11/23 11/24
11/16 11/17
モナコイン
tipmonaとは
新着予想オークス2014予想一覧スカイポットの予想

馬連 9-10番:380円的中

東京11R オークス 2014年5月25日(日)
芝2400 3歳GI 晴良 平均レースレベル3.4

87654321枠番
181716151413121110987654321馬番


















































































































馬名



牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3牝3牝3 牝3 牝3 牝3牝3 牝3 牝3 牝3 牝3性齢
55 55 55 55 55 55 55 555555 55 55 5555 55 55 55 55斤量
































騎手
単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ人気
結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順結果着順結果着順 結果着順 結果着順 結果着順結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順着順
×

軍神マルス

無職馬券師

BC爺

radia

しーざす

サニーのす

××編集長おく「ハープスターはマイラー!」自信度C 7
ハープスター
岡田総帥も、マイルまでは無敵!
マイルまでは、、と表現していたけれど、
僕も印象としては同じように感じていて。
要は末脚のキレで勝負するタイプだと思う。

なので、よくあるオークスのように、スローペースからの上がり勝負で、
実質マイル戦のような競馬になれば、結局楽勝してしまうと思う。
折り合いもつく馬ですしね。

なのでどうしてもハープスターの1.2倍の馬券を買いたくない僕としては、
ある程度前が引っ張ってくれてなし崩し的に脚を使ってしまう、
スタミナを問われるような展開で決め打ちするしかなさそう。


マーブルカテドラル
長い距離を走るために、もっとも合理的な美…
koren「素人なりに考えてみたら」自信度C 7
これは もう仕方ないと思う。。。
結果がどうであれ ハープスター絡みの馬券が手元にないと
このレースは 落ち着かないと思う。。。
あとは紐探しと思いたいが 意外な伏兵が潜んでいるかもなので
これから一週間じっくり見ていきたい

(木)
枠順確定しましたが
どうなんだろ?よくもなく悪くもなく?

とりあえず過去傾向から印をつけると
◎ハープスター
○ヌーボォレコルト
▲フォーエバーモア
みたいな感じになってしまうが
間違いなく人気どころ。。。
もうしばらく考えようか こんなに簡単なはすがない
△バウンスシャッセ が 不気味 前走負けているとはいえ 皐月賞
前々走はフラワーカップ1着 今回枠も…
にゃんこ先自信度A 3
◎本命は
  ⑩ハープスター

相手として、
〇 ⑨ヌーヴォレコルト
▲ ⑪マーブルカテドラル
☆ ⑮マジックタイム
△ ⑤バウンスシャッセ
  ⑭ブランネージュ
  ⑰フォーエバーモア
  ⑧サングレアル ←体重-14キロ減により評価下げました。
×クライスト「全ては直線の位置取り次第!」自信度S 14
自信度「S」・・・桜花賞よりメンバー落ちである今回のオークスは、言わば“ハープスター1着固定確実”の状況。
よって、直線に入るまでに川田がどの位置に位置取りしているかが全てであると推測でき、如何に2400mの距離を1600m戦として置き換えられるか(=掛からずに折り合ってレースを進められるか)が騎乗のポイントだろう。
ミスが起こるとすれば、末脚勝負しか経験させてない川田が(今春の武豊のように)脚質に拘って馬とケンカした場合のみ・・・
それでも他馬との能力差から2着は外す訳はないからには、不慮の事故でも起きない限り負ける事はないハズなので1着固定の自信度Sで勝負!

◎=ハープスター
間違いなく「…
しーざす自信度C 6
◎バウンスシャッセ
前走は馬場に足を取られての敗戦。タイム差は0.7と着順以上に悲観する内容ではありません。今日はおそらく良馬場。ゼンノロブロイ産駒は東京2400と相性がいいですし確実に巻き返ししてくるでしょう。イメージとしてはブエナビスタが勝ったオークスでレッドディザイアがやったような競馬が理想的だと思います。

○ハープスター
実力では完全に抜けていると思います。ただ、1600までしか走ったこと無いので2400であそこまでの爆発的末脚を披露できるかは未知数です。土曜日の東京を見たところメインではスピルバーグの外差しが決まるなど、内外の差は特に無いのは追い風です。普通に馬券圏内でしょう。
××ポンティ★「オークス」自信度C 4
ハープスターで堅いでしょう。
距離に不安はあるが、馬場が悪化すればわからないが良馬場なら問題ないでしょう。
今週は外差しもきくし、差しきり濃厚。

相手は桜花賞3着馬のヌーヴォレコルト。
今回は当日輸送であるし、上手く先行できればチャンスある。
あとは、東京得意なフォーエバーモアとトライアル1~3着に流せば万全。
三面大黒天「ハープスター最強」自信度C 4
馬券的には
⑩ハープスターを頭にして点数を絞り買うか、
⑩ハープスターを外してその他の馬を手広く買うか。になってくるかと思うが、私はこの世代⑩ハープスターが牡馬を含めてNO.1だと思ってるので頭から行かせてもらう。

じゃ、2着は??ってことで単純に府中2400mに強い血統、オークスに強い血統から選びたい。
③マイネオーラム(ステイゴールド)
⑤バウンスシャッセ(ゼンノロブロイ)
⑥パシフィックギャル(ゼンノロブロイ)
⑧サングレアル(ゼンノロブロイ)
⑨ヌーヴォレコルト(ハーツクライ)
⑮マジックタイム(ハーツクライ)
6頭もいました。絞らなければいけないのですが。。
前で粘る競馬をする馬より…
naoch自信度C 2
過去10年

前走フローラSを使ってオークスで3着以内に着たのは5頭だけ
フローラSではすべて4番人気以上で3着以内だった。

ここで消えるのは
マイネオーラム
マイネグレヴィル
ニシノアカツキ
ブランネージュ
マジックタイム
クリスマス

前走桜花賞を使ってオークスで3着以内に着たのは16頭もいる
桜花賞で大敗してる馬は4番人気以上。人気なくて桜花賞4着
以内の馬も条件クリア

ここで消えるのは
ペイシャフェリス
マーブルカテドラル

前走忘れな草賞スイトピーSでオークスで3着以内だったのは
カワカミプリンセスとラブカーナどっちも勢いあったなぁ。
エリンコートも連勝してたしなぁ

で今回…

タイム 2:25.8 4F 47.1 3F 35.1
単勝9番980円(2人気)
複勝9番150円(2人気)10番110円(1人気)5番270円(3人気)

スカイポット<14期 東前頭九枚目>
「3歳牝馬の凱旋門賞挑戦へ道を拓くか」
ハープスター2着/1人気
○ヌーヴォレコルト▲サングレアル△マーブルカテドラル
×マジックタイム  
4679
29拍手(+36)

馬連 9-10番

380円的中

 ハープスター1強となったオークス。桜花賞に続き、阪神競馬場改修後はG1実績のある上位人気馬の好走が多く、あまり荒れないのではないかというのが第一印象ですが、NHKマイルCのように1頭抜けていると紐荒れをしやすいのが競馬なので柔軟に考えていきたいですね。


5月26日(日)東京11R オークス 東京2400m

1.ベッラレジーナ(ネオユニヴァース) 54.9↓
2.ディルガ(Curlin) 54.4↓
3.マイネオーラム(ステイゴールド) 56.0↓
4.ペイシャフェリス(スペシャルウィーク) 55.5↓↓
5.バウンスシャッセ(ゼンノロブロイ) 57.1↓
6.パシフィックギャル(ゼンノロブロイ) 55.9↓
7.シャイニーガール(ブラックタイド) 56.0↓
8.サングレアル(ゼンノロブロイ) 57.0↓
9.ヌーヴォレコルト(ハーツクライ) 60.4↓↓
10.ハープスター(ディープインパクト) 62.6↓↓
11.マーブルカテドラル(ダイワメジャー) 59.3↓↓
12.マイネグレヴィル(ブライアンズタイム) 55.9↓
13.ニシノアカツキ(オペラハウス) 55.5↓
14.ブランネージュ(シンボリクリスエス) 55.8↓
15.マジックタイム(ハーツクライ) 55.0↓
16.クリスマス(バゴ) 56.3↓
17.フォーエバーモア(ネオユニヴァース) 62.1↓↓
18.エリーザベスト(クロフネ、SS) 53.8↓

◇スカイポットによる予想(天星指数及びリスク)の見方
http://baryutensei.com/008tenseiindex.htm


1.上がり実績
 過去9年の馬券圏内馬27頭中、上がり連対実績がなかったのは0頭。特筆すべきは、上がり連対経験が条件戦以上でなかった馬は1頭(アグネスワルツ)だけだったこと。アグネスワルツは指数が意外に高く、当時の牝馬番付評価でも小結と高く評価していた。上がり実績は重要と考える。
 阪神競馬場改修後は、阪神JFや桜花賞との関連性が強まり、そこで上がり最速かつ勝利した馬(ブエナビスタ、ジェントルドンナ)はいずれもオークスも優勝している。

2.血統系統
 父はSS系が多く、過去9年の3着以内馬27頭中18頭に入っている。次はND(ノーザンダンサー)系だが3頭、GS(グレイソヴリン)系2頭、MP(ミスタープロスペクター)系1頭と圧倒的である。母父はND系が多く、27頭中15頭に入っていて、MP系4頭、SS系3頭、RO(ロベルト)系1頭と比較してこちらもかなり優勢である。

3.指数
 ほとんどの年では、指数上位を桜花賞組が形成するが、指数の低い中距離トライアル組からが穴を開けることがあるためここを拾えるかがポイント。マイル臨戦では、2400mへの距離延長リスクで指数が3くらい落ちることもよくあることだ。
 ただ、中距離組も指数58以上くらいあることが目安。2013エバーブロッサム、デニムアンドルビー、2010サンテミリオン、アグネスワルツ、2007ベッラレイア、ラブカーナ、2006カワカミプリンセス、2005ディアデラノビアはこの条件に該当。

4.手応え
 昨年のメイショウマンボ(本番好走)とレッドオーヴァル(本番惨敗)を比較すると、差し脚がある馬でも、直線入り口の手応えは悪いほうがむしろ好走している印象。大幅な距離延長となるので、動きにスピードが溢れている馬よりも、短距離ではズブいくらいの馬に適性が向く可能性が高い。2011年は馬場が重かったせいで、前2走の手応えが良くないエリンコート、ピュアブリーゼに更に適性が向いたように思える。

5.走法
 上記までで推奨しにくい好走例では、2013メイショウマンボ、2012アイスフォーリスだが、こちらは脚が長い振り出し走法馬。中山や阪神では条件が向かなかったので、東京で指数が伸びたと考える。

6.コース適性
 前5走における東京、京都、小倉、新潟の芝1600m以上のレースで、未勝利戦又は条件戦の4着以下かつ0.4秒差以上負け、OP以上の6着以下かつ0.6秒差以上負けがある馬の3着以内は過去9年で2006フサイチパンドラ、2011エリンコートのみ。フサイチパンドラのエルフィンSの惨敗は当時の馬場バイアスが異常だったこと、エリンコートは本番の降雨で馬場が特殊だったのではないかと考える。


 上記の観点から今年のレースを予想していきます。まず、芝の条件戦以上での上がり1位実績のない、マイネオーラム、ペイシャフェリスを軽視します(ヌーヴォレコルトはG1で3位があるので保留)。

 続いて、父の血統にSS系、母の血統にND系を持つ馬をプラス評価します。前者は、ベッラレジーナ、マイネオーラム、ペイシャフェリス、バウンスシャッセ、パシフィックギャル、シャイニーガール、サングレアル、ヌーヴォレコルト、ハープスター、マーブルカテドラル、マジックタイム、フォーエバーモア。後者は、ディルガ、マイネオーラム(※)、サングレアル(※)、ヌーヴォレコルト(※)、ハープスター(※)、マーブルカテドラル(※)、ブランネージュ。※は両方該当

 持ち指数の低いディルガ、ペイシャフェリス、エリーザベストを軽視します。中距離指数58以上の馬はいないですが、56以下で線を引くと、ベッラレジーナ、マイネオーラム、パシフィックギャル、シャイニーガール、マイネグレヴィル、ニシノアカツキ、ブランネージュ、マジックタイム、クリスマスに軽視材料です。

 コース適性では、ベッラレジーナ、ディルガ、バウンスシャッセ、マイネグレヴィル、ニシノアカツキ、クリスマスが軽視条件に該当します(サングレアルの福寿草特別は不利のため保留)。

 手応えと走法は特筆すべきものがあれば各馬展望に記載します。


◎ハープスター(川田騎手 上がり:G1一位、血統系統:SS系×ND系)
 追い込み一手の脚質が内有利の条件では危ないのではないかとも考えたが、過去のオークスにおいては、事前のレースで把握できる横(内外)のバイアスが内有利の時にも、オークス本番では外も伸びるフラットな馬場として計測されるケースが多かった。これは、展開がスローになりやすいものの、テンはある程度速い中弛みラップになることで、スタミナに欠ける先行馬が失速するために、距離に問題なく末脚のある馬は順当に追い込めているものと考える。走法及びSHP(持続する末脚)から考えて距離延長が苦になるとは思えず、勝ちに最も近い存在であることは間違いないが、ブエナビスタでもハナ差となったことを思い出せば、馬連や3連複という選択肢もあることを思い出しつつ馬券を検討したい。

・ベッラレジーナ(藤岡康騎手 上がり:OP二位、血統系統:SS系×ゲインズボロー系)
 スイートピーSでは、道中少し行きたがったのを騎手が止めて折り合わせ、直線で外に持ち出してから振り出し系の末脚で2着まで追い上げた。未勝利戦でも少し掛かり気味でスピードを感じさせる。
 2008年のオークスで1番人気に推されながら2着に敗れたベッラレイアの仔ということでドラマ性はあるが、3戦目の未勝利戦を勝ち上がってスイートピーS2着という戦績は、オークスで流石に貧弱。指数も高くなく、最内枠を引いたので内々を回れる利があるとしても、馬券圏まではやや厳しい位置にいると考える。

・ディルガ(浜中騎手 上がり:OP二位、血統系統:MP系×ND系)
 オークスが波乱となる時に登場するのが忘れな草賞組。エリンコートやラブカーナなどもこのレースを走っていた。しかしながら、今年の忘れな草賞は出走メンバーのレベルが低かった上、中弛みミドルペースの展開であった。皐月賞予想時に若葉Sを勝ったアドマイヤデウスを軽視したのと同じ理由であるが、この展開で差して上位入線した馬は評価できない。人気もしないだろうが、忘れな草賞の勝ち馬なので言及しておく。

△マイネオーラム(松岡騎手 上がり:未勝利一位・G2三位、血統系統:SS系×ND系)
 冒頭の分析項目では複数のマイナス及びプラスも該当。近走は枠順に恵まれておらず成績は安定していないように見えるが、スピード感よりもスタミナを感じさせるレースぶりであり延長は向くと考える。持続SHP馬に内を捌けるのか? という不安も当然あるが、捌けた時には外枠の馬より浮上できる可能性は高いのではないか。指数が圏内なので、データにこだわらず印を回す。

・ペイシャフェリス(内田騎手 上がり:新馬一位、血統系統:SS系×ND系)
 BPRのアネモネSが1枠1番からの逃げ切り勝ち。相当の条件利の下でのパフォーマンスであり、指数が低い。他のレースでも特に推奨できる材料はなく、スピードタイプなので延長もマイナスと考える。 

△バウンスシャッセ(北村宏騎手 上がり:条件一位、血統系統:SS系×シャーペンアップ系)
 指数57、皐月賞で勝ち馬から0.7秒差なら通用できる可能性はあるが、今年は牡馬と牝馬のトップクラスのレベルは大差がない(ハープスターが一番強いかもしれない)ので価値はそこまで高くない。また、この馬は東京のアルテミスSで見せ場なく惨敗しており、実績が中山に偏っていること、馬体重が重すぎると思うこと、北村宏騎手が大舞台で信用できないというのも考慮するとおさえまでの評価。
 走法は意外にも中山向きという感じでもないので、アルテミスSの時がたまたま仕上げ途上又は成長前だったということも考えられなくはない。内枠からうまく捌ければ。

・パシフィックギャル(ウィリアムズ騎手 上がり:OP二位、血統系統:SS系×MP系)
 過去5走が全て馬券圏なので馬柱的に安定感を受けるが、その内容はアスター賞、芙蓉Sがいずれも指数が低く評価できず、過去2走も外国人騎手が距離ロスを防ぐ騎乗をしつつ、余力もなく上がりは4位以下とお釣りがない。脚質も中途半端で大化けするとは思えず、内枠でも軽視する。

△シャイニーガール(田中勝騎手 上がり:OP一位、血統系統:SS系×MP系)
 過去の惨敗は全てパワーの要る阪神、中京でのものであり、東京、京都では好走している。エルフィンSを逃げ切っているが、スピード溢れる逃げ馬というタイプではなく、延長に耐えられるジリっぽさも見られ、前走は残り300mから追い出されて、2着馬が来たら二の脚を使っている。スイートピーS組なので強気にはなれないが、ある程度の位置の内で競馬ができそうなことと人気薄なので穴に一考。

▲サングレアル(戸崎騎手 上がり:G2一位、血統系統:SS系×ND系)
 母は名繁殖牝馬のビワハイジ。福寿草特別を予想していた頃は、新馬戦の指数が高くないことから良血のために人気先行と考えていたが、福寿草特別のレースを見直したところ、離れて先行していた2頭が急失速してくるところ、隣のガリバルディに被せられたため直線半ばでブレーキを踏んでいるように見える(パトロールビデオがないので判別が難しいが)。フローラSでは、後方待機から進路を確保するのに手間取り、大外に立て直して追い込みを決めており、当時のメンバーでは力が一枚上だった。
 馬格がないことは不安材料ではあるが、オークスでは体重が軽い馬が好走してきた歴史があって、それだけで軽視する必要はない。結局また外を追い込む形になって届かない事態も想定できるものの、内を捌ければ2着候補。前走乗っていた岩田騎手はヌーヴォレコルトに乗るが、戸崎騎手への乗り替わりであれば大きな不安はない。

○ヌーヴォレコルト(岩田騎手 上がり:G1三位、血統系統:SS系×ND系)
 桜花賞予想時には、チューリップ賞の指数がそれほど高くなかったことから軽視してしまったのだが、一気に指数を上げて0.1秒差の3着と好走した。ハーツクライ産駒なので、距離延長に不安はなく、前走時の指数上昇が成長とも考えられるので、鞍上込みで一定の評価はしなければならない。

△マーブルカテドラル(田辺騎手 上がり:OP一位、血統系統:SS系×ND系)
 指数は中山戦と余力残しだったアルテミスSを除き59.5程度を繰り返しており、能力はヌーヴォレコルトと接近している。人気のなさから3番手に上げようかとも思ったのだが、父がダイワメジャーだからだろうか、レースぶりがスピード寄りなのが距離延長に対してマイナス材料と考えられたため△までとした。しっかり折り合いをつけられれば、上位入線できる能力はある。

・マイネグレヴィル(柴田大騎手 上がり:G3二位、血統系統:RO系×SS系)
 上がり実績がG3二位となっているが、超不良馬場の札幌2歳S時のものであり、他では新馬戦二位くらい。とにかく切れる脚を使えていないので、適性が合わないと考える。

・ニシノアカツキ(勝浦騎手 上がり:G3一位、血統系統:ND系×SS系)
 クイーンCで上がり最速を、フローラSで上がり三位を出しており、東京コースとの相性の良さを感じさせつつ、レベルの低い百日草特別とベゴニア賞での惨敗歴もあり、その点を強調することもできない。穴ジョッキーとして評価している勝浦騎手騎乗は魅力であるが、今回は外枠を引いてしまったし、重賞3着以内に入った2戦は外国人騎手(ブノワ騎手)が乗っていることから、それ以上は期待薄か。

・ブランネージュ(秋山騎手 上がり:条件一位、血統系統:RO系×ND系)
 一昔前は、フローラS(4歳牝特)組は道中二桁着順から追込んで勝ったような馬しかオークスで馬券に絡むことがなかったものの、2010年以降、3年連続でフローラSの先行馬が本番でも好走(サンテミリオン、アグネスワルツ、ピュアブリーゼ、アイスフォーリス)し、近年の穴パターンとなっている。その観点で言えば今年はこの馬となる。レースぶりは堅実で、折り合いに問題はないから距離不安はない。しかしながら、使える末脚の速さに限界がある(これは父シンボリクリスエスの影響か?)ので、G1で圏内に残るイメージは湧かなかった。外枠もマイナスだし、今回は軽視とする。

・マジックタイム
 前走のフローラSでは1番人気に推されたものの6着。阪神JFでのパフォーマンス(指数59.5)やクイーンCでの最後の末脚が光っていたことから押し出されたのだろうが、他のレースではその指数水準を出せていない。内容を分析するに、この馬はスタミナに寄りすぎていて、消耗戦ラップになればなるほどパフォーマンスを上げることのできるタイプと考える。オークスは道中のラップが12秒台半ば以上に落ち着き、ラスト3ハロンから速くなることが多い。この馬は過去6戦全てで出遅れていて、今回も後方からおそらく外を回る競馬になるだろうが、ハープスターを牽制して仕掛けが全体的に遅れる可能性もあり、能力を全開できずにゴールを迎えてしまう公算が高いと考えて軽視した。

・クリスマス
 冒頭の分析で書いたように、オークスではスピードよりもスタミナや末脚が求められる舞台。函館2歳S、阪神JFでの指数はここでも上位で通用できるレベルのものだが、この馬は当初よりスピード優位の馬であり、アルテミスSで大敗してしまっている時点で東京コース及び中弛みの展開に向かないし、更なる延長となることからも条件は合わないと考える(阪神JFは鞍上のファインプレーと見ている)。

△フォーエバーモア
 阪神JF時の指数はハープスター、レッドリヴェールと同等(62)であるが、今年2戦の指数は58程度にまで落ちた。陣営は折り合いがつかなかったのが敗因としており、実際、レースを見直しても行きたがる様子が窺え、陣営としては内に潜り込んで折り合いをつけたかったところだろうが、外枠を引いてしまったことに逆風を感じるところ。絶好調の蛯名騎手が折り合いをつけられるか注目である。馬券としてはおさえまでで良いだろう。

・エリーザベスト
 前々走の忘れな草賞の敗退は、中弛みミドルペースを先行した負荷が大きかったと思われるが、それでも芝の2戦で特筆できる内容はない。大外枠も馬を壁にできない分の不利があるので、軽視して問題ないと考える。

まとめ
◎ハープスター
○ヌーヴォレコルト
▲サングレアル
△マーブルカテドラル
△マイネオーラム
△バウンスシャッセ
△シャイニーガール
△フォーエバーモア

 参考になった、面白かったと評価して頂けたら、ログインをした上で拍手を頂ければ幸いです。
05/24 23:25


スカイポット

予想歴17年
回収率129%
また、こちらでも投稿させていただくこととなりました。多忙のため、投稿数はかなり少ないと思いますが、よろしくお願いいたします。 総拍手獲得数:2730
過去のベスト予想
 皐月賞2014

◎ワンアンドオンリー○クラリティシチー
83拍手

新着回顧オークス2014回顧一覧スカイポットの回顧
スカイポットTM競馬歴17年 回収率129%
2014年オークス予想回顧
次走狙い馬:ハープスター   
     
 
13拍手(+9)

1着、岩田康誠
 競馬をかじり出した初めの頃は、騎手を予想ファクターとして重きを置くことはしておらず、馬7:騎手3どころか、馬9:騎手1程度でも良いと思っていたのだが、外国人騎手や地方出身騎手の活躍を予想の不的中という現実から体感していくことで、今ではそれなりに気にするようになっている。今回も、その一例として記憶されるレースではないだろうか。

 ヌーヴォレコルトハープスターの走破時計は同タイムのクビ差。直線入り口での位置は、ヌーヴォレコルトが内から3~4頭目でハープスターは6~7頭目、展開は中弛みスローで、レースラップがラスト3F35.1秒のところ、ヌーヴォレコルトが34.2秒、ハープスターが33.6秒。このロスを計算すれば容易に、両馬のパフォーマンスの順位は入れ替わる。

 もちろん、ヌーヴォレコルトの能力と成長、陣営の努力は賞賛されるべきものだ。しかし、ハープスター陣営も、一番強い内容のレースをしたことを誇ってほしい。想像できない程のプレッシャーのかかった川田騎手を責めることもできないが、外国人騎手や地方出身騎手に負けないレベルになりたいのであれば、今回の敗因を活かせるよう考えてほしい。相手はこれまでの結果から逆転できる手を打ってくるのだから。

 予想する側は、当然、騎手の腕や心理を比較して、ヌーヴォレコルトを本命に打てた方もいるだろうし、崩れる心配の少ないハープスターを本命に打った方もいるだろう。自分はヌーヴォレコルトの能力(成長)を完全に信じられなかったので後者を採ったが、予想の安定性を重視するタイプなのである(2着、3着もあることをほのめかすコメントにしたのはそのため)。

3着 北村宏司
 昨年夏からの若駒戦では、北村宏騎手のヘグり騎乗を何度も見せられたので、非常に印象が悪く、今回強い印を回さなかった一つの理由だったのだが、昔仲間内であった格言に、この騎手は「内枠に入った時だけは岡部(元騎手と同等の巧い騎手と考えよ)」というものがあったことを思い出した。内枠なら普通に買って良いのかも。

 今回、この馬の取捨について、東京での惨敗歴があったので消そうかとも思ったのだが、走法は意外にも中山向きという感じでもないということを指摘でき、印を回せたのは収穫だった。東京のほうがむしろ良いくらいまで書けば良かった。

4着 勝浦正樹
 重賞好走時は外国人騎手だったから必要ないと軽視したにもかかわらず、17番人気の馬を4着に持ってきた。これまで能力的にも特段激走したことはなかったので、やっぱり勝浦騎手は馬の何かを引き出す技術を持っていることを確信する事例。昨年のダービー3着も、馬ではなく騎手の力だと思う。今後、安易に消せなくなってしまうが…。

5着以下馬に対する一言コメント
 ブランネージュは想定通り、距離延長に問題がなかったものの速い脚を使えず。
 マーブルカテドラルは道中行きたがっていたので、やはり距離が長いと見る。
 サングレアルは連続の輸送が順調にいかなかったか、馬体重が大幅減していた。敗退やむなし。
 マイネオーラムは4~5頭分外に持ち出されていたので、内にいればもう少し前進あった。
 フォーエバーモア、折り合いはそれなりについていたように見えたが、、距離か調子の問題。
 マジックタイムは予想外に先行したので、もう少し粘っても良かったと思うが。
 シャイニーガールは先行できなかったのが痛かったが、流石に狙いすぎたか。


 全体的に上位馬をしっかり評価できたので、的中実績を得つつ、来年(今後)の予想にもつながる予想をお送りできたのかなと思っています。ダービーも頑張ります♪

05/25 19:47 回顧アクセス:4022


新着予想は競馬ナンデ公式ツイッターで配信
競馬ナンデ公式ツイキャス

つぶやき
南川 麒伊知郎
11/09 18:00

編集長、お忙しい中すみません。 マイページの更新の方をよろしくお願いします。

南川 麒伊知郎
10/19 17:49

編集長、お忙しい中毎度毎度ありがとうございます。

編集長おくりばんと
10/19 16:06

南川さんご指摘ありがとうございます ここの不具合修正が少々難儀なのですが取り組んでみます

   つぶやきだけ全て見る
競馬ナンデチャンネル
メアド
パ ス
 

コメント

BC爺>>

>>BC爺


06/01 09:01

ムトト>>

>>BC爺


05/26 16:15

@日本ダービー これはお見事!

FUNNYCAT>>

>>まじん


12/17 15:49

@桑名特別 馬連万馬券見事



6
平場戦
◎マイネルエール
○ウインエタンセル
三連単12-11-1番
8,680円 的中

南川 麒伊知郎
新規無料登録広告掲載サイトマップリンクニュースリリース利用規約プライバシーポリシーお問合せ運営会社