5/3 5/4 5/11
4/26 4/27
新着予想>エリザベス女王杯2019結果回顧一覧

京都11R エリザベス女王杯 2019年11月10日(日)
芝外2200 3歳上GI 晴良 平均レースレベル3.0

87654321枠番
181716151413121110987654321馬番





























































































































馬名



牝4 牝4 牝4 牝4 牝4 牝4 牝4牝3 牝6 牝5 牝3 牝6牝6 牝4 牝4 牝3牝4 牝5性齢
56 56 56 56 56 56 5654 56 56 54 5656 56 56 5456 56斤量


































騎手
単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ人気
結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順結果着順 結果着順 結果着順 結果着順結果着順 結果着順着順
BC爺
ぐつん
クライスト
  <予想家の色:馬場型 展開型 血統型 騎手型 パドック型 調教型> <背景濃色=自信度S・A>

タイム 2:14.1 4F 46.2 3F 34.6
単勝2番540円(3人気)
複勝2番190円(3人気)6番330円(5人気)11番140円(1人気)

競馬予想型   BC爺西前頭一枚目 予想歴18年 回収率91% エリザベス女王杯2019回顧
2839PV

勝ったラッキーライラックは中団からインを強襲して突き抜け。前哨戦で外枠から前に行って、本番は内枠で脚をためるという一番伸びやすいパターンでした。きっちり実践したのはお見事でしたけど、本当に外国人の人気騎手は異様に運が良いです。この絶好のタイミングにピンポイントで乗れて、しかも絶好枠を引くんですから。

2着クロコスミアは大逃げで今年も2着。大逃げと言っても他馬のペースが遅すぎただけですが。またも1頭の激走馬にやられてしまいましたけど、最高の展開で十分な競馬をしてくれたので仕方ありません。次走は来ないでしょうが、どうせ不当に人気ないので危険馬にする意味がないんですよね。

3着ラヴズオンリーユーは2番手から。行ったというより、遅すぎて2番手になってしまった感じです。ペース的には楽なんですけど走りづらそうでした。ガス抜きしてジャパンCなら面白いでしょうね。あのメンバーじゃ人気になるでしょうけど。

4着センテリュオが勿体なかったです。ルメール騎手なのでペースが遅いと見ると一気に前に行き、3番手の外を回る形に。もう少し流れるか内枠なら脚をためて圏内に入れた可能性が高いです。
レースレベル:2
→次走狙い馬:ラヴズオンリーユー       

競馬予想型   ぐつん東十両二枚目 予想歴35年 回収率% 来年への指針
3081PV

継続サイン=エリザベス女王杯=

*1人気が3歳の年


★2隣枠で枠連決着



*******************************

★2019年G1★

フェブラリーS 432枠
高松宮記念 224枠
大阪杯 342枠
桜花賞 482枠
皐月賞 642枠
天皇賞(春) 756枠
NHKマイルC 885枠
ヴィクトリアマイル 252枠
オークス 751枠
日本ダービー 147枠
安田記念 317枠
宝塚記念 818枠
スプリンターズS441枠
秋華賞 347枠
菊花賞 377枠
天皇賞(秋) 153枠


前回G1の3着以内枠が[3着以内]


1,3,5枠

①ブライトムーン
②ラッキーライラック★
⑤ポンテザール
⑥クロコスミア★
⑨アルメリアブルーム
⑩フロンテアクイーン


********************************

レーティング上位5頭に優先出走を認める
出走馬選定方法に変更された2012年以降

★武豊の隣枠が[3着以内]

4,6枠

⑦レイホーロマンス
⑧クロノジェネシス
⑪ラヴズオンリーユー★
⑫センテリュオ


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

今回は第44回のゾロ目回
(*´・ω・`)b


第11回1986年
1着:1人気

第22回1997年
2着:1人気

第33回2008年
2着:1人気



★1人気が[3着以内]
→次走狙い馬:ラヴズオンリーユー       

競馬予想型   クライスト教授東関脇 予想歴40年 回収率999% またもリピーターに屈すとは、、、
3790PV

レースレベル4、、、
エリザベス女王杯の特殊性をまざまざと見せられた感あり。
クロコスミアはもちろん注意していたが、鞍上が藤岡佑介なので無印にしたら見事にやられた。
3~5着が順番通りに来ているので悔しさしか湧かないが、能力と鞍上は皆しっかり好走しているので牝馬戦では最高の「4」と評価。

次走狙い馬=ラヴズオンリーユー
ミルコの不調が極まったと言える3着には愕然とさせられたが、やはり同馬の能力が高かったのは間違いなかった。
よって次走狙い馬とするが、今のミルコでは不安なので出来れば同馬も別の外人ジョッキーに変えた方が良い。
藤岡佑介も捕まえられなかったミルコの不調は極まった!

次走狙い馬=ラッキーライラック
期待通りのスミヨンの腕が活きた。
同馬もこれで元の鞍上は見切られるので今後は優秀な外人ジョッキーで好走が出来ると診て次走狙い馬とする。
JRAの優遇に応えられない日本人鞍上は3流以下!

次走危険馬=クロノジェネシス
やはり北村友一は運でしか勝てない未熟な鞍上であるのが分かった。
日本人鞍上は同じ育成機関であるJRAのさじ加減でいくらでも変わってくる本質3流の人間。
このまま今の鞍上を乗せたらクロノジェネシスラッキーライラックと同じ道を辿るしかないので次走危険馬と判断せざるを得ない。
秋華賞馬もこの鞍上では能力を発揮出来ないと言う好例。
「ゆういち」と言う名は偽物と3流鞍上の代名詞!

次走危険馬=センテリュオ
同馬の好走こそジョッキーのお陰。
そんな馬が続けて好走するにはルメール以上のジョッキーが必要になるため次走危険馬筆頭は同馬と判断。
ルメール以上のジョッキーなど望めないのでダントツの危険馬!

※リピーターも鞍上で消してしまった、、、
注意はしていたが、岩田が降りて藤岡佑介になったので消してしまったのが無念の一語。
普段は役に立たないバカ息子が余計な事してくれると藤岡佑介の好走には愕然とさせられた。
改めて「リピーターの驚異」を感じさせられた悔しいエリザベス女王杯で、競馬学校が無駄な機関であるかが良く分かった!
レースレベル:4
→次走狙い馬:ラヴズオンリーユー,ラッキーライラック
→次走危険馬:クロノジェネシス,センテリュオ




つぶやき
ハショタ
03/15 09:38

午前の予想は無理ですか?

南川 麒伊知郎
03/07 20:03

編集長、お忙しい中すみません。 マイページの更新の方をよろしくお願いします。

北川 麟太郎
02/11 02:53

編集長、お忙しい中すみません。 マイページの更新の方をよろしくお願いします。

   つぶやきだけ全て見る
競馬ナンデチャンネル
メアド
パ ス
 

コメント

ムトト>>

>>夏影


03/09 21:42

@ディープ記念 ナイス読みです!

ムトト>>

>>ムトト


01/25 01:15

はやと>>

>>ムトト


01/20 08:07

@京成杯 ナイス



6
雪うさぎ賞
◎フウセツ
○ワース
三連複10-12-15番
4,310円 的中

南川 麒伊知郎
新規無料登録広告掲載サイトマップリンクニュースリリース利用規約プライバシーポリシーお問合せ運営会社