5/3 5/4 5/11
4/26 4/27
新着予想>根岸S2017結果回顧一覧

東京11R 根岸S 2017年1月29日(日)
ダ1400 4歳上GIII 曇良 平均レースレベル3.0

87654321枠番
16151413121110987654321馬番



































































































馬名



牡5 牡4 牡6牡5 牡8 牡9 牡7 牝6 牡6 牡6 牡9牡7 牡6牡5 牡6 牡5性齢
57 55 5656 56 56 57 56 56 56 5858 5756 56 56斤量






























騎手
単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ人気
結果着順 結果着順 結果着順結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順結果着順 結果着順結果着順 結果着順 結果着順着順
BC爺
FUNNY
役立たず
クライスト
  <予想家の色:馬場型 展開型 血統型 騎手型 パドック型 調教型> <背景濃色=自信度S・A>

タイム 1:23.0 4F 48.0 3F 36.1
単勝3番300円(1人気)
複勝3番130円(1人気)5番170円(2人気)13番220円(5人気)

競馬予想型   BC爺西前頭一枚目 予想歴16年 回収率91% 根岸S2017回顧
3拍手
4006PV

勝ったカフジテイクは後方から外一気。
こういう競馬で届くかだけの馬で届いたと。
ダートで安定して追い込めるのは大きいですが、
1番人気で買うのは勇気が要りますね。

2着ベストウォーリアは好位から。
突き抜けない代わりに以前より安定してます。

3着エイシンバッケンは最後方からギリギリ間に合い。
現状では限界まで脚をためて重賞3着が精一杯。
さすがにこれでは次走弱い相手でも怪しいでしょう。

キングズガードも追い込んできましたが、
どうもあと一歩が足りない馬みたいですね。
レースレベル:4    
→次走危険馬:エイシンバッケン  

競馬予想型   FUNNYCAT東前頭十五枚目 予想歴5年 回収率% レースというよりWIN5回顧
6拍手
5035PV

私FUNNYCATはその日一番の緊張シーンを迎えていた
WIN5的中まであと1レース、このレースで買った馬は1番人気カフジテイク、3番人気ベストウォーリア。ペースが流れての差し、追込み馬の台頭という読みでの買い目

ちなみにレース自体の馬券はカフジテイクからの3連複6点流し15通りの馬券で高くついても1万くらいというのでさほど期待は無い、実際に2390という結果だった

閑話休題、レース開始、予想通りというかモンドクラッセの逃げ、そして後続各馬が思い思いにそれぞれのポジションにつく。ベストウォーリアは中団、カフジテイクは後ろから3番手というようにそれぞれいつも通りの競馬ができているのではないか。ニシケンモノノフだけいつもと違うポジションだが騎手が横典だけに不気味。隊列は程よい感じの長さで4コーナーへと赴く。そして見る限りはとても美しい横斜め1直線、まるで人間の陸上競技を見るかのような並びである。ここからは力比べだ。やはりペースは流れ気味だったのであろうか、先行勢は少しキツイ。残り200くらいでベストウォーリアが前に抜け出そうとする。いいぞっ戸崎、ペース流れたうえでの差し馬はやはり巧いぞ戸崎。外からすげえのが来てるけど頑張れっ。
しかしその応援も残り50メートルで諦めに変わる。うむ、強かったなあ。
こうして少し不本意ながらも馬券とWIN5は的中した

次走は恐らくフェブラリーで両方とも走ることになるだろうが狙い目としてはやはり斤量バランスと安定感でベストウォーリアが安パイになるだろう。戸崎騎手には何も考えずに今日の乗り方をもう一度なぞってほしい。今度の逃げ馬はコパノリッキーがいる。カフジテイクは得意の東京コースだがあんな派手なレース後は過剰人気になりやすいので注意が必要

というわけで後半はどうでも良いWIN5回顧

その日は軍資金が9000円弱でその半分ぐらいをセントポーリア賞で失うというクソ采配をしてしまう

とりあえず重賞馬券で3700円消費し、遊び半分でWIN5購入、内訳は
1レース 1番人気 2
2レース 1番人気 5 3番人気 8
3レース 3番人気 2
4レース 3番人気 7 1番人気 10
5レース 1番人気 3 3番人気 5
という買い目の800円

残り400円は京都10Rで1馬人気からの流しを決行

そして3時から始まるフジテレビの競馬中継を観戦。
見ると京都は良馬場発表だが傘をさしている客もいる、これは1番人気のジュンヴァルカンには追い風
当然のように勝利。さすがに地力が違う
ちなみに馬券は的中したものの3連複360のトリガミ…

次に東京10R節分S、期待するのは3番人気チャンピオンルパン。しかし何故か前目につけて直線失速。そして抑えで買ったグレーターロンドンがすごい足を使い勝利。いやー強かった

3レース目中京11R、ここらで外れるかなと半ば諦めながらも期待。スタートで2番フィドゥーシアがポンと前に飛び出す。中京は晴天で芝も速そうだが先頭ポジションってどうなんだと思いつつ静観。直線に入ってから、怒涛の叩き合いとなり辛くもフィドゥーシア勝利。やはり良馬場ならこれくらいはできるのだ。
ここら辺から徐々にWIN5を意識しだす
ちなみにさっきの的中した300円でフィドゥーシア軸に3連複馬券を買うと何と的中、これで5400円の資金を得る。しかし私は京都が雨気味ということでネロからの馬券を買いあえなく轟沈する

4レース目京都11Rは重賞のシルクロードS、荒場場ならネロ、良馬場ならダンスディレクターという予想の基、この2頭をWIN5にチョイス。
発走してからソルヴェイグが結構鼻を主張してネロと争う感じに。デムーロよ、嫌がらせか?ソルヴェイグはプラス18キロと仕上げ途上という感じの状態だったが1番人気のネロを引きずり降ろそうという感じの競馬に見える。当然ながら直線でネロとソルヴェイグは馬郡に沈む。後はダンスディレクターだけだ、直線に向いても中々姿が見えない、と思ったら外から来た。
しかし内の方にいるセイウンコウセイも頑張っているぞ、届くのか!?
届け!届け!届いてくれぇー!
届いたぁー!?
そんな感じで勝利、武豊、ダンスディレクター共に渾身の競馬だった。
そして話は冒頭に戻る

人生初のWIN5的中です。普段はそんなに買わないんですが。軍資金が少なかったので遊び半分程度に買って、レース馬券自体はボロボロでしかし、これで逆転しました。これこそギャンブルですね、と達観したかの様な言葉を今日だけ使います。

しかしあれですね。WIN5売り上げ6億3000万ぐらいでしたがその内2億ほど胴元が取っているんですね。うーむ、すごい話だが、宝くじとかよりはましなのかなぁ
レースレベル:3
→次走狙い馬:ベストウォーリア  
→次走危険馬:カフジテイク  

競馬予想型   役立たず東十両十枚目 予想歴107年 回収率70% 根岸S2017回顧
3拍手
6019PV

今年の第1回東京ダートは軽いのかもな今迄の良馬場の根岸ステークスって500キロオーバーの馬じゃ無いと通用しないイメージだったがあんな480キロ代のキレっキレの馬が勝つとはな
重馬場で脚抜きの良い馬場なら分かるんだけど良の発表だしなんかよく分かりません
勝ち馬カフジテイクですが適性が1400mだからこそのあのキレだと思います本番のマイルでは頭は無理でしょう今回の派手な勝ちっぷりで人気に成るならヒモでも消して3着固定で良いと思います逆に本番で狙いたいのは先行して粘ったニシノモノノフやモンドクラッセは人気にはならないでしょうから押さえたいですねただ頭はと考えるとこのレースには居ないと思います     
→次走危険馬:カフジテイク  

競馬予想型   クライスト教授東関脇 予想歴38年 回収率0% ルメール、お前も(手抜き)か!
3拍手
4719PV

狙い馬=なし!

危険馬=キングズガード
並ぶ間もなく福永の馬に抜かれてから必死に追い出してほぼ3着かと思ったら、さすがは本気で差して来た岩田に最後はジョッキーの腕の差で交わされてしまった。
これが藤岡健一の息子たちの限界であり、親が福永に馬を回してG1勝ちさせて貰ったヤラセ厩舎の息子の立場であり格付けである。
こんな縁故しかない上に弟にG1勝ちで先を越されたウスラジョッキーを降ろさない厩舎の馬が出世する道理がないので今後も藤岡佑介を起用する限りは危険馬にしかならないだろう。
まったく見事と言えるほど福永祐一の下っ端ジョッキーと化しているのには呆れて『もうジョッキー辞めちゃえよ』としか言えない。
恥ずかしく思ってないのかとても不思議だ!

ちなみに…
ルメールに期待していたのでベストマッチョを中心にレースを見ていたが、道中は常に外を回るのは枠順から仕方ないと思ったが、内に同馬主のベストウォーリアがいたのを見ながら馬を合わせようとしなかったのには苦笑させられた。どう見てもベストウォーリアにスムーズな競馬をさせようとする手控えでしかなかったから。思わず『ルメール、お前もか!』と口走ってしまった。
しかも勝ったのが周りが止まって見えるほど一頭だけ別次元の脚を見せたスタート出負けの福永祐一騎乗馬なのでは笑う事もできなかった。
藤岡佑介が岩田に差された事と58kgでもちゃんとベストウォーリアが連対してくれた事が納得できる事と認められるのが良かっただけなのが悔しい限りの2017根岸Sだった。
レースレベル:2    
→次走危険馬:キングズガード  




つぶやき
ハショタ
03/15 09:38

午前の予想は無理ですか?

南川 麒伊知郎
03/07 20:03

編集長、お忙しい中すみません。 マイページの更新の方をよろしくお願いします。

北川 麟太郎
02/11 02:53

編集長、お忙しい中すみません。 マイページの更新の方をよろしくお願いします。

   つぶやきだけ全て見る
競馬ナンデチャンネル
メアド
パ ス
 

コメント

ムトト>>

>>夏影


03/09 21:42

@ディープ記念 ナイス読みです!

ムトト>>

>>ムトト


01/25 01:15

はやと>>

>>ムトト


01/20 08:07

@京成杯 ナイス



6
雪うさぎ賞
◎フウセツ
○ワース
三連複10-12-15番
4,310円 的中

南川 麒伊知郎
新規無料登録広告掲載サイトマップリンクニュースリリース利用規約プライバシーポリシーお問合せ運営会社