5/3 5/4 5/11
4/26 4/27
新着予想>セントウルS2019結果回顧一覧

阪神11R セントウルS 2019年9月8日(日)
芝1200 3歳上GII 晴良 平均レースレベル3.0

87654321枠番
13121110987654321馬番
















































































馬名



牝6 牡4 牝4 牡7 牡4 牝6牡4牡3 牝4牝3 牡6 牡5 牝6性齢
54 58 54 57 56 545754 5452 56 56 54斤量



















騎手
単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ人気
結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順結果着順結果着順 結果着順結果着順 結果着順 結果着順 結果着順着順
BC爺
ぐつん
クライスト
  <予想家の色:馬場型 展開型 血統型 騎手型 パドック型 調教型> <背景濃色=自信度S・A>

タイム 1:06.7 4F 44.5 3F 33.7
単勝7番270円(1人気)
複勝7番130円(1人気)6番340円(7人気)4番180円(3人気)

競馬予想型   BC爺西前頭一枚目 予想歴18年 回収率91% セントウルS2019回顧
2841PV

勝ったタワーオブロンドンは中団から突き抜けて圧勝。キーンランドCで脚ためて好走したのが精一杯かと思ったんですが、完全に力を見誤っていたようですね。ただ、底力に弱点があるタイプだけに超高速馬場の少頭数が良かったのも事実。本番も出るのか怪しいですけど、出てきたら今度こそ危ないか。

2着ファンタジストは先行して粘り。ここで変わってくるというのはありがちなパターンとは言え、さすがに北九州記念の内容が悪すぎて軽視してしまいました。

ペイシャフェリシタは好位から伸びるも前が詰まり。こういう善戦タイプの馬ではありますが、今回は圏内のチャンスも十分あったので勿体なかったです。
レースレベル:2    
→次走危険馬:タワーオブロンドン  

競馬予想型   ぐつん東十両二枚目 予想歴35年 回収率% 来年への指針
3115PV

継続サイン=セントウルS=

優勝馬にスプリンターズSの
優先出走権が付与になった
2014年~

*******************************

[斬り]

*前走ダート


*前走G2orG3で
9人気以下で5着以下


*


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

[連対なし]

*当日単勝50倍以上


*関東馬&当日7人気以下



*前走1400M


*前走OP特別



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

[3着以内]

*前年朝日チャレンジC1着枠±3隣枠

前年朝日チャレンジC1着枠は7枠

±3隣枠は2,4枠

*当年ユニコーンS連対枠

1、5枠


・前走8番ゲート馬の隣枠

ファンタジストの隣枠


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

[連対]

*馬名最後「ン」馬23隣り馬

タマモブリリア[ン]の23隣り馬
タワーオブロンド[ン]の23隣り馬
モーニ[ン]の23隣り馬


*5歳&前走G1&
当日単勝オッズ1.0~3.9倍&
当日1番人気


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

[勝ち馬]

*3,4,5歳で前走から斤量増なし

→次走狙い馬:イベリス       

競馬予想型   クライスト教授東関脇 予想歴40年 回収率125% ルメール完勝も川田不発。
3200PV

レースレベル4、、、
タワーオブロンドンの完勝は次走も期待出来るほどの強い勝ち方。
この勝ち方を見ると本番スプリンターズSも最有力と思われるが、2着のファンタジストの変わり身が凄かったので現時点はまだ確定とは言えないと診て「4」と評価しておく。
(レコード勝利で外人の本気騎乗が如何に物凄いかまざまざと見せられた!)

次走狙い馬=タワーオブロンドン
とにかく圧勝の一語。
ここでこれほどのパフォーマンスを見せられてはスプリンターズSも最有力視せざるを得ない。
やはり斤量増でも本気の外人騎乗では下手な学校上がりなど太刀打ち出来ないらしい。
後は当日ルメールが降りない事だけが必勝条件になるだろう!

次走狙い馬=ファンタジスト
和田の一発がここで出るとは予想外だったが、さすがにクラシックトライアル好走(スプリングS)は伊達ではなかった。
もしタワーオブロンドンを負かすとすれば同馬の台頭ではないかと思えたので次走狙いと評価した。
是非とも鞍上は和田のままで挑んで欲しい。おそらくそれしか本番一発の可能性は無いだろうから!

次走危険馬=ミスターメロディ
今回は叩き台の意味合いもあったので負けてもおかしくはなかったが、懸念材料として56kgのキングハート(小崎)にまで後れを取ったのが心配。
トップハンデの不利はあったが、小崎に先着されるようでは次走で巻き返せるとは常識的にも考え難いので次走危険馬と評価する。
ただし、確かに巻き返しなら筆頭に推されるかも知れない。2着に和田が来て好走を果たし、伏兵のアンヴァル(藤岡康太)が大差ドンジリ負け(福永を優先させる意図でハナっからレースを捨てた)が逆に福永巻き返しの伏線を張っているように見えたから。
だが、小崎が好走しているのに中途半端な着順になった同馬の巻き返しを狙うのは理に適わないように思えるのも正しいので、やはりエセは危険視するのが順当と判断する。
(八百屋の鞍上がいるとこれだから難しい!)

次走危険馬=アンヴァル
今回のボンクラ鞍上は藤岡康太であったと判明。
腕もない癖に福永を優先させるためにハナっからレースを捨てたのを見せられてはどうしようもない。さすが兄貴がもっと下手の藤岡佑介だけの事がある。
もうアンヴァルも2度と好走しないだろうが、伏兵視されたのに自らレースを捨てるような輩は見ている方が不愉快になるので藤岡康太は2度と表開催に出てくるべきではない。
福永に連なる縁故頼みはもっとジョッキーである事の羞恥心を学んだ方が良い、、、と、思った!
レースレベル:4
→次走狙い馬:タワーオブロンドン,ファンタジスト
→次走危険馬:ミスターメロディ,アンヴァル




つぶやき
ハショタ
03/15 09:38

午前の予想は無理ですか?

南川 麒伊知郎
03/07 20:03

編集長、お忙しい中すみません。 マイページの更新の方をよろしくお願いします。

北川 麟太郎
02/11 02:53

編集長、お忙しい中すみません。 マイページの更新の方をよろしくお願いします。

   つぶやきだけ全て見る
競馬ナンデチャンネル
メアド
パ ス
 

コメント

ムトト>>

>>夏影


03/09 21:42

@ディープ記念 ナイス読みです!

ムトト>>

>>ムトト


01/25 01:15

はやと>>

>>ムトト


01/20 08:07

@京成杯 ナイス



6
雪うさぎ賞
◎フウセツ
○ワース
三連複10-12-15番
4,310円 的中

南川 麒伊知郎
新規無料登録広告掲載サイトマップリンクニュースリリース利用規約プライバシーポリシーお問合せ運営会社