11/23 11/24
11/16 11/17
モナコイン
tipmonaとは
新着予想NHKマイルC2010予想一覧軍神マルスの予想

ワイド 3-13番:400円的中

東京11R NHKマイルC 2010年5月9日(日)
芝1600 3歳GI 晴良 平均レースレベル4.0

87654321枠番
181716151413121110987654321馬番



















































































































馬名



牡3 牡3 牡3 牡3 牡3牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牝3 牡3牡3 牡3牡3性齢
57 57 57 57 5757 57 57 57 57 57 57 57 55 5757 5757斤量






























騎手
単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ人気
結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順結果着順 結果着順結果着順着順
××

BC爺

のび犬

KUROS

雨龍泥舟

成田無頼庵

××編集長おく自信度C 6
出走馬が決まってみれば、がんがん行く馬が何頭かいなくなったせいか、どうにもそんなに速いペースにならない可能性もでてきた感じがします。どういった展開になるか正直全然予想がつきません。
そこで、ハーフウェイというか、どっちつかずな結論にしました。速いペースでも遅いペースでも勝てる可能性がある、対応できる馬。

リルダヴァル
皐月賞は、最内枠からずっと窮屈なところを回り、綺麗な跳びのこの馬には可哀想な競馬でしたのであまり気にしません。それよりは、最初からそこそこ速い流れで、あそこまで粘れたこと、57キロを経験できたことを評価したいところです。
ここのところは掛かり気味になるところ…
××KUROS「岩田はテン乗りに限る」自信度C 1
 皐月賞の大敗がやや不可解だが、マイルに戻れば同じ敗戦を繰り返すと思えないエイシンアポロンに◎。注目は特に騎手面で、岩田Jへの乗り替りが大変魅力的。データを集計した訳ではないが、皐月賞のヴィクトワールピサを筆頭にGⅠでの代打騎乗には強いというかイメージは非常に良い。先入観を持って乗らないほうが結果を出せる騎手なのかもしれないが、舞台も馬にとってベストのマイル戦。騎手と馬の歯車がピタリとかみ合うようなら勝算も。

 ニュージーランドTは終始サンライズプリンスの強さばかりが目立ったレース。となれば、評価の対象は道中で外枠から自ら仕掛け、走破タイムを1分32秒台も持ち込んだ勝ち馬だけ…
もんまっち「速い流れも経験済みのプリンス」自信度C 3
<速い流れも経験済みのプリンス>人気2頭ではNZTで今回と同様の流れを経験したサンライズプリンスに分があり。NZTと皐月賞組を上位評価。穴を開けそうなのは先行馬。1枠2頭がコースロスなく進めれば。
××たけぼぉ自信度A 2
◎⑬ダノンシャンティ
・中段あたりに付けられれば、長い直線で末脚を活かせるだろう
△④サンライズプリンス
・外枠からハイペースを追走して速い上がりで勝利した前走は評価できるが、年明け五戦目の点は気がかり
△③リルダヴァル
・皐月賞でもまずまずの競馬で、世代の中で能力の高さを示したがローテーションは厳しい
△⑪エイシンアポロン
・前走は位置取りより距離が原因かもしれないが、走法から東京向きでは無いかも
△①ダイワバーバリアン
・いつも何かに負けるが、展開次第で上位に食い込めそう
△②コスモセンサー
・前走は速いラップの逃げで潰れて、今回は好枠を引けたが前が速くなりそうなメンバー構成でどう…
×影虎「東京11R NHKマイルC」自信度C 2
馬連④-⑬が3倍台…。

オッズが示す通りこの2頭が抜けている気がします。

しかし昨年は1分32秒台の決着となり、その時計でれば人気馬も実績的にまるで保証はありません。

過去5年程度の結果を見ても、うち3年は雨が降り馬場状態が悪化したうえでの結果。今年は天候も良く、昨年と同様に1分32秒台の決着になるのではないかと思います。となると、能力、実績から想像すると必ずしも上位2頭のオッズが適正なものでは無いはず。主観的期待値の匙加減で評価します。

天候が良く非常に速い馬場状態ということで昨年の結果のみ特化して参考にすると昨年はマイルを1分32秒台で走ったような実績の馬は1頭も居ませんでした。…
××スナフキン「なぜか(N)波乱の(H)結末に(K)?そりゃ~マイルわ(苦)」自信度B 7
エイシンアポロンは前走オーバーワークという追い切りの判断から今回は手控えられた坂路追い。すでにクラシック路線に突入している状態で陣営の仕上げ具合が手の内に入っていない。

【アポロンの追い切りから3つ言えることがある】

1.皐月の敗因をデキ下降と見ている陣営が正しいなら、落ちた状態から上げてくる期間が短すぎる。

2.皐月がデキではなく距離だったなら、仕上げ切った状態から上積みはない。

3.弥生賞はラチ沿いの有利さでの距離克服であり、安易に距離大丈夫と踏んだ陣営の皐月からのマイルへの路線変更はやはり距離であり馬の見極めができてない。

こんな状況でテン乗りの岩田君にどう…
マッサ「本物の予感。」自信度C 2
◎サンライズプリンス
前走の走りで感じた本物感を信じてみたい。
初マイルだった前走は全く問題無く、道中の走りや直線の抜け出しなどは一流馬に感じる衝撃を感じた。
スプリングSの敗因はペースの割に位置取りが悪すぎた事に尽きると思う。
東京は初コースだが、まだまだ底を見せていないこの馬に本命評価。

○ダノンシャンティ
この馬は今回が初マイルだが、サンライズプリンスと違って共同通信杯で東京コースを経験している。
負けはしたが鋭い末脚を使って伸びてきた様に、脚質的にも東京コースは適性ありそうで、ある程度ペースが流れてくれれば間違いなく勝ち負け。
戦ってきた相手も強いし、サンライズプリ…

タイム 1:31.4 4F 46.6 3F 35.1
単勝13番260円(1人気)
複勝13番140円(2人気)1番340円(5人気)3番210円(3人気)

軍神マルス<08期 東前頭一枚目>
「NHKマイルC ステップの傾向と血統適性重視で。」
ダノンシャンティ1着/1人気
○リルダヴァル▲エイシンアポロン  
×エーシンホワイティ×コスモセンサー
4944
3拍手

ワイド 3-13番

400円的中

★傾向分析★
2004年 タイム 1'32"5 (良) 1FAve=11.56 3FAve=34.69
テン33.9-中盤23.9(3F換算35.85)-上がり34.7 『前傾・中弛み』
1着キングカメハメハ・・・Kingmambo×Last Tycoon=ミスプロ×ノーザンダンサー 〔22-d〕 9-9
2着コスモサンビーム・・・ザグレブ×Rainbow Quest=ヌレイエフ×レッドゴッド 〔1-n〕 9-9
3着メイショウボーラー・・・タイキシャトル×Storm Cat=ヘイロー×ストームバード 〔10〕 3-3

2005年 タイム 1'33"6 (良) 1FAve=11.70 3FAve=35.10
テン35.5-中盤23.9(3F換算35.85)-上がり34.2 『加速・中弛み』
1着ラインクラフト・・・エンドスウィープ×サンデーサイレンス=ミスプロ×サンデーサイレンス 〔9-f〕 4-4
2着デアリングハート・・・サンデーサイレンス×Danzig=サンデーサイレンス×ダンチヒ 〔1-l〕 6-4
3着アイルラヴァゲイン・・・エルコンドルパサー×Meadowlake=ミスプロ×セントサイモン 〔3-l〕 7-7

2006年 タイム 1'33"2 (良) 1FAve=11.65 3FAve=34.95
テン34.2-中盤23.3(3F換算34.95)-上がり35.7 『前傾』
1着ロジック・・・アグネスタキオン×サクラユタカオー=サンデーサイレンス×プリンスリーギフト 〔2-e〕 11-10
2着ファイングレイン・・・フジキセキ×Polish Precedent=サンデーサイレンス×ダンチヒ 〔14-a〕 3-4
3着キンシャサノキセキ・・・Fuji Kiseki×Pleasant Colony=サンデーサイレンス×リボー 〔14〕 9-8

2007年 タイム 1'34"3 (良) 1FAve=11.79 3FAve=35.36
テン34.2-中盤24.3(3F換算36.45)-上がり35.8 『前傾・中弛み』
1着ピンクカメオ・・・フレンチデピュティ×Silver Hawk=ヴァイスリージェント×ロベルト 〔5-g〕 13-14
2着ローレルゲレイロ・・・キングヘイロー×テンビー=リファール×ニジンスキー 〔1-b〕 4-3
3着ムラマサノヨートー・・・キングヘイロー×ヘクタープロテクター=リファール×ミスプロ 〔6-d〕 13-14

2008年 タイム 1'34"2 (やや重) 1FAve=11.78 3FAve=35.33
テン34.6-中盤24.6(3F換算36.90)-上がり35.9 『一貫・中弛み』
1着ディープスカイ・・・アグネスタキオン×Chief's Crown=サンデーサイレンス×ダンチヒ 〔23-b〕 16-11
2着ブラックシェル・・・クロフネ×ウイニングチケット=ヴァイスリージェント×グレイソヴリン 〔3-l〕 12-5
3着ダノンゴーゴー・・・Aldebaran×Potrillazo=ミスプロ×ナスルーラ 〔2-u〕 18-16

2009年 タイム 1'32"4 (良) 1FAve=11.55 3FAve=34.65
テン34.3-中盤22.9(3F換算34.35)-上がり35.2 『前傾・一貫』
1着ジョーカプチーノ・・・マンハッタンカフェ×フサイチコンコルド=サンデーサイレンス×ニジンスキー 〔2-f〕 2-2
2着レッドスパーダ・・・タイキシャトル×Storm Cat=ヘイロー×ストームバード 〔19-c〕 4-4
3着グランプリエンゼル・・・アグネスデジタル×サンデーサイレンス=ミスプロ×サンデーサイレンス 〔22-b〕 3-3


流れはテンがきつく、中盤弛むが上がりのかかる『前傾・中弛み』の複合ラップになることが多い傾向。
逃げ馬が壊滅的な状態で、先行・差しが好走馬のほとんどを占めている。

血統の傾向は、仕上がりの早くテンのきつい流れで好走の多いミスプロ系や、持続した流れのレースで強いダンチヒ系が好走しているように感じます。
また東京芝1600mに強いヴァイスリージェント系、フジキセキやタイキシャトルといった芝・ダート兼用の血統も好走が目立つように思います。
同距離・同コース使用の安田記念やヴィクトリアマイル好走血統も相性は良いと思います。

特にその中でもNHkマイルC勝ち馬を多数だしたヴァイスリージェント系(クロフネ、ピンクカメオ)やキングマンボ系(エルコンドルパサー、キングカメハメハ)は要注意と思います。

牝系の傾向は、No.〔2〕や〔5〕の牝系が勝ち馬が多い傾向。
No.〔2〕・・・96年タイキフォーチュン、01年クロフネ、03年ウインクリューガー、05年ロジック、09年ジョーカプチーノ
2歳戦から走れる仕上がりの早さを有し、クラシックの時期にも成長力あり。直線の長いコース向き。
N0.〔5〕・・・98年エルコンドルパサー、99年シンボリインディ、02年テレグノシス、07年ピンクカメオ
早い時期から走り、クラシックでは人気薄の時に好走が多い。基本不器用なので厳しいペースや広いコースでの好走が多い。
No.〔1〕の牝系も好走馬は多いが2・3着の傾向。

ステップの傾向は、
・毎日杯→NHKマイルCのステップは相性が良く好走馬が多いです(全7頭出走:5-0-0-2)。特に毎日杯1着からの出走は5戦(4-0-0-1)(=96年タイキフォーチュン、01年クロフネ、04年キングカメハメハ、08年ディープスカイ)。最も好走しやすいステップ。
・また最近注目のステップは、桜花賞→NHKマイルC。人気薄も多いのに(全5頭出走:2-1-0-2)好走率高し。勝ち馬もラインクラフト、ピンクカメオと2頭輩出。最近こそ出走馬が少なかったですが、00年以前は牝馬の出走も目立ち、好走馬も多かった(=97年1着シーキングザパール、98年3着スギノキューティー、99年3着レッドチリペッパー、01年3着サマーキャンドルなど)ことから、有利なステップと考えます。
・皐月賞組は人気だが好走馬は以外に少ない。特に皐月賞好走→NHKマイルC人気で出走のパターンは、人気を裏切ることも多く頭向きではないようです。ヒモで考えるべきかも。3着外からの巻き返しでの2着・3着が多い感じ。
・NZT組は00年以降1600mになってからは、好走馬はよく凡走。本番では着順が入れ替わることが多く、人気でも過信禁物と考えます。1400mの時には好走馬がそのまま好走していたのですが、マイル重賞→マイルGⅠはストレスの影響が強いからだと考えます。2走前も好走していると、かなり危険と考えます。
・意外なステップとしては、スプリングS好走→NHKマイルC。好走馬は3頭(=02年1着テレグノシス・2着アグネスソニック、09年2着レッドスパーダ)。

毎日杯・桜花賞・スプリングSに共通していることは、ある程度間隔が開いていて、しかも別路線という新鮮さ。鮮度の高いステップなので、好走馬が多いと考えます。
逆に皐月賞・NZTは間隔が短く、疲れが溜まりやすいストレスの多い臨戦過程なので、ストレスの耐久性能を血統から推測すべきです。

★予想★
流れは『前傾・中弛み』を想定。差し位置から鋭く抜け出し、最後まで持続するような末脚を繰り出すようなタイプをイメージ。

◎ダノンシャンティ・・・・フジキセキ×Mark of Esteem=サンデーサイレンス×ネヴァーベンド 〔12-c〕 
前走毎日杯1着(=阪神芝2000m)。フジキセキ産駒はスピード型サンデーサイレンス系で、内枠を活かして好位から抜け出すレースが得意。すっと好位を取って折り合い、一瞬のタイミングで馬群を抜けられる器用な脚を持っている。この器用さはこの時期では大きな武器。母父Mark of Esteemはネヴァーベンド系で、キレや底力と全体的なスピードに優れている。世代ハイレベルのラジオNIKKEI杯2歳S3着馬(=阪神芝2000m:0.3秒差)で、相性の良い毎日杯好走からのステップ馬から軸馬としての信頼は高いと評価する。上がりの瞬発力・持続能力もしっかりしていて、強敵相手にも好走するドリームパスポートに似たタイプと考えます。
No.〔12〕の牝系は、2歳戦の早い時期から走るが、本格化は3歳秋以降が多い。またタフな流れでの好走も多い。分枝記号cは、高い心肺機能を持ち、開幕週・最終週や重馬場での持久力勝負に強い傾向。

○リルダヴァル・・・アグネスタキオン×Thunder Gulch=サンデーサイレンス×ミスプロ 〔2-f〕
前走皐月賞6着(=中山芝2000m:0.4秒差)。毎日杯3着馬(=阪神芝2000m:0.3秒差)で能力は高い。
アグネスタキオン産駒はスピード型サンデーサイレンス系で、前走0.5秒差以内で5着以内だと好走しやすい特性を持ち、サンデーサイレンスの瞬発力を最も活かしやすい。母父Thunder Gulchはミスプロ系で、仕上がり早のマイラー血統。ダート戦では信頼が高いが、芝は3歳春までのことが多い。ただこれは父系に入った時に言えることで、母父ならばダート向きのパワーを瞬発力の推進力に利用できる。ステップ的には皐月賞からは疲れの残る臨戦過程となる分2・3着になりやすい傾向があるが、適性は高いと考えて評価する。
No.〔2〕の牝系は、2歳戦から走れる仕上がりの早さとクラシックでも好走する成長能力を有した牝系。直線の長いコースでの末脚勝負にも強く、NHKマイルCとも相性の良い牝系。分枝記号fは、休み明けを苦にしない反面、叩いて一変も少ない。皐月賞では直線で前が詰まる場面もありながら0.4秒差に好走しているので、調子は良いと考えて期待する。

▲エイシンアポロン・・・Giant's Causeway×Sadler's Wells=ストームバード×サドラーズウェルズ 〔1-l〕 
前走皐月賞11着(=中山芝2000m:1.0秒差)。Giant's Causeway産駒はストームバード系で、ハイペースで飛ばしても簡単にバテない先行押し切り型。またストームバード系は、好調期にまとめて稼ぐ短期集中型が多く、2~3歳戦で好走できるスピードと完成度の高さがある。母父Sadler's Wellsは、成長力豊かで底力がある。厳しい展開でこその血統だが、弥生賞では好走したが前走はヴィクトワールピサやヒルノダムールといった距離が延びても好走しそうな馬が好走した流れでは、距離が長かったのかも知れないと考える。得意の距離に戻っての反撃が期待できるので、巻き返しに期待する。
No.〔1〕の牝系は、クラシック好走が多く春シーズンには完成することの多い成長力と仕上がりの早い牝系。分枝記号lは、クラシックで特注の記号で、能力が高くトップクラスのポテンシャルを秘めていて、成長力も豊富。

△サンライズプリンス・・・アグネスタキオン×Wild Again=サンデーサイレンス×ニアークティック 〔4-m〕
前走NZT1着(=中山芝1600m)。アグネスタキオン産駒はスピード型サンデーサイレンス系で、前走0.5秒差以内で5着以内だと好走しやすい特性を持ち、サンデーサイレンスの瞬発力を最も活かしやすい。母父Wild Againはニアークティック系で、晩成のダート血統。ジワジワと成長し、ひとたび本格化すると高齢まで力の衰えが少ない。パワフルな先行力があり、差しに構えるといい脚を使う。アグネスタキオン産駒のリズムとしてはリルダヴァルよりも期待できるが、ステップの相性から評価を下げて考えました(=ただし前走0.3秒差をつけているのでNZT組では能力は一枚抜けているので、あっさり好走もありえると思います)。
No.〔4〕の牝系は、3歳春から力をつけてクラシックで好走するような成長力がある。分枝記号mは、勝ち上がり率は高いが、能力の壁にぶつかると乗り越えることが難しいタイプ。よく言えば自分の持てる力を全て吐き出すが、相手がそれ以上だとあっさり負けてしまうタイプ。ただし弱い相手には滅法強いタイプ。

他に気になる馬は、ダイワバーバリアンとサウンドバリアー。
ダイワバーバリアンは、マンハッタンカフェ×Kingmambo配合。ともにNHKマイルC好走馬を出した血統でもあり、血統的な適性は高いと考える。
マンハッタンカフェ産駒はスタミナ型サンデーサイレンス系で、ステイヤータイプだが軽い先行力を持ち、難儀な不発が少ない堅実さが特徴で、前半に脚を溜めれば鋭い瞬発力も使える。母父Kingmamboは、格の高いレースで究極のスピード競馬(=レコード決着)になるほど凄味をきかす血統。。
No.〔5〕の牝系は、緩いペースよりも厳しいペースで真価を発揮するタイプが多く、人気よりも人気薄で好走することの多い穴タイプの馬が多い。またNHKマイルCで好走の多い牝系でもある。分枝記号cは、開幕週・最終週や重馬場での持久力勝負に強い傾向。適性は母系からも期待できるのだが、前4走の戦績から考えると能力が少し足りないように思えて、またNZT2着好走のストレスからも良くて3着と考える。

サウンドバリアーは、前走桜花賞16着(=阪神芝1600m:1.2秒差)。桜花賞からのステップは、NHKマイルCで鮮度の高いステップ。
アグネスデジタル産駒はミスプロ系で、アグネスデジタルは現役時代に芝・ダート兼用型でマイル~中距離で強さを発揮した異能のオールラウンダー。産駒もその特性を受け継いでいるようでマイル~中距離で強さを発揮し、また軽いスピードを披露しながらすぐに差しを覚える産駒も多く、脚質の幅と学習能力の高さを有している。基本は人気馬が信頼にこたえて好走することが多く、人気薄での好走がかなり稀であり、またローテーションも間隔を詰めたときに好走が多いのも特徴。NHKマイルCでは09年3着馬グランプリエンゼルの父でもあり、好走馬は出している。母父Seattle Slewはボールドルーラー系で、芝向きの中距離血統。スピードの持続能力にも優れている。
No.〔22〕の牝系は、ビリーヴやサンアディユがいる牝系で、高速決着に強いスピードに優れた牝系。芝1400mはやや短距離寄りの適性が必要なので、そのスピードを活かせたと思われる。分枝記号dは、精神的にタフなタイプが多く遠征や重馬場は苦にしない。また前走好走だと次走でも好走しやすい特性も持つ。この特性からは今回勢い不足と考えるが、ステップの鮮度の高さと出走馬で唯一の牝馬という異端性は気になる存在。アグネスデジタル産駒の人気薄での好走が稀な点から良くて3着と考える。
05/09 10:57


軍神マルス

予想歴12年
回収率137%
過去のレースからラップ・血統・ステップなどの傾向を考えて、好走しそうな馬を狙い撃つ!! 総拍手獲得数:3788
過去のベスト予想
 フェブラリーS2015

◎コパノリッキー○インカンテーション
35拍手

12,370

新着回顧NHKマイルC2010回顧一覧軍神マルスの回顧
軍神マルスTM競馬歴12年 回収率137%
NHKマイルC 東京芝GⅠ血統とステップの相性。
次走狙い馬:ダノンシャンティ 次走狙い馬:サンライズプリンス
次走危険馬:エイシンアポロン   
 
4拍手

2010年 タイム 1'31"4 (良) 1FAve=11.43 3FAve=34.28

ラップ
①12.1-②10.4-③10.9-④11.4-⑤11.5-⑥11.5-⑦11.6-⑧12.0
1FAveとの誤差
①+0.7 ②-1.0 ③-0.5 ④±0 ⑤+0.1 ⑥+0.1 ⑦+0.2 ⑧+0.6
テン33.4-中盤22.9(3F換算34.35)-上がり35.1 『前傾』

『前傾』・・・逃げ× 先行△ 差し○ 追込◎

1着ダノンシャンティ・・・・フジキセキ×Mark of Esteem=サンデーサイレンス×ネヴァーベンド 〔12-c〕 16-16 
2着ダイワバーバリアン・・・マンハッタンカフェ×Kingmambo=サンデーサイレンス×ミスプロ 〔5-c〕 7-5
3着リルダヴァル・・・アグネスタキオン×Thunder Gulch=サンデーサイレンス×ミスプロ 〔2-f〕 7-8
4着サンライズプリンス・・・アグネスタキオン×Wild Again=サンデーサイレンス×ニアークティック 〔4-m〕 2-2
5着キョウエイアシュラ・・・スウェプトオヴァーボード×アンバーシャダイ=ミスプロ×ノーザンテースト 〔22-d〕 13-15

流れはテン-上がりのラップ差から『前傾』。中盤は弛まず、タイムは1'31"4のレコード。展開的には追込が最も恵まれ、次いで差し、逃げ・先行には厳しい流れ。

1着ダノンシャンティは、前走毎日杯1着(=阪神芝2000m)からの好走。毎日杯1着からのステップはNHKマイルCでの好走が多く、本馬を含めて全6頭(5-0-0-1)(=96年タイキフォーチュン、01年クロフネ、04年キングカメハメハ、08年ディープスカイ、10年ダノンシャンティ)と最良のステップ。皐月賞をパスして来るため間隔や余力も十分、また中距離路線→マイルへの距離短縮も鮮度と勢いに嵌りやすいのだと考えます。今回の好走では展開には恵まれた分はあるが、非常に強い内容だと考える。ただしレコード決着の速いタイムで非常に強い競馬をしたことから、マイラーとしての適性が高いと考え、スタミナが必要な流れになるようなダービーだと危険な人気馬になる可能性も十分と考える。ただしウオッカが好走したようなキレ重視の流れなら好走可能も考える。
フジキセキ産駒はスピード型サンデーサイレンス系で、内枠を活かして好位から抜け出すレースが得意。またフジキセキ産駒はNHKマイルCやヴィクトリアマイルなど東京芝1600mGⅠ好走血統でもあり、相性は良かった。すっと好位を取って折り合い、一瞬のタイミングで馬群を抜けられる器用な脚を持っていて、この器用さは2~3歳のこの時期では大きな武器。母父Mark of Esteemはネヴァーベンド系で、キレや底力と全体的なスピードに優れている。フジキセキ産駒としては、上がりの瞬発力・持続能力もしっかりしていて、強敵相手にも好走するドリームパスポートに似たタイプと考える。
No.〔12〕の牝系は、2歳戦の早い時期から走るが、本格化は3歳秋以降が多い。またタフな流れでの好走も多い。分枝記号cは、高い心肺機能を持ち、開幕週・最終週や重馬場での持久力勝負に強い傾向。

2着ダイワバーバリアンは、前走NZT2着(=中山芝1600m:0.3秒差)からの好走。NZT好走からのステップは本来ストレスの溜まりやすいステップ。2走前も好走し前走NZT好走パターンだと非常に危険。本馬は2走まえは弥生賞4着(=中山芝2000m:0.5秒差)で、ストレスがきつくなかったことが好走につながった部分があると考える。
マンハッタンカフェ産駒はスタミナ型サンデーサイレンス系で、ステイヤータイプだが軽い先行力を持ち、難儀な不発が少ない堅実さが特徴で、前半に脚を溜めれば鋭い瞬発力も使える。東京芝GⅠ血統で、09年はNHKマイルCでジョーカプチーノ、09年オークス2着レッドディザイアと東京コースで強さを発揮している。母父Kingmamboは、格の高いレースで究極のスピード競馬(=レコード決着)になるほど凄味をきかす血統。今回もレコードの速いタイムでの決着から、この特性が活きたと考える(=04年キングカメハメハのNHKマイルC・ダービーはその当時のレコードタイム、05年アルカセットのJCもコースレコード、06年ソングオブウインドの菊花賞もレコードタイムなど)。父×母父ともに東京芝コースGⅠ血統で、血統適性が高かったことを評価できなかったことは反省です。
No.〔5〕の牝系は、緩いペースよりも厳しいペースで真価を発揮するタイプが多く、人気よりも人気薄で好走することの多い穴タイプの馬が多い。またNHKマイルCで好走の多い牝系でもある。分枝記号cは、開幕週・最終週や重馬場での持久力勝負に強い傾向。

3着リルダヴァルは、前走皐月賞6着(=中山芝2000m:0.4秒差)からの好走。皐月賞からのステップは、小回り急坂の中山芝2000mというコースということもあり、余力が奪われもうひと踏ん張りが利かない不利なステップ。1着は取れず2・3着になりやすい傾向からヒモ受けが正解。
アグネスタキオン産駒はスピード型サンデーサイレンス系で、前走0.5秒差以内で5着以内だと好走しやすい特性を持ち、サンデーサイレンスの瞬発力を最も活かしやすい。フジキセキ産駒やマンハッタンカフェ産駒同様、東京芝GⅠでの好走も多くNHKマイルCでも好走馬を出していました。母父Thunder Gulchはミスプロ系で、仕上がり早のマイラー血統。ダート戦では信頼が高いが、芝は3歳春までのことが多い。ただこれは父系に入った時に言えることで、母父ならばダート向きのパワーを瞬発力の推進力に利用できる。
No.〔2〕の牝系は、2歳戦から走れる仕上がりの早さとクラシックでも好走する成長能力を有した牝系。直線の長いコースでの末脚勝負にも強く、NHKマイルCとも相性の良い牝系。分枝記号fは、休み明けを苦にしない反面、叩いて一変も少ない。

4着サンライズプリンスは、前走NZT1着(=中山芝1600m)からの好走。NZT1着馬はNHKマイルCには最も不利なステップで、近年での好走はない。今回はテン33秒4にペースを前にて展開した分、最後に踏ん張りが利かなかったが、内容的には評価すべき強い内容と考える。
アグネスタキオン産駒はスピード型サンデーサイレンス系で、前走0.5秒差以内で5着以内だと好走しやすい特性を持ち、サンデーサイレンスの瞬発力を最も活かしやすい。母父Wild Againはニアークティック系で、晩成のダート血統。ジワジワと成長し、ひとたび本格化すると高齢まで力の衰えが少ない。パワフルな先行力があり、差しに構えるといい脚を使う。
No.〔4〕の牝系は、3歳春から力をつけてクラシックで好走するような成長力がある。分枝記号mは、勝ち上がり率は高いが、能力の壁にぶつかると乗り越えることが難しいタイプ。よく言えば自分の持てる力を全て吐き出すが、相手がそれ以上だとあっさり負けてしまうタイプ。ただし弱い相手には滅法強いタイプ。今後の成長能力には期待できる牝系なので、巻き返しは可能と考える。

今回▲評価で期待したエイシンアポロンは、前走皐月賞11着(=中山芝2000m:1.0秒差)だったが、ヴィクトワールピサやヒルノダムールといった距離が延びても好走しそうな馬が好走した流れでは、求められた適性はスタミナだったと考えて、距離が長かったのかも知れないと考えて得意の距離に戻っての反撃を期待したのだが、結果9着。Giant's Causeway産駒はストームバード系で、ハイペースで飛ばしても簡単にバテない先行押し切り型。またストームバード系は、好調期にまとめて稼ぐ短期集中型が多く、2~3歳戦で好走できるスピードと完成度の高さがある。一度しぼんでしまうと立ち直りが難しく、時間がかかるのが特徴。前走皐月賞で自信喪失!?といった感じなのではないかと考える。母父Sadler's Wellsは、成長力豊かで底力がある。母父からは成長能力はあると思うので、休養して立ち直りを期待したい。
No.〔1〕の牝系は、クラシック好走が多く春シーズンには完成することの多い成長力と仕上がりの早い牝系。分枝記号lは、クラシックで特注の記号で、能力が高くトップクラスのポテンシャルを秘めていて、成長力も豊富。

NHKマイルCの傾向★
①流れは厳しい流れになりやすく、『前傾』や『一貫』を想定すべし。
②東京芝GⅠ血統重視。特にサンデーサイレンス系では、マイルGⅠ実績があるフジキセキ・マンハッタンカフェ・アグネスタキオンは特注。
③牝系の傾向は、No.〔2〕〔5〕は特注。No.〔1〕〔3〕〔22〕も好走馬は多い。
④ステップの有利・不利はよく考えること。
前走の勢いで好走出来るのは毎日杯組。毎日杯NHKマイルCなら堅軸。
NZTは好走馬は危険な人気馬と疑うべし。前々走も好走だと高確率で危険。
皐月賞組は2・3着候補。

05/13 01:22 回顧アクセス:4944


新着予想は競馬ナンデ公式ツイッターで配信
競馬ナンデ公式ツイキャス

つぶやき
南川 麒伊知郎
11/09 18:00

編集長、お忙しい中すみません。 マイページの更新の方をよろしくお願いします。

南川 麒伊知郎
10/19 17:49

編集長、お忙しい中毎度毎度ありがとうございます。

編集長おくりばんと
10/19 16:06

南川さんご指摘ありがとうございます ここの不具合修正が少々難儀なのですが取り組んでみます

   つぶやきだけ全て見る
競馬ナンデチャンネル
メアド
パ ス
 

コメント

BC爺>>

>>BC爺


06/01 09:01

ムトト>>

>>BC爺


05/26 16:15

@日本ダービー これはお見事!

FUNNYCAT>>

>>まじん


12/17 15:49

@桑名特別 馬連万馬券見事



6
マイルCS
◎ソウルラッシュ
○ジュンブロッサム
馬単13-17番
5,660円 的中

ばふかつ
新規無料登録広告掲載サイトマップリンクニュースリリース利用規約プライバシーポリシーお問合せ運営会社