11/23 11/24
11/16 11/17
モナコイン
tipmonaとは
新着予想ジャパンカップ2012予想一覧軍神マルスの予想

ワイド 13-17番:230円的中

東京11R ジャパンカップ 2012年11月25日(日)
芝2400 3歳上GI 晴良 平均レースレベル4.3

87654321枠番
1716151413121110987654321馬番














































































































馬名



牡4 牡6牝3 牝4牡5 牡5 牡6 牡5 牡7 牡5 牡5 セ6 セ5 牡3 牡8 牡6 牡5性齢
57 5753 5557 57 57 57 57 57 57 57 57 55 57 57 57斤量




































騎手
単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ 単勝オッズ人気
結果着順 結果着順結果着順 結果着順結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順 結果着順着順
××

予想屋マス

BC爺

月下の素顔

カタストロ

まじん

編集長おく「玉砕逃げを期待 オルフェーヴルもソレミアも10馬身引き離せ!」自信度C 5
古くはイブンベイやホークスターのような馬が来日して、
あのときは1800を1:45.8で引っ張ったりしてレースを盛り上げたりもしたものですが、
最近は外国馬で逃げるような馬は見掛けません。
ラビットも招待してあげたほうがよいかもしれません。
外国もスローペース症候群なのでしょうか。
ペースの速い競馬をするアメリカの有力馬の参戦が最近あまりないような気もします。

いずれにしても、このレースは、
展開から考えるとどうしても
ビートブラックになってしまいます。
完全なるニゲイチで、あまりマークもされないでしょうから。
有力馬はオルフェーヴル、ソレミア、ルーラーシップなどほとんど後ろからで…
イズリント「スタミナが問われれば」自信度C 9
トニービン強いなと過去の結果をみると感じる。今回はトニービンの血を持つ馬が多いので単純にそっから勝負してみても面白いかもしれない。
ローテーション的には天皇賞組がここ最近はよくて、アル共組もちょくちょく来る感じ。2桁枠の馬もくるが、やはり内枠有利なのに変わりはない。今年は人気どころが外に入ったのでその辺どうなるかなという楽しみはある。

馬体写真をみたんですが、さすがというかなんというかどいつもすごくイイ馬体をしてて、写真みてるだけだといつまでたっても決まりませんなw


◎ルーラーシップは父キングカメハメハ×母父トニービンという血統。先日東スポ杯のコメント欄にキンカメ産駒の…
カタストロ自信度C 15
【予想】
展開面はビートブラックの単騎逃げの様相。だが、これに鈴をつけに行く可能性があるのがトーセンジョーダン。前走は東京2000の外枠で出が悪かったのもあるが、今回は2400mで、ある程度前には付けやすい条件。フェノーメノがこれを見ながら2~3列目を確保しに行くとして、エイシンフラッシュ辺りがフェノーメノの後ろで進路を確保したい。それに外から積極的なウィリアムズのルーラーシップが3列目の外ぐらいで競馬という形になるか。ルーラーシップと同じぐらいの位置にソレミアが日本の馬場でつけられるかどうか。ローズキングダム、ジェンティルドンナは中団、オルフェーヴルはその後方だろう。この流れだと…
SKTOM「ジェンティルに実績のある穴馬を絡めて」自信度C 16
ジェンティルドンナのストロングポイントは斤量53kgこれに尽きる。オークスと同じ舞台でそのときよりもパワーアップして2kg減。
ジェンティルドンナなら3歳牝馬初のJC制覇の偉業を託せる。

オルフェーヴルは能力だけなら抜けている。人気も単勝2倍前後でこれならおいしいので、無理に抗わず。

穴として面白いのがジャガーメイルとビートブラック。
ジャガーメイルは前走秋天を、休み明けで7着これは過去二年JC3、4着のときより良い成績で、今回は、デキ、距離、枠の面で上澄みもある。歳の衰えはない。
ビートブラックも前走から斤量、デキの面で上澄みが大きく。春天時に近い仕上がりで、ノーマークの単騎逃げの展…
××三面大黒天「貴婦人が金と黒の怪物退治」自信度C 11
軸馬が決まらず悩みました。

⑰オルフェーヴル
普通に考えればオルフェーヴルで問題無いのですが、凱旋門賞からの強行軍が皆さん同様の不安材料。
あと、大外枠は過去にも強い馬が入ってクリアしているので心配ないかな。内ラチに突っ込むことはあっても逸走することはないでしょう。まぁ、コンビ再結成の池添がそんなことしたら二度と某王手の馬は回ってこなくなるでしょうし、ココは大事に大事に乗ることになるでしょう。
宝塚記念の時に池江師は7割仕上がったと弱気な発言。今回は8割仕上がっているらしい。
確かに、調教時計はともかくギャロップの馬体診断をみると今回の方が7割だった宝塚より幾分良くみえる。光…
カノープス「勝つのは外国馬」自信度C 0
私のJC予想購入歴史のなかで
日本馬断然と思った年に外国馬が来ている

今回、オルフェ・ルーラー・ジェンティル・フェノーメ・・・と「絶対」をつけたくなるメンバー

だからこそ、勝つのは外国馬・・マウントアトスかソレミア
福永から乗り変わったダークシャドウ

WIN5はルーラー・マウント・ダークで

三連複はマウント軸で
5-4.10.13.15.17
BC爺「裏道アル共」自信度D 6
これだけ毎週1番人気が来てオルフェとか滅入りますが、
海外で頑張った疲れあり、展開も苦手のスロー濃厚で、
どうしても逆らえないという状況ではありません。

ナカヤマフェスタほど大激走したわけではない点と、
あの馬と違って決め手も強烈なのが厄介ですけど、
決して安定している馬ではないですし、思い切って消し。

◎ビートブラックは強い相手でも一発ある底力血統。
宝塚記念は距離短縮ハイペース先行できつかったですし、
前走は休み明けでVライン刻む好内容で一叩き。

また、地味に好相性のアル共からのローテになります。
パターン的には2008年7着のネヴァブションと似ており、
単純に春天を圧勝…
絶対の本命「東京巧者が狙う一発」自信度A 6
◎ダークシャドウ
過去の東京コースを比べてみると、東京で走った7回中、連対したのが6回の連対率85%。東京の重賞は4回中3回。馬券県内から外れたのは前走の天皇賞だけとなっている。成績を見るだけでも東京巧者だし、今回は枠もいいのでいい位置でレースができそう。個人的に今回はまともに走ればオルフェーヴるに勝つこともできると思うので本命に。

○オルフェーヴル
調子のピークは凱旋門賞に持って行ったはずなので、今回が完璧な仕上がりとは言えないし、オルフェーヴルは今回も外枠。日本での大外枠は今年勝ち星がないので本命にはしづらいところだ。

▲ルーラーシップ
能力だけではダークシャドウよりも高いと…

タイム 2:23.1 4F 46.6 3F 34.7
単勝15番660円(3人気)
複勝15番170円(4人気)17番120円(1人気)13番140円(2人気)

軍神マルス<08期 東前頭一枚目>
「JC スタミナ型血統と実績、東京芝コース巧者を狙え!」
オルフェーヴル2着/1人気
○ルーラーシップ▲フェノーメノ△ダークシャドウ
×ローズキングダム×ソレミア
4844
6拍手

ワイド 13-17番

230円的中

★傾向分析★
2007年 タイム 2'24"7 (良) 1FAve=12.06 3FAve=36.18
テン35.6-中盤74.8(前半37.2-後半37.6)=3F換算37.40-上がり34.3 『加速・中弛み』
1着アドマイヤムーン・・・エンドスウィープ×サンデーサイレンス=ミスプロ×サンデーサイレンス 〔7-f〕 6-4
2着ポップロック・・・エリシオ×サンデーサイレンス=ノーザンダンサー×サンデーサイレンス 〔7-c〕 4-4
3着メイショウサムソン・・・オペラハウス×ダンシングブレーヴ=サドラーズウェルズ×リファール 〔3-l〕 9-4

2008年 タイム 2'25"5 (良) 1FAve=12.13 3FAve=36.38
テン36.6-中盤74.5(前半38.0-後半36.5)-上がり34.4 『加速・中弛み』
1着スクリーンヒーロー・・・グラスワンダー×サンデーサイレンス=ロベルト×サンデーサイレンス 〔1-x〕 5-5
2着ディープスカイ・・・アグネスタキオン×Chief's Crown=サンデーサイレンス×ダンチヒ 〔23-b〕 11-9
3着ウオッカ・・・タニノギムレット×ルション=ロベルト×ネヴァーベンド 〔3-l〕 3-3

2009年 タイム 2'22"4 (良) 1FAve=11.87 3FAve=35.60
テン35.2-中盤72.1(前半36.0-後半36.1)-上がり35.1 『中弛み』
1着ウオッカ・・・タニノギムレット×ルション=ロベルト×ネヴァーベンド 〔3-l〕 4-5
2着オウケンブルースリ・・・ジャングルポケット×Silver Deputy=グレイソヴリン×ヴァイスリージェント 〔13-c〕 15-18
3着レッドディザイア・・・マンハッタンカフェ×Caerleon=サンデーサイレンス×ニジンスキー 〔16-b〕 11-11

2010年 タイム 2'25"2 (良) 1FAve=12.10 3FAve=36.30
テン36.4-中盤74.1(前半37.0-後半37.1)-上がり34.4 『加速・中弛み』
1着ローズキングダム・・・キングカメハメハ×サンデーサイレンス=ミスプロ×サンデーサイレンス 〔1-w〕 5-6
2着ブエナビスタ・・・スペシャルウィーク×Caerleon=サンデーサイレンス×ニジンスキー 〔16-c〕 12-10
3着ヴィクトワールピサ・・・ネオユニヴァース×Machiavellian=サンデーサイレンス×ミスプロ 〔8-d〕 2-2

2011年 タイム 2’24”2 (良) 1FAve=12.02 3FAve=36.05
テン37.1-中盤72.6(前半37.0-後半35.6)-上がり34.5 『加速・中弛み』
1着ブエナビスタ・・・スペシャルウィーク×Cearleon=サンデーサイレンス×ニジンスキー 〔16-c〕 9-6
2着トーセンジョーダン・・・ジャングルポケット×ノーザンテースト=グレイソヴリン×ノーザンテースト 〔9-a〕 2-3
3着ジャガーメイル・・・ジャングルポケット×サンデーサイレンス=グレイソヴリン×サンデーサイレンス 〔1-w〕 12-9

 流れは、過去5年をみると5年全てで『中弛み』、過去4年で『加速』と、『加速・中弛み』の複合ラップの流れになりやすい。そのため、前にて展開した馬の好走が多く、4コーナー5番手以内の馬の好走が多い傾向。

 血統の傾向は、スタミナ型サンデーサイレンス系(=アグネスタキオン、マンハッタンカフェ、スペシャルウィーク、ネオユニヴァースなど)、グレイソヴリン系(=特にジャングルポケット)、ロベルト系(=タニノギムレット、グラスワンダーなど)の好走が多く、東京芝2400mはスタミナとキレが重要なコースと思われ、そのため長距離で好走の多い、ややステイヤー寄りのタイプが能力を発揮しやすく、傾向として表れていると考える。

 牝系の傾向は、No.〔1〕〔3〕〔7〕〔16〕が複数好走馬を輩出しています。

 それから一つ言えることは日本馬は一流の成績をおさめた日本最強クラスの馬しか連対していないということ。
3歳馬はGⅠ連対(=98年1着エルコンドルパサーはNHKマイルC馬、01年1着ジャングルポケットはダービー馬、03年2着ザッツザプレンティは菊花賞馬、04年2着コスモバルクは皐月賞2着馬、06年2着ドリームパスポートは皐月賞&菊花賞2着馬、08年2着ディープスカイはダービー馬、09年3着レッドディザイアは秋華賞馬、10年1着ローズキングダムはダービー&菊花賞2着馬、10年3着ヴィクトワールピサは皐月賞馬など)が最低条件と思われる。
 古馬の好走馬は、3歳時にクラシック連対馬であれば4歳時に好走できる可能性は高いという傾向あり。特に4歳時に古馬GⅠで勝っているような馬であれば堅軸と考える(=98年2着エアグルーヴ、99年1着スペシャルウィーク、00年1着テイエムオペラオー、04年1着ゼンノロブロイ、06年1着ディープインパクト、07年3着メイショウサムソン、08年3着ウオッカ、09年2着オウケンブルースリ、10年2着ブエナビスタなど)。

 特に宝塚記念好走馬はJC適性あり。過去の好走馬も宝塚記念とJCのどちらも好走している馬が多いので要注意(=同じ年に好走:スペシャルウィーク、テイエムオペラオー、メイショウドトウ、タップダンスシチー、ハーツクライ、ディープインパクト、アドマイヤムーン、ブエナビスタなど)。
 またアドマイヤムーンやハーツクライはクラシック好走が少ないタイプでしたが海外GⅠ馬だったことから、海外GⅠ馬は外国馬と同じと考えて良いのではと思います(=その中で日本の芝適性は確実にあると判断すべきかも)。

 クラシック不出走で好走した馬は、メイショウドトウやタップダンスシチーなどがいます。古馬になってからの好走であることと、外国産馬であった点が非常に興味深く外国馬と同じようにみなすべきではないか?と考えます。

 外国産馬(外国馬も含む)の好走馬は、すでに日本で実績のある血統の系統であった馬。短距離やマイルに実績なあったようなタイプの血統馬に好走が多いようです。
また2000mで2'00"前後での時計があるような馬にも要注意。欧州の時計の掛かる馬場だけの強さは日本の速い馬場には適さないため、速い時計で好走経験のある馬には人気薄でも注意が必要と考えます。

 またここも連続して2年好走した馬が多いですが、着順が前年よりも上回ったのはスペシャルウィーク(=3歳時3着→4歳時1着)とウオッカ(=4歳時3着→5歳時1着)、ブエナビスタ(=4歳時1着降着にて2着→5歳時1着)。ブエナビスタについては1着降着という点から着順を下げていないと考えられ、スペシャルウィークウオッカはともに牝系はNo.〔3-l〕なのが興味深いところですが、基本は3歳時よりも4歳時に着順が上がる可能性は成長力から十分にあると考えますが、古馬に至っては前年よりも着順を下げる傾向が強く、ここでも『老馬の法則』は活きるものと思われます。


★予想★
◎オルフェーヴル・・・ステイゴールド×メジロマックイーン=サンデーサイレンス×マイバブー 〔8-c〕
 前走凱旋門賞2着(=仏国芝2400m)。東京芝コースは(2-0-0-1)、芝2400m戦は(2-0-0-0)と好走が多い。芝2400m以上の距離では(4-1-0-1)とスタミナも豊富で、12年宝塚記念1着好走馬でもあり、11年3冠馬でもありクラシック好走歴もある4歳馬。傾向的には条件はほぼ完璧な馬にて、堅軸と考えて評価する。凱旋門賞好走馬はJCでは苦戦傾向にあるのだが、本馬に関してはこれまでのGⅠ実績や時計の裏付けもあり、前走凱旋門賞よりも馬場適性は好転すると思われ、その点からも好走必至と考える。
 ステイゴールド産駒はスタミナ型のサンデーサイレンス系。ステイゴールドは母父ディクタスの特性がでていて、サンデーサイレンスというよりはサッカーボーイに近い特徴があり、夏~秋にかけてよく軌道に乗ることが多い。ディクタスのスタミナ型の特性とまた強敵相手に食い下がる勝負根性は、ステイゴールド産駒の持ち味。1戦燃焼型のタイプも多く、惨敗後から涼しく巻き返す能力も高い。断然人気よりも穴で狙いたいタイプで、人気馬よりもその人気馬をマークする立場の方が好走しやすい。前走よりも人気はやや落ちること(=それでも1番人気ですが)から競馬はしやすいはずと考え特性を活かしやすい点、宝塚記念ではステイゴールド産駒が過去5年のうちに2勝している点(=09年1着ドリームジャーニー、10年1着ナカヤマフェスタ)から相性の良い血統と考えて期待し、結果1着好走からもこの特性も活きたと考える。母父メジロマックイーンは晩成型の成長力があり、古馬で本格化するステイヤー血統だが、2歳~3歳時にも第1次の成長段階がある。叩き良化型で、中長距離での好走が多い。古馬での成長能力にも期待できる。
 No.〔8〕の牝系は、2歳~3歳春シーズンも好走は可能だが人気の時には詰めが甘い特性があり、本領発揮は3歳秋以降で、古馬で真価を発揮するタイプが多い。叩き良化型で、高速時計にも強い。分枝記号cは、開幕週・最終週や重馬場での持久力勝負に強い傾向。

○ルーラーシップ・・・キングカメハメハ×トニービン=ミスプロ×グレイソヴリン 〔8-f〕
 前走天皇賞秋3着(=東京芝2000m:0.3秒差)。東京芝コースは(1-0-1-1)、芝2400m戦は(1-0-0-1)。12年度は重賞連続好走中で、また海外GⅠクイーンEC1着好走(=香港芝2000m)と本格化ムードは明らかで、母エアグルーヴも半姉アドマイヤグルーヴも天皇賞秋好走後に次走でもGⅠ好走していることから(=エアグルーヴは97年天皇賞1着→JC2着好走、アドマイヤグルーヴは04年天皇賞秋3着→エリザベス女王杯1着好走)、好走に期待して評価する。12年宝塚記念2着馬でもあり、前走は休み明け+18㎏増で上がり最速で後方から追い込んで届かずの内容からも、前進が見られると考えて期待する。
 キングカメハメハ産駒はキングマンボ系で、格の高いレースで究極のスピード競馬(=レコード決着)になるほど凄味をきかす血統。厳しい展開ほど持ち前の底力が活き、2歳から走れる完成度の高さと成長力がある。本格化前は詰め甘な点があることには注意が必要だが、ダービーの時期からは実が入り、成長力も豊富。また馬場悪化時にも好走が多く、これはキングマンボ系特有の道悪の上手さに起因するものと考える。母父トニービンはグレイソヴリン系で、スタミナもあり、強敵相手に好走しやすい特性や連続好走しやすい特性を持っている。キングマンボ系もJC好走馬を輩出しているし、母父トニービンも相性は良いと考えて、血統的にも適性は高い配合と考えて期待する。
 No.〔8〕の牝系は、3歳春シーズンも好走は可能だが人気の時には詰めが甘い特性があり、本領発揮は3歳秋以降で古馬で真価を発揮するタイプが多い。叩き良化型で、高速時計にも強い。分枝記号fは、休養明けは苦にしない反面、叩いて一変が少ないタイプ。前走好走だと調子は維持と考えて好走が期待できる。また不器用だが、決め手鋭く瞬発力勝負に強い特性がある。

▲フェノーメノ・・・ステイゴールド×Danehill=サンデーサイレンス×ダンチヒ 〔11-d〕
 前走天皇賞秋2着(=東京芝2000m:0.1秒差)。東京芝コースは(3-2-0-0)、芝2400m戦は(1-1-0-0)と好走が多い。12年ダービー2着・12年天皇賞秋2着馬で3歳世代で能力上位の馬でもあり、また東京芝コースは堅実に好走していて東京巧者であることは明白。上がり勝負にも対応できる馬にて、また今回は有力馬が外枠に多く集まっている点からも、内枠で脚を溜めて突き抜ける可能性も十分にあると考えて評価する。前走では好走した上位馬の中では、差し馬が好走しやすい流れを先行しての好走は評価出来るし、まだまだ古馬との対戦の鮮度にも期待できると考え、また相手強化はステイゴールド産駒の闘争心を引き出しやすい条件になると考えて期待する。
 ステイゴールド産駒はスタミナ型サンデーサイレンス系。ステイゴールドは母父ディクタスの特性がでていて、サンデーサイレンスというよりはサッカーボーイに近い特徴があり、夏~秋にかけてよく軌道に乗ることが多い。ディクタスのスタミナ型の特性とまた強敵相手に食い下がる勝負根性は、ステイゴールド産駒の持ち味。1戦燃焼型のタイプも多く、惨敗後から涼しく巻き返す能力も高い。断然人気よりも穴で狙いたいタイプで、人気馬よりもその人気馬をマークする立場の方が好走しやすい。母父Danehillはダンチヒ系で、優れたスピードに加え、中長距離でも勝負できるスタミナと底力を備えている。本格化すると連勝街道を走り、一気に登り詰める爆発力と勢いを持つ。ハイペースでもバテないスピード能力が売りで、マイラーは下手に溜めるよりも突っ走らせたほうが強い内容を見せ、高速決着にも強い。弱点は揉まれた時の脆さと、勢いが止まるとしぼんでしまうこと。不調期に入った馬は嫌う方が良い。
 No.〔11〕の牝系は、3歳春から秋にかけて成長し、古馬でもう一段階成長する。東京や京都などののびのび加速できるコースに強い牝系。分枝記号dは、精神的にタフなタイプが多く、遠征や重馬場は苦にしない。また前走好走だと次走でも好走しやすい特性も持ち、特にトライアルレースなど前哨戦快勝→GⅠは必殺のローテーションとなる。前走好走からも、この特性にも期待して評価する。

△ダークシャドウ・・・ダンスインザダーク×Private Account=サンデーサイレンス×ダマスカス 〔A4〕
 前走天皇賞秋4着(=東京芝2000m:0.4秒差)。東京芝コースは(5-1-0-1)と好走が多いが、芝2400m戦は初。11年天皇賞秋2着馬だったが、今年は前走叩き2戦目で天皇賞秋僅差の4着。これまで叩き2戦目では3戦(1-1-0-1)と好走も多かったのだが、11年天皇賞秋2着好走したときに比較すると、やはり能力にはやや衰えはあるように思われる。それでも東京芝コース巧者としての能力には期待できると考えて連下候補として評価する。距離適性的にはスタミナの裏付けはやや足りないが、血統的には距離は持つと考えて期待する。
 ダンスインザダーク産駒はスタミナ型サンデーサイレンス系で、大物を輩出するしスタミナ抜群なのだが器用さに欠け、ギアが入れば迫力満点の長い末脚を使う一方で、トップギアまでに時間がかかり瞬時に反応できないという弱点を併せ持つ。また条件戦では手間取るも能力が引き出される格上挑戦は好走のプラス要因で、産駒が好走していた重賞で産駒が好走することが多いのも特徴。スタミナ型サンデーサイレンス系に向くコースでもあるので、ダンスインザダーク産駒にも適性は向くと考えて期待する。母父Private Accountはダマスカス系で、速いペースから最後は力の勝負に持ち込むと強い粘っこいヤマイモ血統。斬れる脚はなく、惜敗も多いが、芝なら開催終盤の荒れた馬場や重馬場に向く信頼するならダートの1800~2100m。GⅠよりもGⅢ向きだが、高齢になっても侮れず、忘れた頃に一発もあるタイプ。
 No.〔A4〕の牝系は、米国のファミリーで、高速決着は得意だが、メリハリある流れが苦手。体力はあり、シーズンオフは得意な牝系。
11/25 03:03


軍神マルス

予想歴14年
回収率137%
過去のレースからラップ・血統・ステップなどの傾向を考えて、好走しそうな馬を狙い撃つ!! 総拍手獲得数:3788
過去のベスト予想
 フェブラリーS2015

◎コパノリッキー○インカンテーション
35拍手

12,370

新着回顧ジャパンカップ2012回顧一覧軍神マルスの回顧
軍神マルスTM競馬歴14年 回収率137%
JC 有馬記念に向けて①。
次走狙い馬:オルフェーヴル 次走狙い馬:ジェンティルドンナ
     
 
4拍手

2012年 タイム 2’23”1 (良) 1FAve=11.93 3FAve=35.78

ラップ
①12.8-②11.0-③12.0-④12.3-⑤12.1-⑥12.1-⑦12.2-⑧12.0-⑨11.9-⑩11.7-⑪11.5-⑫11.5
1FAveとの誤差
①+0.9 ②-0.9 ③+0.1 ④+0.4 ⑤+0.2 ⑥+0.2 ⑦+0.3 ⑧+0.1 ⑨±0 ⑩-0.2 ⑪-0.4 ⑫-0.4
テン35.8-中盤72.6(前半36.5-後半36.1)-上がり34.7 『加速・中弛み』

『加速』・・・逃げ◎ 先行○ 差し△ 追込×
『中弛み』・・・逃げ◎ 先行△ 差し× 追込○

1着ジェンティルドンナ・・・ディープインパクト×Bertolini=サンデーサイレンス×ダンチヒ 〔16-f〕 3-6
2着オルフェーヴル・・・ステイゴールド×メジロマックイーン=サンデーサイレンス×マイバブー 〔8-c〕 10-3
3着ルーラーシップ・・・キングカメハメハ×トニービン=ミスプロ×グレイソヴリン 〔8-f〕 13-15
4着ダークシャドウ・・・ダンスインザダーク×Private Account=サンデーサイレンス×ダマスカス 〔A4〕 13-12
5着フェノーメノ・・・ステイゴールド×Danehill=サンデーサイレンス×ダンチヒ 〔11-d〕 5-7

流れは、テン-上がりのラップ差から『加速』と中盤の弛みから『中弛み』の複合ラップ。近5年でも『加速・中弛み』の流れが多かったが、今年もその傾向に沿った流れとなり、上がり特化のレース質になったと考える。展開的には逃げが最も恵まれ、次いで先行、差し・追込には厳しい流れと考える。

1着ジェンティルドンナは、前走秋華賞1着(=京都芝2000m)からの好走。東京芝コースは(1-0-0-0)、芝2400m戦は(1-0-0-0)でした。12年3冠牝馬で、クラシック好走歴からは3歳馬トップクラスと十分に評価してよい馬でしたが、牡馬との対戦成績が乏しく、古馬を含めた牡馬トップクラス相手には分が悪いと考えて侮ってしまったが、結果1着好走。12年オークスは2’23”6のタイムで、12年ダービーは2’23”8とダービーよりも速く、このことから3歳牡馬フェノーメノとは同等以上に評価すべきだったと反省する。また3歳牝馬ということで斤量53kgと軽量であったこと、スローペースからの上がり特化の瞬発力勝負が得意な馬であったことが好走の要因と考える。近年3歳牝馬のJCでの成績は、07年4着ウオッカ、09年3着レッドディザイアなど東京芝2400mGⅠ好走実績のあった秋華賞好走馬は上位に好走しやすい傾向で、今後も同様の戦績を有した馬にはステップ的にも要注意と反省したい。また本馬が出走するレースは上がり特化のレース質になりやすいようで、瞬発力勝負になるような展開が予想できるのであれば、しばらくの間は逆らわない方が賢明と反省します。来年は本格化モードで活躍できる成長能力を有した牝系でもあり、今後の活躍に期待したいと思います。
 ディープインパクト産駒はサンデーサイレンス系で、広いコースで加速をつけながら全開になる末脚が武器で、スローで脚を溜めてキレキレの瞬発力を繰り出す。一瞬でトップスピードに乗れるタイプと点火に時間がかかるタイプがいて、前者は馬体重が軽い馬、後者は馬体重の重い馬が多い。道中が速いペースだと脚をなし崩しに使わされて末脚が鈍るので、距離短縮の速い流れの時には過信禁物。逆に距離延長で緩い流れとなるときには狙い目。スローでしか好走歴のない馬の距離短縮時は、疑って掛かる方が良い。母父Bertoliniはダンチヒ系で、仕上がりの早い短距離・マイラー血統だが、底力に欠ける。2歳の新馬から走り、3歳前半までは芝の重賞でも無視できないが、あくまでも穴狙いが正解。
 No.〔16〕の牝系は、早い時期から走るのだが3歳春以降に成長を始め、距離が延びて本領発揮が多いステイヤー特性を持つ牝系。叩き良化型も多い。分枝記号fは、休養明けは苦にしない反面、叩いて一変が少ないタイプ。前走好走だと調子は維持と考えて好走が期待できる。また不器用だが、決め手鋭く瞬発力勝負に強い特性がある。No.〔16〕の牝系は、ブエナビスタやレッドディザイアなどがいて、3歳秋シーズン以降の成長にも期待できるし、東京芝2400mGⅠでも近年好走の多い牝系と今後も注目の牝系と考える。

2着オルフェーヴルは、前走凱旋門賞2着(=仏国芝2400m)からの好走。東京芝コースは(2-0-0-1)、芝2400m戦は(2-0-0-0)と好走が多い馬でした。芝2400m以上の距離では(4-1-0-1)とスタミナも豊富で、12年宝塚記念1着好走馬でもあり、11年3冠馬でもありクラシック好走歴もある4歳馬。傾向的には条件はほぼ完璧な馬にて、堅軸と考えて評価し、結果2着好走。凱旋門賞好走馬はJCでは苦戦傾向にあるのだが、本馬に関してはこれまでのGⅠ実績や時計の裏付けもあり、前走凱旋門賞よりも馬場適性は好転すると思われ、その点からも好走必至と考えた点は正解だったと考える。また近10年で、1番人気馬は(3-2-4-1)と高確率で堅実に好走していて(=唯一馬券圏外は11年6着デインドリーム)、日本馬の1番人気馬の信頼性は非常に高いレースと認識したい。今回は大外枠のうえ、直線ぶつけられてやや不利があった様子から、今回の2着で評価を下げる必要はなく、能力はしっかり評価して、今後の活躍にも期待したいと考える。
 ステイゴールド産駒はスタミナ型のサンデーサイレンス系。ステイゴールドは母父ディクタスの特性がでていて、サンデーサイレンスというよりはサッカーボーイに近い特徴があり、夏~秋にかけてよく軌道に乗ることが多い。ディクタスのスタミナ型の特性とまた強敵相手に食い下がる勝負根性は、ステイゴールド産駒の持ち味。1戦燃焼型のタイプも多く、惨敗後から涼しく巻き返す能力も高い。断然人気よりも穴で狙いたいタイプで、人気馬よりもその人気馬をマークする立場の方が好走しやすい。前走よりも人気はやや落ちること(=それでも1番人気ですが)から競馬はしやすいはずと考え特性を活かしやすい点、宝塚記念ではステイゴールド産駒が過去5年のうちに2勝している点(=09年1着ドリームジャーニー、10年1着ナカヤマフェスタ)から相性の良い血統と考えて期待し、結果1着好走からもこの特性も活きたと考える。母父メジロマックイーンは晩成型の成長力があり、古馬で本格化するステイヤー血統だが、2歳~3歳時にも第1次の成長段階がある。叩き良化型で、中長距離での好走が多い。古馬での成長能力にも期待できる。
 No.〔8〕の牝系は、2歳~3歳春シーズンも好走は可能だが人気の時には詰めが甘い特性があり、本領発揮は3歳秋以降で、古馬で真価を発揮するタイプが多い。叩き良化型で、高速時計にも強い。分枝記号cは、開幕週・最終週や重馬場での持久力勝負に強い傾向。

3着ルーラーシップは、前走天皇賞秋3着(=東京芝2000m:0.3秒差)からの好走。東京芝コースは(1-0-1-1)、芝2400m戦は(1-0-0-1)でした。12年度は重賞連続好走中で、また海外GⅠクイーンEC1着好走(=香港芝2000m)と本格化ムードは明らかで、母エアグルーヴも半姉アドマイヤグルーヴも天皇賞秋好走後に次走でもGⅠ好走していることから(=エアグルーヴは97年天皇賞1着→JC2着好走、アドマイヤグルーヴは04年天皇賞秋3着→エリザベス女王杯1着好走)、好走に期待して評価し、結果3着。12年宝塚記念2着馬でもあり、前走は休み明け+18㎏増で上がり最速で後方から追い込んで届かずの内容からも、前進が見られると考えて期待し、この点はうまく評価できたと考える。10年有馬記念6着→11年有馬記念4着と有馬記念では着順を上げていて、今年の充実ぶりから考えるなら3着は十分にありうると考えて次走に期待したい。ただし、オルフェーヴルを逆転するのはJCの結果からは難しいと思われ、有馬記念では連下候補と考えるのが妥当と思われる。
 キングカメハメハ産駒はキングマンボ系で、格の高いレースで究極のスピード競馬(=レコード決着)になるほど凄味をきかす血統。厳しい展開ほど持ち前の底力が活き、2歳から走れる完成度の高さと成長力がある。本格化前は詰め甘な点があることには注意が必要だが、ダービーの時期からは実が入り、成長力も豊富。また馬場悪化時にも好走が多く、これはキングマンボ系特有の道悪の上手さに起因するものと考える。母父トニービンはグレイソヴリン系で、スタミナもあり、強敵相手に好走しやすい特性や連続好走しやすい特性を持っている。キングマンボ系もJC好走馬を輩出しているし、母父トニービンも相性は良いと考えて、血統的にも適性は高い配合と考えて期待する。
 No.〔8〕の牝系は、3歳春シーズンも好走は可能だが人気の時には詰めが甘い特性があり、本領発揮は3歳秋以降で古馬で真価を発揮するタイプが多い。叩き良化型で、高速時計にも強い。分枝記号fは、休養明けは苦にしない反面、叩いて一変が少ないタイプ。前走好走だと調子は維持と考えて好走が期待できる。また不器用だが、決め手鋭く瞬発力勝負に強い特性がある。

4着ダークシャドウは、前走天皇賞秋4着(=東京芝2000m:0.4秒差)からの好走。東京芝コースは(5-1-0-1)と好走が多いが、芝2400m戦は初でした。11年天皇賞秋2着馬だったが、今年は前走叩き2戦目で天皇賞秋僅差の4着。これまで叩き2戦目では3戦(1-1-0-1)と好走も多かったのだが、11年天皇賞秋2着好走したときに比較すると、やはり能力にはやや衰えはあるように思われる。それでも東京芝コース巧者としての能力には期待できると考えて連下候補として評価し、結果4着。東京芝コース巧者としての適性の高さが今回の好走の要因と思われるが、やはり距離適性も芝2400mではやや長い様子で、やはり中距離が能力全開と思われる。
 ダンスインザダーク産駒はスタミナ型サンデーサイレンス系で、大物を輩出するしスタミナ抜群なのだが器用さに欠け、ギアが入れば迫力満点の長い末脚を使う一方で、トップギアまでに時間がかかり瞬時に反応できないという弱点を併せ持つ。また条件戦では手間取るも能力が引き出される格上挑戦は好走のプラス要因で、産駒が好走していた重賞で産駒が好走することが多いのも特徴。スタミナ型サンデーサイレンス系に向くコースでもあるので、ダンスインザダーク産駒にも適性は向くと考えて期待する。母父Private Accountはダマスカス系で、速いペースから最後は力の勝負に持ち込むと強い粘っこいヤマイモ血統。斬れる脚はなく、惜敗も多いが、芝なら開催終盤の荒れた馬場や重馬場に向く信頼するならダートの1800~2100m。GⅠよりもGⅢ向きだが、高齢になっても侮れず、忘れた頃に一発もあるタイプ。
 No.〔A4〕の牝系は、米国のファミリーで、高速決着は得意だが、メリハリある流れが苦手。体力はあり、シーズンオフは得意な牝系。

5着フェノーメノは、前走天皇賞秋2着(=東京芝2000m:0.1秒差)からの好走。東京芝コースは(3-2-0-0)、芝2400m戦は(1-1-0-0)と好走が多い馬でした。12年ダービー2着・12年天皇賞秋2着馬で3歳世代で能力上位の馬でもあり、また東京芝コースは堅実に好走していて東京巧者であることは明白。上がり勝負にも対応できる馬にて、また今回は有力馬が外枠に多く集まっている点からも、内枠で脚を溜めて突き抜ける可能性も十分にあると考えて評価しましたが、結果5着。タイム的には12年ダービー2着好走時とほぼ変わらずの内容から、本馬の能力は十分に発揮したと考える。今後の成長に期待するが、現時点では芝2400mよりも芝2000m向きの適性の方が上回っていると考える。
 ステイゴールド産駒はスタミナ型サンデーサイレンス系。ステイゴールドは母父ディクタスの特性がでていて、サンデーサイレンスというよりはサッカーボーイに近い特徴があり、夏~秋にかけてよく軌道に乗ることが多い。ディクタスのスタミナ型の特性とまた強敵相手に食い下がる勝負根性は、ステイゴールド産駒の持ち味。1戦燃焼型のタイプも多く、惨敗後から涼しく巻き返す能力も高い。断然人気よりも穴で狙いたいタイプで、人気馬よりもその人気馬をマークする立場の方が好走しやすい。母父Danehillはダンチヒ系で、優れたスピードに加え、中長距離でも勝負できるスタミナと底力を備えている。本格化すると連勝街道を走り、一気に登り詰める爆発力と勢いを持つ。ハイペースでもバテないスピード能力が売りで、マイラーは下手に溜めるよりも突っ走らせたほうが強い内容を見せ、高速決着にも強い。弱点は揉まれた時の脆さと、勢いが止まるとしぼんでしまうこと。不調期に入った馬は嫌う方が良い。
 No.〔11〕の牝系は、3歳春から秋にかけて成長し、古馬でもう一段階成長する。東京や京都などののびのび加速できるコースに強い牝系。分枝記号dは、精神的にタフなタイプが多く、遠征や重馬場は苦にしない。また前走好走だと次走でも好走しやすい特性も持ち、特にトライアルレースなど前哨戦快勝→GⅠは必殺のローテーションとなる。

JCのポイントは、
①流れは、『加速・中弛み』になりやすく、上がり特化の瞬発力勝負になりやすい。
②4コーナー5番手以内の先行馬の好走が多い。
③スタミナ型サンデーサイレンス系の好走が多い。
④グレイソヴリン系、ロベルト系も好走が多く、欧州スタミナ型血統には注目。
⑤牝系は、No.〔1〕〔3〕〔7〕〔8〕〔16〕の好走が多い。
⑥1番人気の日本馬は堅軸。
⑦連対するのは日本最強クラスの馬。
⑧3歳馬はGⅠ連対が最低条件。3歳牝馬なら、東京芝2400mGⅠ好走実績のある秋華賞好走馬には注意。
⑨古馬は、3歳時にクラシック連対馬であれば4歳時に好走できる可能性は高い。
⑩同年の宝塚記念好走馬。
⑪外国馬は、日本ですでに好走実績のある血統馬か、芝2000mで"2’00前後での好走歴のある馬。
⑫「老馬の法則」が活きる。

11/30 00:36 回顧アクセス:4624


新着予想は競馬ナンデ公式ツイッターで配信
競馬ナンデ公式ツイキャス

つぶやき
南川 麒伊知郎
11/09 18:00

編集長、お忙しい中すみません。 マイページの更新の方をよろしくお願いします。

南川 麒伊知郎
10/19 17:49

編集長、お忙しい中毎度毎度ありがとうございます。

編集長おくりばんと
10/19 16:06

南川さんご指摘ありがとうございます ここの不具合修正が少々難儀なのですが取り組んでみます

   つぶやきだけ全て見る
競馬ナンデチャンネル
メアド
パ ス
 

コメント

BC爺>>

>>BC爺


06/01 09:01

ムトト>>

>>BC爺


05/26 16:15

@日本ダービー これはお見事!

FUNNYCAT>>

>>まじん


12/17 15:49

@桑名特別 馬連万馬券見事



6
マイルCS
◎ソウルラッシュ
○ジュンブロッサム
馬単13-17番
5,660円 的中

ばふかつ
新規無料登録広告掲載サイトマップリンクニュースリリース利用規約プライバシーポリシーお問合せ運営会社