5/3 5/4 5/11
4/26 4/27
新着予想>福島牝馬S2017結果回顧一覧

福島11R 福島牝馬S 2017年4月22日(土)
芝1800 4歳上GIII 晴良 平均レースレベル2.0

87654321枠番
16151413121110987654321馬番













































































































馬名



牝5 牝6 牝5 牝4 牝6 牝4 牝4牝5牝4 牝4牝7 牝4 牝7 牝4 牝6 牝4性齢
54 54 54 54 54 54 545454 5454 54 54 54 54 54斤量



























駿
騎手
単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ人気
結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順結果着順結果着順 結果着順結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順着順
やって来た
BC爺
てんてん
  <予想家の色:馬場型 展開型 血統型 騎手型 パドック型 調教型> <背景濃色=自信度S・A>

タイム 1:46.8 4F 47.9 3F 36.1
単勝6番670円(3人気)
複勝6番200円(2人気)8番230円(4人気)9番140円(1人気)

競馬予想型   やって来たが届かない東幕下五枚目 予想歴30年 回収率70% 浮き世の風 3連単、3連複、馬連ゲット
5370PV

上がり最速の脚を繰り出し続けるも勝ちから遠ざかっていたウキヨノカゼが小回りに勝機を求めて見事重賞3勝目。

1:46.8 46.9-12.0-47.9

12.4 - 11.1 - 11.4 - 12.0 - 12.0
11.8 - 11.8 - 12.1 - 12.2

斤量54㎏にペースも流れて福島得意の吉田隼人も先ず先ずの騎乗と嵌った感はあるがこのメンバーならという感じ。

内枠から先ず先ずのスタートで馬なりで先団後ろの最内で追走。勝負所では外に出して押し上げて行く。但し出口では包まれて追い出しを我慢する形、結果的にはこれが良かったのかも。残200ではまだ後方5番手くらいで前とは7~8馬身。そこから伸びて2番手集団から伸びて来ていたフロンティアクイーンとクインズミラーグロとの叩き合いを制して勝ち切った。

最後は10秒台かというくらい切れていた。基本的には本当に速く使える脚が短いと思っていて、早めに抜けるとラストは甘くなる、我慢すると33秒台前半の最速を繰り出しても届かないと中々勝ち切るのは難しい感じの馬だと思うが、小回りで流れて比較的外差しの効く馬場でコーナー出口で我慢を強いられた事でピッタリ差し切れたのかなと思う。距離は前走で目途が付いていたし小回り重賞なら意外と広い距離で勝負になるのでは。

昨年も6着の府中マイルなら危険かなぁ。後ろからだと最後止まるし3歳時のクイーンcみたいに前だとさすがに甘くなって差されるし、中段で進めたターコイズでも甘くなってのマジックタイムやレッツゴードンキの4着。府中GⅠは難しいのでは。ローカル重賞で狙いたい。馬群が凝縮しやすい中山でも乗り方次第で。


馬券的には印通り4頭に絞ってウキヨ頭の3連単100円+クインズ軸の3連複200円+ウキヨ流しの馬連で100円的中出来ました。ほとんどが単勝人気20倍台までと割れていた混戦レースで人気所でも意外と付きました。

来い来いと声が出て最後3頭叩き合いでは届け!と叫び興奮出来た楽しいレースでした。     
→次走危険馬:ウキヨノカゼ  

競馬予想型   BC爺西前頭一枚目 予想歴16年 回収率91% 福島牝馬S2017回顧
3897PV

勝ったウキヨノカゼは後方から追い込み。
確かに毎回堅実に上がり上位で追い込んでますし、
ここまで相手が落ちれば実績的にも上位でしたね。

2着フロンテアクイーンは中団からしぶとく。
前走は昇級で大外を回らされたので仕方なく、
ここは巻き返しそうではありました。

3着にクイーンズミラーグロが追い込んでガチガチ。
こういう地味な混戦ほど堅いのが最近の傾向ですね。

トウカイシェーンは一旦下がって追い込んできましたが、
さすがに1000万ギリギリ勝ちからでは分が悪かったか。

ウインファビラスはここで来れないんじゃもう駄目そう。
レースレベル:2    
→次走危険馬:ウインファビラス  

競馬予想型   てんてん西幕下十枚目 予想歴20年 回収率% 久しぶりに3連単的中
3拍手
3917PV

牝馬限定戦でも別定重賞であり実績重視の戦略が功を奏した。

ウキヨノカゼはメンバー中、唯一の重賞勝ち馬で実績はトップだった。距離延長がどうかという感じだったが問題はなかった。

2・3着はクイーンつながりの2頭だったが、サイン馬券ではないがこういうことは多々あるので今後も要注意。
→次走狙い馬:ウキヨノカゼ       




つぶやき
ハショタ
03/15 09:38

午前の予想は無理ですか?

南川 麒伊知郎
03/07 20:03

編集長、お忙しい中すみません。 マイページの更新の方をよろしくお願いします。

北川 麟太郎
02/11 02:53

編集長、お忙しい中すみません。 マイページの更新の方をよろしくお願いします。

   つぶやきだけ全て見る
競馬ナンデチャンネル
メアド
パ ス
 

コメント

ムトト>>

>>夏影


03/09 21:42

@ディープ記念 ナイス読みです!

ムトト>>

>>ムトト


01/25 01:15

はやと>>

>>ムトト


01/20 08:07

@京成杯 ナイス



6
雪うさぎ賞
◎フウセツ
○ワース
三連複10-12-15番
4,310円 的中

南川 麒伊知郎
新規無料登録広告掲載サイトマップリンクニュースリリース利用規約プライバシーポリシーお問合せ運営会社