいところがあり、本番はやや不安。前もそう簡単に止まらないからな。
 サクラロミオは差し脚が堅実。サクラローレルは府中のダ2100mやローカルのダ2400mなどでよく走るが、この馬はダ1800mの高速決着でもそれなりに対応ができるのが魅力。勝ち切るまでは難しいが入着を繰り返すタイプだろう。今後も相手なりに。
 アドマイヤスワットはここ2戦先行して結果を残してきて何より。今回は中1週でも調教の動きは抜群で状態も良くなってきたんだろう。京都より阪神向きだし、ペテルギウスステークスなら勝ち負けできそう。
 パワーストラグルは後藤くんがこの馬のために西下してきたが、京都ではこれが限界だろう。京都と府中は向かないな。
 ワンダーアキュートは使ってよくなるはず。ドリームライナーは少しクラス慣れが必要な感じ。ワンダースピードはあの位置ではお話しにならんな・・・再浮上は困難か。ダイシンオレンジはやや負け過ぎの感。ナニハトモアレは周ってきただけ。アドマイヤシャトルはこんなもんだろ。
 レースレベルは50秒台を切ったなら評価するべきだが、2頭だけが強かった印象で相殺して『3』
 次走の狙い馬は・・・良化が見込めるワンダーアキュートだがJCDじゃお話しにならんだろ。アドマイヤスワットはペテルギウスなら勝ち負けできそう。
 危険馬はJCDでは同じレースはできなさそうなトランセンドにしておこ。
レースレベル:3
→次走狙い馬:ワンダーアキュート,アドマイヤスワット
→次走危険馬:トランセンド  

競馬予想型   スナフキン西前頭十二枚目 予想歴27年 回収率0% みやこS2010回顧
5拍手
4829PV

トランセンドの良馬場での適性を見抜いていた藤田の勝利。
気を抜かないように手を動かし気味だったのも、作戦のうちでした。

良で好走した強豪が揃った武蔵野Sとほぼ同じ上がりだった。

武蔵野:~~-12.4 - 10.7 - 11.5 - 12.0 - 12.2 - 12.1 - 12.0 - 12.6
みやこ:12.1 - 11.0 - 12.6 - 12.4 - 12.5 - 12.4 - 12.0 - 12.1 - 12.7

最後1Fが遅いこの馬好みに持ってきたヤネを誉めたい。
手が替わらないと良だと今回と同じ戦法で来るはず。
調教師ももう見抜いているので、一貫した流れを想定する予想が問われるでしょう。
後続は末脚が削がれ、休み明けは息が上がり、絡んで来るのは好調馬かパワー型あるいは前半タメて後半に賭けて来る一発屋といったところでしょうか。

絞れば、強力なスピードを有するタイプでなければ先行馬は辛い展開が予想されます。

良馬場は、タフに先行して後続に脚を使わす
道悪は、自慢のスピードに乗って後続を引き離す
どちらも速い展開で進む予想を今後組み立てたいです。

懸念するならエスポワールシチーのような果敢な逃げタイプにペースを壊される時とか、
先行馬が揃った外枠から外外を回されそうな時、と思いますが・・・
→次走狙い馬:トランセンド       

競馬予想型   サニーのすけ西小結 予想歴14年 回収率82% 回顧しづらいけど
5拍手
5409PV

トランセンドが強さを増したようには見えなかった。キングスエンブレムが自分の力だけで2着に来たようにも見えなかった。ハッキリ言ってすごく回顧しづらいです。

トランセンドはテンが速いだけに楽に先手。他はテンが遅いと思ってはいたけど思ったよりも遅かった。向こう正面でこの馬なりに息を入れられているし完璧です。他がスパートを始めるころには2,3馬身前にいたから止められないもの。

早目に捕えに行った中ではアドマイヤスワットがよく頑張っているけどこれも評価が難しいな。結局揉まれていないわけだし・・・

キングスエンブレムにしてもサクラロミオにしても、外に出して内の馬たちを交わして行っただけなのでどこまで評価していいのかはハッキリ言って疑問。
とりあえずハマったトランセンドキングスエンブレムは本番では厳しいだろう。


得意な条件のはずのダイシンオレンジが大敗しているわけで、本当に評価が難しい。後ろから行って伸びなかった馬たちは評価に値するわけがない。
レースレベル:1    
→次走危険馬:トランセンド,キングスエンブレム

競馬予想型   バニーボーイ東前頭十二枚目 予想歴11年 回収率129% みやこS2010回顧
9拍手
5827PV

ハイ、獲りましたーーー。

まぁ、完全に押さえヒモに救われた形ですが、これがバニーボーイ流です(爆。

トランセンドは、まぁ、力上位なのはわかりきってましたが正直危なかったですね。藤田Jの図ったような逃げ残しで、内枠じゃなかったら、こうもいかなかったかもしれません。
キングスエンブレムは、外へ抜け出てからは猛追しましたが届きませんでした。逆にもう少し外の枠に入っていれば、結果は変わっていたかもしれません。
サクラロミオは9番人気でしたが、あんまりオッズ上がらなかったなー。まぁ、3着くらいはあってもおかしくない気配だったし、しょうがないといえばしょうがない。

アドマイヤシャトルは駄目でしたねー。京都は駄目だろーとか、散々チャットで言われてましたが、その通りになりました。
でも前走で惚れ惚れしたんだからしょうがない。衝動に素直にならずなにがギャンブルか!結果、馬券は取れたのでオールOKさ。
次走からは、ちゃんと好走所を見定めたいところです。
ダイシンオレンジもコーナーまでは見せ所はありましたが、コーナーで勢いつきすぎたのか、直線で沈みましたね。休み明けの影響もあったのでしょうが、もう少しやれると思ってました。
得意の京都でこのザマでは重賞は程遠いか。
レースレベル:3
→次走狙い馬:キングスエンブレム,サクラロミオ     




つぶやき
ハショタ
03/15 09:38

午前の予想は無理ですか?

南川 麒伊知郎
03/07 20:03

編集長、お忙しい中すみません。 マイページの更新の方をよろしくお願いします。

北川 麟太郎
02/11 02:53

編集長、お忙しい中すみません。 マイページの更新の方をよろしくお願いします。

   つぶやきだけ全て見る
競馬ナンデチャンネル
メアド
パ ス
 

コメント

ムトト>>

>>夏影


03/09 21:42

@ディープ記念 ナイス読みです!

ムトト>>

>>ムトト


01/25 01:15

はやと>>

>>ムトト


01/20 08:07

@京成杯 ナイス



6
山藤賞
◎エンペラーズソード
○ブルーマエストロ
三連複2-4-7番
2,120円 的中

南川 麒伊知郎
新規無料登録広告掲載サイトマップリンクニュースリリース利用規約プライバシーポリシーお問合せ運営会社