4/12 4/13
4/12 4/13
新着予想>NHKマイルC2018結果回顧一覧

東京11R NHKマイルC 2018年5月6日(日)
芝1600 3歳GI 晴良 平均レースレベル2.5

87654321枠番
181716151413121110987654321馬番















































































































馬名



牝3牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牝3牡3 牡3牡3 牡3 牡3 牡3 牝3 牡3 牝3 牡3 牡3性齢
5557 57 57 57 57 5557 5757 57 57 57 55 57 55 57 57斤量


































騎手
単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ人気
結果着順結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順結果着順 結果着順結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順着順
BC爺
ぐつん
クライスト
  <予想家の色:馬場型 展開型 血統型 騎手型 パドック型 調教型> <背景濃色=自信度S・A>

タイム 1:32.8 4F 46.5 3F 34.8
単勝11番1280円(6人気)
複勝11番370円(6人気)9番230円(2人気)17番520円(9人気)

競馬予想型   BC爺西前頭一枚目 予想歴17年 回収率91% NHKマイルC2018回顧
2977PV

勝ったケイアイノーテックは後方から直線一気。前走は中山で無理に仕掛けて差されましたが、今度は自分が差す側になって伸びてきました。

2着ギベオンは好位から差し。やはりディープ産駒なので距離短縮への対応は問題なし。とは言っても無理をしているのは確かなので、次は反動が出そうです。

ダノンスマッシュは2番手から粘るも差し勢に屈し。気分よく行きすぎて脚をためられなかったですね。ここでしっかりためれば差せたでしょうが、そこまでセンスが良い馬ではないのでしょう。
レースレベル:3    
→次走危険馬:ギベオン  

競馬予想型   西前頭五枚目 予想歴11年 回収率% ペースが落ち着いて上がり勝負
1831PV

高速馬場が嫌だった


予想


◎3枠6番リョーノテソーロ
〇5枠10番パスクアメリカーナ
☆2枠4番フロンティア
△2枠3番テトラドラクマ
△6枠12番アンコールプリュ
△7枠13番ルーカス
△8枠17番レッドヴェイロン
×4枠8番ダノンスマッシュ
×5枠9番ギベオン
×6枠11番ケイアイノーテック
×7枠14番デルタバローズ


結果


1着×ケイアイノーテック
2着×ギベオン
3着△レッドヴェイロン
4着無ミスターメロディ
5着無プリモシーン
6着〇パスクアメリカーナ

11着◎リョーノテソーロ
13着☆フロンティア


ペースが落ち着いて上がり勝負、マウントシャスタが失格になってカレンブラックヒルが逃げ切った年もペースが落ち着いて内がゴチャついたよね


https://www.youtube.com/watch?v=C5c7R1q7irY


ケイアイノーテック
ペースが落ち着いてリズム重視で乗りやすかったか、内で詰まったタワーオブロンドンが崩れてしまったがペースが落ち着いて朝日杯FSの上位入線馬がそのまま走ったイメージ

ギベオン
ペースが落ち着いて中距離を使っている馬は走りやすかったと思うが騎手の強気の騎乗によく応えたと思う

レッドヴェイロン
もっと距離はあった方がよさそう

パスクアメリカーナ
もっと積極的に乗ってほしかった、上がり勝負ではツラい

リョーノテソーロ
リズムよく乗れずに展開も向かなかった

タワーオブロンドン
疲労ない時の激戦で見たい

予想:https://ameblo.jp/gunxsword2015/entry-12373777005.html
有力馬分析:https://ameblo.jp/gunxsword2015/entry-12373290168.html
穴馬分析:https://ameblo.jp/gunxsword2015/entry-12373773721.html

https://ameblo.jp/gunxsword2015/
→次走狙い馬:タワーオブロンドン,ダノンスマッシュ
→次走危険馬:ケイアイノーテック,ギベオン

競馬予想型   ぐつん東十両二枚目 予想歴34年 回収率% 来年への指針
3863PV

継続サイン=NHKマイルC=

⚫️今年2018年サイン⚫️<3歳G1>

桜花賞3着:「ア」ンヴァル隣馬
皐月賞1着:「ア」イトーン隣馬
・NHKマイルC1着:「ア」ンコールプリュ隣馬
→「⑪ケイアイノーテック」⑬ルーカス

・オークス?着:「ア」~隣馬

============================

⚫️今年2018年サイン⚫️

★前回G1 3着馬番+1馬が[3着以内]

フェブラリーS 3着⑥→高松宮記念3着⑦
高松宮記念3着⑦→大阪杯3着⑧
大阪杯 3着⑧→桜花賞3着⑨
桜花賞 3着⑨→皐月賞3着⑩
皐月賞 3着⑩→天皇賞(春)2着⑪
天皇賞(春) 3着⑧→NHKマイルC2着⑨
→「⑨ギベオン」

NHKマイルC 3着⑰→ビクトリアM?着⑱

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●今年2018年G1●

★前回G1 3着枠の±1枠が[3着以内]

フェブラリーS 3着(3枠)
高松宮記念2、3着(4枠)

高松宮記念 3着(4枠)
大阪杯 2着(3枠)

大阪杯 3着(4枠)
桜花賞 3着(5枠)

桜花賞 3着(5枠)
皐月賞 1着(4枠)

皐月賞 3着(5枠)
天皇賞(春) 1、2着(6枠)3着(4枠)

天皇賞(春) 3着(4枠)
NHKマイルC 2着(5枠)→「⑨ギベオン」

NHKマイルC 3着(5枠)
ビクトリアM ?着(4、6枠)


===============================

⚫️今年2018年サイン⚫️

★当日1Rの4着枠の±1枠が[3着以内]

フェブラリーS当日東京1R4着(6枠)
フェブラリーS2着(7枠)

高松宮記念当日中京1R4着(5枠)
高松宮記念2、3着(4枠)

大阪杯当日阪神1R4着(1枠)
大阪杯1着(8枠)

桜花賞当日阪神1R4着(4枠)
桜花賞3着(5枠)

皐月賞当日中山1R4着(8枠)
皐月賞2着(7枠)

天皇賞(春)当日京都1R4着(5枠)
天皇賞(春) 1、2着(6枠)3着(4枠)

NHKマイルC当日東京1R4着(5枠)
NHKマイルC1着(6枠)→「⑪ケイアイノーテック」

ビクトリアM当日東京1R4着(??枠)
ビクトリアM ?着(??枠)

==============================

⚫️今年2018年サイン⚫️

<馬名>

★「ライ」含有馬10隣馬が[3着以内]

・フェブラリーS 3着(サン「ライ」ズノヴァ10隣)
高松宮記念2着(「ライ」ンスピリット10隣)
大阪杯 2着(ウインブ「ライ」ト10隣)
桜花賞 2着(コーディエ「ライ」ト10隣)
皐月賞 1着(タイムフ「ライ」ヤー10隣)
・天皇賞(春) 1着(ヤマカツ「ライ」デン10隣)
・NHKマイルC 該当馬なし
・ビクトリアM

================================

<2013年~>

・5、7、8枠が[3着以内]

「⑨ギベオン」⑩パスクアメリカーナ
⑬ルーカス⑭デルタバローズ⑮カシアス
⑯ミスターメロディ「⑰レッドヴェイロン」
⑱ロックディスタウン

=============================
→次走狙い馬:ギベオン       

競馬予想型   クライスト教授東関脇 予想歴39年 回収率125% 奇しき優勝と苦笑だらけのレース
5766PV

レースレベル2…人気のルメールが馬券に絡めないだけでも平均以下なのに、弟にG1勝ちの先を越された下手兄貴が後方2番手から外回しで末脚勝負で差し切ってしまう(カツジがやらねばいけないレース)という内容では「2」が精一杯。

次走狙い馬=ギベオン(ミルコ)
ルメールの不甲斐なさをミルコが補った格好。
それだけ馬の能力がある証拠でもあり、今年上位の藤原英の方がやはり上であると言う証拠でもあった。
いずれにしても、ラッキーな鞍上で勝った馬よりも優秀な競馬をした同馬が次走狙い馬一番手と評価せざるを得ない。

次走狙い馬=カツジ(松山弘平)
ケイアイノーテックの競馬をすべきだったのが同馬なのに、同馬にしては下手に好スタートを切ったため松山がなし崩しに脚を使って馬の末脚を潰してしまった。
この辺がまだ追い競馬の未熟な鞍上の物足りない点だが、このミスは松山にとって良い勉強になったはずで今後に大いに役立つものになると判断。何しろ優勝ジョッキーが弟に10年遅れてやっと同じG1を勝てた(勝たせて貰った)調教師の長男なのだから、そんな馬に恵まれた甘ちゃんよりは幾らか騎手の厳しさを自覚しているだろうから。
よって、今後はキチンと同馬に適ったレースをすると思って次点の狙い馬に挙げる。

次走危険馬=ケイアイノーテック(藤岡佑介)
弟に先を越された下手兄貴が、弟が勝ったG1で貰った馬で勝ったのだから正直苦笑しか湧かない。これで次走以降で再び武豊に戻されるようなら尚更笑いしか出てこなくなる。
今回は奇しき優勝の成せる業であり、何よりこの兄弟でG1馬になった馬は大成しないので次走危険馬一番手に挙げざるを得ない。所詮は藤岡健一の息子でしかないのだから。(…騎手に血筋が出るならそれこそ学校など必要なし!)

※苦笑だらけのレース!
タワーオブロンドン(ルメール)の藤沢和が3頭出しして全滅したのも笑ったが、それ以上に笑えたのが岩田に交わされた福永の4着。良い馬に乗せてもG1ではすっかりダメと言うのは人気が上でも仕込み以外に勝てないこの中途半端さにあり、作られたエセ天才は所詮はエセでしかない事を如実に示してくれたのには大笑いさせられた。
これだけでも競馬学校など無用の長物であると言えるので、福永祐一をどうこうするより、もう学校自体を無くして元の厩舎教育にすべきだろう。今回の優勝ジョッキーもどうせ息子なのだから、同じ縁故でもキチンと馬の事を教育されて騎手に成るなら誰もがまだしも納得するはずで、少なくとも自らの枠順より不利な外に置かれた人気薄に先着されるお間抜け騎手は減るだろう!
レースレベル:2
→次走狙い馬:ギベオン,カツジ
→次走危険馬:ケイアイノーテック  




つぶやき
ハショタ
03/15 09:38

午前の予想は無理ですか?

南川 麒伊知郎
03/07 20:03

編集長、お忙しい中すみません。 マイページの更新の方をよろしくお願いします。

北川 麟太郎
02/11 02:53

編集長、お忙しい中すみません。 マイページの更新の方をよろしくお願いします。

   つぶやきだけ全て見る
競馬ナンデチャンネル
メアド
パ ス
 

コメント

ムトト>>

>>夏影


03/09 21:42

@ディープ記念 ナイス読みです!

ムトト>>

>>ムトト


01/25 01:15

はやと>>

>>ムトト


01/20 08:07

@京成杯 ナイス



6
大阪杯
◎ベラジオオペラ
○ロードデルレイ
三連単5-13-7番
30,910円 的中

ハショタ
新規無料登録広告掲載サイトマップリンクニュースリリース利用規約プライバシーポリシーお問合せ運営会社