5/3 5/4 5/11
4/26 4/27
新着予想>エルムS2015結果回顧一覧

札幌11R エルムS 2015年8月16日(日)
ダ1700 3歳上GIII 曇稍重 平均レースレベル3.0

87654321枠番
13121110987654321馬番


















































































馬名



牡5 牡5 牡9 牡8 牡6牡9 牡6 牡7牡7牡5 牝6 牡5 牝6性齢
56 57 56 56 5658 56 565856 54 56 54斤量



















騎手
単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ人気
結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順結果着順 結果着順 結果着順結果着順結果着順 結果着順 結果着順 結果着順着順
邦彦
スコット
BC爺
とりおやこ
  <予想家の色:馬場型 展開型 血統型 騎手型 パドック型 調教型> <背景濃色=自信度S・A>

タイム 1:43.0 4F 49.0 3F 37.2
単勝4番410円(2人気)
複勝4番180円(2人気)5番280円(5人気)8番870円(8人気)

競馬予想型   邦彦東前頭十四枚目 予想歴24年 回収率93% 昨年の連対馬との共通項は
2拍手
2421PV

関屋記念同様、昨年の勝ち馬との共通項を収得賞金額から見てみる。

昨年
1着ローマンレジェンド6才 10100万円
2着クリのスターオー 4才  2075万円
今年
1着ジュベルムーサ  5才  3250万円
2着グレープブランデー7才 10650万円

昨年の勝ち馬と今年の2着馬の賞金額が酷似している。

また、今回は大外のソロルが勝ち馬と前走前々走の出走レースが共通だった。

関屋記念同様、両端の馬が勝ち馬を示唆しているのかもしれない。
→次走狙い馬:ジェベルムーサ       

競馬予想型   スコット東前頭二枚目 予想歴14年 回収率99% エルムS2015回顧
2拍手
3561PV


 結果から。

 1着:ジェベルムーサ 指数2位
 2着:グレープブランデー 指数5位
 3着:エーシンモアオバー 指数6位
 4着:クリノスターオー 指数1位
 5着:ソロル      指数3位


 指数6位を一つの区切りというか基準としている私にとってはまぁまぁ納得の結果でした。


 一つの後悔は、クリノスターオーが外から先行することと、ジェベルムーサがまくってくることを読みながら、外につかれたクリノスターオーがやる気をなくすというか伸びなくなるということを予想できなかったことです。

 
 狙い馬にはグレープブランデー

 東京マイルの鬼で、その東京マイルが直結コースあることなどから期待しました。

 今年は△をつけたフェブラリーで4着だったようにしっかしそこで結果を出してこの2着だから良いのではないでしょうか。

 ルメールもマイル以上は距離がないとキツイといってましたし、次にまた武蔵野Sでも出てくれば、人気はしそうですが当然重い評価ですね。
→次走狙い馬:グレープブランデー       

競馬予想型   BC爺西前頭一枚目 予想歴14年 回収率91% エルムS2015回顧
3拍手
2912PV

勝ったジェベルムーサはいつもの捲りで凌ぎきり。
大味なだけに重賞ではイマイチだったんですけど、
他が走らなかったこともあって勝てましたね。

2着グレープブランデーは今日は先行競馬。
距離延長を味方にするるメール騎手らしい内容でした。

3着エーシンモアオバーは逃げ粘り。
決して緩いペースではなかったですが、後ろの方がバテて。
まだ中央のダート重賞でやれるとは、ちょっと侮ってました。

クリノスターオーは好位から伸びず。
早々に手が動くのはよくあるパターンでしたが、
今日は本当に伸びませんでした。

あまり科学的ではないですけど、やはり人気落ちで買う馬でしょうか。
次は狙いたいですね。

マイネルバイカは先行すらできず。
私の予想と同じく、まだ集中力が全然でした。
全く見せ場のない予想ばかり投稿して情けない限り。
レースレベル:3
→次走狙い馬:クリノスターオー       

競馬予想型   とりおやこ東前頭七枚目 予想歴26年 回収率87% エルムS2015回顧
1拍手
3684PV

予想では、ちょっと変なことを書きましたが、
「あれ予想なのか!?」と思う人もいたかも知れない。

でも、100%予想として成立してます(キッパリ)

ナンデの中の予想でも、クリノスターオー
優位性について触れたものがいくつかありましたが、
クリノスターオーの先行力がどうのとか、
実績がどうのという話は、誰も疑っていません。
印を打たなかった自分ですら疑ってないくらいですから。

だからクリノスターオーに対しての評価としては、
決して間違ってはなかったと思うし、
その方が当たる可能性は高かったと思います。

一方、自分が書いたジェベルムーサについての話は、
要約すると「実力に見合う実績がない」ということで、
これは、意見の分かれるところで、
「自分はジェベルムーサ派です!」ということを
言いたかったわけです。
(引き合いに出したマイネルクロップには申し訳ない)

というわけで、これからも少し変わった予想を書くので、
よろしくお願いします。
→次走狙い馬:ソロル       




つぶやき
ハショタ
03/15 09:38

午前の予想は無理ですか?

南川 麒伊知郎
03/07 20:03

編集長、お忙しい中すみません。 マイページの更新の方をよろしくお願いします。

北川 麟太郎
02/11 02:53

編集長、お忙しい中すみません。 マイページの更新の方をよろしくお願いします。

   つぶやきだけ全て見る
競馬ナンデチャンネル
メアド
パ ス
 

コメント

ムトト>>

>>夏影


03/09 21:42

@ディープ記念 ナイス読みです!

ムトト>>

>>ムトト


01/25 01:15

はやと>>

>>ムトト


01/20 08:07

@京成杯 ナイス



6
雪うさぎ賞
◎フウセツ
○ワース
三連複10-12-15番
4,310円 的中

南川 麒伊知郎
新規無料登録広告掲載サイトマップリンクニュースリリース利用規約プライバシーポリシーお問合せ運営会社