4/12 4/13
4/12 4/13
新着予想>函館SS2016結果回顧一覧

函館11R 函館SS 2016年6月19日(日)
芝1200 3歳上GIII 晴良 平均レースレベル2.7

87654321枠番
16151413121110987654321馬番







































































































馬名



牝3 セ8 牡5 牡7 牡6 牝3 牝6 牡4 牡3 セ5 牡9 セ8 牡3牡3 牝7牝4性齢
50 56 56 56 56 50 54 56 52 56 57 56 5252 5454斤量


























騎手
単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ人気
結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順結果着順 結果着順結果着順着順
BC爺
邦彦
しばたん
スコット
pipop
  <予想家の色:馬場型 展開型 血統型 騎手型 パドック型 調教型> <背景濃色=自信度S・A>

タイム 1:07.8 4F 45.4 3F 34.4
単勝16番3940円(12人気)
複勝16番850円(12人気)3番250円(3人気)1番320円(7人気)

競馬予想型   BC爺西前頭一枚目 予想歴15年 回収率91% 函館SS2016回顧
4365PV

勝ったソルヴェイグは2番手から競り勝ち。
距離短縮組は合ってたんですが、選び間違い。
前走こそ後ろからでしたけど、本来は先行力があり、
しかも若いので可能性はこちらのほうが上でしたね。

2着シュウジは好位から伸びるも僅かに競り負け。
あそこまで行って負けるあたり底力に欠けますね。
基本的に人気先行ですし、もうあまり買いたくないです。

ファントムロードは最後方から。
手応えは良かったですけど、不完全燃焼の内容でした。
ただ、こうなることも十分予想できたので
強引な予想を反省しないといけません。
レースレベル:2    
→次走危険馬:シュウジ  

競馬予想型   邦彦東前頭十四枚目 予想歴25年 回収率127% 古馬重賞混合戦はより近いレースで比較
2拍手
4302PV

2着シュウジに関しては単純に前走NHKマイルCの展開値で比較していたが、今回のレースにコース、馬場的に近い稍重の小倉2歳Sを取り上げるべきだった。

シュウジ 小倉2歳S 341 348 689

となり、自分が◎にしたオメガヴェンデッタとほぼ同じ展開値となる。これは次回の宝塚記念でも言えることで肝に銘じようと思う。

ソルヴェイグも阪神での実績について注目できていたわけだから、この馬のG2フィリーズレヴュー勝ちをもっと着目すべきだった。なぜなら近走で重賞をそれもG2を勝っていたのはこの馬だけだった。
レッツゴードンキは唯一のG1馬で邪魔しない3着。

【今回の教訓】
・近走比較は類似コースのデータを見る。
・混合重賞は人気に関係なく、勝ち実績を重視。
→次走狙い馬:シュウジ       

競馬予想型   しばたん東幕下二十一枚目 予想歴8年 回収率80% 世代交代か軽斤量の恩恵か…
7拍手
4633PV

1:07.8(33.4-34.4)の中速瞬発戦。レコードだったが、馬場がやたら速かったようで、レースレベル的にはそこまで評価していない。

スタート抜群で、余裕をもってローレルベローチェの番手につけたソルヴェイグが直線抜け出し、一瞬シュウジに交わされるように見えるも、根性を見せてもう一度ハナ差交わして勝利。

番手⇒4番手⇒6番手での決着。ややハイペースというラップだが、上がりが34.4。これを前の馬に使われては中団以降の位置取りでは厳しかった。また、かなり基礎スピードが問われた。

そういう意味で、軽斤量という要素は例年よりも非常に有利に働いたと考えられる。

繰り返しになるが、同日の3歳上500万で1:08.1が出ているので、レコードだからといって高レベルと判断しかねるのだが、今年の3歳馬の活躍が楽しみになるレースだった。個人的には3歳をバッサリ切ったが、評価をグッと上げる必要がありそう。

それにしても古馬は情けない。特にローレルベローチェの体たらくは悲しい。
レースレベル:2
→次走狙い馬:ソルヴェイグ       

競馬予想型   スコット東前頭二枚目 予想歴15年 回収率99% ソルヴェイグの訳
7拍手
8226PV


 冒頭に書いたとおり、前走GⅠで大敗した馬たちが上位を占める結果となりました。

 ですが、去年みたいに後ろからズドンズドンの競馬にはならなかったですね。

 予想でソルヴェイグキャンディバローズを高評価した理由がイマイチでした。補足してみます。

 とりあえず、最優先データのGⅠ大敗馬が、レッツゴードンキシュウジキャンディバローズソルヴェイグ

 本命はこの中から選ぶわけですが、結果論から言えば、2歳時に札幌で好走していたレッツゴードンキ本命で良かった気もします。

 で、この中で前走こそ大敗したけど、その前は好走していて、立て直してくる馬(休み明け)を狙いたかった。

 すると、空いているのはソルヴェイグキャンディバローズ

 それでこの2頭が高評価になった訳です。

 その2択で、GⅠレーシングのソルヴェイグを本命にしました。こういう馬主は北海道もとい函館は狙いに来ますからね。

 まぁ、ディープよりはダイワメジャーだろうというのもありましたが。


 そして、狙い馬はレッツゴードンキアクティブミノルを。どちらも高松宮記念で見せ場を作った馬たちですが、北海道も走りそうですし、夏にもう1戦あれば面白いかなぁと。
→次走狙い馬:レッツゴードンキ,アクティブミノル     

競馬予想型   pipopa東十両三枚目 予想歴7年 回収率48% 想定と違うレースになってしまった。
2拍手
3392PV

ソルヴェイグ粘りと根性で古馬との対決を制した、おかげで配当も高く感謝します。 

レッツゴードンキ人気薄だと走りと捌きに余裕を見ることが出来ました。

エポワス8歳と思えない力強さは次回に繋がるレースと見た!

ティソーナ早いレース展開に流され辛い結果に臆することなく次回に期待します!!!

少し早いボーナスを戴き感謝します。
ワイド6050円は大切に使わせてもらいます。
ありがとうございました。
レースレベル:4
→次走狙い馬:ソルヴェイグ,レッツゴードンキ     




つぶやき
ハショタ
03/15 09:38

午前の予想は無理ですか?

南川 麒伊知郎
03/07 20:03

編集長、お忙しい中すみません。 マイページの更新の方をよろしくお願いします。

北川 麟太郎
02/11 02:53

編集長、お忙しい中すみません。 マイページの更新の方をよろしくお願いします。

   つぶやきだけ全て見る
競馬ナンデチャンネル
メアド
パ ス
 

コメント

ムトト>>

>>夏影


03/09 21:42

@ディープ記念 ナイス読みです!

ムトト>>

>>ムトト


01/25 01:15

はやと>>

>>ムトト


01/20 08:07

@京成杯 ナイス



6
大阪杯
◎ベラジオオペラ
○ロードデルレイ
三連単5-13-7番
30,910円 的中

ハショタ
新規無料登録広告掲載サイトマップリンクニュースリリース利用規約プライバシーポリシーお問合せ運営会社