5/3 5/4 5/11
4/26 4/27
新着予想>AJCC2022結果回顧一覧

中山11R AJCC 2022年1月23日(日)
芝外2200 4歳上GII 曇良 平均レースレベル3.4

87654321枠番
1413121110987654321馬番




















































































馬名



牡7 牡6 セ8 牡4 牡6牡6 牡5 セ8 牡5 牡5 牡8 牡4 牡4牡6性齢
56 56 56 55 5656 56 56 56 56 56 57 5656斤量





























騎手
単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ人気
結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順結果着順着順
南川 麒伊
BC爺
FUNNY
まじん
クライスト
  <予想家の色:馬場型 展開型 血統型 騎手型 パドック型 調教型> <背景濃色=自信度S・A>

タイム 2:12.7 4F 47.5 3F 35.7
単勝1番780円(3人気)
複勝1番350円(3人気)14番1880円(11人気)9番410円(4人気)

競馬予想型   南川 麒伊知郎西幕下六枚目 予想歴23年 回収率365% AJCC男はやってくれた!!
3拍手
3605PV

まずは、キングオブコージに騎乗した横山典弘騎手、調教師の安田翔伍さん、馬主の増田和啓さん、生産者社台コーポレーション白老ファームの皆様おめでとうございます。
なんと、横山典弘騎手はアメリカジョッキークラブカップを7勝目とまさにAJCC男ですね。
レースレベル:4
→次走狙い馬:オーソクレース,ポタジェ
→次走危険馬:マイネルファンロン,クレッシェンドラヴ

競馬予想型   BC爺西前頭一枚目 予想歴21年 回収率91% AJCC2022回顧
2683PV

勝ったキングオブコージは後方から捲り差し。確かに叩いて良化していましたが、他にも買いたい馬が多く、ここまで人気になると買いづらかったです。

2着マイネルファンロンも後方から捲り差し。中山2200に強いステイゴールド産駒で、1回だけ走っている2200も勝利。もっとしっかり見ていれば買える馬だったのに情けない限り。

3着ボッケリーニは好位から盛り返し気味に差し。やはり今回は来る番でした。本当は1800くらいのほうが良いはずなので、中山記念とかだと次も来てしまうかもしれません。

アンティシペイトは道中から手応えが悪く後退。やはりキンカメ系なので勢いが止まったのが痛かったか。それも十分考えられたのに、中途半端な気持ちのまま本命にしてしまいました。

ポタジェは距離長いのもありますが、牡馬ディープらしく伸びしろが少なそうです。人気になりやすいので今後も期待値は低そう。
レースレベル:3    
→次走危険馬:ポタジェ  

競馬予想型   FUNNYCAT東前頭十五枚目 予想歴10年 回収率% AJCC2022回顧
2510PV

ぬおおお
キングオブコージ最内枠で切っちゃったよ

まあ馬券内に来るとしたらスタートから後ろに下げて馬場の良い外側を使いながら上がっていくレース展開と思っていたらバッチリそうきたか
前走の先行策は一体
この騎乗が出来るなら宝塚記念辺りがはまりそうな感じ。


ルメール騎手は良くわかりませんね
去年末位から前詰まりか半端な先行策ばかりだよなあという印象

ボッケリーニの横山武史騎手は内側悪くてもごちゃついてないからあえて突いたというようなことをインタビューで言っていましたね。
やはり今中山で1番上手いのはこの騎手か
馬自身も強いのは強いですがワンパンチ足りない印象。
取りあえずハンデ戦出るのはやめた方が良いのでは

ポタジェは向いてなさそうな距離、馬場で5着は上々と言ったところでしょうか。
大阪杯出るならベスト条件に近いと思うので狙ってみたい。
レースレベル:4
→次走狙い馬:キングオブコージ,ポタジェ     

競馬予想型   まじん西関脇 予想歴33年 回収率109% AJCC2022回顧
2636PV

叩かれ良化したキングオブコージが快勝した。目黒記念を勝ってから1年8カ月と時間がかかったが再度軌道に乗ったと思う。予想を書くとき思っていたのだがサクラローレルに似ている。今年の古馬G1戦線ではいつか2着はありそうだし春の天皇賞をチョイスすれば、メンバーは手薄そうなのでもしかすれば勝ち切るところまでありそう。特に宝塚記念有馬記念に出走できれば警戒することを覚えておきたいと思った。今年を順調に過ごすことを期待する。父ロードカナロアなので本質はステイヤーではない。今週の馬券は記載した予想とは裏腹に若駒Sを3連単、キングオブコージとスワーヴアラミスの単勝と少ない投資で的中とこのところの不完全燃焼負けを一蹴してくれる気持ちの良い勝ちだった。
レースレベル:4
→次走狙い馬:キングオブコージ       

競馬予想型   クライスト教授東関脇 予想歴43年 回収率999% ルメール潰しの真意は明確。
2806PV

レースレベル2
横山親子の競演を描いたJRAの狙いがズバリ。
余計だったのはマイネルの好走でお陰で武史の2着が出来なかった事。
逆に参考になったのが「武史が時期主力になる」事で、それを明確にした親父の優勝を考慮してレベル2と評価。

次走狙い馬=オーソクレース
厩舎込みで同馬を凡走させた事はルメールの発言で良く分かった。
それだけ同馬は強さがある証拠で、今回の厩舎の仕上げ不足でも普通にレースが出来たので次走狙い馬と判断。

※恥を知れ、オーソクレースの厩舎は!
レースレベル:2
→次走狙い馬:オーソクレース       




つぶやき
ハショタ
03/15 09:38

午前の予想は無理ですか?

南川 麒伊知郎
03/07 20:03

編集長、お忙しい中すみません。 マイページの更新の方をよろしくお願いします。

北川 麟太郎
02/11 02:53

編集長、お忙しい中すみません。 マイページの更新の方をよろしくお願いします。

   つぶやきだけ全て見る
競馬ナンデチャンネル
メアド
パ ス
 

コメント

ムトト>>

>>夏影


03/09 21:42

@ディープ記念 ナイス読みです!

ムトト>>

>>ムトト


01/25 01:15

はやと>>

>>ムトト


01/20 08:07

@京成杯 ナイス



6
雪うさぎ賞
◎フウセツ
○ワース
三連複10-12-15番
4,310円 的中

南川 麒伊知郎
新規無料登録広告掲載サイトマップリンクニュースリリース利用規約プライバシーポリシーお問合せ運営会社