4/19 4/20
4/12 4/13
新着予想>桜花賞2020結果回顧一覧

阪神11R 桜花賞 2020年4月12日(日)
芝外1600 3歳GI 雨重 平均レースレベル4.0

87654321枠番
181716151413121110987654321馬番























































































































馬名



牝3牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3牝3 牝3 牝3性齢
5555 55 55 55 55 55 55 5555 55 55 55 55 5555 55 55斤量



































騎手
単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ人気
結果着順結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順結果着順 結果着順 結果着順着順
BC爺
ハショタ
クライスト
ぐつん
  <予想家の色:馬場型 展開型 血統型 騎手型 パドック型 調教型> <背景濃色=自信度S・A>

タイム 1:36.1 4F 49.6 3F 38.1
単勝9番420円(2人気)
複勝9番190円(2人気)17番170円(1人気)3番730円(9人気)

競馬予想型   BC爺西前頭一枚目 予想歴19年 回収率91% 桜花賞2020回顧
3114PV

勝ったデアリングタクトは後方から一気の追い込み。これだけダメ出しした馬に勝たれては何も言えませんね。

2着レシステンシアは2番手から抜け出し。勢いが止まったとは言え、そこそこしぶとく走るダイワメジャー産駒らしい内容でした。

3着スマイルカナは逃げ粘り。前走で自分の競馬ができず、一転して内枠からハナに行ってしかもタフな馬場。ここはこの馬を買わないと駄目なタイミングでした。

逆にミヤマザクラは外枠から前に行くも下がるチグハグな形に。それでも盛り返してきましたし、オークスこそこの馬を買うべきなんだと思います。次は妙に売れるでしょうけど、ブレずに今回の分を取り返したいですね。そこまで開催が続けられるかのほうが不安ですが。

今回に関しては消去法的な狙いで勝負したのが一番まずかったです。少なくとも自信度Sには相応しくなかったはずで、舞い上がりすぎました。大反省。
レースレベル:3
→次走狙い馬:ミヤマザクラ       

競馬予想型   ハショタ西十両八枚目 予想歴19年 回収率% エピファネイアの代表産駒
3376PV

無観客競馬の中で行われた第80回桜花賞(G1) 。勝ったのはデアリングタクト。重馬場の中大外から強烈な差し脚で粘りこみを図るレシステンシアをゴール前で捉え3戦3勝でG1初勝利。
この日の競馬は雨が降って馬場が稍重に変わってからキングマンボ系がやたらと好走していた。
阪神7R①着母父キングマンボ、②着母母父キングマンボ、③着父キングマンボ系
阪神9R②着母父キングマンボ系
阪神11R①着デアリングタクトも母父キングマンボ系
馬場が見方したとはいえ強い競馬だった。良馬場でもこの切れ味は衰えることはないだろう。次走は距離の伸びるオークスだが中心はこの馬で揺るぎない。一つだけ懸念材料は非社台だと言う点。優秀な調教システムを持つ社台系との差が、この後の成長力にでてくるかもしれない。
負けたレシステンシアはパドックで覇気が感じられなかった。歩様は悪くなかったが後足の踏み込みに力図良さ感じられなかった。中間に速い時計を着前の1本だけと、足元に何か不安があったかもしれない。4コーナーで早くも鞭を打たれるなか2着に粘ったのは力のある証拠。今後もマイル以下ならミドルからハイペースなら世代屈指であることに変わりはない。
3着のスマイルカナは人気薄だったが、重賞ウィナーである。フェアリーSではミドルペースで逃げて後続を2馬身以上離しての勝利は強い内容だった。鞍上、厩舎、オーナー含めてG1で人気するタイプではないので人気の盲点だった。

危険馬について
3番人気で沈んだサンクテュエールシンザン記念が評価されすぎの過剰人気だった。レース運びもレースラップも強さ裏付けるものはなかった。牝馬でシンザン記念を好走=G1級。さらにルメール騎乗という人気先行の形になってしまたのかもしれない。次走も人気するなら切ってしまっていい。
4番人気リアアメリアはこのペース、馬場が完全なる敗因でスローでこその馬。次走オークスはスロー必須だが、中内田厩舎の叩き2戦目はどうか!?今回キッチリ仕上げていた感が強い。上積みは見込めない。こちらも人気なら消しの1頭。
→次走狙い馬:デアリングタクト,レシステンシア
→次走危険馬:サンクテュエール,リアアメリア

競馬予想型   クライスト教授東関脇 予想歴41年 回収率999% 次世代の台頭。
3733PV

レースレベル5。
次世代松山が他人馬横取りの武豊を見事に差し切った。
展開を味方にした柴田大知が好枠を活かして粘り込み穴3着。
期待したルメールはカスに差されて伸び切れず6着。
穴を期待したリアアメリアは順当に馬群に消えて10着。

次走狙い馬=デアリングタクト
無傷の3連勝で桜花賞馬になったデアリングタクトの末脚は驚異の一語。
通常ならスマイルカナの逃げ粘りを捕らえたレシステンシアの完勝劇だったのを末の違いで交わしてしまった。
レシステンシアの完璧騎乗を交わしたのではオークスも同馬が勝って当然と評価。

次走危険馬=レシステンシア
北村友一を降ろしての武豊の騎乗は完璧だったが、同馬を上回る末脚を使われたのでは力量違いの証拠。
スマイルカナを上手く利用した武豊の騎乗はお見事だったが、マイル戦でこの脚を使えるデアリングタクトには勝てる公算は見込めない。
入賞を果たせなかったクラヴァシュドールマルターズディオサの結果から次走危険馬の筆頭なら同馬と評価する。
但し、NHKマイルなら有力候補に成るハズ。

次走危険馬=リアアメリア
川田を選んだ私が愚かだった。
本物のジョッキー(ルメール)であるサンクテュエールを倒している事から期待していたが、案の定川田ではルメールどころか藤井勘一郎にも敵わなかった。
馬の能力がどんなに凄くても今の状態の川田では真のG1戦で通用しないのは分かっていたが、愚かしい事に最後までPOG馬にこだわってしまい、2度とこんな無様な真似は犯さないと深く戒めたいと思ったほど。
残念ながらリアアメリアは眼鏡違いの鞍上も間違いの馬。
川田には「他人を責める前にビビって追えない己を責めよ」と言っておく。どうせ2度と買わない馬なので!
レースレベル:5
→次走狙い馬:デアリングタクト  
→次走危険馬:レシステンシア,リアアメリア

競馬予想型   ぐつん東十両二枚目 予想歴36年 回収率% 後出しじゃんけんは100%勝てます(*´ω`*)
2544PV

G1格付けとなった
1986年以降の稍重,重,不良


1989年
1着8枠⑱1人気(武豊)
2着2枠④6人気(武豊4隣馬)
3着6枠⑬4人気

1990年(武豊1枠)
1着5枠⑨1人気
2着2枠③3人気
3着2枠④14人気

1991年(武豊1枠)
1着7枠⑮4人気
2着6枠⑫13人気
3着8枠⑱2人気

1995年
1着8枠⑱7人気
2着8枠⑰3人気(武豊)
3着7枠⑬2人気(武豊4隣馬)

1997年(武豊騎乗なし)
1着8枠⑱1人気
2着8枠⑯2人気
3着4枠⑧8人気

2017年
1着5枠⑩8人気(武豊4隣馬)
2着3枠⑥3人気(武豊)
3着7枠⑭1人気

(((((((((((((((((((Σ(-∀-;)))))))))

G1格付けとなった
1986年以降の稍重,重,不良で
武豊が1枠以外で
騎乗した年は
(1989年)
(1995年)
(2017年)


A★武豊が[連対]

B★武豊4隣馬が[3着以内]

C★1~4人気が[3着以内]



A★
⑰レシステンシア★
が[連対]

B★
③スマイルカナ★
⑬マジックキャッスル
が[3着以内]

C★
④サンクテュエール(3人気)
⑧リアアメリア(4人気)
⑨デアリングタクト(2人気)★
が[3着以内]

<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<

こんなもんさ
→次走狙い馬:レシステンシア       




つぶやき
ハショタ
03/15 09:38

午前の予想は無理ですか?

南川 麒伊知郎
03/07 20:03

編集長、お忙しい中すみません。 マイページの更新の方をよろしくお願いします。

北川 麟太郎
02/11 02:53

編集長、お忙しい中すみません。 マイページの更新の方をよろしくお願いします。

   つぶやきだけ全て見る
競馬ナンデチャンネル
メアド
パ ス
 

コメント

ムトト>>

>>夏影


03/09 21:42

@ディープ記念 ナイス読みです!

ムトト>>

>>ムトト


01/25 01:15

はやと>>

>>ムトト


01/20 08:07

@京成杯 ナイス



6
山藤賞
◎エンペラーズソード
○ブルーマエストロ
三連複2-4-7番
2,120円 的中

南川 麒伊知郎
新規無料登録広告掲載サイトマップリンクニュースリリース利用規約プライバシーポリシーお問合せ運営会社