11/23 11/24
11/16 11/17
モナコイン
tipmonaとは
新着予想ジャパンカップ2008予想一覧軍神マルスの予想

ワイド 4-9番:230円的中

東京10R ジャパンカップ 2008年11月30日(日)
芝2400 3歳上GI 晴良 平均レースレベル2.8

87654321枠番
181716151413121110987654321馬番






























































































































馬名



牡7 牡7牡4 牡4 牡5 牡5 牡5 牡5 牡6牡3 牡5 牡5 セ5 牡3牝4 牡4 牡5 牡3性齢
57 5757 57 57 57 57 57 5755 57 57 57 5555 57 57 55斤量






































騎手
単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ人気
結果着順 結果着順結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順結果着順 結果着順 結果着順 結果着順着順
××

トロトロ

カガミノセ

編集長おく

ミスタージ

饂飩屋

××356「もっとも強い馬を決めるレース」自信度S 7
天皇賞(秋)、有馬記念はともにコースのトリッキーさから「まぎれ」が多く、真の実力を決めるレースではないことは周知の事実だ。2002年に中山で行なわれたJCが2500mではなく2200mで行なわれたことが、何よりもその証拠であろう。

その反面、広い東京のクラシックディスタンスで行なわれるこのレースこそが、天皇賞(春)と並んで古馬の実力ナンバーワンを決めるレースだと思っている。

(ただ1つ「まぎれ」の入り込む要素としては、スタンド前発走
ということだ。まだ幼い3歳馬で争われるダービーとオークスではこの点がレースに大きな不確実性をもたらしている)

かつては外国馬という不確実要因が大きかったが、…
×motto「買うのは3頭のみ」自信度A 0
買うのは3頭のみ。

まさにダービー馬のみ。



3連単
1着
ディープスカイ
メイショウサムソン
2着
ウォッカ
3着
ディープスカイ
メイショウサムソン


これだけです☆


オウケンブルースリは消します。
後ろからいきたいこの馬にとって包まれる可能性が高い。
予想以上に後ろからとなりそう。
そうなれば上位3頭とは勝負にはならない。
チョット「適正は自立型瞬発タイプ。」自信度B 0
ジャパンカップ(ターフ)はイメージとは違い、
意外と摩擦の掛からないレースとなりやすい。
ズバリ求められる適正は瞬発力である。
今年のマイルCSと同じような適正が求められると予想する。
このことより、スタミナ差しは決まりにくいと考えられる。
また、血統的にはSS系を重視したい。

◎ディープスカイ
適正をはっきりと把握出来てない部分はあるが、
自立型瞬発タイプだと考えられる。
自分から仕掛けた神戸新聞杯を評価したい。
若干スピードの質がパワーよりかもしれないが、
無様な競馬はしないだろう。

○アサクサキングス
血統のイメージで適正は持続タイプだと思っていたが、
瞬発タイプだ…
しゅんぴぃ「あなた色に染められて」自信度C 2
すっかり豊色に染められたメイショウサムソン。昔の連れとの思い出はどう感じるんでしょうかね。乗る方が昔の感覚でいても、相手は忘れてるもんですけどね、人間の場合。

ついでに、豊色に染まりつつあったウオッカも、火遊びをした相手と出走です。こちらの場合、久しぶりに感じさせてくれた男だけに、サムソンとは違い興奮してるのかも…

お品書き
■東京芝バイアス(11/26)
■サンデー入ってる馬(11/26)
■前日トラックバイアス(11/30)
■予想(11/30)
■買い目(11/30)
*****************************************************

■東京芝バイアス
数が多いんで距離は割愛。左が父、右が母父。着順は上から順番に。(…
編集長おく「GⅠ制覇最後のチャンス まだ諦めないポップロック」自信度B 5
はい。あんなに頑張って予想したポップロックがいなくなってしまって、頭がおかしくなってしまったんです。そうなんです。

でも、京都大賞典でトーホウアランより2キロ重く背負って半馬身差。しかも、開幕週で内を回った馬が得する競馬で、大外一気してきたものなので。
トーホウアラン28倍 アドマイヤモナーク90倍だったら、アドマイヤモナーク勝ってもいいのではないかと思うんですよね。あの時よりは摩擦係数の高い馬場で、アドマイヤモナークに向くと思うし。
実績的にも。天皇賞春で先着を許したメンバーを見れば、一流馬の次のポジションにいることは間違いないと思うので。展開さえ向けば可能性がない馬で…
雨龍泥舟「時代は牝馬」自信度C 5
若い人との会話。
「でもどこに行ったんだろう。どこかにあるんですよね」と彼。「いや、どこにもないんだよ。みんな消えてしまったの」と私。

何の話かというと、希望についての話ではなく、マネーの話(笑)。

いや、ひどい時代になってしまったものだ。

ジャパンCの最終検討をしようと日刊ゲンダイを開くと、若者たちの間で岡林信康が人気だと書いてある。若者たちはなぜ岡林信康に心酔するのか、小室哲哉的なるものへのアンチテーゼなんだと。

そういえば、半年ほど前に、小林多喜二の「蟹工船」が本屋に平積みにされているというニュースを聞いて驚いたことがあるし、先日は「現代はどんどんカムイ伝の時…
××サニーのす「自信から確信に変わった」自信度S 2
天皇賞前の四位騎手のコメント
「挑戦者の気持ちで」

今回の四位騎手
「勝つイメージで乗る」

この変わりようだ。あの激戦の1着馬が当面のライバルだが距離延長はお互い気になる材料。自分の気持ちだけ。勝ちに行くだけ。


そして自分の誕生日をジャパンカップで祝う。ウオッカを飲み干せ!


オウケンブルースリはまだまだ底を見せていない。菊花賞からJCへのローテンションは言わずと知れた王道だ。

去年の菊花賞馬アサクサキングスはダービーでウオッカの2着。あの時のように後ろを気にしない自分の競馬で活路を見出してほしい。


ウオッカは騎手が問題だ。前日落馬で乗り替わった騎手が乗るって…
×BC爺「買うなら今回しかない」自信度C 0
色々考えるとどの人気馬も切れなくなるので、余力の有無に絞って。
ウオッカ、ディープ、オウケンは前走はもちろん、その前も好走しているのが引っ掛かる。

特に天皇賞→JCを連覇した馬は最近だと3頭いますが、
オペラオー、ロブロイは天皇賞楽勝、スペシャルウィークは秋初戦が惨敗。
激戦の天皇賞を制した×ウオッカは、もし勝てば褒め称えるしかありません。

◎アサクサキングスは広いコースで揉まれず先行するのが好走パターン。
今回は休み明けの天皇賞を叩いて距離延長、しかも逃げ不在という絶好の状況です。
ルメール騎手なので逃げないのかもしれませんが、外枠なら特に問題ない。

ただ、この馬は基本的…

タイム 2:25.5 4F 46.3 3F 34.4
単勝16番4100円(9人気)
複勝16番710円(9人気)9番130円(1人気)4番140円(2人気)

軍神マルス<08期 東前頭一枚目>
「JC 老馬の法則とテイエムオペラオーの法則。」
ディープスカイ2着/1人気
○ウオッカ▲オウケンブルースリ  
×メイショウサムソン×マツリダゴッホ
3475
6拍手

ワイド 4-9番

230円的中

★JCの傾向★
1998年 タイム 2'25"9 (良) 1FAve=12.16 3FAve=36.47
テン36.7-中盤73.6(前半35.8-後半37.8)-上がり35.6 『加速・一貫』
1着エルコンドルパサー・・・Kingmambo×Sadler's Wells=ミスプロ×サドラーズウェルズ 3-2
2着エアグルーヴ・・・トニービン×ノーザンテースト=グレイソヴリン×ノーザンテースト 5-4
3着スペシャルウィーク・・・サンデーサイレンス×マルゼンスキー=サンデーサイレンス×ニジンスキー 5-4

1999年 タイム 2'25"5 (良) 1FAve=12.13 3FAve=36.38
テン36.3-中盤72.5(前半36.1-後半36.4)-上がり36.7 『一貫』
1着スペシャルウィーク・・・サンデーサイレンス×マルゼンスキー=サンデーサイレンス×ニジンスキー 9-6
2着インディジェナス・・・Marju×Averof=ノーザンダンサー×ハイペリオン 3-6
3着ハイライズ・・・High Estate×High Line=レイズアネイティヴ×ハイペリオン 6-6

2000年 タイム 2'26"1 (良) 1FAve=12.18 3FAve=36.53
テン38.0-中盤72.5(前半37.4-後半35.1)-上がり35.6 『加速』
1着テイエムオペラオー・・・オペラハウス×Blushing Groom=サドラーズウェルズ×レッドゴッド 7-7
2着メイショウドトウ・・・Bigstone×Affirmed=ノーザンダンサー×レイズアネイティヴ 3-3
3着ファンタスティックライト・・・Rahy×Nijinsky=レッドゴッド×ニジンスキー 9-10

2001年 タイム 2'23"8 (良) 1FAve=11.98 3FAve=35.95
テン36.3-中盤71.8(前半36.8-後半35.0)-上がり35.7 『加速・一貫』
1着ジャングルポケット・・・トニービン×Nureyev=グレイソヴリン×ヌレイエフ 11-10
2着テイエムオペラオー・・・オペラハウス×Blushing Groom=サドラーズウェルズ×レッドゴッド 6-6
3着ナリタトップロード・・・サッカボーイ×Affirmed=ファイントップ×レイズアネイティヴ 13-14

2002年 → 中山開催のため参考外

2003年 タイム 2'28"7 (重) 1FAve=12.39 3FAve=37.17
テン37.7-中盤73.6(前半36.4-後半37.2)-上がり37.4 『ハイレベル』
1着タップダンスシチー・・・Pleasant Tap×Northern Dancer=リボー×ノーザンダンサー 1-1
2着ザッツザプレンティ・・・ダンスインザダーク×Miswaki=サンデーサイレンス×ミスプロ 2-2
3着シンボリクリスエス・・・Kris S.×Gold Meridian=ロベルト×ボールドルーラー 8-9

2004年 タイム 2'24"2 (良) 1FAve=12.02 3FAve=36.05
テン35.9-中盤73.3(前半35.5-後半37.8)-上がり35.0 『加速・中弛み』
1着ゼンノロブロイ・・・サンデーサイレンス×Mining=サンデーサイレンス×ミスプロ 7-6
2着コスモバルク・・・ザグレブ×トウショウボーイ=ヌレイエフ×プリンスリーギフト 2-2
3着デルタブルース・・・ダンスインザダーク×Dixieland Band=サンデーサイレンス×ノーザンダンサー 9-11

2005年 タイム 2'22"1 (良) 1FAve=11.84 3FAve=35.52
テン34.7-中盤71.1(前半35.5-後半35.6)-上がり36.3 『前傾』
1着アルカセット・・・Kingmambo×Niniski=ミスプロ×ニジンスキー 9-9
2着ハーツクライ・・・サンデーサイレンス×トニービン=サンデーサイレンス×グレイソヴリン 15-13
3着ゼンノロブロイ・・・サンデーサイレンス×Mining=サンデーサイレンス×ミスプロ 13-13

2006年 タイム 2'25"1 (良) 1FAve=12.09 3FAve=36.27
テン37.0-中盤73.8(前半36.8-後半37.0)-上がり34.3 『加速・中弛み』
1着ディープインパクト・・・サンデーサイレンス×Alzao=サンデーサイレンス×リファール 11-7
2着ドリームパスポート・・・フジキセキ×トニービン=サンデーサイレンス×グレイソヴリン 5-4
3着ウィジャボード・・・Cape Cross×Welsh Pageant=ダンチヒ×ハイペリオン 9-7

2007年 タイム 2'24"7 (良) 1FAve=12.06 3FAve=36.18
テン35.6-中盤74.8(前半37.2-後半37.6)=3F換算37.40-上がり34.3 『加速・中弛み』
1着アドマイヤムーン・・・エンドスウィープ×サンデーサイレンス=ミスプロ×サンデーサイレンス 6-4
2着ポップロック・・・エリシオ×サンデーサイレンス=ノーザンダンサー×サンデーサイレンス 4-4
3着メイショウサムソン・・・オペラハウス×ダンシングブレーヴ=サドラーズウェルズ×リファール 9-4

JCは『加速』もあれば、『一貫』もありいろいろな流れになっているが、一つ言えることは日本馬は一流の成績をおさめた日本最強クラスの馬しか連対していないということ。
3歳馬はGⅠ連対(=エルコンドルパサーはNHKマイルC馬、ジャングルポケットはダービー馬、ザッツザプレンティは菊花賞馬、コスモバルクは皐月賞2着馬、ドリームパスポートは皐月賞&菊花賞2着馬)が最低条件と思われる。

古馬の好走馬は3歳時にクラシック連対馬であれば4歳時に好走できる可能性は高いという傾向あり。特に4歳時に古馬GⅠで勝っているような馬であれば堅軸と考える(=エアグルーヴ、スペシャルウィーク、テイエムオペラオー、ゼンノロブロイ、ディープインパクト、メイショウサムソンなど)。
特に宝塚記念好走馬はJC適性あり。過去の好走馬も宝塚記念とJCのどちらも好走している馬が多いので要注意(=同じ年に好走:スペシャルウィーク、テイエムオペラオー、メイショウドトウ、タップダンスシチー、ハーツクライ、ディープインパクト、アドマイヤムーンなど)。
またアドマイヤムーンやハーツクライはクラシック好走が少ないタイプでしたが海外GⅠ馬だったことから、海外GⅠ馬は外国馬と同じと考えて良いのではと思います(=その中で日本の芝適性は確実にあると判断すべきかも)。

クラシック不出走で好走した馬は、メイショウドトウやタップダンスシチーなどがいます。古馬になってからの好走であることと、外国産馬であった点が非常に興味深く外国馬と同じようにみなすべきではないか?と考えます。

外国産馬(外国馬も含む)の好走馬は、すでに日本で実績のある血統の系統であった馬。短距離やマイルに実績なあったようなタイプの血統馬に好走が多いようです。
また2000mで2'00"前後での時計があるような馬にも要注意。欧州の時計の掛かる馬場だけの強さは日本の速い馬場には適さないため、速い時計で好走経験のある馬には人気薄でも注意が必要と考えます。

またここも連続して2年好走した馬が多いですが、着順が前年よりも上回ったのはスペシャルウィークのみ(3歳時3着→4歳時1着)の結果です。3歳時よりも4歳時に着順が上がる可能性は成長力から十分にあると考えますが、古馬に至っては前年よりも着順を下げる傾向が強く、ここでも『老馬の法則』は活きるものと思われます。

★予想★
◎ディープスカイ・・・アグネスタキオン×Chief's Crown=サンデーサイレンス×ダンチヒ 〔23-b〕
前走天皇賞秋3着(0.0秒差)。アグネスタキオン産駒は、前走5着以内(0.5秒差以内)だと次走も好走しやすい特性があり、その特性に期待する。NHKマイルC・ダービーと2冠は東京コースで上げたもので、天皇賞秋も僅差の内容からコース適性・実績は申し分なし。前走はレコード決着でのもので、上位馬はマイル適性も高かった馬(ウオッカ・ダイワスカーレット)で、距離延長は母父Chief's Crownから無問題と考える(=アグネスデジタルの母父でもあり距離不問の特性&根幹距離に強い)。3歳馬の好走の条件とサンデーサイレンスが強い傾向のGⅠから適性も当てはまると考え不動の中心馬。
No.〔23〕の牝系で、タップダンスシチーやセイウンスカイなどと同系でスタミナは豊富。分枝記号bは基本的に晩成傾向で使い減りしない傾向。前走のダメージよりも成長に期待する(=先週のマイルCSで天皇賞秋4着カンパニーが4着なのでダメージはないと考える。ちなみにカンパニーは父トニービン系で、マイルCSで3・4着になりやすい傾向通りなので好走したといえると思う)。

○ウオッカ・・・タニノギムレット×ルション=ロベルト×ネヴァーベンド 〔3-l〕
前走天皇賞秋1着。タニノギムレット産駒で東京コースは大得意なことと、アグネスタキオン産駒との相性が良いことからディープスカイと一緒の好走に期待する。07年JC4着馬でもあり、07年ダービー馬でクラシック好走歴あり。今年は安田記念・天皇賞秋とGⅠ好走していて、傾向からは軸馬として信頼度高し。
No.〔3〕の牝系で分枝記号lは、スペシャルウィークやメイショウサムソンがいて成長や好走歴は似ると考えて好走に期待する。4歳秋の東京コースで大崩れはないはず。ただ本格化後は、緩い流れでキレを活かすよりも厳しい流れでさらにキレる方が合っているので、今回中盤が弛みそうと考えディープスカイに向く流れと考える分対抗評価。

▲オウケンブルースリ・・・ジャングルポケット×Silver Deputy=グレイソヴリン×ヴァイスリージェント
前走菊花賞1着。ジャングルポケット産駒で、ジャングルポケットは01年JC1着馬。08年オークス馬を輩出し東京芝2400m適性はあると考える。母父を活かしやすい特性があり、同馬はヴァイスリージェント系Silver Deputyが母父で、鮮度の高さと勢いが好走に重要。古馬トップクラスとの初対戦の鮮度と前走勝ちの勢いから好走可能と考える。ただし菊花賞1着→JC1着馬は近年いないのでヒモ候補(=2・3着には03年2着ザッツザプレンティ、04年3着デルタブルースがいる)。

△アサクサキングス・・・ホワイトマズル×サンデーサイレンス=リファール×サンデーサイレンス 〔4-g〕
前走天皇賞秋8着。07年ダービー2着馬・菊花賞馬でクラシック好走歴あり。08年天皇賞春3着・宝塚記念5着と今一つな成績だが前走は中距離のレコード決着が敗因と思うので、距離が延びてペースが前走よりも緩くなることはプラス要因と考える。母父サンデーサイレンスからも血統適性は悪くなく好走出来る下地は十分と考える。

メイショウサムソンは、07年JC3着馬。サドラーズウェルズ系で成長力にはあふれているが、同じオペラハウス産駒のテイエムオペラオーでさえ00年1着→01年2着と着順を落としていて、JCは超一流馬が集うため「老馬の法則」が当てはまりやすい(=ジャングルポケット:01年1着→02年5着、タップダンスシチー:03年1着→05年10着、ゼンノロブロイ:04年1着→05年3着など)。好調を維持していた馬でもこの成績なので良くて3着と狙い撃ち、ここでは嫌うことにします。またサドラーズウェルズ系とサンデーサイレンスは適性が真逆で一緒に好走しにくく(=テイエムオペラオーの法則:テイエムオペラオーが好走する時にはサンデーサイレンスをつれて来なかったし、メイショウサムソンもその傾向がある)、ポストサンデーサイレンスのアグネスタキオン産駒を◎にしたのでこちらの評価を落としました。

マツリダゴッホは、中山・札幌コースでの良績が多く東京コースで求められる適性と真逆の適性と考えて自信の消しと考える。

残りの日本馬は、格不足と外国産馬ではないため傾向に沿わないため消し。

外国馬は3頭すべてサドラーズウェルズ系で、メイショウサムソンが好走する流れなら一緒に好走するかもしれないが、芝2000mでの速い持ち時計がないことからスピード不足と考えて消し。
11/30 02:16


軍神マルス

予想歴10年
回収率200%
過去のレースからラップ・血統・ステップなどの傾向を考えて、好走しそうな馬を狙い撃つ!! 総拍手獲得数:3788
過去のベスト予想
 フェブラリーS2015

◎コパノリッキー○インカンテーション
35拍手

12,370

新着回顧ジャパンカップ2008回顧一覧軍神マルスの回顧
軍神マルスTM競馬歴10年 回収率200%
JC 母父サンデーサイレンスの狙い方。
次走狙い馬:ディープスカイ 次走狙い馬:スクリーンヒーロー
次走危険馬:ウオッカ 次走危険馬:オウケンブルースリ
 
2拍手

タイム 2'25"5 (良)
1FAve=12.13 3FAve=36.38

ラップ
①12.6-②11.6-③12.4-④12.6-⑤12.6-⑥12.8-⑦12.6-⑧12.0-⑨11.9-⑩11.2-⑪11.3-⑫11.9
1FAveとの誤差
①+0.5 ②-0.5 ③+0.3 ④+0.5 ⑤+0.5 ⑥+0.7 ⑦+0.5 ⑧-0.1 ⑨-0.2 ⑩-0.9 ⑪-0.8 ⑫-0.2
テン36.6-中盤74.5(前半38.0-後半36.5)-上がり34.4 『加速・中弛み』

『加速』・・・逃げ◎ 先行○ 差し△ 追込×
『中弛み』・・・逃げ◎ 先行△ 差し× 追込○

1着スクリーンヒーロー・・・グラスワンダー×サンデーサイレンス=ロベルト 〔1-x〕 5-5
2着ディープスカイ・・・アグネスタキオン×Chief's Crown=サンデーサイレンス×ダンチヒ 〔23-b〕 11-9
3着ウオッカ・・・タニノギムレット×ルション=ロベルト×ネヴァーベンド 〔3-l〕 3-3
4着マツリダゴッホ・・・サンデーサイレンス×Bel Bolide=サンデーサイレンス×ボールドルーラー 3-3
5着オウケンブルースリ・・・ジャングルポケット×Silver Deputy=グレイソヴリン×ヴァイスリージェント 6-6

今年はテン-上がりのラップ差から『加速』の流れと中盤(特に前半3F)が弛んだ『中弛み』の複合ラップ。中盤後半3Fの⑧から最後まではペースが速くなりロングスパートの様相もあると考える。
展開的には逃げが最も恵まれ、先行・追込は次いで有利、差しが最もきつい流れと考える。

スクリーンヒーローは、前走アルゼンチン共和国杯1着からの連続好走。グラスワンダー産駒で、初のGⅠ制覇。グラスワンダー産駒は、流れの緩まないワンペースの展開に向き後半のロングスパート的な流れに向いたものと考える。またテン-中盤前半が落ち着いた流れで隊列が落ち着いたことや外枠でもまれずに先行できたことも、好走の要因と考える(=グラスワンダー産駒の基本はもまれ弱い体力型で、自分のペースで走れないと投げ出す傾向あり)。
それから一番の好走要因は、母父サンデーサイレンスと思われる。前走好走で勢いがあり、さらに重賞やGⅠ初挑戦など鮮度が高い状態の時に連続好走する特性あり。アルゼンチン共和国杯回顧で、好走可能と分析したにも関わらずノーマークにしてしまったことが悔やまれます。母父サンデーサイレンスには、今後も重賞初挑戦で勢いあるときには要注意と反省します。また勢いは持続中で、中山コース実績もある馬なので次走有馬記念でも面白い馬ではないか?と考えます。まだ次走も人気はそんなに高くないと思いますし。
それから今回気になったのはアルゼンチン共和国杯からのステップでの好走。格が足りないと考えていましたが、京都大賞典からのステップで直行する馬が好走しているのなら、同じGⅡで長距離型が走る重賞と考えると評価しても良かったのでは?と反省します。同じローテーションの馬が少なければ、それだけ異端性がでてくるのでストレスがかからないと考えて修正します。ただやっぱり格が重要なレースと思いますので、最低実績はGⅡ1着は必要と考えます。

ディープスカイは、前走天皇賞秋3着(0.0秒差)からの好走。アグネスタキオン産駒は、前走0.5秒差以内(5着以内)の時に、よく連続好走しやすい傾向あり。勢いを持続して好走しやすく、速い上がりが使えるタイプはサンデーサイレンスが得意だった重賞が得意。なのでJCもサンデーサイレンスが良く好走しているGⅠなので適性は向いていたと考える(=速い上がりを使えないタイプは母父ボールドルーラー系の特性がよく出ているタイプと考えて、小回りコースの持続型の流れが向くタイプ。ダイワワイルドボアはそのタイプと考える)。また母父Chief's Crownはアグネスデジタルの母父でもあり、距離不問&根幹距離に強い特性もあると考える。
母系はタップダンスシチーやセイウンスカイと同系のNo.〔23〕の牝系。スタミナ豊富で今後の成長が望めるが、一番の特性は自分で強気に動いた時にこそ本領発揮するタイプ。積極的に勝負してほしいと望み、また今回上位の馬では一番不利な展開での好走から実力は本物と確信し今後にも期待する。

ウオッカは、前走天皇賞秋1着からのステップで3着。タニノギムレット産駒は東京コースでの好走が多く、本馬も東京コースは(3-2-0-1)でコース巧者。唯一の4着は07年JC4着(0.2差)のもので、07年はエリザベス女王杯を体調不良で回避した後での出走での結果から、やはりコース適性の高い馬だったと考える。また前走天皇賞秋は激戦でレコード決着だったことから、マイル寄りのスピードが問われた内容と考えるとスタミナが少し不足していたもかもしれません。それでも3着好走なので実力は高い馬と思いますけど。それから母父ネヴァーベンド系から淀みない流れに向くタイプで厳しい流れ向きから、中盤弛む流れでのキレ勝負では分が悪かったと考える。マイル寄りの前走の流れが今回より走りやすかったと考えるので、道中でストレスを受けていると思われる。
No.〔3〕の牝系で、分枝記号lはスペシャルウィークやメイショウサムソンと同じ牝系。やはり4歳秋の東京コースで大崩れのない結果から、牝系の特性と考える。

マツリダゴッホは、前走オールカマー1着からのステップで4着。有馬記念好走馬はJCでも好走が多く、宝塚記念ともつながりやすいことから適性は意外に高かったかもしれないと反省します(=個人的にはもっと負けると思っていたので)。ステップの異端性での鮮度(=適度に間隔も開いたのでリフレッシュ効果があったことと本来天皇賞秋へのステップから対戦ストレスが少ない)での好走と考える。次走有馬記念はコース巧者であることと、今回の内容から力の衰えはないと考え軸としては最適と思われる。

オウケンブルースリは、前走菊花賞1着からのステップで5着。菊花賞1着からのステップでは、ザッツザプレンティやデルタブルースが好走はしているが、近年1着はないローテーション。単純に疲れがでてしまうのだと考える。ただし古馬トップクラスとの対戦なので鮮度自体は高いと思われ上位に好走は可能なのだと考える(=菊花賞馬なので単純に実力があるからなのかもしれませんけど)。ジャングルポケット産駒で、京都コースなど広いコースでの好走が多いので小回りコースの中山で有馬記念出走なら危険かも。

06年・07年・08年とダービー馬3世代対決では、2着ディープスカイ(=08年)、3着ウオッカ(=07年)、メイショウサムソン6着(=06年)の結果に。「馬が最高の性能を維持できる期間は短い」というのが本質の『老馬の法則』が活きた結果と思われます。特に超一流クラスの馬が集まるJCでは、その傾向が顕著なのかもしれません。3歳→4歳での連続出走ならば着順があがる可能性はあり(=ウオッカは07年4着→08年3着など)。4歳以上だと着順が下がりやすい傾向(=メイショウサムソンは07年3着→08年6着)。来年以降も使える傾向と考えます。

また今回サドラーズウェルズ系の外国馬がそろって惨敗。サドラーズウェルズ系は欧州型で、凱旋門賞に強い血統からも、時計が足りないのが敗因と思われます。ただし馬場が渋っていたりして時計が掛かる可能性があるならば要注意と思います。またテイエムオペラオーやメイショウサムソンが好走するときにサンデーサイレンスが相手に来ない傾向が強いことからも、対極の性質で得意とする条件が違うのでしょう(=サドラーズウェルズ系ならスタミナ、サンデーサイレンスなら瞬発力)。これが『テイエムオペラオーの法則』の本質。意外に使えるのでオススメです。

12/03 02:15 回顧アクセス:3475

コメント3件

2008年11月29日13時39分
私も本命はディープスカイです。血統的にも高速馬場適性十分のタキオンにBMSがピルサドスキー、ウィジャボードなどジャパンカップで好走するダンジグ系なので鉄板だと思います。
予想の
◎ディープスカイ
○ウオッカ
▲オウケンブルースリ
△アサクサキングス

は同じなんですが、馬券の買い方次第ではトリガミ必至なんですよね。
昔からこのレースは得意で的中してるんですが大体トリガミなんで、
数年前から馬券は1点勝負の観戦馬券だけにしています。
私は今年はディープスカイの複勝10万1点勝負というチキン馬券です。

軍神マルス 2008年11月30日02時21分
★菊花賞さん、コメントいつもありがとうございます。

今回は気合いれて法則2つを検証してみたく予想に取り入れました。うまく当てはまってほしいです。
よければまた感想聞かせてください!!

2008年11月30日10時40分
>特に宝塚記念好走馬はJC適性あり。過去の好走馬も宝塚記念とJCのどちらも好走している馬が多いので要注意(=同じ年に好走:スペシャルウィーク、テイエムオペラオー、メイショウドトウ、タップダンスシチー、ハーツクライ、ディープインパクト、アドマイヤムーンなど)。

これはかなり重要だと思います。ジャパンカップは基本的に持続力、瞬発力が五分五分でしかも高いレベルで保持していないと勝てないレースですから、同じ傾向を持つ宝塚記念好走馬が強いのは必然かと思います。でもだから人気馬が強いんですが(笑)

>外国産馬(外国馬も含む)の好走馬は、すでに日本で実績のある血統の系統であった馬。短距離やマイルに実績なあったようなタイプの血統馬に好走が多いようです。

アルカセットはキングマンボで、ピルサドスキーは短距離系ダンジグで確かにその傾向が強いですね。
今年は取り消し馬が唯一の該当馬だから、他の外国馬は空気みたいなもんですね。

>着順が前年よりも上回ったのはスペシャルウィークのみ(3歳時3着→4歳時1着)の結果です

この傾向は有馬記念もそうなんですが、3歳=未熟で敗北、4歳=成熟して好走、5歳=衰退して善戦まで(ポップロックは晩成馬なので一歳遅れましたが)。

JCを連覇した馬がいないのも明白な論拠になりますね。

>3歳馬はGⅠ連対(=エルコンドルパサーはNHKマイルC馬、ジャングルポケットはダービー馬、ザッツザプレンティは菊花賞馬、コスモバルクは皐月賞2着馬、ドリームパスポートは皐月賞&菊花賞2着馬)が最低条件と思われる。

東京2400は元々誤魔化しが利かないので、結果的に高いレベルを持ってる馬しか来ないんだと思います。有馬記念の方が誤魔化し利くから穴党はJCで無茶な穴狙いするくらいなら有馬記念の資金に取って置けばいいのに(笑)と思います。新聞の穴狙いの予想観てたりすると。


新着予想は競馬ナンデ公式ツイッターで配信
競馬ナンデ公式ツイキャス

つぶやき
南川 麒伊知郎
11/09 18:00

編集長、お忙しい中すみません。 マイページの更新の方をよろしくお願いします。

南川 麒伊知郎
10/19 17:49

編集長、お忙しい中毎度毎度ありがとうございます。

編集長おくりばんと
10/19 16:06

南川さんご指摘ありがとうございます ここの不具合修正が少々難儀なのですが取り組んでみます

   つぶやきだけ全て見る
競馬ナンデチャンネル
メアド
パ ス
 

コメント

BC爺>>

>>BC爺


06/01 09:01

ムトト>>

>>BC爺


05/26 16:15

@日本ダービー これはお見事!

FUNNYCAT>>

>>まじん


12/17 15:49

@桑名特別 馬連万馬券見事



6
マイルCS
◎ソウルラッシュ
○ジュンブロッサム
馬単13-17番
5,660円 的中

ばふかつ
新規無料登録広告掲載サイトマップリンクニュースリリース利用規約プライバシーポリシーお問合せ運営会社