4/12 4/13
4/12 4/13
新着予想>阪急杯2018結果回顧一覧

阪神11R 阪急杯 2018年2月25日(日)
芝1400 4歳上GIII 曇良 平均レースレベル2.0

87654321枠番
181716151413121110987654321馬番


















































































































馬名



牡4牡4 牡6 牝4 牡6牝5 牡4 牡6 セ10 牡4 牡7 牡6牡7 牡7 牝5 牡7 牡5 牡6性齢
5656 56 54 5754 56 56 56 56 56 5658 56 54 56 56 56斤量






























騎手
単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ人気
結果着順結果着順 結果着順 結果着順 結果着順結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順着順
BC爺
ヨルゲンセ
ぐつん
クライスト
  <予想家の色:馬場型 展開型 血統型 騎手型 パドック型 調教型> <背景濃色=自信度S・A>

タイム 1:20.1 4F 45.9 3F 34.6
単勝13番1680円(7人気)
複勝13番480円(10人気)17番130円(1人気)6番150円(2人気)

競馬予想型   BC爺西前頭一枚目 予想歴17年 回収率91% 阪急杯2018回顧
4379PV

勝ったダイアナヘイローは逃げ切り。いかにも阪神1400向きのパワー型血統ではありますが、連続惨敗からガラッと変わるとは予想できませんでした。逃げたのがよほど刺激になったとしか思えず、本番はきついか。

2着モズアスコットは大外から差し。阪神Cが物足りずどうかと思ったんですけど、クラス2走目で前進の目はあったんですよね。これは予想ミス。

ムーンクレストは終始手応えが悪く、好位から全く伸びず。やはり阪神の1400はタフで忙しすぎるんですかねぇ。
レースレベル:3    
→次走危険馬:ダイアナヘイロー  

競馬予想型   西前頭五枚目 予想歴11年 回収率% やっぱ堅め
3882PV

やっぱ堅めか、中山記念で勝負して正解だった


予想


◎4枠8番ヒルノデイバロー
〇3枠6番レッドファルクス
▲8枠17番モズアスコット


結果


1着無ダイアナヘイロー
2着▲モズアスコット
3着〇レッドファルクス
4着無ニシノララッシュ
5着無ペイシャフェリシタ

17着◎ヒルノデイバロー


ヒルノデイバローは休み明けにも関わらず馬体を減らしていたため評価を下げました


https://www.youtube.com/watch?v=jKJdPtkrrGk


ダイアナヘイロー
この条件にしてはペースが速くはなくやや展開に恵まれたか、リズム的に厳しいと思ったが

モズアスコット
ペースが落ち着いて速い上がり活かせたか、それなら勝ち切ってほしかったが

レッドファルクス
位置取りを悪くしてしまった

予想:https://ameblo.jp/gunxsword2015/entry-12355584396.html
有力馬分析:https://ameblo.jp/gunxsword2015/entry-12355050011.html

https://ameblo.jp/gunxsword2015/
→次走狙い馬:レッドファルクス       

競馬予想型   ヨルゲンセン西十両十枚目 予想歴10年 回収率% Princess of Wales
3拍手
4260PV



福島調教師の引退に花を添える勝利。

こういうドラマ性のある結果は、
結構起こるモノなので
想定はしていたが、
実際にやってのけるのね。

初動で恵まれた点もあったかとは思うが
しかし まぁ 武豊。


予想としては
ラップ解析が 無事死亡で

そういう時の典型パターン
調教適性の上位が走る
という結果に。



----------------------------------


ペースは 近年の傾向からすれば遅い部類か。
位置取り指数全体値示唆よりも気持ち遅いぐらい。


位置取り指数通りのアポロノシンザンに行って欲しかったが
今回はコレが行けず。
Aタイプの好走数自体多いレースで
代わりに出たダイアナヘイローが逃げ切り。


ラップ適性解析評価に関しては、
全くの不発。

実際のレースのラップ推移で評価を出すと
シュウジ
ダイアナヘイロー
モーニン
ヒルノデイバロー
コスモドーム
ユキノアイオロス
ニシノラッシュ
ミッキーラブソング
--レッドファルクス
- モズアスコット
となったので、
勝ち馬のダイアナヘイローは挙がってくるが
まぁ 想定のズレは如何ともし難い。


-------------------------


解析の死に様を横目に
掲示板の穴馬が全て調教適性上位という結果。
B◎+C該当のダイアナヘイロー
AB総合▼のニシノラッシュ
AB総合◎+C該当のペイシャフェリシタ


とはいえ、その調教にしても項目が多くてイマイチ絞りにくかったし
ラップと調教とで上位ピックアップ馬が違っていたので
総合的な狙いの定め方も難しかった。


------------


好走した人気馬に関しては
モズアスコット
調教Aの◎
レッドファルクス
ラップ適性解析評価Bの◎
これだけ。


馬券的には、
お手馬のレッドファルクスを重視したかったので
そうなると、どうしてもモズアスコットの方は下げざるを得ず
そういう点でも難しくはあった。


血統で少々触れた ノーザンテーストは
ギリギリ届かんかったね。
8着ぐらいまでは クビ・ハナの差で並んでいて
タイム差で言えば接戦だったので
人気薄ながらよく頑張ったとは思うが。


--------------


兎にも角にも 
この決着であれば
解析結果が絞りにくかった点も含めて
すんなり諦めはつくかな と。


お手馬のレッドファルクス
本番に向けては やはり
馬場がどうなるかが一番重要になりそうか。




-----
→次走狙い馬:モズアスコット,レッドファルクス     

競馬予想型   ぐつん東十両二枚目 予想歴34年 回収率% 来年への指針
3945PV

継続サイン=阪急杯=

<2013年以降の3着以内>

・正逆4、6→
④ペイシャフェリシタ「⑥レッドファルクス」
「⑬ダイアナヘイロー」⑮カラクレナイ

・前年3着枠の隣枠
→1、7枠
①ニシノラッシュ②シュウジ「⑬ダイアナヘイロー」
⑭モーニン⑮カラクレナイ

・前年2着枠か4隣枠
→4、8枠
⑦ムーンクレスト⑧ヒルノデイバロー⑯アポロノシンザン
「⑰モズアスコット」⑱タイムトリップ

・前年最重斤量馬枠の2隣枠
→4、8枠
⑦ムーンクレスト⑧ヒルノデイバロー⑯アポロノシンザン
「⑰モズアスコット」⑱タイムトリップ

・前年最短馬名馬枠の隣枠
→5、7枠
⑨マイネルバールマン⑩ユキノアイオロス
「⑬ダイアナヘイロー」⑭モーニン⑮カラクレナイ

・前年宝塚記念角居調教師枠の隣枠
→5、7枠
⑨マイネルバールマン⑩ユキノアイオロス
「⑬ダイアナヘイロー」⑭モーニン⑮カラクレナイ

・前年宝塚記念最低人気馬枠の隣枠
→3、5枠
⑤コスモドーム「⑥レッドファルクス」
⑨マイネルバールマン⑩ユキノアイオロス

・前年宝塚記念牝馬枠の4隣枠
→3枠
⑤コスモドーム「⑥レッドファルクス」

============================

<今年2018年の8枠ルメール重賞>

・1番人気が[連対]
→「⑰モズアスコット」

・1番人気隣枠が[3着以内]
→1、7枠
①ニシノラッシュ②シュウジ
「⑬ダイアナヘイロー」⑭モーニン⑮カラクレナイ

・1~7番人気の組み合わせで[3着以内]

「⑰モズアスコット」「⑥レッドファルクス」⑮カラクレナイ
⑫ディバインコード②シュウジ⑭モーニン
「⑬ダイアナヘイロー」

============================

サインがバンバン嵌まっている武豊を
信じきれなかった自分が悲しすぎる
・゜・(つД`)・゜・
→次走狙い馬:モズアスコット       

競馬予想型   クライスト教授東関脇 予想歴39年 回収率0% 演出過多の引退調教師デー
3950PV

レースレベル1・・・
引退調教師に勝たせる演出としか思えない異種がぷんぷん。
いくら2・3着に人気馬が来ても厭らしさしか覚えないレースでは最低としか評せない。

次走狙い馬=レッドファルクス(川田将雅)
よく追い込んできたものの、これが斤量不利と届かない未熟騎手の実力の表れ。
それでもこの鞍上弱化でも馬は能力の高さを示したので、文句なしの次走狙い馬と評価。

次走危険馬=ディバインコード(岩田康誠)
4コーナーから前に取り付いてきた岩田の騎乗は完璧。
だが、直線に入ると伸び切れずでこれが遠征競馬では信頼に欠ける3流厩舎のレベルとしか評せない。
今年は多くの引退調教師が出たが、関東の栗田博と関西の池添学こそ早々に引退して良い調教師であり、こんな厩舎に預けられたらどんな馬でも仕込み以外は好走しないだろうとしか思えない。
こんな厩舎に入れられて馬が可哀想!
レースレベル:1
→次走狙い馬:レッドファルクス  
→次走危険馬:ディバインコード  




つぶやき
ハショタ
03/15 09:38

午前の予想は無理ですか?

南川 麒伊知郎
03/07 20:03

編集長、お忙しい中すみません。 マイページの更新の方をよろしくお願いします。

北川 麟太郎
02/11 02:53

編集長、お忙しい中すみません。 マイページの更新の方をよろしくお願いします。

   つぶやきだけ全て見る
競馬ナンデチャンネル
メアド
パ ス
 

コメント

ムトト>>

>>夏影


03/09 21:42

@ディープ記念 ナイス読みです!

ムトト>>

>>ムトト


01/25 01:15

はやと>>

>>ムトト


01/20 08:07

@京成杯 ナイス



6
大阪杯
◎ベラジオオペラ
○ロードデルレイ
三連単5-13-7番
30,910円 的中

ハショタ
新規無料登録広告掲載サイトマップリンクニュースリリース利用規約プライバシーポリシーお問合せ運営会社